食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

横手やきそば

2010-04-10 20:14:28 | フードアナリスト
今日は日本フードアナリスト協会の

食育推進委員会の「栄養」チームの皆さんと

打ち合わせ&お食事会でした


食育推進委員会のメンバーが3つのグループに分かれ

それぞれの領域の論文を書かなければいけなくなり、

私が属するのは「栄養」グループ。

論文を書くための足しになれば…と

郷土料理のお店に集まることにし、

今日は秋田の郷土料理「稲庭」に行ってきました


私が頼んだのは


横手やきそば
(写真を撮る前に黄身を割ってしまった

皆さんは稲庭うどんを頼んでいましたが、

稲庭うどんは何度も食べたことがあるので

私は「横手やきそば」にしました
(今まで食べたことなかった


日本三大やきそばの一つなんだって。

(他は静岡の富士宮やきそばと上州太田やきそば)


豚挽肉やキャベツを使い、

ウスターソースに各お店のオリジナルスープを加えたもので味付けし、

やきそばの上に目玉焼きと福神漬けを乗せるだって。


美味しかったです


メンバーの皆さんも楽しい方々ばかりで…

とても楽しい一時でした


比内地鶏と秋田郷土料理「稲庭」







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月のGreen Table アシスタ... | トップ | 十和田バラ焼きのタレ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フードアナリスト」カテゴリの最新記事