食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

Happy Birthday 長女♪

2010-11-26 20:13:14 | 子育て
今日は長女の13回目の誕生日

13年前の朝の6時55分に産まれました


長女は予定日よりも11日も遅く産まれました。

陣痛が全く起こる気配がなく

予定日よりも遅れても危ないそうで…

2週間が目安とか。

で、10日目に入院して人工的に陣痛を起こして…

幸い安産だったから良かったものの、

人工的に起こした陣痛って

私だけかもしれないけど、休みがなかった

最初だからこんなもんかと思ったけど、
(もちろん辛かったけど)

それは双子を産んだときに気付いた

ちゃんと5分おき、3分おき…

長女の時はいきなり1分だったような


そして、長女はとてもよく寝る子だった

忘れもしない、

生後2日目の夜の12時にミルク60ccを一気に飲んで

朝の6時まで6時間も連続で寝ました

一緒になって私も寝てて、

看護師さんにすごい怒られた
(起こしてでも飲ませなさい


きっとお腹の中でも寝てたんだろうな


生後2ヶ月で夜中の授乳もなくなり、

昼間もよく寝て、発達も早くて

育児なんて超余裕なんて思っていたから、

年子で双子が出来たのね


昔、手がかからなかった分、今結構ややこしいけど


ちなみに今日は平日で習い事もあったから、

晩ご飯は普通に。

で、明日家族でお誕生会

そして長女「自分でケーキ作りたい

え~母も作りたかった

我が家のバースデーケーキは完全オーダーメード

スポンジはこんなんで、上にはこんなフルーツ飾って…とリクエストを受けて

そしてオリジナルで作るのが

すごい楽しかったのに


しょうがないなぁ…


そして長女の誕生日プレゼント

なんと

「現金3000円」

ほんとに面白くない

しょうがないので、

ちょうどお給料が入った私は

GAPのバックを買い、

夫からはアバクロのTシャツ

喜んでいたけど


色々あるけど、

どうぞ後悔のない人生を送って下さい




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳ガン検診 再検査へ

2010-11-26 06:54:17 | 日常
先月受診した「乳ガン検診」の結果が

「精密検査が必要」…


今月初めにそんな通知が来て…

さすがにショックでした


ちょうど忙しかったから、気は紛れたけど


で、昨日総合病院で精密検査をしてきました


マンモもより詳しく。

さらにエコー。


やっぱりね、なんかあるの

ただ先生曰く

それはきっと液体が集まったもので(名前は忘れました

針で「つつけば」なくなると思う

いくつか存在しているんだって


一番大きいものに針を刺したら…

確かになくなった

でもその奥にも…

そしてまた針を刺したけど…

消えなかった

でも先生曰く、

今の時点で100%とは言い切れないけど、

悪性ではないと思う


その水疱みたいなやつに針を刺した際に

細胞も取り、

念のため検査。

結果は1週間後。


少しだけ安心しました


さすがに色々と考えたよ

まあ私は好きなことをやってきた人生だったからいいけど、

他に誰が

娘達の愚痴を

娘達の気が済むまで聞いてあげられるんだろう…

そう思うとちょっと切なかった


私の目標は

孫の世話をすること

別に赤ちゃんが欲しい訳じゃなくて

私は産後休めなかったから、

娘達がこの先どんな人生を進むのかは分からないけど、

子供を授かる機会があれば

その時には手伝ってあげたい

私には手伝ってくれる身内が誰一人としていなくて、

全く休めなかったから

そうなるとやっぱり後から体のあちこちが


ということで、

やっぱり検診は大事です

特に婦人科系は。


本当は昨日「子宮ガン検診」も受ける予定だったけど、

検査に丸一日かかったから間に合わなかった

でも絶対にこの先受けておこうと思う。


実は私は注射とか大嫌い

昨日も胸に何度も針を刺されるなんて

軽く脳貧血をおこし、

夜は気疲れで早く寝ちゃいました


まだ全てがOKじゃないけど、

少しは気が晴れました



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする