goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

キュウリの芽が出た

2021-03-24 18:10:20 | 農業
 キュウリの芽がでた。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 数日前にポットに撒いたキュウリの芽が出た。

 キュウリ以外にもミニトマト、春蒔き絹さや、つるなしイン
ゲン、バジルも芽がチョコンと覗いている。

 しかしピーマンとナスがまだ気配なし、少し気になるのはピ
ーマン種が少し古いこと、まぁ待ってみますが・・・

 ほかの出ているがまだチョコンとだ。

 キュウリはさすが早いですね、食べれるまでが60~70日位だ
そうですから、かなりのスピードで大きくなるのでしょう。

 芽が出たら定植場所の畑づくりだ、4月の10日位に向けて作る
つもりだ。

 話は変わって、河井克行被告議員辞職を表明したようですが、
何を今頃になって・・・が正直な気持ち。

 それにしても、この買収事件色々疑問を感じます、まずは逮捕
・拘置されていても議員歳費はでること、案里元議員とで約5千万
とか、これ私の税金から。

 そして買収された側の地方議員殿にはおとがめなし・・・の東京
地検の法解釈・運用、これは裁くべきでしょう、この人達を裁いて
公民権停止にしてほしいもの。

 一番大きいのは、この今の世にまだお金で票を買うことがまかり
とおっていたこと、50~60年前こんな話よく聞いてましたが今だ
まかりとおっていた・・・

 最後は自民党の資金配分、方や1億5千万方や1500万ものすごい
依怙贔屓が通用する政党ですね。

 辞職しても、有罪になってもスッキリしそうにない。