sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

寒冷紗を張る

2024-09-25 17:43:08 | 農業

 寒冷紗を張ったが、両サイドの抑えのレンガが不足し石ころだ。

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 数日前に雨を期待して、大根等の種蒔きをしたが残念
ながら期待したほど降らず。

 毎日ホースで水を散布している、その種 早いものがプッ
と青い芽が出だした。

 で、慌てて寒冷紗を今日張ってやった、寒冷紗無しだと
出た双葉をすぐ坊主にしてしまうのだ。

 もう少し気温が下がれば虫も蝶も減るのだろうが、下が
ったと言っても30度前後、夏そのものだ。

 昨日も今日も天気予報では、少し雨の可能性あったが全く
恵の雨は降らず。

 欲しい所には降らず、能登の方に大雨・・・・巧いことに
ならないものですね。


野菜を植えた

2024-09-22 17:18:10 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 待って・待ってようやく、雨が少しばかり降ったので
野菜の種を撒いた。

 熱帯低気圧の雨を大いに期待していたが、瀬戸内海側
にはあまり降らなかった。

 今朝がた少し音がするほど降ったが、時間が短く大した
事は無い、まぁそれでもパラついたりしていたので、種
撒きを決断。

 撒く前に畝を掘って見ると、深さ3センチくらいまで湿っ
ていたので何とかだ。

 撒いたのは、青首大根、辛味大根、ホウレンソウ、サラダ
ホウレンソウ、旬菊、水菜、ニンジン、チンゲンサイ、レタ
スだ。

 まぁ、典型的な少量多品種・・・と言えば聞こえはいいが、
素人の百姓スタイルだ。

これだけの種蒔きした。

面積は大したことないのに・・・少量多品種。

 ともかく種は撒いた、後は水やりをまめにして、寒冷紗を
いつ覆うか・・・・早くしないとすぐ新芽を食べてしまう
のだ。

 後は玉ねぎの苗を売り出すまで一段落だ、小まめに草取りす
ればいいのだが・・・なかなか。


百姓再開

2024-09-17 17:37:56 | 農業

 畝は作ったが、雨は降ってくれるのだろうか・・・・

広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 2日ほど朝作業無しにして良く休んだので、百姓仕事を
再開した。

 今度は大根・ホウレンソウ・旬菊等の、直播の野菜の種
撒き用の畑準備だ。

 既に荒起こしは終わっているので、いつものように灰・
堆肥・化成を入れて、再度耕運機で耕運。

 その後、鍬で90㎝幅×2.5mの畝2つをを作った、種を撒く
時は更に1畝に2筋撒くので、10m分の筋が出来たことになる。

 何故焦って作ったか? この金曜日からの雨を期待しての
作業開始だ、何しろ干ばつ状態で土寄せすると土埃が立つの
だから・・・・

 先発したブロッコリーとレタスの定植も失敗に近い状態、黒
マルチに穴を開けて定植したが、その黒マルチが連日の暑さで
熱くなって、野菜の葉が当たると白く焼けて枯れていく。

 こんなことなら、黒マルチするんじゃなかった・・・と思うが
もう遅い、迷っていたジャガイモにはマルチ止めた。

 例年なら通用することが駄目な、難しい野菜作りとなってしま
った。

 水やりは毎日夕方やっているのですが・・・

 キュウリは順調ですがカラスがつつきます。


ブロッコリーを植えた

2024-09-14 17:44:01 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 昨日の秋ジャガイモ植えに続いて、ブロッコリー・レタス
の定植だ。

 今年は自前での苗を育てていないので、全て近くの某ユー
ホーから買って来たもの。

 先般もアップしたように、買う時期が遅きに失し良い苗が
無かったことと、大きくなり過ぎていて、定植作業ではレタス
の葉がよく折れた。

 まずは、随分前から張って準備していた黒マルチに、カップ
で穴を開けてやる、
ブロッコリーが60㎝間隔、レタスが25~30
㎝間隔で開けた。

まずは穴を開けて。

定植して。

水をやり寒冷紗を張って完了だ。

 その穴に、昨日のジャガイモの時と同様、農薬オルトランを
少しづつ入れてやる、要は根きり虫等の対策だ、経験で言うと
効力ありだ。

 次は苗を各穴に植えて、水を個別にタップリ給水すれだだ終了
だが。

 そのままでは虫がすぐ来て坊主となるので、寒冷紗をすぐ張っ
てやった、ただ止める洗濯バサミが不足して、手抜き状態での
寒冷紗の止めだ。

 これで、昨日からのジャガイモ・ブロッコリー・レタスの植え
付けは終了だが、一つ残しているのがジャガイモの上に黒マルチ
を張ること。

 明日、雨がふるという天気予報を期待していることと、熱さが
凄いので遅らせて見ているのだ。

 今年のジャガイモ、黒マルチ張るがいいのか、しないのが良いか
分かりません・・・・

暑い中秋どりキュウリが成りだした。

本日の成果。


ジャガイモを植えた

2024-09-13 18:56:07 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 暑いのでずーっと迷っていた秋ジャガついに植た。

 ジャガイモの芽も出ているし、これ以上遅くなると早霜に
当たるかもしれないので決断したのだ。

 ただ昼間は相変わらず真夏モード、夕方4時半から暗くなる
まで6時半だった。

芽は順調に伸びている。

まずは畝を切ってオルトランとを撒き、ジャガイモを置いていく。

土寄せして終了だ

で、シャワーも浴びずブログ打ってますので、今日は植えたの
ほうこくだけ。

 明日朝、続きのブロッコリーやレタス定植しますので、詳細
は明日のブログで・・・・

 ともかくビールだ、シャワーだ。

 


猪対策で大汗

2024-09-12 18:00:52 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 2日ほど、イノシシ対策で大汗かいていた。 

 一昨日、久しぶりに薪置き場にいって見ると、管理している
空き家の元駐車場が掘り返されている。

 さすがに車を置くところだったコンクリートはそのままだが、
植木のスペースとその奥を掘り返していた。

 樋を折られたり、排水溝近くを掘っているので、続けて来ると
破壊されること必須なので、昨日から応急手当だ。

 いつものようにメッシュの鉄柵も検討したが、下がコンクリート
なので面倒、考えた末 古い・古い波板で目隠しすることに。

おおやっつけ仕事で、ともかく古い波板を張った。

 理屈的にはイノシシの目線より上まで囲いがあれば入らない、広
島県の北部の山すそは波板で1㌔も2㌔も囲ってある、それが実績の
証明だ。

 そんなことで、駐車場の入り口を空き家とフェンスを利用して、
波板で遮断することにした。

 後はもうひたすら大工仕事、昨日は昼前までやってバテそうだった
、今日は朝地からやって9時には出来上がった。

 当面はイノシシの出方をみることに。

 今日のおまけは、迷っていたブロッコリー等明日植えることにし、
苗を買いに行ったが皆さんが漁った残りで良い苗がない、まぁ贅沢
いえないので刈ってはきたが・・・

 もう一つ秋どりのキュウリが出来出した、当分キュウリの日が続き
そうな勢いだ・・・

 

さすがに、良い苗はもう無かった・・・

秋どりキュウリに秋ナス、ピーマンよく出来てます、ただ日焼けが出てます。


草取りやってます

2024-09-08 17:55:13 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 まだまだ、毎朝草取りやってます。

 ミニトマト4本を、少し迷ったが伐採し草取りし、耕運機
で荒起こし、これで当面の草は抑えられる。

 で、続いてやっているのは、畑は既に草取り・荒起こし・
畑作りが終わったので、道路側ののり面の草取り。

奥の葱の間、そして手前のミニトマトとキュウリの後、4日掛けて草取り。

草取りしたらすぐ荒起こしして草の芽が出ないように。

ミニトマト撤去した時の残骸・・・面倒でも取っておかないとクリーンセンターに草運ぶ時軽トラの荷台がぐちゃぐちゃに・・・

 これが、イノシシ対策でのり面にメッシュの鉄柵を、地面
から8~10㎝の所に寝かしているので、草刈り機で刈れない
のだ。

 一言で言えば斜めののり面に、合わせてメッシュを張ってい
るのだ、従ってメッシュから手を入れて草を取る以外ない。

 まぁ2回に1回は草がらしでやっている、何で全部草枯らしを
使わないか、斜めののり面に草も何もなくなると、雨が降ると
土がながれるのだ。

 本なことで、適当に草があるかすぐ芽が出るのがいい、何と
も我儘な百姓の仕事だ。

 それも、あと一朝で終わりそうだ、しかし喜ぶのは早い、薪
置き場がまたまた伸びているはずだ。

 終わりなき草取りだ。

 


百姓日和

2024-09-03 17:34:57 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 ナント今日は朝から曇りの百姓日和。

 それも雨がパラっとくる程度、まぁ昨日までと比べて涼しかった。

 やった作業は昨日までと全く一緒、まずは畑の周りの草取り、そ
して周辺の草刈りこれは今日で終わった。

 最後に昨日堆肥等を入れて耕した畑の畝作り、ほぼ思っていたこ
とは終えることが出来た。

畝作り終了、後は黒マルチいつかけるか・・・

草刈りも終了。

 後はジャガイモ植えたら黒マルチがけ、ブロッコリー等は定植前
に黒マルチがけ・・・だが、さていつ植えるか。

 朝の農作業を終えて、女房殿の医者に付き合った、前回検査でク
レアチニンが高かったり、今回はプラスして低血圧、コレステロール
と検査に次々掛かってしまう。

 暑さで食欲がなく、偏食・水分不足が影響しているかも・・・との
指摘だった。

 増えるのは病院通いの回数だけ・・・・


秋野菜畑作り

2024-09-02 18:08:32 | 農業
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 秋野菜の畑作り2日目。

 昨日と同じように6時半から3時間、30分予定よりオーバー。

 作業はまずは畑の周りの草取り、これは手で抜くので朝30分
まで、続けて草刈りこれも30分で止めた。

 ホントは後20分も刈れば一段落なのだが、後の畑作りが遅れ
るので。

 そしてようやく畑作り、昨日荒起こしした畑に灰・堆肥・化成
を撒いて、再度耕運機で耕す。1時間半ほど掛かった。

 

 一畝に一袋。

耕運して後は畝作りだけ。

ついでにナスとピーマンの収穫。

 後は畝作りだが、明日以降にすることに、いつでも植えること
が出来る状態にしておいて、植えるかどうかは天候次第。

 今の暑いままでジャガイモ植えても、芽が出る気がしないし、
ブロッコリー等の苗も今年は全て買うつもりなので、焦らないで
様子をみることに。

 それにしても、秋野菜の定植・種まき難しい判断になります。

 もう9月では秋らしい・・・と感じることは出来ないかも。


秋野菜の準備

2024-09-01 17:57:29 | 農業
荒起こしはやったが・・・
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 台風で遅れていた秋野菜の準備を始めた。

 例によって朝6時半から9時までの2時間半ほど。

 今日やったのは、秋ジャガイモとブロッコリー等を定植するスペ
ースの荒起こし。

 ただ、この荒起こし前に再度の草取り、一度取っていたがまた生
えての草取りだ、更に耕運機の進入路の草刈りをやった。

種ジャガイモのデジマも寝かして準備しているが・・・・・

 こっちは通るスペースだけの草刈りで、明日にでも本格的に刈って
しまうつもりだ。

 その明日は、草刈り、今日の荒起こしに堆肥・灰・化成を入れて土
作りをやることになる。

 時間的に畝作りまでは出来ないと思うので、畑として仕上がるのは
明後日になるだろう。

 畑が出来ると植えることになるがこれがまた悩み、去年やはり高温と
日照り続きでジャガイモが煮えてしまい、芽が出たのは6株ほど。

 少し温度が下がるか雨の気配がないととても植えれない。

 当分、朝は百姓仕事だ。