久しぶりにワークマンでつなぎの作業服買った。
昨日、女房殿と買い物に回ったが、その1件はワークマン
でsekiの作業服の調達だ。
ワークマンも昨日行った福山市松永のお店は、多分丸2年
以上ご無沙汰だろう、布野ダッシュ村に行き来するのが無く
なり、作業服の着用が減ったのだ。
加えて、尾道市にもお店が出店されたので、前回は尾道の
店に行った、前置きが長くなったが松永店に行ったら、ナント
駐車場が満車 だったが10分位の待ちで駐車。
夏物のつなぎの作業服と、そのアンダーシャツ2枚をすぐ選ん
だが、つなぎの服の裾直しで待ちだ、少し待ったがこのお店の
良さは裾直しが即日なこと。
その間狭いお店をぶらぶらしたが、ひと昔前に比べたらカラフ
ルになっているし、女性客もチラホラ、ただ肝心の働く人の作業
着等は減っている感じ。
まぁワークマン本部の戦略でしょうが、更に10年後どうなって
いるのでしょう・・・・