goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

西国寺の桜が咲いた

2021-03-20 17:36:39 | 
 咲いた・・・と言っても2分程度。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
   旧布野ダッシュ村日記です。

 西国寺の桜を見に行って来た・・・というのは冗談で
ですが。

 女房殿のご両親のお墓詣りに行ったら、西国寺境内の
桜が咲く始めていた。

 山門から上がってくる階段脇の桜はまだのようですが、
それでも蕾は赤くなり開花もちかそう。

 トップ写真少しカメラをひくとこんな感じ。

 全体はこんな感じ。

 こちらはもう少しのようだ。

 例年ならば、後1週間もすれば春休みと桜満開、そして
春休み中とあって、この古刹を多くの人が訪れるのです
が今年はどうでしょう?

 seKIの方はお墓を一生懸命掃除し線香をあげて、雨の降
る前にいそいそと引き上げてきた。

 墓詣りでした・・・

 その引き上げるころ、西国寺の狭い駐車場に車が殺到し
大混乱、女房殿と朝は早く来てよかった・・・とニンマリ
だ。