goo blog サービス終了のお知らせ 

透明な気圏の中から

日々の生活の中で感じたこと、好きな作家についての思いなどを書いてみたいと思います。

世田豊平川の桜

2016-05-06 21:03:36 | 

晴れ。最低気温7.0℃、最高気温15.3℃。

昨日は立夏。立夏とは「二十四(節)気の一。陽暦五月六日ごろ。暦の上で、夏がはじまるとされる日。」と新明解国語辞典にあった。

立夏の翌日の今日は、雲が空を占領し、どんよりとした一日となった。

予報では明日から雨模様とのことだったので、家人と車で15分ほどの世田豊平川の岸辺にあるというこの町の桜の名所へ行ってみようということになった。

水辺の桜は良いものだった。満開の時を迎えて、あでやかに咲き誇っていた。その下辺にはエゾエンゴサクと白花のエンレイソウの群落が広がっていた。

桜とこれらのスプリングエフェメラルとの饗宴は、美しくも爽やかな世界を創りあげていた。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする