goo blog サービス終了のお知らせ 

♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

日本語の母音  Vol.3

2005-04-22 | Fri:発音だけで英語マスター!!
日本語の母音は“あ”“い”“う”“え”“お”の
5つですね。

それぞれどんな口の形をして発音しているか
気にしたことはありますか?

では、まず口を大きく開けて発音する順にこの5つを
並べ替えてみてください

あ → え → い → お → う

になりましたか?

日本語の母音で一番大きく口を開けるのが“あ”です。
続いて“え”“い”と少しずつ縦方向に閉じていきますね。
横方向にはほぼそのままか逆に広げて発音します。
確認してみてください。

実はこの“え”“い”と“お”“う”は系統が違います。
次のように口の動きに注意しながら順番に発音してみてると
その違いがよくわかると思います。

あ → え → い

あ → お → う

“あおう”系列は徐々に口をすぼめていっていますね

さて、英語の母音で一番口を大きく開いて発音するものは
なんでしょう? ここでは一般的に英和辞書などで使われて
いる発音記号で紹介・説明していきたいと思います。

口を一番大きく開く英語の母音は[]です。
しかし日本語の“あ”よりももっと大きく開けるのです。
詳しくは次回にお話しますね。

基本的に英語の母音は日本語の母音よりも口の形は極端です。
ですから、正確に英語の発音を知らなくても、大げさに
オーバーに口を動かして発音すると、“それなりに”
聞こえたりするものなのです

正しい発音の仕方を習得するまでは、この方法も有効ですよ。
ぜひ試してみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする