基本的に軽い恋愛はできないタイプ
ドラマや映画よりも自分の人生の方がはるかに面白い!
---そんな私が“心”を語っていきたいと思います。
テーマは恋愛を中心に、心のあり方を説いて、悩み事のない
生き生きとしたハリのある生活を目指すブログ水曜日です。
半ば相談室という意味合いもありますので、悩み事、考え事、
コメントなどお気軽にお寄せくださいね。
愚痴を溜めるのは身体によろしくない。吐き出せ吐き出せ!
こんな場所でよければ吐いてみてください。無責任カウンセラーと
一緒に笑い飛ばしましょう♪ 自他ともに認める「ストレス吸収体」
です。
記念すべき第1回は「自己愛」について
私は自分自身のことが一番好きです! だって誰よりも一番
理解していますから。これは自分勝手ということではないんです。
自己嫌悪に陥って悩んでいる方を時々見受けます。でも、
そこから抜け出すにはその方法を自分が一番よく知っている
はずなのですし、何しろ動くのは本人自身ですからね。
自己嫌悪でアンハッピーな思いをされている方は
自分を好きになるように行動してみてはいかがでしょう?
そうすれば、きっとハッピーライフが待ち受けています。
自分自身を愛せずして、他人を愛することはできない
少なくとも私はそう思っています

ドラマや映画よりも自分の人生の方がはるかに面白い!
---そんな私が“心”を語っていきたいと思います。
テーマは恋愛を中心に、心のあり方を説いて、悩み事のない
生き生きとしたハリのある生活を目指すブログ水曜日です。
半ば相談室という意味合いもありますので、悩み事、考え事、
コメントなどお気軽にお寄せくださいね。
愚痴を溜めるのは身体によろしくない。吐き出せ吐き出せ!
こんな場所でよければ吐いてみてください。無責任カウンセラーと
一緒に笑い飛ばしましょう♪ 自他ともに認める「ストレス吸収体」
です。
記念すべき第1回は「自己愛」について

私は自分自身のことが一番好きです! だって誰よりも一番
理解していますから。これは自分勝手ということではないんです。
自己嫌悪に陥って悩んでいる方を時々見受けます。でも、
そこから抜け出すにはその方法を自分が一番よく知っている
はずなのですし、何しろ動くのは本人自身ですからね。
自己嫌悪でアンハッピーな思いをされている方は
自分を好きになるように行動してみてはいかがでしょう?
そうすれば、きっとハッピーライフが待ち受けています。
自分自身を愛せずして、他人を愛することはできない

少なくとも私はそう思っています
