フィンガリングとか

2014-10-07 16:38:28 | 練習
新しい曲は、ラロ:スペイン交響曲。
(経緯「曲選んだ!」)
取り寄せた楽譜を開いてみる。
まっさらで書き込みのない楽譜はキレイだけど、とても心細く感じる。

前の先生は新しい曲に入る時、ご自身の楽譜を貸してくださって、
ボウイングとフィンガリングを自分の楽譜に全部転記してきなさい、
という方針だった。

変更する場合も、先生がこっちのボウイングで弾いてみてとか、指を
替えましょう、という感じで私に選択権はなかった。
その事に何の疑問も持っていなかったし、とにかく言われた通りに弾いた。

今の先生は、最初の段階でのフィンガリングの指示がない。
とりあえず楽譜通りに弾いてレッスンにいって、弾きながら一緒に検討かつ
提案してくださる感じ。

バッハでも何度か「弾きやすい方でいいですよ」と言われた。
自分に選択権が与えられている!と驚いた。

ラロも1楽章を見てきてくださいと言われている。
楽譜に書いてある指が弾き辛くて、じゃあどうしよう?と考えてみるが、
どうしていいか正直よくわからない。

丸写しは容易だけれど、自分で考えてみるのも大事なのかなとも思う。
時間をかけて検討したいのだが、ここ数日練習時間が全然とれない。
もどかしいまま、明日のレッスンを迎えることになりそう。

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする