1週間

2017-04-27 08:22:24 | 練習
今、レッスンのペースを2週間に1回にしているのだが、今回は色々
あって次のレッスンまで1週間しかない。

私は物事を習得するのに時間がかかるというか不器用というか。
わりと何でもピンときて、サササッとできる方っていると思うのだが、
そういうところがナイ。
バイオリンだけじゃなくて全体的に。
だからネチネチネチネチの上にネチネチネチネチを重ねて、ようやく
少し光明を見出すくらいの感じ。

つまり前回のレッスンからの課題を自分なりに弾き込むのに1週間
では間に合わない。
単純に時間が足りない。全然足りない。

1週間ごとにレッスンに行くなら、今の倍の練習時間が必要だと思う。
だけどそうすると私はいよいよ自分の自由な時間全てをバイオリンを
弾いてすごすことになる。
肉体的にも精神的にも今の倍は無理だわあ。

そこを無理にでも弾いて、いや、無理とも思わず当然のこととして
弾いてこそ上達するってもんだろうか。
だとしたらやっぱり私がヘタレだから下手なのだな。あはは。

……それで、ナニが言いたいかというと。
ローデが全然ダメで煮詰まっちゃってる、ってことだ。
ローデ19番。
最初から難しいと思っていたが改めて難儀難儀。

練習していて気づいた。
オクターブが合わないのは、主に4の指の音程が悪いから。
だから4に重点をおいてさらっているのが、合わない。
焼石にお湯?みたいな感じなんだよね。どうしたって。
ホントに時間がかかる。

発表会の前からだから、かなり長いこと課題として持っている。
もうイヤ。イヤだなあ。←本音
だからといって、もう19番やめますとも言えないし。
とりあえず次のレッスンまで頑張ってみるしかないね。

↓よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン日記71 ローデ!!

2017-04-24 08:34:09 | レッスン
レッスンだった。

今回は曲から。
ラロ、スペイン交響曲3楽章。
出だしから数小節弾いた段階でストップがかかって。
アクセントがついている音を、指弓を使って弦をかむ音を出しましょうと
言われた。
この弾き方は他の曲でも使ったことがあるので、やり方はわかるのだが、
相当意識しないと無理。
指弓を意識すると、音程が疎かになる。
右手と左手、両方に意識を持っていくのはものすごい集中力が必要で、
短時間しか保てない。難しい課題だなあ。

それから、急に難易度が上がる部分は、まだ音を追っている段階と
いうか、お手上げ状態というか…。
先生の前でアセアセしながら弾くと、なんかもう全くダメって感じ。
練習不足と言えばそうだが、ここまで弾けないほど練習しなかったわけ
でもないんじゃないの、みたいな感じ。

音程が悪くて、テンポが遅すぎる。
だから音楽的なことまで全く到達できず。
なんだか、どうにもハイポジションの音程が上ずってしまう。
直そうとしたら明らかに低すぎになって。
どうしたものか。困っちゃうよね。

結局、全体の半分くらいまでしか譜読みはできていなかったので、
残念な感じで曲は終わり。

スケールはD-mollの残り。6度重音と10度重音。
6度は今まで弾きやすい方と思っていたが、カールフレッシュに
なってから、指使いの指定が変わって難儀。特に短調。
10度はなんとか合格ラインだったが、6度はまたまた持ち帰り。
最後の最後まで6度が残るというのは初めてだ。参った。

それから、B-durの単旋律が4弦。
こちらは先生から「いい線いっているんですけどね」とのお言葉。
すごくわかる。すごくわかる。
このビミョーさが私らしさだよ。トホホ…。

ローデは19番。
正直、ローデはほとんど練習していなかった。
曲からみていただく時はローデまでいかずタイムアップになることが
多いので、後回しにしていたのだ。

うまく弾ける弾けないじゃなくて、明らかに練習不足のものを先生に
お聞かせする罪悪感て!
あまり練習していないので今日は終わりにしてください、と言うべき
だったか?
でも、終わるには結構な時間が残っていたので逆に失礼では、とかさ。

しかも、弾いている間に次の生徒さんが来られて、壊滅的な演奏を
聞かれてしまった。
いや、ちゃんと練習してきて下手なものを聞かれるのは仕方ない。
でも、同じ下手でも、やっぱり自分的にユルユルなものはイヤだわね。

というわけで、冷や汗かきまくりの1時間だったが。
久しぶりにレッスンで集中して弾いて、帰り道は清々しかった。

しかしね。
次のレッスンまでにローデをなんとかしないと。
ローデをなんとかしないと。
……大事なことなので2度書いた。

↓いつもありがとうございます。ご心配おかけしました。
そろりそろりと復活していこうと思います。 (^o^) /
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と情

2017-04-17 21:57:30 | 音楽
父の手術は無事終わり予定よりも早く退院できた。
今は自宅療養中で完全復活まではまだしばらくかかりそうだが、
日にちがたてば、といったところではないかと。

ブログの方は、次のレッスンに行ってからまた書こうと思っていたが、
前の記事の後、書いていない間も変わらず応援していただいており、
本当にありがたく嬉しく、そして驚いて思わず出てきてしまった。
優しくて泣ける。
ありがとうございます、を通り越して、なんかスイマセン、みたいな
感じである。

父の病床で、万事において強烈なヒトである母が、麻酔から醒め
切らずゴニョゴニョ言っている父の腕を、
「私がなんとかするから大丈夫」
と言いながらずっとさすっていた。

やっぱり最後は愛と情か。
人間同士ってそういうことなのかな、などと考えた。
(そんなに切羽詰まった状況では全くなかったのだけれど!)

レッスンの日が迫っているが、練習はボチボチ。
気もそぞろで散漫。イマイチ気持ちが乗り切らない。
「バイオリンを弾いている時は全てを忘れられる!」
みたいなことにはならないわけである。
修行が足りないのだろうか。そうだろうね。

なんだか全体的に色んなことがとても切なく感じてしまって。
いや、そもそも父の現状について整理してみたら、ネガティヴな
要素は特にないのだけれど。
でも、今回の件で私なりに心配したり不安に思ったりしたわけで。
そういう心の擦過傷のようなものを修復するのにすごく時間が
かかるタイプなのだなあ。

ふむ。
なんだか暗い感じになってしまってイカンね。
そんなつもりはなかったのだが。まあ、正直に。
もう少し気持ちが落ち着いたら、またレッスンのことなど書いて
いこうと思う。その時はハツラツとね!

↓いつもありがとうございます。パーッとやりたいところです。(ノ≧∇≦)ノ オリャァァァァァ!!!
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ的なこと

2017-04-11 09:22:34 | 音楽
父がちょっと手術をすることになって入院。
重大な病気とかではないのだが、とにかく『手術』と『入院』という
字面だけで、体は頑強だけどメンタルが弱い私は震えあがってしまう。

母も年をとってきており、私もできる限りサポートしたいので少しの間
ブログの更新があまりできなくなりそう。
といっても、1~2週間のことと思うが。
近頃、ある程度一定のペースで書いてきたので念の為お知らせ的に。
バイオリンのレッスン日程も調整していただいた。

実生活ではバイオリンの先生以外に父の話をしていないのにブログを
読んでくださる方々にお知らせしているのは変な感じである。
いつも読んでいただき、応援していただき本当に感謝。

なんとか時間を作って練習はするつもりでいるが。どうなることやら。
それではまた後日。

↓よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疎かにしてきた

2017-04-08 09:59:17 | 音楽
娘が小学校に入学。
長かった春休みがようやく終わったのだが、新1年生はしばらく早帰り。
それでも一日中一緒に過ごす状況と比べたら本当にありがたい。
娘といると練習時間を確保するのが難しい。

とりあえず娘が学校へ行っている間、丸々練習できるように家事等を
調整。……調整というより完全に手を抜くって感じね。正直に。
どちらにしてもイヤになるほど弾くぞ、と気合が入る。

そんなこんなで、ラロのスペイン交響曲3楽章の譜読みをしている。
いやいや、難しい。
いやいや、難しいよ。
……大事なことなので2度書いた。

音楽的には、すごくカッコよくて好きだが。どうも難しい。
どうやら自分は近頃、技巧的なことを相当疎かにしてきたのだなと気づく。
速い音階の駆け上がりとか、アルペジオとか、えげつないハイポジションの
重音とか。
マジマジ弾くのは久しぶりだなと思うわけだ。
イカンね。これはイカン。

この曲の1楽章を弾いていた時のことを思い出す。
難しい曲ですが、と先生に言われながら弾き始めて。
弾けないなりにチャレンジ精神をもって取り組んだし。
ブルッフを弾いた時もそうだった。とにかくチャレンジしてみようと。
できるかな、じゃなくて、やってみよう、っていう気持ち。
難しいことに挑むのってやっぱり鍛錬になる。

己を知れば知るほど、避けてきたのだな。
弾けないとか、ヘタレだとか言ってさ。
ここへきて、できないことを避け続けて一生弾けないままでいいのか?
などとわりと反省している。今後の糧にしないとね。

しかし、気持ちばかり先走って譜読みは進まない。
じっくりじっくりやるしかないなあ。

↓よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする