goo blog サービス終了のお知らせ 

龍の尾亭<survivalではなくlive>版

いわきFCの応援、ソロキャンプ、それに読書、そしてコペンな日々をメモしています。

3/11からの避難

2012年03月09日 00時50分55秒 | 大震災の中で
3/11を外したい、とここのところずっと考えている。

3/2と3/9の「ア・ピース・オブ・警句」でも、小田嶋隆が同趣のスタンスで書いていた。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20081022/174784/?rt=nocnt

3/11は「無理すんなよ」の日にしよう、ってのがいい。

ブログ「考えるネコ、走るイヌ【福島市の生活】」
にも、友人がこう書いていた。
「仕事から逃げるように鶏ガラスープを作る」
http://plaza.rakuten.co.jp/gato814/diary/201203030000/

いいフレーズだ。

また、別の友人のブログにもこんなことが書いてある。

>今回の震災以降、人間と自然という二元論が多用されてイライラさせられた。
>しかし、震災があぶり出したのは、そのような二元論のお気楽さではなかったか。
>自然は人間にとっては、ついに対象化できない。
>それに対しては畏れるしかないし、祈るしかない自然について忘れるべきではない。
「yam*kaw*se*ninのブログ」
http://blogs.yahoo.co.jp/yamakawasennin/folder/430689.html#12214785



私は手になじむ方法、逃避と逃走で3/11をやり過ごそうとしている。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。