goo blog サービス終了のお知らせ 

無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

E46 設定温度28度でクルマも節電になる?

2012年08月30日 00時26分40秒 | E46


充電器からの追い込みで、一応エンジン始動に成功した46ですが、、、エンジン切らずに行けば、そこそこ回復するだろうと踏んで、無謀にも発進です!



先日の京都南部豪雨災害のとき、トラックなど数台が“沈”した宇治東インターから突入して、東を目指します!!



バッテリーが弱っているので、消費電力を抑えてバッテリーへの充電を狙って、ナビもエアコンもとめて走ってみたけど、やっぱ高速道路を窓開けて走ると音がすごいんで、しばらくしたらエアコンだけは稼動させていただきました

そこで気になったんだけど…
夏場の節電で「エアコンの設定温度、28度」ってよく聞くけど、それってクルマでも効果があるのかなって(とりあえず26度にしてみたけど)、、

一応、小用でどっかに停まっても、エンジンかけたまんまドアをロックできるようにキーを2本持っていきました!(けど、肝心のブースターケーブルは忘れてしまって…笑)


で、夜中の名神と中央道を風切り音とタイヤのパターンノイズ、それとちょっと迫力に欠くエンジン音をBGMにひたすら東を目指します、、



そして到着したのは、こういうところ
夜景がちょっときれいですが、周りにはカップルが多くておっさん一人で眺めるには涼しすぎる感じでした(笑


で、とりあえず一眠りすることにします、、
燃料も乏しくなってきたので、充電器から始動させた後初めてエンジンを切ります、、度胸一発、結果は翌朝…



続く




にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする