
洗いました!ホース水でぬらしながらタオルで撫でる程度ですが…
前回、スタンドでやってもらった撥水何とかが効いてます!
けど、このところ気になってた汚れ?なんか落とすために、コイツを使います

水アカとりの液体ワックスですか、、
ボンネットとフェンダー周りを軽-く攻めてみました!
で、次ぎはこれに挑戦っす!るぱん様のブログで紹介されてたゼロウォーターっす

ねずみ探知機を衝動買いしたときに、陳列棚の横で発見したので、同時にゲットしておきました!
使い方は、ホントにこんなんでよいのでありますか?
洗車後、濡れたまんまのボディに、シュッシュッと吹きかけて、ボディを拭きあげるだけって
しかし、これでキレーになるなら、あっしのようなズボラ者には最適なグッズかも!
とくに液体ワックスのカスとか、取り除くのが面倒なんで、本来なら禁じ手(?)のジャーってホース水で流しちゃってのもOKじゃないっすか!
液体ワックスかけて拭きあげた後、一通り、ボディに水かけて、こいつをシュッシュッって吹きかけて、古タオルでもう一度、拭きあげてみました!

夕方になると、普通以上にきれいに見えるような気がするけど、やっぱ少しばかりツヤっていうか、映り込みが違うような気が…
まずは1回目ってことで!

