
アイドリングが不調のE46っす。アイドルバルブの掃除に挑戦です、、

masarun318様が残してくれた解説にしたがって、さっそく外します。
中には若干(?、かなりかも)、黒いカスがこびりついておりました

外したところ、

クリーナーは、単車用に調達してあったこいつを使用っす。

このクリーナーは、泡にはならないようでした。しばらく放置しても、しつこく残ってるカスが見えるので、良いのか悪いのかわからんけど、クリーナーをどっと注入して綿棒で中をくりくり

こんな感じになりました

で、ある程度乾いたら、積車様からいただいた新品のガスケットを取り付けて、元通りに組つけます。
あとから気づいたけど、組み付け前にバルブの穴の内側にCRCをひと吹きするといいって記事も見つけた…
そんなこんなで、さっそくエンジン始動
火が入った瞬間は、ガクガクガクガク…って感じで怪しかったけど、2~3回あおってみると…
ブロロローブロロローっと不安定ながらも、これまでのようにボディを揺するほどのことはなし!水温上昇とともにアイドルも安定してきます。
ここの清掃は、効果が大きいようです、、

でもって試走に出発。宇治川ラインを立木観音付近まで往復したけど、清掃前よりもレスポンスも良くなった気が…気のせいかなぁ?

遅ればせながら、ようやく貼ることができました…
迷った挙句、やっぱ後ろの窓にしました
そうそう、診断ソフトは、どうも初期不良のようで、交換になりました。まだ送り返せてないけど…
★参加中です↓↓

