100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

臨時特別編「三島村」黒島28 平家落人伝説5 城跡2

2015年07月30日 07時58分54秒 | 三島村

 

 断崖絶壁でよく見えませんが下が少し平地になっていて、ここに城があったのではないかといわれていて、最近鹿児島大学の先生が調査されたそうです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島27 平家落人伝説4 城跡1

2015年07月30日 07時54分54秒 | 三島村

 

写真の標示板をご覧ください。場所は6月17日の地図で見てください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島26 平家落人伝説3 お墓3

2015年07月27日 08時00分20秒 | 三島村

 

 

 この墓地については三島村のホウムペイジにも「三島村誌」にも記載がありません。

 Fengdanいつもコメントありがとうございます。今後ともよろしく。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島25 平家落人伝説2 お墓2

2015年07月27日 07時56分44秒 | 三島村

 

人家に隣接していますが、密林のような所にあり現在はまったく利用されていないようで無縁墓のようでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島24 平家落人伝説1 お墓1

2015年07月27日 07時51分34秒 | 三島村

 

 三島村誌によれば「日本国中に平家落人伝説を持つ所が、211ヵ所ある***しかし、これらの多くは伝説のみで遺物記録に乏しいのであるが、硫黄島を中心とする三島、十島は***資料も豊富」(p99)で信頼性が高いとしています。

すでに「黒尾大明神」「菅尾大明神」で少し触れましたが、以下それ以外の3箇所の平家落人伝説を紹介します。

一般の島人たちのお墓に混じって存在する平家落人たちのお墓と島人に信じられている墓地を訪れました。写真はこの墓地の入り口にある冥土への入り口の「三途の川」です。面白いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島23 八百万の神14 平等大慧会妙塔

2015年07月24日 07時26分46秒 | 三島村

 

黒島には昭和29年設立の新興宗教の施設もありました。6月14日にちょっと気になる赤い建物と紹介した施設です。三島村のホウムペイジには「島民たちが生きるためにいろいろな動植物の命を絶って食してきた罪を供養」とありますが、ガイドの山田さんによれば島民には此の宗教の信者は一人もいないとのことです。そこで村役場の観光担当の方に尋ねてみると此のホウムペイジの記述には少し違和感があるとのことでした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島22  八百万の神13 冠大神2

2015年07月24日 07時23分58秒 | 三島村

 

 本来は「大里に峻峰あり、冠峰といふ、其峰海上より直立して高く相聳ゆ、***此岳の絶頂に**屹然としてたつ」(「三島村誌」p233 三国名勝図会よりの引用)だったのですが標示板にあるように平成8年に冠岳頂上の崩落のため転移しました.

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島21  八百万の神12 冠大神1

2015年07月24日 07時20分38秒 | 三島村

 

 冠大神は大里にあって祭祀は黒尾大明神と同じ日です。祭神は不明ですが、言い伝えでは天狗神で、中央に冠大神、左右に太郎坊、次郎坊というわけです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島20  八百万の神11 黒尾大明神3

2015年07月21日 08時16分55秒 | 三島村

 

 この神社もまたたくさんの神様が付随?しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島19 八百万の神10 黒尾大明神2

2015年07月21日 08時13分58秒 | 三島村

 

 「三島村誌」(三国名勝図会よりの引用)に「当社の竃は、土製を用いず、石を積て造れり、土製は神の忌諱とす、往古平族当島へ遁下りし故にて、平家興復の世に非ざれば、土製を用ひずといえり」と記されているようにこの神社も平家落人伝説に関係づけられています

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島18 八百万の神9 黒尾大明神1

2015年07月21日 08時10分28秒 | 三島村

 

 黒尾大明神は大里にあり大里の宋廟です。祭祀は2月9日、9月10日、11月10日で

片泊より各々1日早いのが面白いですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島17 八百万の神8 菅尾大明神3

2015年07月18日 07時38分36秒 | 三島村

 

 境内にありました。各々区画に神様が。自然石崇拝のたくさんの神様のようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島16 八百万の神8 菅尾大明神2

2015年07月18日 07時34分40秒 | 三島村

 

 この標識には祭祀は2月10日、11月11日とありますが、「三島村誌」および「三島村ホウムペイジ」によれば9月11日もあります。

 「三島村誌」(三国名勝図会からの引用)には「祭時、島民社庭に集り、徹夜燎火を燃やし、酒宴をなす」(p234)と記されています。

 また平家落人伝説との関連性が書かれていますが、ここ黒島にはそのほかいくつかその伝説が残っています。後日紹介予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島15 八百万の神7 菅尾大明神1

2015年07月18日 07時31分12秒 | 三島村

 

 「三島村誌」には黒島の著名な神社として「菅尾大明神」「冠大神」「黒尾大明神」の三社があげられています。この方面に疎い私は三社の共通点として「祭神詳かならず」(祭神不明)に興味を持ちました。この菅尾大明神は片泊にあり、片泊の宋廟です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時特別編「三島村」黒島15 八百万の神6 浜戸大神

2015年07月15日 08時32分44秒 | 三島村

 

 大里港の近くの海岸線にありました。浜の神様ですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする