100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「バルカン半島」編 モンテネグロ6 コトル4

2010年12月15日 08時35分51秒 | モンテネグロ

 2006年7月16日にコトル湾の景観をメルヘンチックと紹介しましたが、今回少し違った地点からの撮影です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バルカン半島」編 モンテネグロ5 コトル3

2010年12月15日 08時33分46秒 | モンテネグロ

 城塞都市らしい風景ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バルカン半島」編 モンテネグロ4 コトル2

2010年12月15日 08時30分57秒 | モンテネグロ

 旧市街の景観です。向こうに教会が見えますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バルカン半島」編 モンテネグロ3 コトル1

2010年12月15日 08時27分37秒 | モンテネグロ

 コトルについても2006年7月18日~20日に紹介していますが今回、景観を4枚補足しておきます。

 コトルの城塞へあがる途中からの景観です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バルカン半島」編 モンテネグロ2

2010年12月13日 08時37分48秒 | モンテネグロ

 

 写真はモンテネグロの現地ガイドマリアさんです。ガイドブックにモンテネグロ人の70%がセルビア正教徒であると書かれています。そこで彼女にセルビア正教徒であるかを尋ねました。イエスと答えて注釈が入りました。モンテネグロは2006年にセルビアから独立しばかりなので今はまだセルビア正教徒ですが、間もなくモンテネグロ正教徒になるはずだというわけです。いずれも東方正教会ですが、カトリックと異なり各国別に東方正教会は分かれていてマケドニア正教会、セルビア正教会など呼びます。

 「モンテネグロと日本は(現在)交戦中でお互い敵国」という話があります。それについては2006年7月16日をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バルカン半島」モンテネグロ 1

2010年12月13日 08時33分46秒 | モンテネグロ

 2003年にスロヴェニア、クロアチアを旅行した時、ドブロヴニクから日帰りのオプションでモンテネグロを訪問しました。その時のことを2006714日~26日にこのブログで紹介しています。そこでマケドニア人は「勇猛果敢」であると紹介しています。ところが今回添乗員の中田さんはマケドニア人は怠け者で有名だという紹介がありました。アッレと思っていたところ彼が土産屋に入って絵ハガキを見つけてきて私に見せてくれました。写真がそれです。これは日本語ですが、英語、ドイツ語などもありました。何故このような自国民を揶揄するような絵ハガキが土産物として売られていのか、マケドニア人は自虐的なのか、はたまた超ユーモアの持ち主なのか。

 なおこの日本語は少し(かなり)不自然ですが熟読玩見してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界の景観、風景」編 モンテネグロ13 ブドヴァ6

2006年07月26日 09時07分27秒 | モンテネグロ

 このような小さいビーチもありましたが、観光客はいませんでした。一般にアドリア海の海岸は砂浜はあまりなく、しかも砂は砂利と言ったところです。

 城内は中世人が現れそうな雰囲気をただよわせていました。日本ではあまり知られていない穴場の観光スポットでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ12 ブドヴァ5

2006年07月26日 08時55分46秒 | モンテネグロ

 城塞都市なので大砲もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ11ブドヴァ4

2006年07月24日 14時02分05秒 | モンテネグロ

 この城塞の中に小さな博物館がありました。(客は私1人)この街の船団が地中海で活躍した地図とか船の模型などがありましたが、よく分かりませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ10 ブドヴァ3

2006年07月24日 13時55分13秒 | モンテネグロ

  この街の故事来歴は私には全然分かりません。日本語の資料は見つかりませんでした。16世紀地中海の歴史を描いたブローデルの名著であり大著「地中海」の索引を見ても1箇所も出てきません。ちなみに前々回紹介したコトルは14箇所あり、ドブロヴニクにいたっては100箇所以上ありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界の景観、風景」編 モンテネグロ9 ブドヴァ2

2006年07月22日 08時50分23秒 | モンテネグロ

 城内で見た案内板の地図です。これを見れば海洋城塞都市であることが理解できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ8 ブドヴァ1

2006年07月22日 08時45分16秒 | モンテネグロ

  ブドヴァはドブロヴニクを一回りも二回りも小さくしたような海洋城塞都市です。このような都市はこのアドリア海沿岸に点々とありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ7 コトル4

2006年07月20日 09時24分39秒 | モンテネグロ

 同じトリホン大聖堂です。12世紀創建です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ6 コトル3

2006年07月20日 09時16分53秒 | モンテネグロ

 コトルにあるトリホン大聖堂です。世界遺産です。背後にかすかに城塞跡が見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界の景観、風景」編 モンテネグロ5 コトル2

2006年07月18日 09時12分31秒 | モンテネグロ

 写真はコトルの街を上から見たものです。

 セルビア・モンテネグロ政府提供で「ユーラシア旅行社」のホームページに記載されていたものを転載したものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする