100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「臨時特別」編 香港の思い出

2019年06月29日 08時05分24秒 | 香港

 

 最近「香港200万人デモ」のニュースを聞いて思い出すことがあります。2007年10月23日に掲載した以下の文章です。再録します。

「今回の旅の最初の目的地ナイロビまでは成田→(5時間)香港→(13時間20分)ヨハネスブルグ→(4時間)ナイロビ でした。その最初の香港までの機内で3人掛けの窓際に若夫婦(恋人?)がいて年寄りの私を気遣ってくれて手荷物の収納などを手伝ってくれました。日本人ではないようなので「チャイニーズ?」と尋ねてみました。答えはそれを否定する語調でホンコン(香港)でした。「! ? なるほど」が私でした。写真はその香港人の若夫婦です。]

 追記(2019年6月29日)

香港の人は漢字以外すなわちヨーロッ風の苗字を持っている人が多いようです。(同じく2007年10月23日紹介)

私は手がすこし不自由なので手荷物などの収納などでもたもたしますが、その時手伝ってくれるのは、中国系、韓国系か客室乗務員の人だけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 コンスタンティーヌ3

2019年06月26日 08時11分23秒 | アルジェリア

 

 旧市街地から新市街地を眺めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 コンスタンティーヌ2

2019年06月26日 08時09分05秒 | アルジェリア

 

 右が新市街地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 コンスタンティーヌ1

2019年06月26日 08時06分01秒 | アルジェリア

 

 アンナバの次の観光地はローマ皇帝コンスタンティヌス(272?~337)から名づけられたコンスタンティーンでした。新石器時代からの古い歴史をもつアルジェリア3番目の都市です。地理的に特徴ある都市で標高626mの地点に位置し、リュメル川の峡谷(後日紹介)の岩丘上にある自然の城塞都市です。写真はその景観の一部です。周囲の山地からこの街に入るには峡谷に架かるつり橋(後日紹介)を渡らなければなりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡10

2019年06月23日 08時09分11秒 | アルジェリア

 

 ローマ皇帝の五賢帝の一人ハドリアヌス帝(AD76~138)の胸像がありました。私がハドリアヌス帝で思い出すのはイギリスにあるハドリアヌス長城です。イングランド北部にローマ帝国の北辺防御のためAD122~126年にかけて建設されました。ハドリアヌスの名前にここアルジェリアで出会い、そして遠くイギリスに思いを馳せるのとは、なんと巨大なローマ帝国だったのかと感慨にふけりました。22年前にイギリス旅行をしたときにはコースになく出会えなかったことを今も残念に思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡9

2019年06月23日 08時06分55秒 | アルジェリア

 

 この遺跡からの出土品が展示されている博物館がありました。そこに展示していたモザイクです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡8

2019年06月20日 08時12分24秒 | アルジェリア

 

 最初にフェニキアとローマの遺跡と紹介しましたが、うっかりしてフェニキア時代のものを撮りそこなっていました。これはフェニキア時代の墓標ですが、近所にある遺跡からこの地に移したものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡7

2019年06月20日 08時09分40秒 | アルジェリア

 

 この地は海岸線にあるので飲み水を山地から引いてきた水がめです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡6

2019年06月20日 08時06分55秒 | アルジェリア

 古代ローマの執政官の名前が刻まれていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡5

2019年06月20日 08時04分23秒 | アルジェリア

 

 フォーラム跡です。古代ローマ都市には必ずある公共の広場です。古代ギリシャのアゴラに当たります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡4

2019年06月17日 08時13分46秒 | アルジェリア

 

 遺跡の説明版がありますが、何も書いてありません。古くなって消えたのかと思いましたが盤そのものは新しく何の痕跡もありません。どうやら説明版の用意はされたが、いまだに書かれていないようです。他の観光客もあまりいませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡3

2019年06月17日 08時11分22秒 | アルジェリア

 

 ローマ時代の下水道です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡2

2019年06月17日 08時08分49秒 | アルジェリア

 

 キリスト教徒の居住地です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アンナバ ヒッポレギウス遺跡1

2019年06月17日 08時05分34秒 | アルジェリア

 

 アルジェから空路アルジェリア第4の都市アンナバに向かいました。アンナバの歴史は古くBC12世紀のフェニキア人の移住から始まります。フェニキアといえば教科書にも出てくる現チュニジアにあるカルタゴが有名ですが、ここアンバナのフェニキア人の方が古くこの地中海交易都市を創設したようです。その後、ヌミディア、ローマ、ヴァンダル、ビザンチン、アラブ、フランスと支配者は変転します。

 我々がここアンバナで訪れたのはフェニキア、ローマ時代の遺跡が残るヒッポレギウスでした。

 写真正面に見えるのが5月30日に紹介した聖アウグスティヌス大聖堂です。この聖堂もそうですが、6月8に紹介したノートルダム教会も周囲を睥睨するように作られています。フランスカトリックの政治的役割を象徴しているかのように見えるというのは私の偏見的妄想か?遺跡は写真の左に大きく広がっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アルジェリア」編 アルジェ アブド・アルカーディル広場2 ゲバラ

2019年06月14日 08時08分06秒 | アルジェリア

 

 この広場をうろうろしているとゲバラに出会いました。私は彼のファンなので写真を撮っていると、一人の中年男性が近寄ってきて話しかけてきました。フランス語だったかな、とにかく日本語ではないのでさっぱり分かりません。しかしゲバラについて話していることだけは間違いないようでした。ちょっとうれしくなりました。アルジェリアにもゲバラフアンがいるのだ。ひょっとするとゲバラはアブド・アルカーディルをよく知っていて尊敬していたのだと言っていたのかもしれませんね。

 ゲバラ(1928~196)については2013年4月20日に少し紹介しています。

 “Travel jiji”さんコメントありがとうございます。今後ともよろしく。私もまもなく85歳になります。もう一回出かけたいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする