Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

10月18日

2021-10-20 12:53:10 | アウトドア

土日とうって変わって、朝からなかなかの天気。。ムムムッこれは行けって事???

神様からのお告げ(笑)だと半ば強引に自分を言い聞かせ、行けるときに行く!を実行。。昨年熊と鉢合わせしたあのルートをリベンジ!

も~スカイライン通行止めであえなく玉砕。。<どうやらすぐに解除になったようなのだが。。

どうする~?と悩むもピンと来なくて、ズルズルと北へ。。気が付けば隣県は米沢に突入~( ̄▽ ̄;)

スマホで調べると、高畠町から程よい感じで登れる山が有ることを確認。。<よく調べろよ!σ(゚∀゚ )オレ

特に登山口案内の看板らしきものはなく、スマホナビで適当に(笑)。。ダートに入ってしばらく突き進むと。。

登山口らしき看板。。

2~3台駐車スペースがあるも、ナビではキャンプ場があるはずなんだよなぁ。。

サクッと準備して、ナビ通り歩いて右に進んでみると、300m程先にキャンプ場とは名ばかりの野営場。。=ただの広場だが、ライダーがテント貼ってくつろいでいた。。

戻って車をキャンプ場側へ移動。。改めて仕切り直ししてスタート。。ダートを突き進むとようやく目指していた登山口へ。。

今日目指すは豪士山。。道標からするに結構登られてると推測。。標高もそんなに高くないみたいだし、サクッと行けるかなと。。

が~登り始めるといきなりのジグザグ急登。。一気に高度を上げる。。

よく確認もせず登ったものだから、山頂までどのくらいかもわからず。。<無謀すぎる(-_-;)。。

急登を登り切ると尾根に出て、見晴らしの良いポイントへ。。

最初の中ノ沢登山口から登ると、見えてる山を経由してになるのかな?

この先は道が良く整備されており、アップダウンを繰り返しながら、淡々と。。

沢沿いに出ると、豪士峠水止りの目印。。

ここから先はまたまたジグザグの急登へ。。ここまででも思いのほか距離歩ってるなぁ。。

高い木が無くなり、日差しもでてきて丁度良い気温。。今日はほどほどのペースで登ってるので、背中に薄っすら汗をかく程度。。

振り返って朝日連峰をバックに赤。。

登り切ったので頂上か?と思いきや、平坦な道がまだまだ伸びている。。どうやらその先の峰が頂上らしい。。

平坦な道の両サイドは赤や青の実が楽しませてくれて。。

最後に200m程の急な直登で、お昼ちょい前にようやく頂上へ。。

豪士山1022m、今季52座目~!あとで調べて分かったのだけれど、この豪士山、高畠町からの登山ではあるけれど、山頂は福島市の茂庭になるらしい。。それもなんかオモシロいな~なんて。。

標高はそれほどでもないけど、360度の大展望~!雲が多めなのが残念だ。。お約束の三角点タッチ。。

福島市側。。

米沢市&方向的に飯豊山脈かな?振り返って蔵王?

眺めを堪能しつつ、バランス栄養食&10秒チャージ。。山頂までは5km程かな?。。思いのほかしっかりした登山になってしまった(笑)。。<浄土平からの一切経山に比べたらはるかにハード。。標高は半分だけどね。。

20分程休憩し、次を目指す。。

紅葉はまだまだだけれど、とにかく実の赤さが目を引く。。十分に秋を感じる。。

コレは葉っぱからして山ぶどう?

一瞬食ってみっか?とも思ったが、万が一ってこともあるのでやめておく(笑)。。

ここから分岐までは結構な激下りで。。慎重かつ大胆に。。

ひかば越と言う分岐で、この先の駒ヶ岳まで向かうか、このまま下るかで悩んだ末、サクッと下って米沢ラーメンだなと(笑)。。も、のちにこの判断が泣きを見ることに(-_-;)。。

いきなり激下りで、激過ぎてチョ~ジグザグに。。こんなの初めて見たよ。。

上から見ると段々畑みたい。。激下りなので、ジグザグに道なりに歩いてもナカナカ。。

途中スーパーマリオに出てくるようなキノコを発見!

なんてキノコなんだろう?更に下ってひかば越水止り。。てことはここからはまさかの沢下り???心の準備ができてません(;^_^A

案の定ここから下が沢となり。。道らしき道もないし。。が、かすかにピンクのマーキングがある。。

最初は良かったのだが、水量が増えるごとに沢幅は広くなり深くなる。。

足場も悪く、マーキング少ないし&踏み跡も薄くて、判断に迷うこと数か所。。

足の置き場にも困るような、道なき沢脇をひたすら下る。。

落ちたらただでは済まないような箇所にはトラロープが張ってあるものの、あまり意味を感じず=長すぎてかえって危ない気がする。。

こりゃ完全に判断ミス&やはりきちんと調べてから入山すべきと痛感。。足場が悪いから、ペースも上がらず、下山に思いのほか時間を取られ。。

ようやく沢から離れ始めると、林道へ。。駒ヶ岳からの林道と合流地点の看板で改めて確認。。

看板みても、完全に沢下りだわね(;^_^A。。いやはやでした。。

標高だけじゃ判断しちゃだめだな~と肝に銘じつつも、まぁ変化に富んで楽しかったし、距離も11km位?は歩けたしで、満足満足。。

アップダウンも激しかったので、いいトレーニングになりました。。

その後近くの亀岡文珠に立ち寄り、道の駅米沢にて米沢ラーメンを爆食!(笑)。。腹減ってたのよ。。

更に県内に戻って、土湯温泉でひとっ風呂。。<一人貸し切り状態で満喫~!

いいリフレッシュでした。。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿