goo blog サービス終了のお知らせ 

騎手・中島八弥 東京サラブレットクラブ&シルクHC 一口馬主情報。

東京優駿
第80回 日本ダービー
祝出走
シルクホースクラブ所属
フラムドグロワール3歳牡馬
父母GI馬

東京TC 2歳牝馬 レッドシャーロット 阪神JFへの道 途切れる 桜花賞へ向け仕切り直し

2017年11月23日 | 引退馬

東京TC 2歳牝馬 レッドシャーロット

(シルバーフォックス15)

Silver Fox 15

父: ロードカナロア

母: シルバーフォックス
母の父: クロフネ
TYPE: 牝・鹿毛
BIRTHDAY: 2015.01.27
BREEDER: ノーザンファーム

スピードで春を凌駕していく心地よさを体感、

大きな舞台が似合う母系から新たな輝きが生まれる

栗東・庄野靖志厩舎

募集価格2400万円
中央獲得賞金981万円
控除前回収率41%
収得賞金額400万円

2017/07/02、2歳新馬、中京芝1600m、3番人気2着、賞金280万円 晴 良 M・デムーロ

2017/07/16、2歳未勝利、中京芝1400m、1番人気1着、賞金500万円、晴 良 M・デムーロ

2017/10/08、りんどう賞(500万下)、京都芝1400m、2番人気3着同着、賞金201.3万円、晴 良 岩田康成

4戦1勝【1-1-1-0-0-1】

2017.11.22 :庄野厩舎→ノーザンファームしがらき
本日ノーザンファームしがらきに移動しました。
庄野調教師「レース当日もひとりで燃え上がってしまい前回と同じくらいテンションが高かったですね。気の悪さも目立ち始めていてレース中もジョッキーの方に気を向けていないように見えました。初めて馬群で競馬をして戸惑ったのが原因なら仕方ありませんが、後向きな部分が出てきたのであれば早めに手を打たないといけませんね。次走は年明け(1/14)の京都・紅梅S(芝1400m)に向かう予定。間隔が空くので、けさノーザンファームしがらきに移動させましたが、年末には帰厩させる予定です」
助手「レース後の獣医師のチェックでは脚元などに異常はないということでしたが、精神面の疲労はあるはず。少しでも落ち着く環境で過ごして疲れを癒し、フレッシュな状態で帰ってきてもらえれば思います」

 

2017.11.19 : 11月19日レース後コメント(8着)
M.デムーロ騎手「ゲートの中で何かしてやろうとソワソワ。遊びながらゲートを出ていました。でも道中は真面目に走っていたし、直線に向くまでは一生懸命に走っていました。直線もスペースがあるにはあったけど、まだ経験不足のせいなのか、少し接触があったせいなのか、自分から走るのをやめようとしてしまって。これからのためにステッキを入れてしっかり怒っておきましたが、今日はちょっと神経質だったような気がします。距離はこれくらいか1200mでも大丈夫。ずるいところがあるので、ブリンカーをつけてもいいかもしれません」

庄野調教師「すみませんでした。馬群で競馬をするのが初めてだったので、接触したことで気持ちが切れてしまったようです。今後については状態や番組を見て判断します」

 

2017.11.16 : 栗東:庄野靖志厩舎
本日はひき運動の調整でした。
助手「けさのひき運動からリップチェーンを試してみました。何度か暴れたそうにしているのは伝わってきましたが、これまでと違って暴れる前に気持ちをうまくコントロールすることできました。きょうのようにレース当日のパドックでも落ち着いて歩いてもらいたいです。でも前回より普段の落ち着きは増しているので大丈夫じゃないかなと思っています。馬体重は456キロなので前走時と比べてプラス2キロ。カイバも問題なく食べているので前走と同じくらいで出走することになりそうです」
※今週19日(日)京都9レース・2歳500万下/秋明菊賞(芝1400m)にM.デムーロ騎手で出走します。

 

2017.11.15 : 栗東:庄野靖志厩舎
本日はCウッドコースにて併せ馬で追い切りました。
 CW 85.7-68.4-52.6-38.4-11.9 馬なり
外ウォーターレスター 86.1-68.6-52.8-38.7-11.9 馬なり
助手「リラックスした状態をキープするため、日曜日に続いてけさもCウッドコースで追い切りました。追いかける形でも折り合いがついて、しまいの手応えも余裕十分。もっとやればもっと時計も出ていたはずですが、先週やっているのでこれ以上は必要ないですからね。あとは当日の落ち着き次第でしょう。今回は初めてリップチェーンを着けてパドックを周回することにしたので、少しでもその効果が出てほしいです」
庄野調教師「終始馬なりで時計も予定どおり。状態は良さそうですね。筋肉がついて体は大きくなっているけど太くは映りませんし、ここまではテンションも気になりません。落ち着いてレースに臨めればスタートもしっかり出てくれるはず。スムーズな競馬で力を出し切れば結果はついてくるでしょう」
※今週19日(日)京都9レース・2歳500万下/秋明菊賞(芝1400m)にM.デムーロ騎手で出走を予定しています。想定から除外はありません。

 

2017.11.09 : 栗東:庄野靖志厩舎
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。
 坂路 M.デムーロJ 52.4-37.8-24.4.-12.3 馬なり
内ヒデノトパーズ 53.2-38.6-25.2-12.6 一杯
庄野調教師「1週前なのでしまいはそれなりの時計をと考えていましたが、イメージどおりの追い切り内容でした。動きはとても軽かったです。追えば51秒台は楽に出たはずですが、これ以上はやりすぎになってしまいますからね。ちょうどよかったと思います。M.デムーロ騎手は『動きはいい。大丈夫。でもメンコは必要ないのでゲート裏ではずしてほしい』と話していました。前回ゲートでゴソゴソして出遅れたので、練習しようか迷っていますが、ここ数日のシャーロットの様子を見ると気分がよさそうなので、あまり根詰めないほうがいいかもしれません。もう少し馬の状態を見てから判断します」

 

2017.11.08 : 栗東:庄野靖志厩舎
本日はCウッドコースにキャンター調整でした。
11/5(日)坂路 58.8-43.5-29.2-14.8 馬なり
11/7(火)坂路 56.2-41.3-27.2-13.9 馬なり
助手「けさはCウッドコースを普通キャンターで1周半。休み明けだったきのうはテンションが高くてうるさい面を見せていましたが、きょうはCウッドコースで調整したせいか比較的おとなしかったです。シャーロット自身、坂路は速い時計を出すところで苦しい思いをするということをわかっているので、坂路中心の調整になるとイライラしてしまうのかもしれませんね。馬体重は先週金曜日の時点で460キロありました。カイバ食いに問題なく、与えたものはすべて食べていますよ。あすの1週前追い切りは同じ2歳馬との併せ馬になりそうです」

 

2017.11.04 : 栗東:庄野靖志厩舎
出走を予定しております秋明菊賞での鞍上はM.デムーロ騎手となりました。

 

2017.11.02 : 栗東:庄野靖志厩舎
本日は坂路にて追い切りました。
 坂路 54.1-39.3-25.5-12.5 馬なり
助手「追い切りの指示は55秒だったので予定より少し速くなってしまいましたが、無理したわけではないので問題ないでしょう。前回はトビが小さく感じましたが、今回はハミにもたれるようなところがなく、トビもだいぶ大きくなった気がします。歩様も硬くありませんしね。順調ですよ。運動中にいつもチャカチャカするのでなるべくストレスがかからないようにきょうから調教前と調教後の運動は乗らずにひき運動にすることしました。けさの運動中はこれまでと違って落ち着いていたので効果はありそうです。坂路メインで調教してきましたが、Cウッドコースでの調整も取り入れるなど工夫していくつもりです」

 

2017.11.01 : ノーザンファームしがらき→庄野靖志厩舎
昨日帰厩し、本日は坂路1本の調整でした。
 坂路 69.4-50.6-33.0-16.2 馬なり
助手「相変わらずテンションが高いです。馬場入りまではレッドソロモンに誘導してもらったので問題なかったのですが、帰りに1頭になるとひどくイレ込んでいました。初日だったせいもあるかと思いますが、1度スイッチがオンになってからはずっとオンのままで、厩舎に着くまでおさまる気配はありませんでした。前走のパドックであれだけイレ込みながらあれだけ走れたのだから落ち着いてレースに臨めればもっともっと走れるはず。いまは精神面の成長がほしいですね。あす時計を出す予定です」

 

2017.10.27 :
(ノーザンファームしがらき)
周回キャンター2000m、坂路1本。馬体重463キロ。
予定どおり先週末から15-15を始めており、今週火曜日にも15-15を消化しました。以前より硬さは解消していますし、体が起きてきたことで前ノメりになっていたフォームも改善してきました。来週中の帰厩が予定されていますが、テンションが上がりすぎないようこれ以上ペースは上げずに送り出すことにしています。

 

2017.10.20 :
(ノーザンファームしがらき)
周回キャンター2000m、坂路1本。馬体重458キロ。
体重が増えて馬体をふっくら見せています。すでに周回コースと坂路を併用して調整していますが、力まずリラックスして走っています。シャーロット自身が牧場は休むところと理解し始めたため、メンコなどの馬具も着けず、ノーマルの状態で調教に臨んでもまったく問題ありません。あす(土)から少しずつペースを上げることになりました。

 


東京TC 5歳牡馬 レッドリーガル 準OPの壁 こちらも鞍上微妙 テキの期待度合い低い

2017年11月23日 | 引退馬

東京TC 5歳牡馬 レッドリーガル

(ショウダウン12)

Showdown 12

父: ファルブラヴ
母: ショウダウン
母の父: Darshaan
TYPE: 牡・鹿毛
BIRTHDAY: 2012.03.04
BREEDER: ノーザンファーム

欧州の厳しい舞台で名を上げてきた

母系がいよいよ真価を発揮

欧州の強豪を多数輩出した母系が、

大物誕生の鍵となる 

栗東・笹田和秀厩舎

募集価格2000万円
中央獲得賞金3331万円
控除前回収率167
収得賞金額1300万円
2015/02/22、3歳未勝利、京都ダ1400m、2番人気1着、賞金500万円 雨 良 Aシュタルケ
2016/07/02、3歳上500万下、中京芝1200m、6番人気3着、賞金190万円 晴 良 ルメール
2016/07/24、3歳上500万下、中京芝1400m、4番人気4着、賞金110万円 曇 良 ルメール
2016/10/15、3歳上500万下、京都芝1200m、3番人気3着、賞金190万円 晴 良 小牧太
2016/10/30、3歳上500万下、新潟芝1200m、1番人気1着、賞金700万円 晴 良 吉田隼人
2016/11/19、3歳上500万下、京都芝1400m、7番人気5着、賞金105万円 曇 稍 福永祐一
2017/04/30、鷹ケ峰特別(1000万下)、京都芝1400m、6番人気1着、賞金1536万円 晴 良 ルメール
15戦3勝【3-0-2-1-1-8】
 

2017.11.22 : 栗東:笹田和秀厩舎
本日は坂路にて追い切りました。
 坂路 54.1-39.6-25.6-12.5 馬なり
助手「全体時計を55秒くらいでまとめられればと思っていました。でも使うたびに行きっぷりが良くなっているので引っ張ったままだったのに速くなってしまって。良く言えば気合いが乗っているということになりますが、悪く言うなら力んでいるということになりますね。もうちょっと力を抜いて走ってもらいたいけど、次は1200mなのであまり気にしないで大丈夫でしょう。相変わらず背腰が硬く感じますが、定期的に獣医師に診てもらってケアしているので悪くはなっていません」
笹田調教師「追い切りは単走にしたのにやる気十分でしたね。併せ馬だったらオーバーペースになっていたかもしれません。予定している来週のレースの鞍上は丸山騎手で調整しています」

2017.11.16 : 栗東:笹田和秀厩舎
本日は角馬場で調整しました。
笹田調教師「予定どおりきょうから乗り出しました。角馬場でのハッキングで体をほぐしましたが、出がけの歩様は問題なかったし、騎乗した助手に話を聞いても気になるところはなかったということです。この状態なら続けて使っても問題ないでしょう」
※次走は12月2日(土)中京11R(浜松S/芝1200m)に向かう予定です。

2017.11.15 : 栗東:笹田和秀厩舎
本日はひき運動の調整でした。
助手「レース後はひき運動で疲れを取っていますが、とくに変わりありません。体重もすでに506キロまで戻っていますし、背腰の疲れも前回使ったあとよりマシな状態。あすからでも乗り出せそうですよ」
笹田調教師「このままおいて次を目指すか、一旦放牧に出して年明けのレースに備えるのか考えているところです。もう少し状態を見てから判断させてください」

2017.11.12 :
11月12日レース後コメント(11着)
柴山騎手「もまれないようにというのは言われていましたが、うまく番手を取れて外側にも馬をおかずに進められました。途中から流れ出したので逃げなくてもある程度折り合っていけましたが、やはり少し力んでいる感じはありました。直線半ばまでは頑張ってくれましたが最後はガス欠の感じでしたね。1200だと行ききれないでもまれそうですし、距離はこのくらいで良さそうですが、できればもっと周りを見ながら進める外枠か無理にでも逃げて途中で息を入れるような競馬がいいかもしれません。今日の感じだと直線も短いほうがよさそうですね」
笹田調教師「馬体が締まって馬の雰囲気は良かったですよ。このくらいのペースなら踏ん張れるかと思いましたが、現状逃げた方が気分良く走れるのかもしれません。東京コースも向いているとは言えない感じで先週除外されたのは痛かったですね。馬に問題なければもう一度くらい続けて使いたいと思っています」

2017.11.09 : 栗東:笹田和秀厩舎
本日はひき運動の調整でした。
助手「追い切り後も変わりありません。馬体重は504キロと先週と同じでしたが、体のラインで気になるのはお腹周りだけなので、東京までの輸送でシュッとしてくれれば言うことなしです。きのう診てくれた獣医師も具合は申し分ないと太鼓判を押してくれたので自信をもってレースに送り出せますよ」
笹田調教師「きのうの追い切りは無理に抑えず、気分よく走らせていたので、しまいの脚にも見どころがありました。レースではハナには拘らないけど自分のペースで走らせてもらいたいですね。馬場状態は少し心配ですが、休み明け2戦目で上積みも大きいので、いい結果を期待しています」
※今週12日(日)東京10レース・奥多摩ステークス(芝1400m)に柴山騎手で出走します。

2017.11.08 : 栗東:笹田和秀厩舎
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。
 坂路 53.9-38.8-25.3-12.6 仕掛け
内エアスピネル 53.5-38.6-25.1-12.4 強め
助手「先週の時点で使える状態でしたし、後半で馬場も重かったので時計はこれくらいでも十分でしょう。負荷はしっかりかかっているはずですよ。エアスピネルが並びかけてきたときに抵抗しようと少し気合をつけましたが、反応もしていたし、最後まで気持ちも切らさず走っていました。先週末のCウッドコースの動きもよかったけど、きょうの動きも良かったと思います。あすは運動にとどめて金曜日は角馬場かCウッドコースで軽めに乗る予定。見た目も前回より締まっているので数字は気にせずレースに臨むことにします」
※今週12日(日)東京10レース・奥多摩ステークス(芝1400m)に柴山騎手で出走を予定しています。想定から除外はありません。

2017.11.02 : 栗東:笹田和秀厩舎
本日はひき運動の調整でした。
笹田調教師「今週のレースは除外となったため来週東京の奥多摩S(芝1400m)へ向かいます。ジョッキーは柴山騎手に決まりました。除外で得た権利があるので確実に出走できます」
助手「けさの歩いている感じもよかったし、見た目もだいぶ締まってきたので福島で出走させたかったのが正直なところ。平坦、小回りという条件も合っているでしょうしね。来週、東京での出走させることが決まったのでまた気を取り直して調整していきますよ。次の日曜日に時計を出しますが、その日のうちに獣医師に背腰を治療してもらうことにしています」
馬体重504キロ。

2017.11.01 : 栗東:笹田和秀厩舎
(笹田厩舎)
本日は坂路にて追い切りました。
 坂路 52.6-38.7-25.1-12.4 馬なり
助手「追い切りは単走でサッと。肩ムチを入れて合図を送ったくらいでしたが、気持ちよさそうに走っていたので追いませんでした。前回より体の使いが良くなって、素軽さも出てきています。背腰にはもとからの硬さはあるけど、現状維持で悪くはなっていないのでレースまでにもう一度ケアすれば問題ないでしょう」
笹田調教師「きょうの動きを見て、今週出走させるかどうか決めようと思っていましたが、追い切りの内容がよかったので投票することにしました。前走後にガタッときかけたのは事実ですが、すぐに持ち直して、きのうだって引っ掛かっていくほどで元気いっぱいでしたよ。1回使っての上積みも見込めるし、手の合うジョッキーが乗ってくれるので勝ち負けまで期待しています」
※今週の福島競馬は除外となったため、来週12日(日)の東京10R(奥多摩S/芝1400m)に出走予定となりました。

2017.10.26 :
(笹田厩舎)
本日は角馬場で調整しました。
助手「けさは角馬場でハッキング調整を行いました。背腰の動きが硬く感じましたが、もともと全体的に硬い馬ですし、レース後ですから仕方のないこと。このまま進めていけないほどではないのであす以降は普通に乗り、日曜日に獣医師に注射を打つなど治療してもらう予定です」

2017.10.25 :
(笹田厩舎)
本日はひき運動の調整でした。
助手「502キロで出走しましたが、手を尽くした中での数字であれ以上絞って出走させるのは無理でした。すみません。レース後も脚元は問題ありませんが、きのう診てくれた獣医師によると筋肉や中身は疲れているということでした。あれだけの馬場で走ったんだから仕方のないことで、あの日走った馬たちはどの馬も同じように疲れが残っているはずです。次走については調教師もまだ決めていないということですが、来月の番組を見ると3場それぞれにあるので、回復状況を見て判断することになるでしょう。あすから角馬場で乗り出しますが、今週いっぱいは軽めにとどめることになりそうです」

2017.10.22 :
10月22日レース後コメント(6着)
ルメール騎手「揉まれるとダメと聞いていたのでハナへ。直線に向くまではリラックスしていましたが、外から馬が来ると嫌気がさしたのか走るのをやめようとしていました。少し気難しいところがありますね。以前乗せてもらって勝ったときの方がいいフォームで走っていたので、今日のような悪い馬場もあまり得意ではないのかもしれません。距離も1200mでも大丈夫ですが、1400mの方が自分のペースで気持ちよく走れると思います」

2017.10.19 :
(笹田厩舎)
本日はひき運動の調整でした。
笹田調教師「馬は充実期に入っています。ベストは1400mかなと思いますが、1200mでも対応は可能でしょう。もまれずに競馬ができればこのクラスでも十分通用するとみています」
助手「けさの馬体重は506キロと先週から4キロ減にとどまりました。でもハードトレーニングに耐え抜いてくれたおかげで、見た目も息づかいも良くなっているので、休み明けとしてはまずまずの仕上がりだと思っています。あとは馬場状態がどうなるかですね。ベタ爪なのが気がかりですが、なんとか克服してもらいたいです」
※今週22日(日)京都10レース・3歳上1600万下/桂川ステークス(芝1200m)にC.ルメール騎手で出走します。

2017.10.18 :
(笹田厩舎)
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。
 坂路 53.0-38.7-25.0-12.4 一杯
外ロードアルペジオ 54.8-40.3-27.7-12.6 一杯
助手「だいぶ離れたところから追いかけてラスト1Fのところで前に出ましたが、1頭になってからフワフワして自分からやめてしまう感じでした。良く言えばまだ余力があったということですが、悪く言えば気を抜かせて遊ばれてしまったということですね。でも、背中の感触が良くて体もよく動いているし、息づかいも先週より良くなっています。馬体重はあす計量しますが、先週金曜日の時点で510キロと予定どおり毎週10キロずつ絞れてきています。このまま疲れが出なければいい状態で出走させられそうです」
※今週22日(日)京都10レース・3歳上1600万下/桂川ステークス(芝1200m)にC.ルメール騎手で出走を予定しています。想定から除外はありません。


東京TC 3歳牝馬 レッドオルガ 来週復帰初戦も鞍上からテキの期待度合いがわかる

2017年11月23日 | 引退馬

東京TC 3歳牝馬 レッドオルガ

(エリモピクシー14)

Erimo Pixy 14

父: ディープインパクト
母: エリモピクシー
母の父: ダンシングブレーヴ
TYPE: 牝・黒鹿毛
BIRTHDAY: 2014.04.26
BREEDER: ノーザンファーム

偉大なる母を継ぐ栄光の集大成へ、

兄弟の悲願であるGI制覇をリアルに描く

栗東・藤原英昭厩舎

募集価格6000万円

中央獲得賞金700万円

控除前回収率12%

収得賞金額400万円

2016/10/16、2歳新馬、京都芝1800m、2番人気5着、賞金70万円 晴 良 武豊

2017/02/25、3歳未勝利、阪神芝1800m、4番人気3着、賞金130万円、晴 良 浜中俊

2017/03/25、3歳未勝利、中京芝1600m、2番人気1着、賞金500万円 曇 良 和田竜二

3戦1勝【1-0-1-0-1-0

 

2017.11.22 : 栗東:藤原英昭厩舎
角馬場→CWコース
CW 北村友 84.7-66.9-52.1-38.4-12.0 一杯
外トーセンバジル馬なりを6Fで0.4秒追走0.2秒遅れ
北村友騎手「今日は直線はステッキを入れましたが、しっかり反応も出来ていましたし、1週前ですが体は仕上がっている印象を受けました。厩舎から聞いていた通り繊細な気難しいところは感じたので、競馬でもその辺りに気を付けて乗りたいと思います」
※レースの鞍上は北村友騎手を予定。

 

2017.11.16 : 栗東:藤原英昭厩舎
引き運動の調整。
助手「追い切った後なので、厩舎周りの引き運動で調整しています。まだ長期休み明けの感じは抜けきっていない感じですが、乗るごとに良くなってきていますし、問題ありません。飼い葉もそこそこ食べて馬体重も450キロ台をキープできているのでこのままの感じでいきたいですね」

 

2017.11.15 : 栗東:藤原英昭厩舎
角馬場→坂路
坂 助手 54.5-39.4-25.1-12.4 強め
外ディメンシオン強めと併せで0.2秒先着
助手「今朝は併せ馬で追い切りました。動き自体は問題ありませんでしたが、抜け出して1頭になってから少しフワフワして気を抜くようなところがあったので、レースではまたチークピーシーズなど馬具を着ける事を考えた方がいいのかもしれません。調教のペースを徐々に上げていますが、順調にきています」

 

2017.11.09 : 栗東:藤原英昭厩舎
引き運動。
助手「追い切った後なので、厩舎周りの引き運動で調整しています。昨日は下ろしがけうるさかったですが、道中のハミの取り方などは、休む前より良くなっていました。馬体重は入厩後450キロまで落ちましたが、そこからは変わらず安定しています。馬体のサイズを見ても、このくらいで維持できていればいいのかなと感じています。ここまでは順調にきています」

 

2017.11.08 : 栗東:藤原英昭厩舎
角馬場→CWコース
CW 助手 82.0-66.6-52.2-39.1-13.0 馬なり
藤原調教師「今日はフラットコースでやってみましたが、動き自体は特に問題なく順調にきています。キャンターのおろしがけはテンションが上がってうるさかったので、その辺りにはこの後も気を付けて進めていきたいと思います」

 

2017.11.02 : 栗東:藤原英昭厩舎
角馬場→坂路
坂 助手 55.2-40.0-25.8-12.8 馬なり
助手「今朝は坂路で時計を出してみました。終いだけ伸ばす形で、まだまだ体の使い方など良くなってくる途上ですが、引き続き脚元等には気になるところはなく順調ですよ。次走は12月2日の中京12R(豊川特別/芝1600m)目標に進めていくつもりです」

 

2017.11.01 : 栗東:藤原英昭厩舎
角馬場→ダートコース→坂路
助手「今朝はダートコースをハッキングで軽く1周してから、坂路を上がっています。やれば動きますが、まだまだ筋肉の緩さはあるので引き続きじっくりやっていきます。明日は坂路で少し時計を出してみるつもりです」

 

2017.10.26 :
(藤原英厩舎)
角馬場→坂路
 坂 助手 57.7-41.9-27.6-13.8 馬なり
助手「今朝は坂路での少し時計を出してみました。これくらいの時計は楽にでますし、ゆったりとしたフットワークで走っていて、変わらず順調にきていますよ。この後も焦らずじっくり進めていきます」

 

2017.10.25 :
(藤原英厩舎)
角馬場→坂路
 坂 助手 67.6-50.1-32.9-16.6 馬なり
助手「今朝は坂路を軽めに上がりました。馬場状態も悪かったので、全く無理はさせていませんが、この中間脚元も大丈夫ですし、順調にきているので、明日は15-15くらいのところを乗ることも考えています」

 

2017.10.20 :
(藤原英厩舎)
角馬場調整。
助手「初日なので、角馬場で軽めのハッキングまでの調整。上がりの地下馬道では少しチャカチャカしていましたが、歩様など特に気になるところはありませんでした。骨折明けの馬なので、プールも併用しながらじっくり乗り込んでいきたいと考えています」

 

2017.10.18 :
(ノーザンファーム天栄→藤原厩舎)
今朝、北海道から無事にノーザンファーム天栄に到着。馬の状態に問題は見られませんので、今晩の積み込みで栗東トレセンへ向けて出発します。明日19日(木)の検疫で藤原厩舎へ入厩の予定です。

 


東京TC 7歳牡馬 レッドルーファス もう8歳?準OP突破も降格後這い上がれずもがく

2017年11月23日 | 引退馬

東京TC 7歳牡馬 レッドルーファス

(ウーナマクール10)

OONAGH MACCOOL 10

父: アンブライドルズソング
母: ウーナマクール
母の父: Giant's Causeway
TYPE: 牡・栗毛
BIRTHDAY: 2010.04.29
BREEDER: アメリカ産

叔父、叔母に欧州G1馬が3頭、

強力な母系が大成への道を導く

母ウーナマクールは、英米で走り9戦5勝。G2ランパートH、G2ルイヴィルBCHと重賞を2勝したほか、G2フルールドリスHで2着するなど、一級品の競走成績を残しました。繁殖牝馬となってからは、 2008年に初仔を出産。そして、父に米の一流種牡馬アンブライドルズソングを迎え、2010年に誕生した牡駒が、このウーナマクール10ということになります。父アンブライドルズソングは、2歳G1ブリーダーズCジュヴェナイルの勝ち馬。また、母の父ジャイアンツコーズウェイは、3歳夏から欧州G1戦5 連勝を記録しているだけに、両馬が配合されたウーナマクール10には、仕上がりの早さと成長力を兼備した一流中距離馬となる期待が懸かります。
 母系は、現代欧州を代表する名門のひとつで、ウーナマクール10の叔父には、英G1サセックスSに勝ち、種牡馬入りを果たしたアリロイヤル、独G1オイロパ賞、伊G1ローマ賞を2回ずつ制し、やはり種牡馬となったタイパンがいます。さらに、G1英1000ギニーを勝ったクラシックホースであるスリーピータイムは、ウーナマクール10の叔母。このほかにも、英G3に勝ち、種牡馬となったジェントルマンズディールらが登場してきている母系は、大レース向きの底力とともに、スピード競馬への適応力にも優れています。まさに、素晴らしい血統背景の持ち主であるウーナマクール10。クラシック戦線で大仕事を達成する可能性も、十分にあるはずです。

美浦・藤沢和雄厩舎

募集価格5800万円
中央獲得賞金7932万円
控除前回収率137
収得賞金額1200万円
2013/07/06、3歳未勝利、函館芝1800m、2番人気2着、賞金180万円 曇 稍 四位洋文
2013/08/04、3歳未勝利、函館芝2000m、1番人気1着、賞金460万円 曇 稍 四位洋文
2013/08/31、燕特別500万下、新潟芝2200m、2番人気4着、賞金150万円 晴 良 柴田善臣
2014/02/17、4歳上500万下、東京芝1800m、1番人気1着、賞金750万円 晴 不良 ブノワ
2014/02/24、大島特別1000万下、東京ダ1600m、4番人気1着、賞金1480万円 晴 良 ブノワ
2014/06/01、むらさき賞1600万下、東京芝1800m、4番人気1着、賞金1790万円 晴 良 北村宏
2015/04/26、府中S1600万下、東京芝2000m、1番人気5着、賞金182万円 晴 良 柴田善臣
2015/06/20、ジューンS1600万下、東京芝2000m、4番人気2着、賞金730万円 晴 良 柴田善臣
2015/07/11、五稜郭S1600万下、函館芝2000m、2番人気3着、賞金460万円 晴 良 柴山雄一
2016/04/24、府中S1600万下、東京芝2000m、11番人気2着、賞金741万円 晴 良 ルメール
2016/05/29、むらさき賞1600万下、東京芝1800m、3番人気5着、賞金182万円 晴 良 Mデムーロ
2017/04/22、府中S1600万下、東京芝2000m、7番人気4着、賞金270万円 曇 良 大野拓弥
2017/05/28、むらさき賞1600万下、東京芝1800m、6番人気3着、賞金464万円 晴 良 大野拓弥
GⅡセントライト記念 7着
25戦4勝【4-3-2-2-2-12
 

2017.11.17 : ミホ分場
ダク1800m。
担当スタッフ「右前はまだ若干熱がありますが、入場当初に比べれば少しずつ良くなっています。ただ、軽く動かしてみると、右前を庇ってか、背、腰、首筋などに張りも出ているので、この後もケアしながらゆっくり進めて行きます。体重は525キロです」

2017.11.10 : ミホ分場
マシン60分。523キロ。
右前の中筋は少しずつ落ち着いて来ていますが、まだ若干熱がある状況です。ただ、歩様は気にならないので、木曜日からダクとハッキングで軽く乗り始めています。股関節は問題ないので、この後もしっかりケアして、気を付けながらゆっくり進めて行きます。

2017.11.03 : ミホ分場
マシン運動60分。   
担当スタッフ「右前の中筋に少し熱感があるので、その辺が落ち着くまではケアしながらマシンでゆっくり進めて行きます。今のところ股関節などには問題はありません」

2017.11.01 : 藤澤厩舎→ミホ分場
昨日ミホ分場に移動しました。
藤澤師「問題なければ続けて使いたかったのですが、あの悪い馬場を走った反動か、右前に疲れがきている感じなので一度放牧に出しました。大きな怪我等ではなさそうですが、このまま使うわけにはいかないのでしばらく様子を見たいと思います。最後のほうは馬場を嫌がって変な恰好で走っていましたし、少なからず疲れもあるかと思うので、まずは不安がなくなってから進めていくつもりでいますよ」

2017.10.29 :
10月29日レース後コメント(7着)
シュミノー騎手「全レースのビデオを見て悪い馬場もこなせそうだと思っていましたが、ここまで悪くなるとさすがに下を気にしていましたね。ただ、道中の手応えや直線の脚を考えるともっとバテてもおかしくない感じでしたが、よく踏ん張ってくれたと思います。今日は馬場が悪かったので余計かもしれないですが、力んで掛かるようなところがあるので、もう少し短い距離でもいいかもしれません。今日がこの馬の力ではないでしょうし、いい馬場で走らせてあげたかったですね」

藤澤調教師「叩きつけるような走り方なので馬場が悪くなるのはいいかと思っていましたが、ここまでの不良馬場ではこなせなかったようです。内枠も良くなかったですね。この後も状態に問題なければ、続けて使うつもりですが、次はダートも考えていくつもりでいます」

2017.10.26 : 
(藤澤厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「今日は軽めでしたがシュミノー騎手に乗ってもらいました。リラックスしていたようだし、癖もなく乗るのはイージーだったということ。テンションも上がらず雰囲気としては良さそうですね。遅く走らせると力む馬なのですが、そのあたりもうまく乗ってくれたようですよ。正直、調教で以前ほどガーっと行かなくなっているのがいいほうに出るのか、まだ本調子ではないのかなんとも言えないのですが、乗り込んで馬体は仕上がっているので、シュミノー騎手でどんな競馬ができるか楽しみにしています」

2017.10.25 :
(藤澤厩舎)
乗り運動後、坂路下でダク、そのあとウッドで追い切り。
10/22(日)坂路 56.5-42.0-27.7-14.2 馬なり
10/25(水)W 53.6-39.8-13.1 馬なり 
内ムーンクエイク4F0.4秒先行1F併せ併入
助手「先行して最後併せました。先週までの動きがもう一つということでどの程度動けるかと思っていましたが、こちらが思うよりは良かったですね。併せてからしぶいところを見せてはいましたが、元からそのようなところはありますし、そこで気合いをつけておいたので、これでもう一段気持ちも入ってくると思います。年齢とともに調教で動かなくなる馬も多いので、これで今回どれだけ競馬でやれるのかをしっかり見たいところではあります。息などは問題なさそうなので気持ちの面だけだと思いますよ」
藤澤調教師「予定を延ばしたぶん先週よりは動きが良さそうでした。気性的に掴みづらい馬ではあるのですが、まともに走れば力は上のはずですし、今回の距離が刺激になってくれればと思っていますよ」

2017.10.19 :
(藤澤厩舎)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「北馬場で軽く乗りました。馬体の感じとしては悪くないと思います。ただ、昨日の調教を見てもそうなのですが、どこが悪いということではないのですが、もう一つ状態が上がってこないというのもあります。気性面からくるものなのかまだ乗り込み不足なのか判断つかないですが、この後の様子を見てできるだけ状態を上げて来週の競馬に向かえるようにしたいですね」

2017.10.18 :
(藤澤厩舎)
乗り運動後、坂路下でダク、そのあとウッドで追い切り。
10/15(日)坂路 54.8-40.7-26.8-13.5 馬なり
10/18(水)W 70.7-55.0-41.0-14.0 一杯
中ゴーフォザサミット馬なりを5F1.2秒追走1F併せ0.6秒遅れ
外アルトリウス馬なりを5F1.8秒追走1F併せ0.6秒遅れ
柴山騎手「一番後ろから出て追い切りました。出がけで少し前と離れてしまったので、それを詰めにいったら結構行きたがって折り合いを欠くところがありました。そこで抑えたら収まってくれたのですが、今度は落ち着きすぎたのか、直線でなかなか並べられなかったですね。ちょっとちぐはぐになってしまいました。直線仕掛けてしっかりやっておいたのでこれで変わってくるとは思いますが、気性面はまだ安心できないところはあるようです」
藤澤調教師「スムーズにいかなかったのはありますが、やはりまだ動けない部分もありそうなので競馬は来週にするつもりでいます。今日ビシッとやっておいたので、これで動きも素軽くなるでしょうし、息遣いも良くなるはずですよ。週末の感じを見て、足りないようなら来週もしっかりやるつもりでいます」
※29日(日)東京10R/紅葉S(芝1600m)をシュミノー騎手で予定。


シルクHC 5歳牝馬 オリエンタルダンス 減量騎手でもう一個勝って繁殖牝馬として箔をつけたい

2017年11月23日 | 引退馬

シルクHC 5オリエンタルダンス

(ダンスノワール12)
父 : キングカメハメハ
母 : ダンスノワール(母の父 SS)

TYPE : 牝・黒鹿毛
BIRTHDAY : 2012.01.14
BREEDER : 白老ファーム
英名:Oriental Dance
意味:東方舞踏
低重心のフレームは詰まりがよく、素早い動作を可能にする機動性
に優れています。さらに臀部と肩の筋肉量や、四肢の柔軟性にも恵
まれ、毎日の走りに隠しきれない弾力感が現れます。母系の鋭い悍
性と父の賢明さを兼備した気性が、競走馬としての資質をさらに高
め、非凡なスピードとセンスで主役の座を狙います。

美浦・佐々木晶三厩舎
募集価格2200万円
中央獲得賞金2820万円
控除前回収率128
収得賞金額900万円
2014/07/26、2歳未勝利、中京ダ1200m、3番人気2着、賞金200万円 晴 良 浜中俊
2014/12/06、2歳未勝利、阪神ダ1200m、1番人気2着、賞金200万円 晴 稍重 浜中俊
2014/12/20、2歳未勝利、阪神ダ1200m、1番人気1着、賞金500万円 晴 良 浜中俊
2014/12/20、500万下、小倉ダ1000m、4番人気3着、賞金190万円 晴 良 浜中俊
2015/08/08、500万下、小倉ダ1000m、4番人気3着、賞金190万円 晴 良 浜中俊
2015/09/05、500万下、小倉ダ1000m、3番人気2着、賞金300万円 曇 良 浜中俊
2015/09/19、500万下、阪神ダ1200m、3番人気4着、賞金110万円 曇 良 浜中俊
2016/03/05、500万下、小倉ダ1000m、6番人気2着、賞金280万円 晴 良 鮫島駿
2016/03/26、500万下、中京ダ1200m、4番人気1着、賞金700万円 晴 良 鮫島駿
2017/03/20、500万下、中京ダ1200m、4番人気5着、賞金75万円 晴 良 鮫島駿
2017/04/15、500万下、福島ダ1150m、7番人気3着、賞金190万円 曇 良 鮫島駿
2017/11/11、500万下、福島ダ1150m、4人気5着、賞金75万円 小雨 良 川又賢治
GⅢチューリップ賞 17着
21戦2勝【2-4-2-1-2-11

オリエンタルダンスの近況

2017/11/22 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:坂路でキャンター、プール調整
次走予定:中京12月10日 ダート1,200m〔川又賢治〕

佐々木晶三調教師「この中間は坂路調教に加え、心肺機能を高めるためにプール調教も同時に行っています。歩様も特に問題なく状態は変わりありませんし、体調は良さそうです。再来週の競馬を予定しているので、来週からレースに向けて仕上げに入って行きたいと考えています」

2017/11/15 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽めの調整
次走予定:中京12月10日 ダート1,200m〔川又賢治〕

佐々木晶三調教師「トレセンで状態を確認しましたが、歩様の硬さも変わりありませんし、このまま次走に向けて進めていけそうです。ラストは伸びを欠いてしまいましたが、一旦控えて、もう一度盛り返すところが見られたのは収穫だったと思いますし、いい状態でレースに臨めば展開次第で十分チャンスがあるはずです。次走は優先出走権が残っている12月10日の中京・ダート1,200m(若手騎手)を予定しています。川又騎手が引き続き騎乗できるので、そこを目標に調整していきたいと思います」

2017/11/13 <レース結果>

 11/11(土)福島9R 3歳上500万下〔D1,150m・16頭〕5着[4人気]

スタートから押してハナを奪いに行きましたが、内外の馬も譲らずいったん控えます。勝負どころから改めて上がって行き、いったんは先頭に立ちかけましたが最後は脚があがって5着でゴールしています。

川又賢治騎手「スタートしてから押して行く気を見せていたのですが、外の馬が速くて譲る気もなさそうなのでいったん控えました。そこで少しでも息を入れられればよかったのですが、さらに外から並んでこられて早めに動くしかなく、展開としてはかなり厳しい競馬になってしまいました。それでもいったん先頭に立ちかけたようによく頑張ってくれてはいますが、時計がこの馬にはちょっと速すぎましたね」

佐々木晶三調教師「前走より状態がかなり良くなっていたので、自分の競馬が出来れば良い結果が期待できると思っていましたが、両サイドの馬が引かず、ペースが速くなりそうだったので、控えることにしたようですが、結果的に良い判断だったと思います。同じように競り掛けていたら、おそらく着を外していたでしょう。以前ならそのまま盛り返すことなくズルズル下がる一方でしたが、控えてもう一度上がって行くことが出来たのは収穫だったと思います。それだけ状態が良い証拠なのでしょう。優先出走権を獲ることが出来たので、トレセンに戻って状態を確認し、変わりないようであれば、12月の中京開催を目標に調整していきたいと考えています」

2017/11/09 <出走情報>

 11/11(土)福島9R 3歳上500万下〔D1,150m・16頭〕52 川又賢治 発走14:10

2017/11/08 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:8日に坂路で追い切り
次走予定:福島11月11日 ダート1,150m〔川又賢治〕

佐々木晶三調教師「8日に坂路で追い切りました。時計が出易い軽い馬場だったのは確かですが、明らかに前走の時より動きが上向いていますね。歩様の硬さもここ最近の中では一番と言っていいぐらいスムーズなので、自信を持ってレースに臨めそうです。今回は3kg減の川又騎手を起用することで、最後の粘りは増すはずなので、あとは最後まで諦めずにこの馬の競馬に徹してくれれば、十分勝機が見えてくるはずです」

2017/11/08 <調教タイム>

 助 手 11. 8栗坂良 54.2- 38.9- 25.2- 12.6 一杯に追う

2017/11/08 <出走予定>

 11日(土)福島9R・D1,150m〔52 川又賢治〕(除外の可能性があります)

2017/11/06 <調教タイム>

 助 手 11. 5栗坂良 54.8- 40.1- 26.4- 13.2 馬なり余力

2017/11/06 <出走予定>

 11日(土)福島9R・D1,150m〔川又賢治〕

 

シルクHC 6歳牡馬 グランドサッシュ 暮れのグレイトフルS芝2500mで勝ってオープンへ行けるのか?

2017年11月23日 | 引退馬

シルクHC 6歳牡馬 グランドサッシュ

(レイサッシュ11)

母レイサッシュは3勝

父ハーツクライ

TYPE : 牡・黒鹿毛
BIRTHDAY : 2011.02.27
BREEDER:社台コーポレーション白老ファーム
首差しのしなりと力強さ、内面の健康度を表す丸みのある胴回り、やや短めの
繋や角度の浅い飛節、そして機能的なバランスに秀でたコンパクトなサイズ。本
馬の馬体に目を凝らすとサッシュ系の特長が随所に表れています。加えて全体
の滑らかなシルエットやキリっとした精悍な顔つきには独特の品格が備わり、手
先が軽くバネに優れた走りからも、いかにも切れ味勝負の芝コースを得意としそ
うです。芯の通った意志の強さは実戦において挫けぬ心となり、さらに一線級
で戦い続けるタフな精神力として長きに渡る活躍を約束しているかのようです。
美浦・武市康男厩舎
募集価格1800万円
中央獲得賞金8492万円
控除前回収率472
収得賞金額1350万円
2017年(6歳) 827
2016年(5歳) 3,317
2015年(4歳) 2,425
2014年(3歳) 1,223
2013年(2歳) 700

2013/08/10、2歳新馬、函館ダ1700m、2番人気1着、賞金700万円 晴 重 津村明秀

2014/04/27、3歳500万下、東京芝1800m、6番人気2着、賞金290万円 晴 良 横山典弘

2014/06/15、3歳以上500万下、東京ダ1600m、3番人気3着、賞金190万円 晴 良 大野拓弥

2014/08/03、3歳以上500万下、新潟ダ1800m、3番人気5着、賞金73万円 晴 良 大野拓弥

2014/12/13、3歳以上500万下、中京ダ1800m、1番人気1着、賞金670万円 晴 良 津村明秀

2015/02/01、4歳以上1000万下、東京ダ2100m、9番人気3着、賞金260万円 晴 重 津村明秀 

2015/03/28、名鉄杯(1000万下)、中京芝2200m、7番人気3着、賞金330万円 晴 良 松田大作 

2015/05/31、青嵐賞1000万下、東京芝2400m、7番人気1着、賞金1500万円 晴 良 岩田康誠 

2015/10/24、1000万下、東京芝2400m、3番人気4着、賞金160万円 晴 良 岩田康誠

2015/10/24、名古屋日刊スポーツ杯1000万下、中京芝2200m、5番人気5着、賞金132万円 晴 良 松田大作 

2016/02/06、箱根特別1000万下、東京芝2400m、5番人気3着、賞金384万円 晴 良 ルメール 

2016/03/06、潮来特別1000万下、中山芝2500m、4番人気5着、賞金150万円 晴 良 田辺裕信

2016/04/02、安房特別1000万下、中山芝2500m、6番人気2着、賞金609.6万円 晴 良 田辺裕信

2016/05/29、青嵐賞1000万下、東京芝2400m、6番人気1着、賞金1528.7万円 晴 良 田辺裕信

2016/06/18、ジューンS1600万下、東京芝2000m、6番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥

2016/08/20、日本海S1600万下、新潟芝2200m、3番人気3着、賞金463万円 晴 良 戸崎圭太 

2017/06/17、ジューンS1600万下、東京芝2000m、9番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥 

2017/08/20、佐渡S1600万下、新潟芝2000m、6番人気3着、賞金463万円 晴 良 岩田康成 

2017/10/09、六社S1600万下、東京芝2400m、7番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥 

32戦4勝【4-2-6-1-6-13(新馬勝ち・レコード勝ち)】

 

グランドサッシュの近況

2017/11/17 <所有馬情報>

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コース14-13、週1回14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:12月23日の中山・グレイトフルステークス

天栄担当者「入場時は歩様に若干の硬さがありましたが、脚元は落ち着いた状態を保っています。すぐに騎乗を開始し、先週末から坂路コースにも入れ始めました。これならば目標のグレイトフルステークスに問題なく行けると思います」馬体重469㎏

2017/11/08 <所有馬情報>

在厩場所:7日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧
調教内容:
次走予定:未定

武市康男調教師「レース後は脚元を含めて大きな問題はありませんでしたが、予定通りいったん放牧に出させていただきました。前半で無理なく中団あたりに付けるためには、やはりもう少し距離があったほうがいいでしょうし、あくまで牧場での状態を見ながらにはなりますが、暮れの中山のグレイトフルステークスが一つの目標になってくるのかなと考えています」

2017/11/08 <最新情報>

 7日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

2017/11/06 <レース結果>

 11/4(土)東京10R ノベンバーステークス〔芝2,000m・14頭〕11着[10人気]

スタートから積極的に押していきますが進んで行かず、道中は後方3番手あたりを追走、4コーナーで外を回って進出を開始し、直線に向いて追い出されたものの、ジリジリとした脚色で大きく差を詰められず、中団で流れ込んでいます。

V.シュミノー騎手「スタートしてから積極的に押して行ったのですが、あまり進んで行きませんでした。2,000m戦だと2,400mに比べてテンからのポジション争いも激しくなりますし、その分さらに後ろに置かれてしまった感じです。直線ではよく脚を使っているのですが、スローペースでヨーイドンの形になってしまいましたし、あの位置からではあそこまで追い上げるので一杯でしたね。前半で脚を使っている分、もうひと伸び出来なかった部分もあったのかもしれません。末脚はいいものを持っていますし、このクラスで通用しないわけではないですが、もう少し距離があった方が前半もっと楽に位置を取れるようになるでしょうから、この馬にとってはいいと思います」

武市康男調教師「この距離はやはり忙しいですね。シュミノー騎手もスタートから出していってくれているのですが、あれ以上行くと終いが甘くなるでしょうし、あの位置取りが精一杯でしょう。しかも先週からBコースが使用されているためインが止まりにくいコースになっていることも、グランドサッシュの脚質を考えると不利な条件でした。グランドサッシュもメンバー中3番目の上がり時計をマークしているように脚を使っているんですけどね。この後は適鞍がないので、いったん放牧に出したいと思いますが、状態が整えば短期で戻して暮れの中山のグレイトフルステークスに向かいたいと思います」

2017/11/01 <所有馬情報>

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで1日に時計
次走予定:今週土曜の東京・ノベンバーステークス〔V.シュミノー〕

武市康男調教師「1日に坂路コースで追い切りましたが、いい感じで動いていましたし、短期放牧を挟んでも状態は維持できています。この距離は少し忙しいと思いますし、後方からになってしまうかもしれませんが、直線はいつもいい脚を使ってくれるので、最初の位置取りがポイントになるでしょう。展開一つで上位争いも可能だと思います。シュミノー騎手が空いていたので、急遽依頼しました」

2017/11/01 <出走情報>

 11/4(土)東京10R ノベンバーステークス〔芝2,000m・14頭〕55 V.シュミノー 発走15:00

 


東京TC 4歳牡馬 レッドバルトーク 未勝利で障害転向もついに引退

2017年11月04日 | 引退馬

東京TC 4歳牡馬 レッドバルトーク

(フサイチミニヨン13)

Fusaichi Mignon 13

父: ジャングルポケット
母: フサイチミニヨン
母の父: サンデーサイレンス
TYPE: 牡・黒鹿毛
BIRTHDAY: 2013.04.02
BREEDER: ノーザンファーム

大舞台を彩り続ける屈指の名門、

強力ニックスが新たな歴史を創る

 

フサイチミニヨン13の馬体ポイント

 

 

馬体解説

父ジャングルポケットは現役時代フレーメンを見せることが有名。これは臭いに対して唇を引き上げる生理現象で、普通の馬以上に鼻が利くと推測でき、産駒が何でも興味を示し若さが抜けるのに時間がかかるのは、その発達した機能のせいかもしれません。本馬も耳や尾の動きは若く、鼻孔から上唇にかけて振るわせる仕草を見せ、性格は父似。走る方へ集中してから強くなるタイプです。首の下方が僅かにたわんでいるのも父譲りで、発達した下行胸筋と連結。肩甲横突筋や上腕頭筋の下部にも厚みがあり、前脚の回転力の強さが伺えます。臀部は臀端から飛端にかけて綺麗にカーブしクッション性を完備。肩甲骨の角度は中距離系で、胴にも適度にゆとりがある体型。大物血統の母系からも、年齢を重ねて変身していく楽しみがあります。

(馬体解説/関西競馬エイト 鈴木由希子)

 配合診断

半姉アンブロワーズ(父フレンチデピュティ)は新馬-函館2歳Sを連勝し、阪神ジュベナイルフィリーズでも2着と健闘しました。母フサイチミニヨンは現役時代未勝利に終わったものの、兄弟にフサイチコンコルド(日本ダービー)、アンライバルド(皐月賞)、ボーンキング(京成杯)などがいる良血で、産駒成績によって自身の良血を証明しました。2代母は名牝の誉れ高いバレークイーンです。「ジャングルポケット×サンデーサイレンス」は、トールポピー、ジャガーメイル、アヴェンチュラ、ダイワファルコンなどを出しているニックス。この配合は2代母の父にスピードタイプや軟弱な血が入ると減点で、いかついNorthern Dancer系や、ヨーロッパ型の重厚な血、スタミナに秀でた血を入れるとうまく行く傾向があります。本馬の2代母の父はSadler's Wellsなので悪くないでしょう。ただ、同時にNureyev≒Sadler's Wells 3×3というクロスが生じ、このクロスは力強さを伝えるだけに、ダートを得意とする馬になる可能性もあります。このあたりは実際に馬を見て判断するしかありません。芝・ダート兼用の中距離タイプ。

配合解説:望田 潤 / 栗山 求

美浦・大竹正博厩舎

募集価格2400万円
中央獲得賞金255万円
控除前回収率11%
収得賞金額0万円
 2016/06/26、3歳未勝利、函館芝2000m、7番人気4着、賞金72万円 曇 稍 丸田恭介
 2016/09/18、3歳未勝利、函館芝2000m、9番人気4着、賞金63万円 曇 良 丸田恭介
 2017/01/29、障害4歳上未勝利、中京障3000m、6番人気4着、賞金120万円 晴 良 草野太郎
9戦0勝【0-0-0-3-0-6
 

2017.11.01 :
(引退)
本馬は10月28日の新潟競馬に出走し、14着での入線。この結果とこれまでの競走成績を踏まえ本馬の今後について関係者間で協議を行いました結果、残念ではございますが引退の結論に至りました。出資会員の皆様には、追って書面にて詳細をご報告いたします。長い間、レッドバルトーク号にご声援いただき、ありがとうございました。

大竹調教師「リズムが出てきたときに顎を骨折。それでも馬は頑張ってくれましたし、距離適性も高く能力も備えていることは分かっていたので、未勝利の身ながら障害転向という形でやらせてもらいました。いきなり4着にきてくれて、すぐにチャンスを掴める感触もあったのですが、ここ数戦は自分から競馬を辞めてしまっていたように気性面が大きく影響。ここまでやらせていただいた馬なので何とか結果を残したかったのですが、この馬の能力を良い形で開花させてあげることができませんでした。申し訳ありません」

2017.10.28 :
10月28日レース後コメント(14着)
草野騎手「今週の追い切りの時、後ろの馬に並ばれた際に自分から走るのをやめていたので、先生と相談して今日は後ろから運んで、徐々に交わして行くようなレースを考えていました。大逃げする馬がいましたが、前半はリズム良く運べていましたし、飛越も悪くなかったです。2週目の3.4コーナーで流してからは反応もしっかりあったのですが、他馬を交わす際に体を反らして躊躇してしまい、4コーナー手前ではすでに走る方に気が向いていませんでした。今日は拍車を付けてみたのですが、その効果もほとんど見られませんでしたね。稽古の時もそうですが、馬が途中で走る事に対して飽きてしまっているように思います」

2017.10.26 :
(大竹厩舎)
厩舎周りを曳き運動。
大竹調教師「昨日の追い切りは消化不良になってしまいましたが、馬の具合は良いですし、追い切った後も歩様に問題はなかったです。今日の曳き運動中も脚取りはスムーズでしたね、昨日の午後と今日の状態を見た上で、草野騎手とも相談しましたが、使っても問題ない状態と判断したので、今週土曜の新潟1Rを草野騎手で使います」
※馬体重は462キロ。

2017.10.25 :
(大竹厩舎)
ダートコースを半周後、ウッドコースで追い切り
 W 草野J 54.9-40.7-15.2 一杯
草野騎手「今日の追い切りはウッドコースで3頭併せの先頭でやりました。序盤から行きっぷりも良くて、抑えるのに一苦労するくらい走りも良かったのですが、4コーナー手前で動きが鈍くなり、直線に向いてからは手応えが全くありませんでしたね。前半勢い良く走ってはいたせいで最後バテてしまったと言うよりも、馬が急に走るのをバタっと止めてしまった感じに思います。上がりの運動時にはすぐに息が入っていましたしね。気分屋なところがある馬ですが、レースを使った事で余計にズルさをして、抜くところをつくっているのかもしれません」
大竹調教師「下ろしがけから掛かる感じでしたが、最後は気持ちが走る方向に全く向かなかったですね。稽古駆けする馬ではないものの、以前はもっと動けていた訳ですから。今週レースを使う予定でしたが、今日の動きは納得できるものではありませんし、今日の午後から状態を確認して、草野騎手と相談した上で、今週使うかどうかを決めさせてもらいます」

2017.10.19 :
(大竹厩舎)
ダートコースを半周後、坂路1本
 坂路 59.8-44.8-30.8-15.3 馬なり
助手「ダートコースを半周してから、坂路で15-15くらいのペースで乗っています。来週使う予定ですし、ペースこそ速くありませんが、負荷はしっかり掛けています。馬場が悪い中でも気負う事なく走れていたのは良かったですね。馬体重は466キロですが、前回が少し太かったと思いますし、ボディラインも細い感じはしないので、良い感じの体付きをしていますよ。来週のレースに向けて緩めずに進めていきます」

2017.10.18 :
(大竹厩舎)
ダートコースを1周半。
大竹調教師「先週末までの状態を見たところ元気もありますし、レース後の歩様も変わらず良かったので、このまま厩舎に置いて調整することにしました。今日はダートコースを1周半のメニューでしたが、運動中からピリピリするような面は見せなかったですし、リラックスして運動できていたと思います。今のところ来週の新潟の土日いずれかの障害戦を使いたいので、今日の午後からの状態を確認して、明日追い切る事も考えています」


シルクHC 5歳牝馬 オリエンタルダンス 減量騎手でもう一花咲かすことができるのか?

2017年11月04日 | 引退馬

シルクHC 5オリエンタルダンス

(ダンスノワール12)
父 : キングカメハメハ
母 : ダンスノワール(母の父 SS)

TYPE : 牝・黒鹿毛
BIRTHDAY : 2012.01.14
BREEDER : 白老ファーム
英名:Oriental Dance
意味:東方舞踏
低重心のフレームは詰まりがよく、素早い動作を可能にする機動性
に優れています。さらに臀部と肩の筋肉量や、四肢の柔軟性にも恵
まれ、毎日の走りに隠しきれない弾力感が現れます。母系の鋭い悍
性と父の賢明さを兼備した気性が、競走馬としての資質をさらに高
め、非凡なスピードとセンスで主役の座を狙います。

美浦・佐々木晶三厩舎
募集価格2200万円
中央獲得賞金2745万円
控除前回収率125
収得賞金額900万円
2014/07/26、2歳未勝利、中京ダ1200m、3番人気2着、賞金200万円 晴 良 浜中俊
2014/12/06、2歳未勝利、阪神ダ1200m、1番人気2着、賞金200万円 晴 稍重 浜中俊
2014/12/20、2歳未勝利、阪神ダ1200m、1番人気1着、賞金500万円 晴 良 浜中俊
2014/12/20、500万下、小倉ダ1000m、4番人気3着、賞金190万円 晴 良 浜中俊
2015/08/08、500万下、小倉ダ1000m、4番人気3着、賞金190万円 晴 良 浜中俊
2015/09/05、500万下、小倉ダ1000m、3番人気2着、賞金300万円 曇 良 浜中俊
2015/09/19、500万下、阪神ダ1200m、3番人気4着、賞金110万円 曇 良 浜中俊
2016/03/05、500万下、小倉ダ1000m、6番人気2着、賞金280万円 晴 良 鮫島駿
2016/03/26、500万下、中京ダ1200m、4番人気1着、賞金700万円 晴 良 鮫島駿
2017/03/20、500万下、中京ダ1200m、4番人気5着、賞金75万円 晴 良 鮫島駿
2017/04/15、500万下、福島ダ1150m、7番人気3着、賞金190万円 曇 良 鮫島駿
 
GⅢチューリップ賞 17着
21戦2勝【2-4-2-1-1-11

2017/11/01 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン
調教内容:1日に坂路で追い切り
次走予定:福島11月11日 ダート1,150m〔川又賢治〕

佐々木晶三調教師「ひと叩きしたことで、馬体に実が入り、状態は良くなっていますね。1日に坂路で時計を出しましたが、明らかに動きは力強くなっていますし、上がりの歩様も問題ありません。11月11日に福島・ダート1,150mの番組が2つあるのでどちらかに出走させるつもりです。次は3kg減の川又賢治騎手に騎乗してもらおうと思います。最後まで一生懸命追ってくれるはずですし、減量を上手く活かせば最後まで辛抱してくれると思います」

2017/11/01 <調教タイム>

 助 手 11. 1栗坂良 53.3- 38.9- 25.4- 12.7 強目に追う

2017/10/30 <調教タイム>

 助 手 10.29栗坂重 58.8- 43.7- 29.0- 14.7 馬なり余力

2017/10/26 <所有馬情報>

在厩場所:26日に栗東トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:福島2週目のダート1,150m

佐々木晶三調教師「26日の検疫で帰厩致しました。前走後は放牧に出して、馬体のケアを重点的に行ってもらいました。リフレッシュして戻ってきましたので、週末から調教を進めていきたいと思います。優先出走権を持っていないので、節が足りるか分かりませんが、福島2週目にダート1,150mの番組があるので、そこを目標に仕上げていきたいと思います」

2017/10/26 <最新情報>

 26日(木)に栗東トレセンへ帰厩しています。

2017/10/25 <最新情報>

 26日(木)に栗東トレセンへ帰厩する予定です。

2017/10/20 <最新情報>

 20日(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出ています。

2017/10/18 <所有馬情報>

在厩場所:栗東トレセン/20日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧予定
調教内容:軽めの調整
次走予定:第3回福島開催

佐々木晶三調教師「トレセンに戻って状態を確認いたしましたが、特にダメージは見られません。良い頃の状態と比較するとまだ少し足りない気がしていましたが、先行力を見せてくれましたし、最後も大きくバテることはなかったので、頑張ってくれたと思います。一度使ってダメージがなければ、次のレースでは上積みも見込めると思うので、この後は短期放牧に出して、牧場で馬体のケアを行ってもらいます。2~3週間ほどで戻し、11月の福島開催のダート1,150mに向かう予定で考えています。20日にノーザンファームしがらきへ放牧に出す予定です」

2017/10/18 <最新情報>

 20(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出る予定です。

2017/10/16 <レース結果>

 10/15(日)新潟7R 3歳上500万下〔D1,200m・15頭〕7着[9人気]

チークピーシズ着用。スタートからダッシュよく飛び出しハナを奪います。直線入口で勝ち馬には交わされるも何とか2番手を死守しますが、残り100m付近で力尽き後続に一気に交わされ、7着でゴールしています。

岩崎翼騎手「先行力がありますし、直線向いてからも頑張っていたのですが、最後の最後で止まってしまいました。でも最後に一気に来られただけで、着差はそれほどありませんからね。福島のD1,150mの方が合っているかもしれません。それに今回は久々でプラス体重でしたし、一度叩いて良くなると思いますよ」

佐々木晶三調教師「いいスピードは見せてくれましたし、直線半ばまではよく粘っているんですけどね。今回は久々になりますが、なかなか状態が上がってこなくて、牧場でもしっかり乗り込めたとは言い難いと思います。トレセンでも1週延ばして調整を行ってきましたが、まだ本調子には一息だったかもしれません。それを考えると良く頑張っていたと思いますし、叩いた次はもっと上向いてくると思います。今後のことはレース後の状態を確認してから判断したいと思います」


シルクHC 6歳牡馬 グランドサッシュ もう6歳も終わろうとしているが準OPの壁は高い

2017年11月04日 | 引退馬

シルクHC 5歳牡馬 グランドサッシュ

(レイサッシュ11)

母レイサッシュは3勝

父ハーツクライ

TYPE : 牡・黒鹿毛
BIRTHDAY : 2011.02.27
BREEDER:社台コーポレーション白老ファーム
首差しのしなりと力強さ、内面の健康度を表す丸みのある胴回り、やや短めの
繋や角度の浅い飛節、そして機能的なバランスに秀でたコンパクトなサイズ。本
馬の馬体に目を凝らすとサッシュ系の特長が随所に表れています。加えて全体
の滑らかなシルエットやキリっとした精悍な顔つきには独特の品格が備わり、手
先が軽くバネに優れた走りからも、いかにも切れ味勝負の芝コースを得意としそ
うです。芯の通った意志の強さは実戦において挫けぬ心となり、さらに一線級
で戦い続けるタフな精神力として長きに渡る活躍を約束しているかのようです。
美浦・武市康男厩舎
募集価格1800万円
中央獲得賞金8492万円
控除前回収率472
収得賞金額1350万円
2017年(6歳) 827
2016年(5歳) 3,317
2015年(4歳) 2,425
2014年(3歳) 1,223
2013年(2歳) 700

2013/08/10、2歳新馬、函館ダ1700m、2番人気1着、賞金700万円 晴 重 津村明秀

2014/04/27、3歳500万下、東京芝1800m、6番人気2着、賞金290万円 晴 良 横山典弘

2014/06/15、3歳以上500万下、東京ダ1600m、3番人気3着、賞金190万円 晴 良 大野拓弥

2014/08/03、3歳以上500万下、新潟ダ1800m、3番人気5着、賞金73万円 晴 良 大野拓弥

2014/12/13、3歳以上500万下、中京ダ1800m、1番人気1着、賞金670万円 晴 良 津村明秀

2015/02/01、4歳以上1000万下、東京ダ2100m、9番人気3着、賞金260万円 晴 重 津村明秀 

2015/03/28、名鉄杯(1000万下)、中京芝2200m、7番人気3着、賞金330万円 晴 良 松田大作 

2015/05/31、青嵐賞1000万下、東京芝2400m、7番人気1着、賞金1500万円 晴 良 岩田康誠 

2015/10/24、1000万下、東京芝2400m、3番人気4着、賞金160万円 晴 良 岩田康誠

2015/10/24、名古屋日刊スポーツ杯1000万下、中京芝2200m、5番人気5着、賞金132万円 晴 良 松田大作 

2016/02/06、箱根特別1000万下、東京芝2400m、5番人気3着、賞金384万円 晴 良 ルメール 

2016/03/06、潮来特別1000万下、中山芝2500m、4番人気5着、賞金150万円 晴 良 田辺裕信

2016/04/02、安房特別1000万下、中山芝2500m、6番人気2着、賞金609.6万円 晴 良 田辺裕信

2016/05/29、青嵐賞1000万下、東京芝2400m、6番人気1着、賞金1528.7万円 晴 良 田辺裕信

2016/06/18、ジューンS1600万下、東京芝2000m、6番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥

2016/08/20、日本海S1600万下、新潟芝2200m、3番人気3着、賞金463万円 晴 良 戸崎圭太 

2017/06/17、ジューンS1600万下、東京芝2000m、9番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥 

2017/08/20、佐渡S1600万下、新潟芝2000m、6番人気3着、賞金463万円 晴 良 岩田康成 

2017/10/09、六社S1600万下、東京芝2400m、7番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥 

32戦4勝【4-2-6-1-6-13(新馬勝ち・レコード勝ち)】

 速報11着

2017/11/01 <所有馬情報>

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで1日に時計
次走予定:今週土曜の東京・ノベンバーステークス〔V.シュミノー〕

武市康男調教師「1日に坂路コースで追い切りましたが、いい感じで動いていましたし、短期放牧を挟んでも状態は維持できています。この距離は少し忙しいと思いますし、後方からになってしまうかもしれませんが、直線はいつもいい脚を使ってくれるので、最初の位置取りがポイントになるでしょう。展開一つで上位争いも可能だと思います。シュミノー騎手が空いていたので、急遽依頼しました」

2017/11/01 <出走情報>

 11/4(土)東京10R ノベンバーステークス〔芝2,000m・14頭〕55 V.シュミノー 発走15:00

 

2017/11/01 <調教タイム>

 助 手 11. 1南坂稍 54.3- 39.5- 25.7- 12.7 強目に追う

2017/10/31 <出走予定>

 4日(土)東京10R・ノベンバーステークス〔55 V.シュミノー〕

 

2017/10/30 <出走予定>

 4日(土)東京10R・ノベンバーステークス〔大野拓弥〕

2017/10/27 <調教タイム>

 調教師 10.27南坂稍 52.8- 38.6- 25.4- 12.5 強目に追う

 

2017/10/25 <所有馬情報>

在厩場所:24日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:南Wコースでキャンター
次走予定:11月4日の東京・ノベンバーステークス〔大野拓弥〕

武市康男調教師「帰厩後も特に問題なく調整されています。脚元の状態も悪くありません。今後は東京1週目のノベンバーステークスに向けて進めていきますが、鞍上は大野騎手を手配しました」

2017/10/25 <最新情報>

 24日(火)に美浦トレセンへ帰厩しています。

 

2017/10/20 <所有馬情報>

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整
次走予定:11月4日の東京・ノベンバーステークス

天栄担当者「入場後の馬体チェックでは脚元含め特に変化はありませんでしたので、今週から坂路調教を開始しハロン14秒ペースで登坂しています。20日に武市先生が来場され、状態を確認していただきましたが、その際の打ち合わせで、短期で帰厩させ東京1週目のノベンバーステークスを目指すことになりました」馬体重470㎏

 


シルクHC 5歳牡馬 グランドサッシュ 三流調教師に三流騎手じゃ勝てません

2017年10月15日 | 引退馬

シルクHC 5歳牡馬 グランドサッシュ

(レイサッシュ11)

母レイサッシュは3勝

父ハーツクライ

TYPE : 牡・黒鹿毛
BIRTHDAY : 2011.02.27
BREEDER:社台コーポレーション白老ファーム
首差しのしなりと力強さ、内面の健康度を表す丸みのある胴回り、やや短めの
繋や角度の浅い飛節、そして機能的なバランスに秀でたコンパクトなサイズ。本
馬の馬体に目を凝らすとサッシュ系の特長が随所に表れています。加えて全体
の滑らかなシルエットやキリっとした精悍な顔つきには独特の品格が備わり、手
先が軽くバネに優れた走りからも、いかにも切れ味勝負の芝コースを得意としそ
うです。芯の通った意志の強さは実戦において挫けぬ心となり、さらに一線級
で戦い続けるタフな精神力として長きに渡る活躍を約束しているかのようです。
美浦・武市康男厩舎
募集価格1800万円
中央獲得賞金8492万円
控除前回収率472
収得賞金額1350万円
2017年(6歳) 827
2016年(5歳) 3,317
2015年(4歳) 2,425
2014年(3歳) 1,223
2013年(2歳) 700

2013/08/10、2歳新馬、函館ダ1700m、2番人気1着、賞金700万円 晴 重 津村明秀

2014/04/27、3歳500万下、東京芝1800m、6番人気2着、賞金290万円 晴 良 横山典弘

2014/06/15、3歳以上500万下、東京ダ1600m、3番人気3着、賞金190万円 晴 良 大野拓弥

2014/08/03、3歳以上500万下、新潟ダ1800m、3番人気5着、賞金73万円 晴 良 大野拓弥

2014/12/13、3歳以上500万下、中京ダ1800m、1番人気1着、賞金670万円 晴 良 津村明秀

2015/02/01、4歳以上1000万下、東京ダ2100m、9番人気3着、賞金260万円 晴 重 津村明秀 

2015/03/28、名鉄杯(1000万下)、中京芝2200m、7番人気3着、賞金330万円 晴 良 松田大作 

2015/05/31、青嵐賞1000万下、東京芝2400m、7番人気1着、賞金1500万円 晴 良 岩田康誠 

2015/10/24、1000万下、東京芝2400m、3番人気4着、賞金160万円 晴 良 岩田康誠

2015/10/24、名古屋日刊スポーツ杯1000万下、中京芝2200m、5番人気5着、賞金132万円 晴 良 松田大作 

2016/02/06、箱根特別1000万下、東京芝2400m、5番人気3着、賞金384万円 晴 良 ルメール 

2016/03/06、潮来特別1000万下、中山芝2500m、4番人気5着、賞金150万円 晴 良 田辺裕信

2016/04/02、安房特別1000万下、中山芝2500m、6番人気2着、賞金609.6万円 晴 良 田辺裕信

2016/05/29、青嵐賞1000万下、東京芝2400m、6番人気1着、賞金1528.7万円 晴 良 田辺裕信

2016/06/18、ジューンS1600万下、東京芝2000m、6番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥

2016/08/20、日本海S1600万下、新潟芝2200m、3番人気3着、賞金463万円 晴 良 戸崎圭太 

2017/06/17、ジューンS1600万下、東京芝2000m、9番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥 

2017/08/20、佐渡S1600万下、新潟芝2000m、6番人気3着、賞金463万円 晴 良 岩田康成 

2017/10/09、六社S1600万下、東京芝2400m、7番人気5着、賞金182万円 晴 良 大野拓弥 

31戦4勝【4-2-6-1-6-12(新馬勝ち・レコード勝ち)】

 

 

2017/10/14 <最新情報>

 14日(土)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。

2017/10/13 <最新情報>

 14日(土)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出る予定です。

2017/10/11 <所有馬情報>

在厩場所:美浦トレセン/近日中に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧予定
調教内容:
次走予定:未定

武市康男調教師「レース後も馬体・脚元など特に変化はありませんでした。ただ脚部不安が全くないわけではないので、一旦放牧に出し、放牧先での状態を見ながら次走を検討したいと思います」

2017/10/10 <レース結果>

 10/9(月)東京10R 六社ステークス〔芝2400m・12頭〕5着[7人気]

まずまずのスタートを切ると、後方3番手で脚を溜めます。やや仕掛け気味に4コーナーを回り外に出そうとするも進路がなく、一旦内に切り返して再び追い出すとラスト2ハロンから素晴らしい伸び脚で猛追し、勝ち馬とは0.2秒差の5着でゴールしています。

大野拓弥騎手「道中の感じはいつも通りでいい感じで追走することができました。ただいつも追ってからエンジンのかかりが遅いので、その分4コーナーでスペースがなくなってしまい、内に切り返すロスがありました。その代りラスト2ハロンの伸び脚は素晴らしいですね。どこまでも脚色が鈍ることなく、どんどん勢いが増してくるのが、この馬の強みだと思います」

武市康男調教師「4コーナーで外から押し込められてしまったのが痛かったですね。あの勢いのまま外に出すことができていたら良かったのですが、一旦内に進路を取り直した分、僅かに届かなかったですね。あそこはもったいなかったです。でも東京の芝2,400mの条件では、最後必ず伸びてきてくれますし安定感がありますね。レース後の馬体・脚元の状態を見てから、次走の予定を立てたいと思います」

2017/10/05 <所有馬情報>

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで4日に時計
次走予定:10月9日の東京・六社ステークス〔大野拓弥〕

武市康男調教師「4日に坂路コースで追い切りました。前半は馬の後ろで我慢させて、終いは横に出してスッと抜け出しました。タメの利いた良い追い切りができたと思います。週末には南Wコースで大き目を乗れているので、今回は追い切りではあまり攻めずに競馬に向かいます。馬の雰囲気は悪くないですし、状態はいいと思います」

2017/10/05 <出走情報>

 10/9(月)東京10R 六社ステークス〔芝2400m・12頭〕55 大野拓弥 発走15:10

2017/10/04 <調教タイム>

 助 手 10.4 南坂稍 54.4- 39.8- 26.3- 13.0 末強目追う
  サンタガール(二未勝)一杯を0.8秒追走0.4秒先着

2017/10/04 <出走予定>

 9日(月)東京10R・六社ステークス〔55 大野拓弥〕

2017/10/02 <出走予定>

 9日(月)東京10R・六社ステークス〔大野拓弥〕

2017/09/28 <所有馬情報>

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで27日に時計
次走予定:10月9日の東京・六社ステークス〔大野拓弥〕

武市康男調教師「27日に坂路コースで時計を出し、併走馬を追いかけ、最後は先着しています。脚元は落ち着いていますが、今回も普段は南Wコースで長めを乗り、追い切りは坂路コースで行うパターンで進めていこうと思います。最近は、1週前追い切りで『素晴らしい動き』と思っても、それがレースの結果に繋がらないことがあるので、今回は1週前と言ってもあまり攻めませんでした。当該週も馬の雰囲気を見ながらあまり無理しないようにしたいと思います。年齢的にも調教でしっかりやるよりも、競馬に余力を持たせて向かう方がいいかもしれません」

2017/09/27 <調教タイム>

 助 手 9.27 南坂良 53.5- 38.9- 25.7- 12.9 末強目追う
  トラキアンコード(古500万)一杯を0.6秒追走0.2秒先着

2017/09/25 <調教タイム>

 調教師 9.24南坂稍 53.2- 38.8- 25.7- 12.8 馬なり余力
  トラキアンコード(古500万)馬なりを0.8秒追走同入

2017/09/22 <所有馬情報>

在厩場所:22日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
次走予定:10月9日の東京・六社ステークス

天栄担当者「引き続き脚元の状態は落ち着いていましたし、ここまで順調に乗り込むことができました。22日に美浦トレセンへ帰厩しましたが、こちらではいいリフレッシュになったと思いますし、まずまずの状態で送り出せたと思います」

2017/09/22 <最新情報>

 22日(金)に美浦トレセンへ帰厩しています。 

2017/09/20 <最新情報>

 22日(金)に美浦トレセンへ帰厩する予定です。

2017/09/15 <所有馬情報>

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
次走予定:10月9日の東京・六社ステークス

天栄担当者「この中間も同様のペースで乗り込んでいます。脚元は変わらず落ち着いていますし、本数をこなす毎に動きは良化してきています。武市調教師から来週帰厩させたいと連絡をいただいていますので、そのつもり態勢を整えておきたいと思います」馬体重467㎏

2017/09/08 <所有馬情報>

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
次走予定:10月9日の東京・六社ステークス

天栄担当者「この中間も順調で、坂路調教のペースを徐々に上げています。引き続き脚元は落ち着いていますし、背腰の疲れも徐々に取れてきました。武市先生と打ち合わせ、東京1週目の六社ステークスを目標に調整していくことになりました」馬体重470㎏

2017/09/01 <所有馬情報>

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:週1回坂路コースで15-15、残りの日は軽めの調整
次走予定:未定

天栄担当者「入場後はトレッドミルの調整で疲労回復に努めていましたが、今週から軽めに乗り出し、31日には坂路コースで15-15の調教を始めました。脚元は落ち着いていますが、少し硬さがありますので、背腰のケアをしながら進めていきます」馬体重473㎏

2017/08/23 <所有馬情報>

在厩場所:23日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧
調教内容:
次走予定:未定

武市康男調教師「レース後は脚元を含めて特に大きな問題は見られませんが、使ったなりの疲れはありますし、予定通り一旦放牧に出させていただきます。暑い中走った疲れを牧場でしっかり取ってもらって、また秋に向けて仕切り直していけたらと思います。放牧先での状態を見ながら、具体的な予定を検討していきたいと考えています」

2017/08/23 <最新情報>

 23日(水)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。