365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

緩い週末。

2007-09-03 07:32:25 | 報告!携帯DE怪獣
さて。怪獣一家の土日は久々に緩かった。
と、いうのも、
土曜は久々の美々川の川下りであったが、なんとなくパパりんがいたので、気楽なのだ。
美々川下りは、最高の天気と無風というコンディションで、大量のトンボをかき分けながらのパドリング。
おまけに、謎の水棲植物が実をつける時期らしく、あたりは、ナウシカの腐海のよう。
まあ、沖縄のサガリバナみたいなのが、あちこちにね…。

午後からは千歳川に移動。パパりんの新調カヤックの調整らしく、静水で、とんだり、まわったり、もぐったりしてるのを見ながら、
怪獣弟と川の中でキャッチボール。(ビーチボールで)
受け損なうと、下流に流されるというかなりしびれる遊びでしたわ。Σ(T▽T;)

日曜は日曜で兄の野球はおやすみ。(試合に勝ち残れなかったため。)ポケモンの映画に行く。
が、ワタクシもみるのは、ちと…(´A`)
結局、怪獣たちは二人で鑑賞。いいねぇ。
母は久々の街歩き。

映画館で、次回見に来たい映画を物色。
う~ん…かもめ食堂のスタッフの作品、「めがね」けっこういいかも。
今度は舞台は沖縄だわ。(沖縄らしさはかなり消しているようだが、時折垣間見る沖縄くささが、チラリズムでたまらない。)

そんなかんじの映画館。
帰りに、下水道科学館のイベントで、塩ビ管空気鉄砲で、的当て。兄、乗り出して、あと的まで10センチまで迫るが

なぜか、的は残る。

なぜ???

■□■今日のオマケ■□■□■□■□■

□■□■□■□■□■□■□■□■□■





おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!



ブロ電™切符



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする