今日も懲りずに
オタモイに行っちゃいました・・・。

だって、もう、行けないかもしれないって
毎日思うんです。
北の夏は短いんだぞって!!
しかし
見事に本日も記録的猛暑であります。
34度を連日マークするだなんて
札幌では信じられません。
温暖化ってやつですかね。
さて、
本日のオタモイも絶好のコンディション。

ウキウキしながら
またまたクーラー効かせた車内でお着替え。
昨日と同じように
海にすぐにドボン。
落ち着いたところで、3点セット装着、
深場へ・・・海のお散歩開始!!!!
お盆休みなのか
たくさんの人たちが、思い思いにオタモイを楽しんでいます。
隠さずに、着替える大層大陸的おおらかさを持ったオバチャンや
龍の刺青なのに、赤ちゃんをあやす、こわもてパパ

齢65はゆうに越えているであろう、おばあちゃんの
かわいらしい水着姿&タイヤのチューブ浮き輪


みんな、思い思いに楽しんどくれ!!
今日は、到着してすぐに海藻を集め、
灼熱の岩場に置き、何度も海水のしぶきをかけて塩を作る
藻塩作りにチャレンジしようともくろんでいた。
頃合を見ながら、塩水拭きかけ、
塩分を徐々にこびり着かせて行く。
(帰りにすっかり忘れていたんだけど、怪獣弟が塩作りを大層楽しみにしていて、坂を駆け下りて、海水を吹きかけた藻を持ってきたのでした。)
帰宅後、
①大きなお鍋に、キッチンペーパーでこした海水を入れ
火にかける。
海水は無料であるが、ガス代が掛かるので
とってもじゃないけれど、生産的とはいえない・・・
でも、水から塩への変化を見てみたいじゃないか!!(真夏日だった日の晩でもさ・・・)
②2割くらいになるまで煮詰めたら
またまたフィルターで茶色っぽい色のカルシウム分を取り除く。
③ちいさなお鍋に漉して透き通った液を煮詰める。

④にがりと、塩に分けるために、またまたフィルターでこす。
真っ白なのが
塩でありました。
無事、「おたもいの塩」完成!!!!(にがりも同時完成。)

感動☆
きゅうりにつけて食べてみたところ
かなーりまろやかなお塩でした。
怪獣たちも大興奮な
大人の自由研究でありました。
ちゃんちゃん。

帰り道。
ここを通ると、現実になるような気がする。
遠近感が麻痺するような急坂であります。

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

オタモイに行っちゃいました・・・。

だって、もう、行けないかもしれないって
毎日思うんです。
北の夏は短いんだぞって!!
しかし
見事に本日も記録的猛暑であります。
34度を連日マークするだなんて
札幌では信じられません。
温暖化ってやつですかね。
さて、
本日のオタモイも絶好のコンディション。

ウキウキしながら
またまたクーラー効かせた車内でお着替え。
昨日と同じように
海にすぐにドボン。
落ち着いたところで、3点セット装着、
深場へ・・・海のお散歩開始!!!!
お盆休みなのか
たくさんの人たちが、思い思いにオタモイを楽しんでいます。
隠さずに、着替える大層大陸的おおらかさを持ったオバチャンや

龍の刺青なのに、赤ちゃんをあやす、こわもてパパ


齢65はゆうに越えているであろう、おばあちゃんの
かわいらしい水着姿&タイヤのチューブ浮き輪



みんな、思い思いに楽しんどくれ!!

今日は、到着してすぐに海藻を集め、
灼熱の岩場に置き、何度も海水のしぶきをかけて塩を作る
藻塩作りにチャレンジしようともくろんでいた。
頃合を見ながら、塩水拭きかけ、
塩分を徐々にこびり着かせて行く。
(帰りにすっかり忘れていたんだけど、怪獣弟が塩作りを大層楽しみにしていて、坂を駆け下りて、海水を吹きかけた藻を持ってきたのでした。)
帰宅後、
①大きなお鍋に、キッチンペーパーでこした海水を入れ
火にかける。
海水は無料であるが、ガス代が掛かるので
とってもじゃないけれど、生産的とはいえない・・・
でも、水から塩への変化を見てみたいじゃないか!!(真夏日だった日の晩でもさ・・・)
②2割くらいになるまで煮詰めたら
またまたフィルターで茶色っぽい色のカルシウム分を取り除く。
③ちいさなお鍋に漉して透き通った液を煮詰める。

④にがりと、塩に分けるために、またまたフィルターでこす。
真っ白なのが
塩でありました。
無事、「おたもいの塩」完成!!!!(にがりも同時完成。)

感動☆
きゅうりにつけて食べてみたところ
かなーりまろやかなお塩でした。
怪獣たちも大興奮な
大人の自由研究でありました。
ちゃんちゃん。

帰り道。
ここを通ると、現実になるような気がする。
遠近感が麻痺するような急坂であります。

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
