goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

甲子園がはじまった!!でも留守番。

2007-08-08 20:20:24 | 今日の怪獣
本日は,蒸し暑くて大変な1日・・・。
午前中は日差しも強く、気温も激しく上昇したが
昼頃からは土砂降り。幹線道路なのに
水が排水されず、道路が川みたいになってる・・・・

おまけに、ラジオ聞いてたら
カミナリでガザガザ雑音はいるしさ・・・

室内は窓をあけるに開けられず
しかし、午前中の熱気と洗濯物の湿気が重なり
室内湿度は70パーセントを越えてた。
お肌にはいいけれど
怪獣兄はずっとそこで集中して宿題に取り組んで

いるわけがなく・・・
結局、宿題は車に乗ってエアコンかけた中でやってました。


しかし、あれだ。
本日から、夏の甲子園が始まったのだね。
夕張の子が始球式でがんばったらしいけれど
本日のメインはやはり!!

第2試合(12:50) 1回戦 興南(沖縄) 3-2 岡山理大付(岡山)

これであります!

かの甲子園球場より、中継メールなども届き

熱気十分といったところ。

しかし、お仕事場では今ひとつ、まだ甲子園ムードにはならず

駒苫の今年の選手の名前など

一つも上がってこない・・・・

むむむ・・・うまく勝てるといいね。駒沢2校。

またまた、テレビから離れられない季節ですなあ・・・


あ・・そうそう。駒苫の香田監督と、興南(沖縄)の監督は北海道で

一緒に監督業をやっていた師弟なんだそうだよ。

雪の中でも練習させたり、雨の中も長靴カッパで練習させたり

二人の考え方なんだってさ。なんだか縁なんだろうかねえ・・・それとも

力があると、行く先は同じなのかなあ・・・

*本日の怪獣語録*

怪獣兄「おなか減ったからさー、残り物食べてまってるね。☆」

あらら・・・
ワタクシ、職場にいたため、昼食時間に
一人留守番していた怪獣兄
(早く宿題終わらせて、遊びに行けばいいのに・・・終わるわけない・・・。)

しおらしいじゃないの・・・

と思ったら

帰宅して、台所やリビング、兄の机の周りに
お菓子のゴミが落ちまくってる(この辺の詰めの甘さが兄らしいが。)
問い詰めたら

すべて、午前中に食べたらしい。

クッキー一箱 (11枚入り)
ミニゼリー3個
クラッカー6枚入り1袋
さくらんぼ餅1パック
ブルーシールチョコ飴3個
缶ジュース1本
牛乳500ml

心配だ・・・
大食い選手権の練習しなくていいぞ・・・。

ご飯茶碗何倍分のカロリーだったかと
説明すると
青い顔をしてあせっていた・・・。


七夕のロウソク出せでの収穫と、宮城でのお土産おやつと、
保育園の懇親会のおやつが同時にそろっていて
我が家ではありえないほどの
お菓子だらけな状態なのが失敗の元だ。

怪獣兄、素振り100回(フォームの駄目だしをされて、30回追加された)と
ホッピング練習を雨の合間に行う。

あ・・・ビリーさんやればよかったね★兄☆

■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
ダルビッシュ サエコと“直球愛”(スポーツニッポン) - goo ニュース

20歳なのにいいい・・・・まあ、早く嫁さんもらって、安定した家庭の中で、野球に精進できるといいのですがねえ・・・

きっと・・・きっとわかれるべ・・・これは(ねたみ)

ダル・・・ananにも上半身ヌードでショックな表紙だったけど
これもなかなかショックですわ!
美男美女すぎてさ・・・飽きちゃうさ!ふふふ。(はげしい ねたみ)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■





おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


ブロ電™切符




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする