えりはな の 「いま」を伝えたくて

「いま」目の前にある感動や景色をたくさん伝えたくて、ここを作りました。

イボ治療 その3 ~二女編つづき~

2010-04-26 22:51:22 | 徒然なるままに
電気メスで切除してもらった長女のイボ、
消毒に毎日通い5日目

「治りが遅いですね~」といわれたそうで、
赤い傷は、なかなか小さくならない。

7日目、少し小さくなってきた気配、
と同時に、土日は、用事で病院を閉めるので、軟膏を出すので
消毒して、バンドエイドに軟膏を塗って貼り付けるようにといわれた。

これで、たぶん長女の皮膚科通いはストップするだろう、、、と願いたい。
一切、水にぬらさずというのは、なかなか不便だった。

そして、漢方薬を飲み終えて7日目の再診。
「まーったく変化がないですね~。
 気長にいきましょう。
 とくに副作用などもでないですから、一回3錠から4錠に変更しますね」
と、また7日分がでた。

ところで、足の裏にできたイボを切るのを嫌がって
同じ漢方を飲んでいた長女の友達のママいわく、
「6ヶ月かかったけど、きれいに治った、再発もしてない」とのこと。
なんと長い道のりであることか。。。。

「先生、顔に水ぶくれのような小さいのがいくつかあるのですが。。。」
と聞くと、
にんまり笑った先生は、
「あー、これはイボですね~。」

はい、漢方薬がんばります。。。。

そういえば、少々アレルギーの気があるのか
二女は、春先よく顔をこすっていた。
そんなにこすらないで、というくらい目の周辺やほっぺなども。
そのせい???

はい、頑張ります。

最近では、食間の薬の飲み方も上手になってきた。
(おやつを抜くのは耐えれないらしく
 学校に持っていくようになった。
 朝起きてすぐ飲む、朝食まで時間をあける。
 一時間目か二時間目が終わったら、飲む。
 寝る前に飲む。)

How can we keep our English?

2010-04-26 22:14:12 | 徒然なるままに
帰国して、もうすぐ4ヶ月になろうとしている。
地方に帰国した場合、子供たち(微力ながら自分も含め)の英語力を維持させるのは
かなり至難の業だというのを感じ始めている。

3月に帰国した友人は、帰国後すぐに英語保持クラスに子供を通わせている。
首都圏の場合、財団の帰国子女クラスをとるだけでなく
民間でも同じようなクラスをやっていたりする。
帰国子女が多く住んでいるいわゆる金融関係などの社宅が集うエリアにはたくさんあるようだ。

ないだろうとは思っていたけど、皆無。
同じものはないとわかっていても、これでも結構探してみた。

英会話教室各種
公文(英検準二級までで教材が終わってしまう)
ラボ(レベルごと=学年ごとにグループがあり、CDを聞いて、せりふを覚え、英語劇をみんなでやる。グループで話し合いながら、作業を進めていくのは素晴らしいと思うが、当然、それらは日本語で行われる)
一般塾の英語

個人でやっている外国人の先生もいるにはいる。
長女と二女の英語のレベルが同じであれば
二人で1時間という枠をとるのもよいかと思うけれど、
違う場合、それぞれにとると、非常にお高い。
内容も、ただ会話だけだと、もったいないと思ってしまう。
現地校の教科書を手に入れられるツテがあり、
それをもとに、やってくれるくらいのものでないと、、、と思う。

帰国前に通っていた塾の先生が言ってくれたのは
「地方に帰った場合、英語を話す機会もないし
 保持クラスもないと聞きます。
 いま、僕の塾のアシスタントをしてくれている子も同じ状況でした。
 彼がいうには、とにかく英語のCD,DVDなどをしょっちゅう聞いて
 聞ける耳を維持することが大切。
 彼は、大きくなって、アメリカの大学に行きたくて、戻ってきたけれど
 耳が維持できたので、相手の言っていることは理解できたし、
 会話も少しかかったけど3ヶ月で、もとのレベルに出てくるようになったらしい。
 あとは、英語本を読むこと。できれば書くことも大事だけど、文通相手、メール相手も
 だんだんと減っていくのが現実、とにかく読むことも大事。」

教室探しにかけていた労力を、最近は
教材探しにかけるようになった。

まずは、6月の英検にむけての教材(これはNYで購入済みだった)。
しかし、長女はともかく、二女はまったくやる気がない。
やる気がないというわけではないのかもしれないが、時間がない。
(日本の勉強をこなすのに時間がかかりすぎている)

同時期の漢字検定の準備もあり、かなり苦しい。
二女の場合、どちらか一つ受ける気になってくれたら恩の字というレベルだ。
きびしい。。。。

本は、NYで買ってきた英語本を結構読んでいる。
ジャンルに偏りがある、言いたいことはある、けど、ここはぐっと我慢。
楽しんで読んでいるなら、もうそれでOKとせねばなるまい。

手探り状態だけど、
先月、いいものをみつけた。
それは、NHKの「リトル・チャロ2」
夜TVでもやっているので、毎日録画することにした。
一度、みせてみると、アニメーションがかわいくて
はまっていた。
水曜か木曜だけが英語オンリーになるので
見るならその曜日だけでいいかもとも思う。

好感触だったので、1巻のCDを買ってみた。
本はなし。
車の中でいつも聞かせる。
英語は、ゆっくりめ、発音はとてもクリアーなので
初心者でも聞きやすい。
ストーリーが面白くて、ついつい続きを聞きたくなる。

長女は、入学祝いにもらった図書カードで
2巻、3巻を買った。
部屋にこもって、聞き入っていた。
それぞれ2枚組み。
数日かけて、あいた時間を利用して聞いていた。

長女のみ、すでに聞き終わっている。
ラストは、よかった~~~とのこと、
絶対に言うな!!ときつくいって
後を追う私たち。

音楽も、日本のミュージシャンに興味があるようだけど
アメリカで好きだったCDもパパに頼んで買ってきてもらったり。

アマゾンで、楽しそうなDVDを買ってみて
字幕なし、英語で楽しんでみたり。

最近のヒットは
「ALVIN and The Chipmunks」
(アルビン 歌うシマリス三兄弟)
難しい会話もなく、笑える、ハッピーな映画。

模索しながら、でも、楽しみながら続けていきたいと思います。