地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

さかもげ

2023-01-25 10:42:01 | 日記

左手の指に三か所、右手の指に一か所。

同じ時期に「さかもげ」が出来て痛いです😢

原因は色々と有りますが、私の場合はたぶん「乾燥」です。

主夫ですから洗い物の後にはちゃんと保湿しないといけないみたいですね。

爪切りで剥がれた皮膚を切って、その上にテープを貼りました。

 

説明が後回しになりましたが、、、

「さかもげ」は四国では通用するみたいですが、それ以外の地域では西日本で「さかむけ」、東日本で「ささくれ」と言うみたいです。その境界は静岡県付近だとか・・・。(一部では「ささむげ」とか「ささぐれ」とか言う地域も。)

 

 


ハズレでした

2023-01-24 23:56:51 | 日記

24日は「今季一番の寒気」が来て、日本中で雪の被害が出ると。

そんなニュースが一日中流れていました。

 

四国・徳島は滅多に雪は降りませんし、たまに降っても積もる事は稀です。

その徳島も雪が降り、気温が低いので積もると言う予報でした。

 

結局は24日の12時頃からの雪の予定が、14時ごろにチラッと降っただけで、それ以降は無し。

雨雲レーダーでは明日も雪も雨も降りそうにない。

平野部だけでなく山間部も午後2時ごろだけで、そり以降は降っていないみたいです。

 

まぁ~ねぇ~ 雪に弱い徳島ですから、出来る事なら降らない方が良いんですけど。

(徳島にしては)大量の雪が降ると言うので、色々と対策し畑も散歩も中止して、ただひたすら家でボォーっとしてたのは何だったのかと。ボォーっとしてたので身体がだるいだけで、全く眠気が無い、困ったもんだ


岸田首相は何者なのか

2023-01-23 11:10:03 | 日記

国会が始まり政治に関するニュースが多くなる時期です。

今年の通常国会も色々と重要な話題は多くあります。

その中で、、、不思議なのが

・防衛費を大幅に増額して、その一部を増税で行うと言う案。

・敵地攻撃能力を整備すると言う案。

この種の事を岸田首相は何のためらいも感じない態度で表明しています。

そして野党も「増税で」と言う部分に異論を唱えていますが、大幅に増やすことに対しては何の疑問も言っていない。

 

もしも、防衛費の増額はもちろん、敵地を攻撃するなんて事を安倍元首相が言ったら。

「戦争をする気か」と、マスコミや野党だけでなく、世の中が大騒ぎするでしょう。

なのに、、、岸田首相が言えば、そんな騒ぎには成らない。

これはどういう事なのでしょう。

 

個人的には敵地攻撃は必要だと思っていますが、これに関して国は戦後一貫してスルーしてきました。

「専守防衛」、、、自国を守る事に徹するのは良い事だけど、適地を攻撃しなければ守り切れない事は分かっていても、それを口に出せない時代が何十年も続いていたのです。

爆撃機で日本の反撃能力を落としてから陸に兵士が乗り込んでくる。

こんな形の攻撃は昔の方法で、近年では自国からミサイルを撃って来る。

飛んでくるミサイルを撃ち落とすのは確率が悪く、何百発も撃ち込まれたら多くのミサイルが着弾して、一般の国民が被害を受けます。

臭いは元から絶たなければ、、、じゃないけど、ミサイルを発射している所を破壊しないと、本当に国民を守る事は出来ません。

そんな事はミサイルの開発が進んだ時点で解っていながら口に出来なかったのに、、、

岸田首相は普通の案件を発表するかの如く言ってのけた。

野党は防衛の話の根本を受け流し、お金の話しにしようとしている。

確かにお金(税金)は大切ですが、政治家として国防の方向が決まる案件だと言う認識が甘い。

 

ウクライナの戦いを見ても解る様に、アメリカを先頭に西側諸国はウクライナに武器など色々と協力していますが・・

敵地(ロシア)を攻撃する事は認めていません。やっているのは「専守防衛」です。

ですから、いくら反撃して国を守ろうとしても、一般国民が死ぬのはウクライナだけ。

ロシアを攻撃すれば、被害を受けたロシア国民が、戦争は嫌だと反対運動が高まるか。

逆に憎しみが増して大規模な反撃を支持するのか判断が難しい。

もしウクライナが敵地攻撃するならば、自国だけで実行しなくてはならなくなる可能性もあります。

ですからウクライナの大統領は敵地攻撃を決断できないでいるのです。

 

話を日本に戻すと、敵地攻撃は日本独自の責任で実行する事になる可能性があると言う事です。

その覚悟が必要な事を政治家も国民も理解して決断しなければ、後々に右往左往する事になります。

防衛に関わる軍隊(自衛隊)は簡単には方向性を変える事は出来ません。

少子化対策・コロナの5類など大事な事は多くある今国会です。

相手の足をすくう事ばかりに力を注ぐ議論はうんざりです。

政治家として本来のあるべき姿を見せて欲しい。

 


昼は、、吉野家の焼き肉丼です

2023-01-22 14:30:51 | 日記

朝はコーヒーだけで済ませたので、お昼にはお腹が空いてきた。

何もしなくても腹は減るもんです。。。

冷凍の吉野家・焼き肉丼です。 レンジで3分足らずで出来上がります。

ご飯は自作のコシヒカリを炊きました。

熱々のご飯にチンした焼き肉丼の具を流し込んで出来上がりです。

前回は卵を落として食べました。それはそれで美味しいのですけど、どうしても卵の味が強くて本来のタレの味が消えた感じがしたので。今回は何も足さずにそのままで。

これは頂き物で、食べ物の用意をするのが、、、しんどいなぁ~と思った時、

麺類より白米が好きな私にとって、レトルトカレー同様で非常に役に立ちます。


抜け落ちてる5類案

2023-01-22 09:52:00 | 最近のニュースから

わりと早い段階からコロナウイルス感染症を2類からインフルエンザと同じ5類にと言う意見は有りました。

それを現実に向けて政府が動き出し、その内容について色々と言われています。

NHKより

4月くらいからの実施を目標にしている様子で、その時の感染状況によってはどうなるか分からない部分もあります。

内容については、それを評価するだけの資料も能力も無いので、置いておくにしても・・・

・行動制限 ・診察 ・ワクチン接種 ・入院検査の公費負担 ・屋内でのマスク

マスコミも問題点をピックアップして予測したりしています。

しかし、この案は経済と医療を中心に考えられていて、肝心な事が抜け落ちています。

 

それは、、、、死者数です。

全国のどの地方でも、地元のマスコミによって感染者数と死者数が毎日発表されて、その多さを感じていると思います。

それでも、、、「高齢者だろぉ・・」とか「基礎疾患のある人だろぉ・・」で考えるのを終了しています。

そんな事で良いんでしょうか?

 

子や孫が訪ねて来るのを楽しみにしている高齢者

介護施設で余生を送っている高齢者

病院で治療している高齢者

そんな人たちが誰かに感染させられて亡くなっている。

 

高齢者と接する機会の多い人と、殆ど高齢者と接する機会のない人が同じ対処なのはおかしい。

特に職業で高齢者と接する機会の多い看護師・介護士は、やはり高い意識を持たなければならないと思うが、そこに対しての指針が示されていない。

その点は政府が関与して、具体的な対処方法を提示するべきです。

それによって、生活の中で高齢者と接する一般の人々も参考になります。

 

高齢者と他の人々との間に、命の重さに差をつける様な政策は正しくない。

それは戦争とか大災害とか究極の事態になった時で、時間がない場合にだけ許される考え方です。