地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

米作りの顛末

2018-08-29 14:01:00 | 日記
米作りをすると決心したのは今年の冬でした。
それから全作業を終えて、残るは使った機械の後始末だけです。

今までの色々な行程で、どれだけ予定外が有ったか解らないほど多かった。

最初は、、、
田に水を入れるポンプの異常。
一般家庭の水道水程度しか出ないんです。これじゃあ洩れや蒸発や土に吸収されて、何時までやっても水はたまらないです。

次は稲刈り機のバッテリー上がり。エンジンが始動しません。

また稲刈りを始めようとした時にベルトが破損して、全ての機能が停止。

運搬車の故障。

籾すり機の使い方が悪くて、機械内の至る所に籾を詰まらせて、機能停止。

集めた籾を乾燥機に移す(電動)時に、設置が悪くて床に籾を撒き散らす。(多くを廃棄・異物が混ざると機械が故障)

籾殻を運んでいて、ダイヤがぬかるみに入り動けなくなったり。

雑草だらけの細い農道で軽トラが脱輪して半泣きになったり。

とにかく予定外の連続です。

それでも⤴⤴⤴⤴⤴⤴
玄米で1500kgほどの収穫がありました。

半分を売って経費にあてます。
価格がまだ解らないけど、かかった費用は充分に賄えると思います。(余って利益を期待しています‼)

私が一年で食べる米の量は15kg の袋で4~5ですから60~75kg。

お婆さんや手伝ってくれた人に1年分をあげても大丈夫。

なにより、同じ田んぼで昨年まで米を作った人より、出来が良いのが、、、、⤴⤴⤴


コメントを投稿