今日の料理(こだわりがないのがこだわり)

フードリテラシーに沿いつつも、なるべく夢のある料理や飲食をジャンル・国境・時代・時間をボーダレスに越えて書いています。

フナキさんのペペロンチーノ?

2018年02月04日 | 素材
※どうしてgooブログの郷土料理のジャンルに選択しているのか?、それは心の郷土料理ということにしておいて下さい。

育てていた赤唐辛子が収穫出来たので

(やはり日光の当る所は育つ)

茎を輪ゴムなどで縛って

干して乾燥させておく

(別に洗濯バサミでなくても良いが)

何を作ろうかな?と考えて、やはり私の社会人としての原点の1つでもある、ペペロンチーノにしようと思った。
昔、超仕事が速い隣の課(しかも早いのに皆がキチンと正確に終らせていて凄いんだ)の、上司がよく連れて行って下さったお店でペペロンチーノを必ず頼むのだが、必ず「(辛さを)3倍にしてくれ」と頼むんだ。
アレンジが効く店とは思えない店だったのだが、何故かこの人が言うと店側も、他部署の人も、課部署の人達も一斉に嫌がらずに率先して動く不思議なチカラがあって、まるで魔法の様に見えた。

真のリーダー・シップとはこういう事か!!というのを、新部署なので刻一刻と動き続ける己のなすべき業務を淡々とこなしながら背中でマジマジ勉強出来た

 その人が「(辛さを)3倍」と頼むと席に居る全員、その言葉の持つ響きに一瞬ドキっとするのだが、敢えてそのドキッとする感覚がジェットコースターとかに乗る前の感覚ではないが、楽しくもあり、怖くもありという感じだったのだが・・・
いざ、実際にそれが運ばれてくると、皆ドキドキしながらちょっとづつ食べて、直ぐビールやワインを飲む。
そして皆が同じ辛い~、う~、だけど、なんかクセになる~という連帯感みたいな変なGROOVE生まれて、俺達の居場所はここでいいんだな、今日も頑張ったなって
辛さでジワッと汗も出そうになるから、まるで仕事終わりがスポーツ後のビールの様になるんだ。

 そこに集まってくる人は、学閥とか出世とかに関係なく、ただボクトツと真面目に懸命に、淡々と仕事をこなして残業をしないように、労を厭わず事前に準備をして仕事を運べる人達ばかりだから、集まりが良い!!
人の足を引っ張ったり、流言になるような悪口も言わない。
他愛も無い話をしているが、なぜかビールがウマい!!って感じだった。

 昔の店でもそれを真似して、このペペロンチーノをなんとか広められないかな~?と四苦八苦したが、やはり営業形態のジャンルが違うと、水漬けパスタとかも知らなかったからパスタを茹でる所からやるとなるとコンロ1つ占領し続けてしまうので、とてもじゃないが他のお客様をお待たせする料理時間を奪われ、ご迷惑をおかけすることになるから出せなかった料理。

 あと、4つ~5つ同時進行で(食い逃げされないように見張って、実際1回あったし、上の指令で追い駆けながら後を付けたんだけれど刺されそうだったから、安い金額で刺されてもワリに合わんなと諦めた、気付かれるようでは探偵には向いていないようだ、一応「刺されたら馬鹿らしいので・・・」と報告をしたら理解してもらえた)、
麺はのびてしまうから~、想定した味~というのは難しいかなって。
(若い頃、49回ぐらいは何度も同じ物を違うパターンで試して恩に報いようとしたんだけれど、どうしても狭い1人しか入れない厨房では実戦向きではなかった

思い出補正されているのかもしれないが・・・それでも一応作り続けるか。
                             ↓
普通にお湯を沸かして、塩を入れ、

パスタを、なんとなく皆で食べられるように150gぐらい計量し、茹で始め、

ベランダで育てた唐辛子なので一応、ティッシュで拭いて・・・

辛さ3倍だから3本ぐらいでいいかな?と・・・

で、種を取ろうと思ったら、これが取りヅライまだ渇きが浅かったのか・・・)、縦にスジを入れて包丁の「切っ先」や「あご」(←手前のカドの所の名称)でこそいだわ。

あまりに種が取れなくて焦ったのでニンニクの写真は乳化までカット
(まあ、こんな時代知らない人はあんまり居ないし)

超、焦ったけれどペペロンチーノ

風味は優しい、凄く新鮮な自然な風味はするんだが・・・いかんせん何故か?、辛くない、、、アレっ?、おかしいなあ~?

・よく乾かさなかったからかな?
収穫時期が遅くなってしまったからかな?
・又はリン酸の肥料を与えすぎたかな?(ハーブ用の費用をそのまま使ったんだが・・・)
・水をあげ過ぎて過保護にし過ぎたか?肥料を与えなさ過ぎて心が折れてしまったか?(=ストレスをかけないと辛くならないらしい・・・1回追肥すれば良いらしい・・・)

まだまだ勉強する事はあるなあ、一生勉強と言うか・・・なんというか・・・覚悟の問題なのだろうなあ~~~!!

一応、ファリーナ「00粉」で手打ち(生地)
(それにしても00粉は硬たいなあ~)

パスタマシーンの裁断が太めでタリアッテレになってしまうことは解っていたのだが
(タリアッテレ等の幅広麺はクリーム系など濃厚なソースが合うのが解っていたのだけれど)

それでも作らずにいられなかった・・・。
(そして、やはり唐辛子は輪切りの方が良いようだ)

普通以上の何か差を出す為には、今居る地点と自分が抜け出る地点との差を縮めるには?更に腕を上げるには、どうしたら?良いのだろう?・・・か。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カリカリ・モチモチのナポリ... | トップ | キタアカリと食べ比べ »
最新の画像もっと見る

素材」カテゴリの最新記事