午後から「未来」の割り付けへ。
今月はちょっと人手不足。みっしり作業。
終わって渋谷。フランス大使館主催の朗読会へ。
日本からは石井辰彦さん、中国から田原さん、フランスからロラン・コロンさん。三者三様という語が、これほどふさわしい三人はいないかも。でもそれぞれ非常に面白い朗読だった。
後半のトークはかなりレベルが高く、もちろん日本語フランス語の通訳は随時入るのだけれど、日中仏の文化が複雑に絡み合って興味深い展開になっていた。特に田原さんが非常に哲学的な話をするので、通訳がかなり混乱していて、こういうとき、通訳が正確でないことに苛立つということはあるのだけれど、そこで話されている問題というものが少しでもわかると、通訳の正確さはあまり関係ないことに気付く。一緒に考えるって感じかな。
終わって、出演者を中心にみんなで近くのパブへ。
ロラン・コロンさんに虫の鳴き声を教えたり、田原さんに中国の数の数え方を教わったり、有意義な異文化交流にいそしむ。
結論として、フランス大使館はすばらしかった。
今月はちょっと人手不足。みっしり作業。
終わって渋谷。フランス大使館主催の朗読会へ。
日本からは石井辰彦さん、中国から田原さん、フランスからロラン・コロンさん。三者三様という語が、これほどふさわしい三人はいないかも。でもそれぞれ非常に面白い朗読だった。
後半のトークはかなりレベルが高く、もちろん日本語フランス語の通訳は随時入るのだけれど、日中仏の文化が複雑に絡み合って興味深い展開になっていた。特に田原さんが非常に哲学的な話をするので、通訳がかなり混乱していて、こういうとき、通訳が正確でないことに苛立つということはあるのだけれど、そこで話されている問題というものが少しでもわかると、通訳の正確さはあまり関係ないことに気付く。一緒に考えるって感じかな。
終わって、出演者を中心にみんなで近くのパブへ。
ロラン・コロンさんに虫の鳴き声を教えたり、田原さんに中国の数の数え方を教わったり、有意義な異文化交流にいそしむ。
結論として、フランス大使館はすばらしかった。