新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

フライフィッシング ベストを買う

2024-07-22 06:32:36 | フライフィッシング
昨日は朝の収穫出荷作業を終えてお休み。

帰ってからすぐにお買い物に出掛けました。



WILDー1でフィッシングベストを新調しました。
以前使ってたオービスのベストが洗濯したら裂けてしまい、思い切って買いました。

30年近く使ったベストに思い入れもありましたが、これからは新しいベストで釣りに行きたいと思います。

その後はららぽーと富士見で、洋服を購入。

ポロシャツや冷感Tシャツ、靴下を購入、ほとんどは畑仕事用です。

ランチもモール内で済ませて、最後に食材を買って帰りました。

夕方はのんびり、休養。

mikoさんとショッピングデートの1日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父フライフィッシング

2022-09-30 06:38:01 | フライフィッシング
昨日は秩父へ釣りに行って来ました。

畑から1時間ちょっと。
9月末でシーズンも終わりになるので、駆け込みで行って来ました。

まずは浦山ダムの上流の細久保谷へ。
先日行ってみて良さそうだったので、やってみましたが、上からも下からも釣り人が来て、諦めました。

少し移動して小森川へ。
始めて。

何かの本で採石場の上からが良いと見たことがあったので、その辺からやってみました。





けっこう開けていてフライフィッシング向き?

はじめはアタリもなく、半信半疑でしたが、少しずつアタリも出てきました。

で、久しぶりのフッキング。
しかし、ばらしてしまいました。

その後も、そこそこアタリがあるものの、結局ノーフィッシュで終了。

今年はこれで、一回も魚の姿かを見れませんでした。

フライは巻いてなくて無くなって来ているし、老眼で、糸やフライを結ぶのに苦労するし、何よりもキャスティングが下手くそになってきました。

来年は、もう少し釣行の機会を増やしてリベンジしたいと思います。

まあ、釣れなくても気分はリフレッシュ出来て、やっぱり最後行ってみて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川キャンプ

2022-08-17 06:44:16 | フライフィッシング
お盆に家族で旅行に行って来ました
目指すは石川県。

でしたが、今回は夜通しドライブが辛いので、11日午後から出発して、行けるところまでということで、糸魚川で途中下車してキャンプしました。


糸魚川美山キャンプ場。

市内の運動公園の1画にあります。

テントを張って、直ぐにサッカー。




汗ダクになりながら、やりました。
もう、サッカーでは長男にはかないません。

その後は温泉へ。



ひすいの湯。
塩分が多めのお湯でした。

サッパリしてからお買い物してキャンプ場へ戻って夕飯。



アルファ米。



地元限定ビール。

おつまみは



温泉で買ったスナック。

その後に地元の日本酒も頂き、就寝。

翌朝は早起きして、長男と釣りへ。





キャンプ場から10分くらいの海川。

昔釣りをした記憶はありますが、25年くらい前。
下流の北陸道の下辺りでやるも、アタリもない感じ。

少し上流へ行ってやってみましたが、こちらもアタリ無し。

早々に退散しました。
少し期待していたのに残念な結果でした。

キャンプ場へ戻り、朝ごはん食べて、直ぐに出発。
目指すは能登輪島。

また、次回。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父フライフィッシング2021

2021-09-29 05:49:51 | フライフィッシング
昨日は、急遽釣りに行って来ました。

出荷、畑で苗の水やりをしてから出発。

秩父へ。

まずは浦山川へ。

あちこち工事が行われていて、濁っていました。

それでも、良さそうな場所から釣り上がりました。

アタリもそれなりにあり、2回フッキングしましたが、いずれもバラしてしまいました。サイズは小さめだったようです。
昼頃には、また濁り始めたので、上がりました。

午後からは入川へ。

管理釣場の下流をやってみました。



こちらは少し水量が多かった感じ。
もっとも2回目なので何とも言えません。

しばらくすると出ました。



イワナの出そうな場所で出て、パーマークが見えなかったから最初はイワナかなと思いましたが、ニジマスでした。

さらに



もう一匹。
またまた、ニジマスでした。
サイズアップでした。
それでも20cmくらい。

そこそこ引きも楽しめて良かったです。

結局この2匹で、終了。

今年最初で最後の釣り、ヤマメ、イワナが釣れなくて残念でしたが、気分転換にもなって、楽しめました。

来年はもう少し行きたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライ巻く

2020-08-10 12:26:02 | フライフィッシング
昨日は朝の作業のあとはお休み。

家でフライを巻きました。



20代に買った道具やマテリアル。
最近はほとんど釣りに行けないので、買う必要もないです。
フライ巻くことも少なくなったので、巻き方も忘れています。


巻けるフライを作りまた。
難しいのは無理なので、パラシュートタイプとエルクヘアを使ったものを作りました。



これで夏休みに少し釣りが出来たらと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災復興応援ツアー 洞窟探検

2018-08-18 10:22:31 | フライフィッシング
2日目は早起きして釣りへ。

キャンプ場の横の薬師川を釣りました。

しばらく歩き下ってからキャンプ場までの釣り。



すぐにイワナが釣れてくれました。

良いポイントにはほぼ魚がついているようです。



その後もイワナ3匹、そして



ヤマメも。

20年以上前に1度薬師川で釣りした時もイワナばっかりだったような。
思いがけないヤマメとの出逢いに嬉しくなりました。

約3時間の釣り、今年初の魚にめちゃくちゃハッピーでした。

キャンプ場につくとすぐに朝食食べて、長男とボール遊び。

ドッジボールや野球、フリスビーと1時間ほど遊びました。



ところで、今年テント新調しました。
モンベルからスノーピークへ。

キャンプ場はタイマグラキャンプ場。
最小限の設備ですが、広くて最高です。
一張り510円のみ。

昨夜は初の設営だったので、暗い中心配しましたが、何とかなりました。

この日のメインは鍾乳洞。

龍泉洞へ。

キャンプ場から90分ほど。



多くの観光客で賑わっていました。







一番の見所は地底湖。

一番深いところは90mほどだそうです。
神秘的な地底湖、美しかったです。
暑い外から涼しい洞内、それも良かったです。

少し人が多すぎてそこが残念でした。

新洞も共通劵で入れるのでそちらも見学。

こちらのほうが鍾乳石が綺麗に保存されている感じでした。



長男は焼き餅を食べてさらに鮎の塩焼き。

その後にランチ。

入口の前の茶屋で頂きました。



岩泉はホルモンが有名らしく、それを使ったホルモンラーメンを頂きました。
ピリ辛で美味しかったです。

長男はとうぜんラーメン。

お腹も一杯になり次は

またまた安家洞、鍾乳洞です。

龍泉洞からひと山越えて20分くらい。



こちらは龍泉洞に比べてマイナー。
観光客も少なく、落ち着いて見れます。


ヘルメットを被ってライトを持って見学。





こちらは綺麗な鍾乳石多数。

奥の暗いところもライトで照らして見るといろいろ有って、本当に楽しめました。
30分くらいの見学と言ってましたが、1時間ほど楽しみました。

帰りがけに岩泉の道の駅に寄ってお土産購入。

長男は


ソフトクリーム。

この辺りは数年前の台風で甚大な被害があった地域。
あちらこちらで道路工事していました。

そして、この日はmikoさんのお誕生日。

という事で、夕飯はキャンプ場ではなく、宮古の町で頂きました。



駅前の蛇の目本店。

お客様が並んでいました。



お刺身盛り合わせ。


上にぎりを頂きました。

mikoさんはビールから日本酒へ。

長男は


ラーメンと

チラシ。

ホタテやウニ、美味しかった~。

しかもリーズナブルでした。

食事中も次から次へお客様が来店していて、地元でも人気のお店なのでしょうね。

今回も当たりでした。

キャンプ場へ戻って花火。



長男やりたかった花火をやって就寝。

こちらは一杯やってから寝ました。

寝た頃から雨がポツポツと降り始め、朝まで大雨でした。

鍾乳洞に美味しいお魚を堪能した1日となりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライフィッシング秩父入川

2017-09-30 06:03:33 | フライフィッシング
今年も今日でほとんどの渓流が禁漁期に入ります。

ということで、昨日行って来ました。

朝一仕事してから出発。

秩父へ。

行き慣れた浦山川へ。

しかし、川がカフェオレ色。

かなり上流まで確認しましたが、ダメでした。
上流で工事しているのでしょうか?

気を取り直して、アピタで働いている人から聞いている入川へ。
いつも進められていました。

浦山からさらに40分ほど奥へ。

先行者3人ほどいるようでしたが、気にせず釣り上がりました。


大岩が点在していて、小さな淵が沢山。

餌釣りには最適の川です。

しばらくはアタリも無く、今日はダメかなと思っていたところに



きました、ヤマメ。
以外に大型で大満足。



この日、唯一の魚となりました。

その他にも、大岩の上から魚がよく見えるところもあってサイトフィッシングも楽しめました。
狙いの魚にフライ流して、出てきてドキドキ。
空振りしました…。

でも楽しめました。



また、来年です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライフィッシング 秩父浦山川

2016-10-01 05:48:39 | フライフィッシング
昨日は多くの川で禁漁への最終日。

こちらも、久しぶりに最終日に釣りに行って来ました。

出荷してから、秩父へ。

畑から90分で到着。




浦山川。

ダムの上流で釣りました。

人も多く、上も下も釣り人。

適当なところからやりました。



チャラ瀬から一匹釣れてくれました。
20cmほどのヤマメでした。


幸先良かったですが、その後は釣れません。

結局、アタリ4回、うち一匹釣れたという結果で終了。

それでも、心残りなく禁漁に迎えることが出来ました。

また、来年です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯 釣り~観光食べ歩き

2016-06-13 05:22:28 | フライフィッシング
さて、裏磐梯の2日目です。

早朝、一人で釣りへ。

震災の影響で、この辺りは放射能の数値が高く禁漁が続いています。

しかし、猪苗代湖に流れる川、高森川や達沢川が今年解禁になったということで、達沢川に行って来ました。

久しぶりの川、適当なところから釣り上がりましたが、アタリも無く、1時間半。

ダメかなと思っていたところにやっと一匹出て来てくれました。



15cmほどのヤマメでした。



小渓流ですが、いい感じの川。

しかし、その後もアタリ無し。

達沢の集落辺りに来ると、バンバンと発泡のような音が。

近くまで来ると、住民が川(山の方に)のほうに向かって威嚇のための空砲のようなものや、バクチクをならしていました。
何か家に熊の痕跡が合ったのでしょうか?

住民からは川で釣りしてると僕は見えないでしょうから、僕のほうに向かって威嚇射撃が続きました。

こちらも怖くなって、ここで釣り終了。

何とか一匹釣れて良かったです。

前も渋目の川でしたが、しばらく禁漁で久しぶりの解禁?もう少し釣れても良いのにね~。

それでも楽しめました。

クリンソウに帰って、朝食。
自家製のバン堪能しました。

その後はみんなで裏磐梯観光。

まずは





小野川不動滝へ。

駐車場から上り坂をゆっくり歩いて、30分ほど。



ハァハァ言いながらこちらは登りましたが、長男は元気。

いよいよ滝が見えて来ました。





近くまで行くと、水飛沫を感じます。

思いの外、立派な滝に感動。

帰りはなだらかな道で駐車場へ。

途中、綺麗な花を見たり





いろいろ住民にガイドをして貰いながら散策。



これはムーミンに出てくるニョロニョロの元になった植物だそうです。すみません、名前忘れました。

山菜もたくさん見ましたが、この日は観賞のみ。

1時間半ほど、山を散策。
楽しめました。

次は早めのランチへ。



桧原湖の奥にある山塩ラーメンへ。

目の前は桧原湖が広がっています。


約30分待ち。
毎年混んでいます。

頼んだのは山塩ラーメン。


あっさりした塩ラーメン。
以前より少し薄めの味になった感じ。
それでも美味しく頂きました。

腹ごしらえした後は道の駅へ。





農産物の直売所を見学。
我が家もハチミツ等を購入。

そして


みんなはアイス。

僕は


まんじゅう天ぷらなるものを。

普通のまんじゅうを天ぷらしてあります。

サクッとした食感で、感動の美味しさでした。

ライダーも次から次に来て、バイクの品評会みたいです。

次は昨日温泉に入ったホテルへ。

中にある


裏磐梯カフェの


アスパラドックを昨日予約していたので、買いに来ました。

1日限定品。

持ち帰ってクリンソウで頂きました。

ホテルでは長男と再びサッカーゲームでバトル。
まだまだ負けません。



アスパラドックとクリンソウのクリームパンでおやつタイム。



どちらも美味しく頂きました。

時間も夕方、クリンソウのバンを購入して


裏磐梯を後に。

クリンソウは素泊まりの宿の他に、パン屋さんもやっています。看護師さんからの転職。

皆さん、ぜひご利用ください。

帰りがけに朝釣った川で長男と釣りをするも、釣れず。
残念でした。

それでも暗くなるまで楽しんで帰路へ。

帰りは23時少し前。

久しぶりに友人にも会えて楽しい裏磐梯の旅となりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平満喫

2016-05-27 06:08:43 | フライフィッシング
日曜日、長男朝早くから起きて活動。

近くを散策したり、テントの横でサッカーして遊びました。





朝食は


パンとコーヒー。

食後も芝生の上で遊びました。

朝は冷え込んでましたが、陽が射すにつれ暖かくなりました。

9時頃から撤収開始。

綺麗なキャンプ場でした。
トイレも炊事場も綺麗。
温水も出ました。

小さな釣り堀もあり、子供も楽しめそうです。

また、来たいですね。

キャンプ場の方に菅平の見所を聞き、出発。

まずは菅平自然館へ。



残念ながらオフシーズンで閉館中。


裏に広がっている湿原を散策しました。





木道が整備されていて一回りできます。





小鳥の囀ずりを聞きながら、のんびり歩きました。

時間も11時。
腹がへったとの意見多数で、昼飯へ。

しかし菅平はほとんどお店が閉まっていて、仕方なく真田の郷まで下りました。

そこで


ゆきむら夢工房という道の駅みたいなところで昼食を頂きました。





僕は温かいお蕎麦。
二人はもりそば。



ゆきむらに成りきってポーズ。


お土産を物色して再び菅平へ。

次はダボスの丘へ。



急な坂を登ります。

所々にワラビが。
摘み取りしている人もいました。

スキーでは来たことあるダボスの丘。

歩いて登るとは思ってもみませんでした。



丘にはシュナイダー記念塔。



ダボスの塔。

この丘でも長男とサッカー。





景色は最高でした。

次は


サニアパークへ。



総合運動公園。
サッカーの試合や陸上の練習をしている人が多数。

我々は


マレットゴルフに初挑戦。

ゲートボールのような道具でパターゴルフ。




18ホールあってパー72。

結果は
僕80
mikoさん90
長男117
でした。

思いの外、疲れました。

長男は

マメが出来て、つぶれて痛いと。

それでも楽しかったようです。

時間も夕方。

菅平を後にしました。

最後の遊びは釣りです。

菅平から流れている神川で釣りました。



集落を流れる小渓流。

釣り人も多く、上も下もいましたが、毛鉤釣りの人のすぐ後ろをやりました。

ダメかなも思いましたが、アタリも結構あり、最初は合わせられませんでしたが、


なんとか釣れました。
イワナ。18cmくらい。

さらにもう一匹釣れて、長男にもやらせました。

一度アタリがあるものの、ダメでした。

魚もかなり攻められてて、イワナのような出方ではありません。

その後も少しやりましたが、結局二匹で終了。

それでも楽しめました。

旅の最後に温泉へ。



真田温泉。

ヌルッとした泉質。
露天風呂もあり気持ち良かったです。

夕飯もここで頂きました。

長男は

真田塩ラーメン。

僕はカツカレー。

mikoさんは生姜焼き定食。



長男最後もゆきむらに成りきってポーズ。

1日遊びまくりました。

20時に出発、家には22時30分頃到着。

楽しい上田、菅平高原の旅となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする