新 ゆ~ゆ~日記

一生独身を決めた男の自堕落で貧乏くさい日記

でーじー&かなだぐらんぷり

2007年06月11日 | 普段の日記
上の写真は、さくらさんの散歩中に見つけたユリオプス・デージーの写真。
僕も今年の1月に買って、庭に植えていて、地植えすれば大きくなるとは聞いていたが、ここまで大きくなるとは・・・。
写真ではわかりづらいが、高さが1mほど、直径が1m以上ある。
「多年草」と書いてあったので、草花と思っていたけど、よく調べてみると、実は常緑低木で、ここまで大きくなるのも納得。
ということは、うちに植えているのも、頑張って育てれば、こんなになるのかな。

ちなみに、丈夫ということで買ったが、本当に呆れるほど丈夫。
一度花が咲き終わった後、液肥を与えたら、またもや花が咲き始めたほど。
プランターに植えているのも地植えにしてみようかな。
黄色くて可愛い花が咲き乱れる庭。いいなぁ ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・


あと、今日の深夜のF1・カナダグランプリは面白かった!
ここまで荒れたレースを見たのは久しぶり。なんと4回もセーフティーカー導入で、全22台中、完走12台というサバイバルレース。
マシンが宙を舞うほどのクラッシュもあったし、ブラックフラッグで失格2台、前年度王者のアロンソを佐藤琢磨が同一周回でオーバーテイク。
前回のモナコグランプリが面白くなかったので、ほんと面白かった。いや~見応え満載。
ルーキーのハミルトンが遂に優勝したが、個人的には何と言ってもスーパーアグリF1の佐藤琢磨が今期二度目のポイントゲットの方に大興奮!しかも、赤い皇帝の弟、ラルフ・シューマッハをオーバーテイク。なんと更には、残り3周で前年度王者のアロンソ(マクラーレン)をオーバーテイクしての6位!!もうこれは表彰台にも等しいと思う。
まさか去年までビリを走ってたカーナンバー22のマシンが、カーナンバー1のマシンを抜いて6位入賞とは。信じられない。痛快だ!
深夜2時からの放送で、結局4時まで放送されて、眠かったけど見て損はなかった!
最後に、大クラッシュしたクビサ。かなり心配だったが、とりあえず命に別状ないみたいで安心した。

やすいにく

2007年06月10日 | 普段の日記
今日は日曜日。
天気も良いし、ゴールデンウィーク以来、久しぶりに阿蘇へ行こうと思うが、金も無いし、夜更かししてめっちゃ眠いので、行くのを断念。
でも、せっかく天気が良いので、布団の敷きパットを朝から洗濯し、バイクの上に干していると、昼過ぎにはすっかり乾いていた。

昼過ぎからはダイヤモンドシティー・クレアへ。
試食を目当てにウロつくが、いつも出ているはずの試食が出ていない。
が、その代わりかどうかは知らないが、他に「美味いもの市」など、いろいろ試食が出ており、そこそこ試食を楽しめた。
ちなみに今日の晩餐も鶏の砂ずり。
安いし、美味い。しかも、炭焼きで食べると美味さ倍増。とても100g60円そこそこの肉とは思えない美味さになる。
ほんと炭焼きは凄い。安いブロイラーの鶏肉でも、お店で食べる焼き鳥のような美味さに変身。
安い肉を美味く食べる。これも貧乏人の知恵なのか?

ぷらむしゅ

2007年06月09日 | 普段の日記
今日は休み。
親戚の叔母の家に、頼まれていた生け垣の剪定に行った。
植木屋さんに頼むと結構料金を取られるらしい。
見よう見まねだが、前にもやったことあるし、結構上手く出来たと思う。

剪定が終わって、夕食の買い物へ行くと、プラムが安く売ってあり、この前、梅酒を仕込んだ際、焼酎と氷砂糖が残ってたので、果実酒用に購入。
家に戻り、100円ショップで買った瓶に入れてみると、ちょうど良い量。焼酎も計ったように無くなった。
桃のような良い香り。桃は大好きなので、非常に期待大である。
これも梅酒同様、秋頃には飲めるかな。
ビワのお酒もかなり美味いらしいので、そろそろスーパーにも並び始めるし、作ってみようと思う。
今年の冬は暖かい部屋で果実酒三昧。年明け正月のお屠蘇代わりにも良いかな。う~ん、楽しみだ♪

けっこんについて

2007年06月08日 | 普段の日記
今年の2月18日に、ダイヤモンドシティー・クレアでデート現場を目撃した、勤め先のHさんとNさんのカップルが、どうやら結婚するらしい。
やっぱりあの2人はデキてたか~。
あの可愛いNさんと一緒になれるのは羨ましいが、結婚自体は全然羨ましくない。
結婚なんて、自由が奪われるし、親戚付き合いも増えるし、お金も自由に遣えないし、何かといろいろ制限されるし、今のところ何のメリットも感じられないから。
まあ結婚すれば、帰ったらお風呂が沸いてて、食事も作らなくていいし、洗濯もしなくていいし、生活が規則正しくなり健康に良い等のメリットはあるかもしれないが、そのために結婚するんじゃない。
女性は家事をするロボットじゃないし、ましてや産む機械でもない。
もし、そのようなロボットだったら結婚してもいいが、相手は人間で、所詮は他人。
年々、人を簡単に信用できなくなってきている僕としては、結婚したからといって簡単に信用できないと思う。
頑張って働いた金で、勝手に豪華なランチを食べてるんじゃないか。知らない男性と浮気してるんじゃないか。こっそり高価な買い物してるんじゃないか。食事に蜘蛛の欠片でも入れられているんじゃないか。
もしかしたら、殺されてバラバラにされて、その辺に捨てられるかもしれないし、保険金目当てに消されるかもしれない。

疑うことを始めたらキリがない。

現状では、結婚など想像も出来ないし、何がいいのかさっぱりわからない。
デメリットの方が多いと思う。後悔もすると思う。
でも、そんな様々な懸念を超越して、それでもいいからこれからの人生を共に歩んで行きたい。と思う女性が現れたとき結婚するんじゃないかな。

つかいわけ

2007年06月07日 | 普段の日記
先日買った氷殺ジェット、小さい蜘蛛やゴキブリに吹き付けてみた。
凄い効果!瞬間冷却で、カチコチに固まって、ご臨終。
ただし、「うまく冷却成分が当たれば」の話。
小さい蜘蛛は、ジェットの風圧で吹き飛んでやんの・・・。
吹き飛んだ蜘蛛に、追い打ちの際、上手い具合に冷却成分がかかれば固まるが、動きが速い上に、更に吹き飛ぶので、なかなか固められない。
ゴキブリは個体が割と大きいので、比較的簡単に仕留められる。
巨大蜘蛛は、買って以来まだ出てないので試してないが、標的が大きいので、割と簡単に動きを止められると思う。

ということは、小さい蜘蛛には、通常の殺虫剤。大きい蜘蛛には、氷殺ジェット。と使い分ければ良いのではなかろうか?
うん。たぶん、それがベストだろう。
氷殺された蜘蛛にも、一応通常の殺虫剤を吹き付けておけば万全かな。

さあ、蜘蛛よ、いつでも来い!と言いたいところだが、本当は出てほしくないのが本音。お願いですから、うちには入ってこないでください・・・。

しんじょうれい

2007年06月06日 | 普段の日記
熊本市でも、ついに7月1日から路上喫煙を取り締まる「熊本市路上喫煙及びポイ捨ての禁止等に関する条例」が始まるらしい。
普段より受動喫煙に悩まされ、路上に無神経に捨てられたタバコの吸い殻にムカついていたので、これは良いことだ!!と喜んだが、どうやら手放しでは喜べないみたい。
路上喫煙が禁止されるのは、とりあえず「上通り、下通り、新市街のアーケード内」だけであって、市内全域ではないからだ。
それ以外は、「歩行中や吸い殻入れのない場所では路上喫煙をしないよう努めなければならない」とされているだけで、罰則金もないということだ。
そんな甘いこと言ったって、路上喫煙をしないよう努める人なんて居るはずがないって!
路上喫煙をしないよう努めることが出来るんだったら、タバコ止めたいと思ったら止めれるし、人が食事している時に吸わないように気遣いも出来るし、ポイ捨てもせず、マナーも良いはずだ。それが出来ないから路上でも辺り構わず吸うわけで、受動喫煙など知ったことか!といった感じなのだろう。

それにしても、日記にも何度も書いたが、受動喫煙はどうしても納得いかない!!理不尽にもほどがある!!!!!!
出来れば一生タバコの煙なんて吸いたくないのに、なんで全く見も知らない人から強引にタバコの煙を吸わされないといけないんだ!!
タバコを吸っている人が前方にいたり、来たりすると、息を止めるが、それでも匂う。どういうことだ!
あんたはタバコを吸えて満足かもしれないが、こっちは理不尽にタバコの煙を吸わされて、イヤな思いをさせられて、俺はあんたに一体何をした?
「言葉の暴力」というのがある。物理的なダメージではなく、言葉により精神的なダメージを与えられた場合、「言葉の暴力」というのを使う。
受動喫煙も、確実にイヤな思いをさせられ、有害な副流煙を吸わされて、ダメージを受けているわけだし、これは「タバコによる暴力」と言っても過言ではないと思う。
本当に腹が立つ!!!毒を何の了解も無く吸わされているわけなのだから、これは立派な暴力で犯罪なのではないか?訴えてもいいと思う。
吸いたいなら勝手に吸え!ただし、誰も居ないところか、喫煙所で!でもって、思いっきり吸って、早く死にやがれ!!
ああ、タバコを吸うこと自体が重罪という世の中にならないかなぁ。もしくはタバコ1本1万円でもいいんだけど・・・。
アーケード内に捨てられたタバコの吸い殻の数は目に余るものがあったし、とりあえず、「上通り、下通り、新市街のアーケード内」だけでも路上喫煙禁止となっただけでも一歩前進と受け取るしかないのかなぁ・・・。
ただこうやって、誰も見ない日記で訴えることしかできないのが歯がゆくて仕方ない!悔しい!受動喫煙反対!!!

ひょうさつじぇっと

2007年06月05日 | 普段の日記
ホームセンターにて、「氷殺ジェット」なるものを購入。
一応、殺虫剤なんだけど、殺虫成分は入っておらず、-40℃の強力冷却で虫を退治するというもの。
「飛ぶ虫用」と「這う虫用が」あり、這う虫用を、対クモ用兵器として選んだ。
殺虫剤はお亡くなりになるまで時間がかかるし、もだえ苦しんでこっちに向かってきたり、変な所で亡骸を発見したり(たまに、コップに中で死んでる)。
でも、これなら瞬間冷却なので、その場で亡骸を処分できるだろう。
しかも、先述の通り、殺虫成分が入ってないので、さくらさんにも安全だし、新たなる防衛兵器として期待大。
とりあえず、1本だけ買ったが、期待通りの威力を発揮してくれたなら、対クモ用兵器として、我が防衛軍に大量導入することにしよう!

あと、いつもの散歩コースにある川に、ブラックバスがいるのを確認。
35cmほどの結構良いサイズのやつが2尾泳いでいた。
今度散歩のついでにルアーでも投げてみようかな?

うめしゅにちょうせん

2007年06月04日 | 普段の日記
毎年、うちの庭の梅の木には梅がたくさんなるので、梅酒に初挑戦しようと思い、収穫。
だけど、毎年呆れるほどなる実が、思い立った今年に限って少ない。
完熟して落ちた実も合わせて、500g足らず。
買ってきて追加しようと思ったが、自家製の梅にこだわりたいので、これでいくことにする。
焼酎が500mlくらいあれば十分だろう。
そういえば、母が生前、梅酒を造っていて、10年以上熟成させた梅酒があったが、親が二人とも死んでしまったときに、家の中を片付ける際、捨ててしまった。
ブランデーみたいな良い色になってたのに、今思うと、もったいないことしたかなぁ?と思う。
作ってすぐは飲めないので、秋くらいには飲めるかな。

わーるど・えんど

2007年06月03日 | 映画
今日は「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」を観た。

あらすじ
「ついに海賊の時代は、終わりを告げようとしていた。世界制覇をもくろむ東インド貿易会社のベケット卿は、デイヴィ・ジョーンズの心臓を手に入れ、彼と最強のフライング・ダッチマン号を操り、海賊達を次々と葬っていく。いまや海賊達が生き残る道はただ一つ。9人の“伝説の海賊”を召集し、世界中の海賊達を蜂起させ一大決戦を挑むのみだった。だが、鍵を握る9人目の人物こそ、ジャック・スパロウ、その人だった……。」

う~ん、よくわからん・・・。
これが率直な感想。
1回だけじゃなく、多分、2~3回くらい観ないと内容は完璧にわからないと思う。
しかも、観る前に前作を観て復習してからじゃないと、更にわからないだろう。
前作2つとも観ているが、何気なく観に行ったので、復習していないのが悔やまれる。
CGや戦闘シーンは相変わらず凄い。
あと、今回、ジャック・スパロウの出る頻度が低い(ある意味で、出るときはたくさん出る)ので、ジョニー・デップのファンはちょっと物足りないと思う。
ローリング・ストーンズのギタリストのキース・リチャーズという人が出てたらしいけど、ローリング・ストーンズは全然知らないので、感動無し。個人的には、「男たちの挽歌」以来のファンであるチョウ・ユンファが出てたのに大感動。相変わらず存在感のある人だ。「Prison Break/season2」でアジア系のシークレットサービス役をやっていたレジー・リーが出ているのにも、ちょっと感動した。

総評としては、ちょっと期待はずれ。もうちょっと話をわかりやすくしてほしかったし、もっとチョウ・ユンファに活躍して欲しかった。ジャック・スパロウやバルボッサ以外の“伝説の海賊”にも。
この映画に値段を付けるとしたら、700円。(本当は500円だけど、チョウ・ユンファが出てる分、200円アップ)
これで完結らしいが、次を作るかなぁ?僕はこのまま完結で良いと思う。

せいちょうふりょう

2007年06月02日 | 家庭菜園
枝豆に莢が付いてるのは良いのだが、どうも実入りが悪い。
押してみると、中の豆が小さい。
まだこれから中で大きくなる段階なのか?
それとも、何か工夫というか、施さないといけないことでもあるのだろうか?
とりあえず追肥でもしてみようかな~。


スナップえんどうの方も、成長が悪く、なかなか伸びないもんだから、せっかく準備したネットにも登ってくれない。
もうかれこれ半月以上同じくらいの大きさである。
「暑さに弱い」というのが成長が止まってることに関係あるのだろうか?
昔、学校で、植物というのは、日光をたっぷり浴びれば、ぐんぐん大きくなると習ったんだけど、違うのか?
このままでは、大きくなる前に本格的な夏がやってきて、今より暑くなって枯れてしまうのは目に見えてるし、地上近くで停滞してるので、ダンゴムシにもやられ放題だ。
う~ん、こちらにも追肥してみようか・・・。

それと、銭形金太郎というTV番組で、雑草伸び放題の中、野菜を育てている人がいた。
その人曰く、「作物が虫に食われるのは、他に食うものが無いからで、雑草がたくさんあれば食うものがあるから作物は虫に食われにくい。」と言うのを聞いて、すごく納得したので、僕もあえて雑草を抜かずにいるが、豆の葉ばかり食われる!
話が違うじゃないか!!
やっぱり豆の葉の方が美味いのか?それとも、美味い雑草が生えてないと言うことか?

豆を食べるだけでこんなに苦労しないといけないとは・・・。前途多難だ・・・。