新 ゆ~ゆ~日記

一生独身を決めた男の自堕落で貧乏くさい日記

こうじびけってい

2009年11月28日 | 普段の日記
先日の光プレミアムの件ですが、「申し込みから1週間ほどで工事日の連絡の電話」と聞いてたのに、なかなかNTTから電話が無くてヤキモキしていましたが、やっと電話がありましたヽ(*´∀`)ノ♪

工事日は2週間後の12月11日!

最初の電話ですら2週間もかかったので、もっと遅くなるかと思ったけど、夕方から仕事なので平日OKだから早かったのでしょうか。定かではないけど。
申し込み後1週間で工事日の電話、それから約3週間で工事。と聞いてたので、まぁどちらにしても約4週間には変わりなかったですね。
いざ工事日が決まって一安心ですが、一つ気になることがあります…。
それは、工事の時に家の中に光ファイバーを通すらしいのですが、その工事のとき、我がボロ家の床が抜けやしないかということ(´;ω;`)
物置状態になってるし、「もうこの部屋には住んでないからこんな状態で…エヘヘ…。」と恥ずかしそうに言い訳しないといけないかな…。
それとも「床抜けたら弁償だぞ!コノヤロウ!」と脅すか…、いやそれはマズイな…。
ま、工事業者もプロ。色んなパターンの工事もやってるだろうし、うまく工事してくれるでしょう。

ぐらんどふぁんたじあ

2009年11月25日 | ゲーム
糞テイルズウィーバーをやめて、現在何をやっているのかというと、やっぱりオンラインゲームをやってます。
やってるのは「グランドファンタジア」というゲーム。
運営会社が寝糞と正反対の神運営と評判で、対応も早いし、誠実に対応してくれるし、ちゃんとユーザーの意見も聞いてくれるし、課金アイテムも安いと、かなりの高評価。
運営会社として当たり前のことをやってるだけなんでしょうけど、それだけで「神運営」と呼ばれるんですから、いかに他の運営会社(特に寝糞)が悪すぎるかが少しでもお解り頂けるかと…。

以前より、たまに、ごく短時間でやってたんですが、この1~2週間ほど前から本格的にやり始め、レベルも22になりました。
上の画像は、チョコボに乗ってるわけではなく、トコリンというチョコボに酷似の鳥に乗ってるところで、フィールドにも居ますが、アイテムを使うと、こうやって乗ることも出来ます。(乗ってるトコリンはホワイトトコリンで、イエロートコリンはチョコボそのものと言って過言ではないです)
ちなみに、画像のトコリンは1回限りの乗り捨てで、もっともっとレベルも上がって、お金もいっぱい貯まれば、馬とかペガサスとか竜とかマシンを所有出来て、何度も乗れるみたいです。

話は戻りますが、さすがに神運営と呼ばれるだけあって、素晴らしいです。
てか本来はあれくらいしてもらわないと課金する意味がありません。
もー大袈裟でもなんでもなく、テイルズウィーバー(以下TW)の欠点を全て補ったような運営とシステムで、ほんと面白いです。
TWでは「宝箱」というのがありましたが、やっぱりグランドファンタジア(以下GF)にもそういうのがあって、「福袋」というのがあります。
150円~250円と、ちょっと高めなんですが、とにかくゴミが出ない!
TWでは、ほんとどうしようもないゴミしか出なかったんですが、GFでは目玉商品が当たらなくても、それ以外はアイテムモールの商品が出るので、かなり使えるアイテムばかりで、しかも消耗品なのに期限無し!(TWでは消耗品は期限有り)
更に!なんとオークションで売ることも出来て、アイテムモール産のものは優秀アイテムなので高値で取引されるため、損をした感じがない!

あと、ミグルという可愛い精霊が旅に同行して装備を作ってくれるので、TWのように限りなく0に近いレアドロップを期待するという気の遠くなるようなことしなくて済みます。
そういえば、GFではレアドロップ率もかなり高めですね。
なので、よほど高価なアイテムを買う以外は、お金に苦労することも無いかと。
クエストも豊富にあるので、クエストこなしているうちに自然とレベルも上がり、延々とTWのように狩りばっかりしてるというイメージがありません。

今のところ、TWのように「こりゃ酷い」っていうのは見あたらないですね。
まだまだ良いところ書き足りないですが、徐々に日記で書いていくことにします。

ふぁんのそうじで

2009年11月22日 | 普段の日記
いやぁ…参りました…。

マジで参りました…(´;ω;`)

CPUを冷やすファンの音がうるさかったので、今日の深夜、ファンの掃除をしたんです。
買って以来、一度も外したことなくて、とにかくうるさかったので、それを勤め先のパソコンに詳しいTさんに話すと、掃除してみると少しは良くなると言われたのでやってみました。
見よう見まねで外すと、埃がビッシリ!
こりゃ~無理して大きな音出るわな…。
庭で溜まった埃を取り除き、再度セッティングして立ち上げると、電源は入るものの、立ち上がらないΣ( ̄ロ ̄lll)
もう一度、ファンをセットし直すけど、ダメ…。
何度やってもダメ…orz

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(´Д`;)

こ、壊れた???
このままじゃ光ファイバーとか言ってる場合じゃないぞ!
焦ってファン以外にもメモリとかグラフィックボードとか外したりセットし直したり、色々手を尽くしたけど、やっぱり電源は入るけど立ち上がらない…。
これ以上は触る勇気無いし、知識も無いし、やたら触ると余計に酷くなってしまうかも…。
う~ん、困った…。
よし!とりあえず寝よう!
寝てる間に小人さんか妖精さんが来たりして、起きたら直ってるかも!

ってなことで、昼前に起きて、奇跡を信じてまた電源入れてみるけど、やっぱり電源は入るけど立ち上がらない。
仕方ないので、先週家に来たNTTのサービスマンに電話し、こういう事情で光プレミアムとか言ってる場合じゃないので、もしかしたら断ることになるかもしれないということを伝えると、最悪の場合はこちらで無料のPCを用意することも出来るし、一応今度の火曜日に見に来ます。と言われたので、とりあえず一安心。
で、その後、再度メモリとかファンとか外せる物は外して、丁寧に慎重にセットし直すと、なんと!立ち上がりました!!

なんという奇跡*:.。☆..。.(´∀`人)

そのまま、そーっと蓋を閉め、そーっとケーブルを接続し、今に至ります。
ファンは、もちろん音が静かになりましたΣd(ゝ∀・)
てか本来はこんなに静かだったんですね…。
いや~良かった良かった。
立ち上がらないときはマジで参りました。
もうPCの中を触るのは怖いので、出来るだけ触りません(ノД`;)

ひかりぷれみあむ

2009年11月15日 | 普段の日記
長年、ADSLを利用してたのですが、この度、光プレミアムに変更することになりましたヽ(*´∀`)ノ♪
フレッツADSLモアスペシャル47Mというのに加入してるけど、とにかく遅くて、近いうちに光プレミアムに変更したいなぁと思いつつ、なかなかキッカケが無くて、ずっと不満を抱えたままADSLを使ってたわけですが、家にNTT西日本の光プレミアムのサービスマンが勧めに来たので、思い切ってというか、つい勢いで加入したわけです。

ちなみに、今どのくらい遅いかというと、下りでたったの3Mチョイ…。
これには理由があって、前は頻繁に回線が切れてたんです。ひどいときには数分単位で。
NTTに何度も苦情の電話を入れて、電話線を新しくしてもらったり、修理のオッサンがドブに落ちたりしてまで直してもらったのに、回線切れまくり…。
あ、これは以前日記に書いてますね。
その後、原因をよく調べてもらったら、うちは中継局から遠いらしくて、回線が不安定になって、よく切れるらしいということが判りました。
で、どうすれば良いか訊いたところ、暫定案として回線速度を下げてみると安定するかもしれないと言われ、契約は47Mのまま回線速度だけを落としてもらうと、切れにくくなったけど、速度が下り3Mチョイしか出なくなったというわけです。
でも元々は47Mの契約なので、その分高い料金払ってるのに速度が遅いというのは、なんか納得がいかないし、その前に光プレミアムと料金そんなに変わらないしヽ(`Д´#)ノ
今ネット接続で主に払っているのは、基本回線使用料1550円、ADSL2980円、モデム使用料440円、プロバイダ3990円の大体8960円。って、そんなに払ってたんかいΣ( ̄ロ ̄lll)
それが光プレミアムにすると、基本回線使用料も500円くらいになって、光プレミアム月額使用料+プロバイダ+モデム使用料=6500円くらいの月々7000円ほどになるらしいです。
約1900円も安くなる上に、回線も速いとなったら、変更しない手はないでしょ。てか、変更しなきゃアホ。

たぶん早くて来月の中旬、遅くても年明け早々には光回線になると思いますΣd(ゝ∀・)
これで思う存分 エロ動画見放題 読み込みの速いGyaoやYouTubeの動画観たり、スムーズにオンラインゲームが出来ます。
ほんとマジで今まで何度もオンラインゲームで回線切れて、戻ってみたらキャラ死んでたとか、回線が遅くて固まったりとか、どんなに不自由したことか…。
あー早く工事してくれないかなぁ・:*:・(*´д`*)・:*:・

くそいべんと

2009年11月14日 | ゲーム
えー、糞テイルズウィーバーですが、またユーザーから金を搾り取る為の糞イベントが行われているようです。
今度のイベントは「灼眼のシャナ」とかいう漫画とのタイアップイベントで、街に腹を空かしたシャナが現れるので、そのシャナの為に、イベント期間中だけモンスターが落とすメロンパンをたくさん集めてシャナに渡すと、素敵なアイテムと交換できるというもの。
同時に、特製の宝箱「炎髪灼眼」というのも期間限定で発売されており、それは1箱200円(通常の宝箱は100円だから倍の価格)。

はい。ここからが本題です。
ハッキリ言って、メロンパン集めただけでは、素敵なゴミしか貰えません。
200円もする宝箱を買わないと良い装備は貰えないけど、それでも良い装備を貰える確率は天文学的数字で、それ以外は、ちょっと良いゴミが貰えるだけ。
大多数のユーザーに迷惑をかけた直後というのに、よくもまぁ平気でこんなボッタクリの糞イベントできるなぁ(´Д`;)
少しでも申し訳ないと思ってるなら、今回のイベントの宝箱を100円にするとか、もっと良い装備が出る確率を上げるとか、無課金でも少しはマシなアイテムにするとか出来るはず!
それをしないんだから、どれだけユーザーを舐め腐っているかお解りになると思います。
まぁね、営利会社なんだし、儲けてナンボ。それは解ります。でも儲け方が汚い!セコい!
宝箱もね、良いアイテムが出る確率が高くて、すぐに出てしまったら売り上げが少なくなる。それも解りますよ。解りますけど、あまりにも低確率過ぎやしませんか?ってことですよ。

そういえば、以前やってたモンスターハンターフロンティアですけど、1400円も月額課金取るクセに、次々とプレミアムキットという2400円もするキットや、装備品がランダムで当たる300~500円のパックを販売したりするので嫌気が差して止めました。
でも、キットは2400円とか高いなぁと思ってたけど、確実に頭から脚まで一式、しかもかなり高性能な装備が確実に手に入るし、300~500円のパックもゴミが出るわけでもないし、合成も強化も材料さえ揃えば100%成功だし、それを考えるとカプコンの方が良心的かも。
テイルズウィーバーのように、1万円分宝箱買っても、3万円分買ってもロクなモン出ないとかあり得ないでしょ。
タダで宝箱開けてるわけでなくて、リアルマネーがそれだけかかってるんだから、それに見合ったブツを出してもらわないと!
あーあ、課金至上主義が招いた先日の増殖バグ事件で、ちょっとはマシな運営に生まれ変わるかと思ったけど、少しでも寝糞に英断を期待した僕がバカでした。
寝糞は糞運営しか出来ない糞会社って事が改めて解りました。
一日でも早くテイルズウィーバーが終了するか、寝糞自体が潰れることを願ってやみません。

ふせいぞうしょく そのご

2009年11月13日 | ゲーム
超糞運営のネクソン(以下、寝糞)のオープンマーケットによる増殖バグ祭りでめちゃくちゃ、という日記を先日書きました。
定期メンテナンスの後、今回の事件に対し、寝糞がどういう対処をしたのか気になったので、公式サイトを見たら以下のような記事が載っていました。

以下公式サイトよりコピペ
-----------------

4.不正者への対処について。

この度はテイルズオープンマーケットで多大なご迷惑をお掛けしましたことを
お詫び申し上げます。

オープンマーケットを利用した不正行為について調査を行い、
問題を確認できたアカウントは、関連アカウントも含めて停止いたしました。
また、オープンマーケットを通して不正に生成されたアイテムにつきましても
正常なプレイヤーの皆様に影響がでない範囲で凍結を行いました。

不正行為の調査の過程で一時的にアカウントを停止やトレードブロックを行うことが
ありますのでご理解とご協力を頂けますようお願い申し上げます。

また、不正行為とは別に、オープンマーケットで入手したアイテムに発生した不具合については、
弊社のメールサポートまでご連絡ください。
不具合により影響がでた範囲について調査し対応を行います。
その際、ネクソンID・キャラクターID、アイテム名、不具合が発生した日時やマップ名、不具合の内容など
できるだけ詳細をご連絡いただきますようご協力をお願いいたします。

皆様にご迷惑をお掛けしましたこと、また長時間のメンテナンスを実施しましたことを
深くお詫び申し上げます

-----------------

は?これだけ??
なんじゃそりゃ(´Д`;)
結局、不正やったモン勝ち&寝糞ボロ儲けじゃないか…。
あーいうヤカラっていうのは、新規で取ったアカウントで増殖してたりしてるし、停止されることを前提でやってるから、停止される前にネクソンポイントを他のアカウントに移したり、増殖されてない安全な高額アイテムを買って、他のアカウントにアイテムを移動させてるだろうから、不正やったアカウントなんか停止したって無駄無駄。
停止されたアカウントなんか、トカゲの尻尾みたいなもんですよ。
増殖アイテムや不正者も全部が消去・停止されたわけではなく、見逃されたのもあるらしいし、まだまだ相場崩壊は続くでしょうね。
ちなみに、昨日ログインしてみましたが、目に見えてゲーム内が過疎ってました。
フリーマーケットも街もフィールドもガラガラ。
去年、始めた頃はたくさんのユーザーで賑わってたのに…。
今回の事件で、不正品を掴まされた人以外にも、相当数の人達が色々な意味で多大なる迷惑を被っているわけで、それに対しては一切の補償無しとは、怒りを通り越して呆れ果てますね。
そりゃ~プレイする人も減るわな。
マジで健全にプレイしてた人がバカらしいもん。

本当に申し訳ないと思ってるのなら、深くお詫び申し上げるだけでなく、例えば良アイテムや良装備を高確率で入手できるイベントを企画するとか、もうちょっと通常のレアドロップ率を上げるとか、宝箱から良いアイテムが出やすくするとか、そういったことでも早急に企画していれば少しでもユーザー離れは防げただろうに。
でもそんな良品撒くようなことしたら、宝箱の売り上げも落ちるし、絶対やらないんだろうなぁ。
1円でも多くユーザーから搾り取るのが第一。ユーザー=金づる。良い装備欲しかったら宝箱買えや!この家畜ども!!って感じの糞会社だし。

それと、オープンマーケットですが、あんなに何度も問題起こしたのに、何事もなかったかのように再開されてました。
よほど儲かるんですね。
また不正増殖されて、それを黙認してガッポリ稼いでくださいな。
で、ある程度儲けて、停止→メンテ→不正したアカウント停止→再開→またガッポリ。寝糞さん、ウマウマですね^q^

ぞうしょくまつり

2009年11月11日 | ゲーム
糞運営で定評あるネクソン(以下、寝糞)が、またまたやってくれました( ●≧艸≦) プププ
先日始まったテイルズウィーバーのオープンマーケット、もーーめちゃくちゃのようです♪
何がめちゃくちゃかって?
オープンマーケットのバグにより、高額アイテムが増殖されまくり!
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン

テイルズウィーバーには「キツネ人形しっぽ」という最強防具(キツネの尻尾が最強という時点でアホすぎる)があるんですね。
それは1個100円の宝箱から出る5種類の材料「針・綿・糸・マチ針・反物」を集めて合成して作れるんですが、とにかく針だけが出ない!
針が全てと言って過言ではないほど。
ところが、それがバグ利用によって増殖されまくりはじめたもんだからお祭り騒ぎに♪
オープンマーケットが始まった頃は、ほとんど出品が無く、あったとしても2~3万NPくらいだったものが、増殖祭りによって最安2000NP台までに下落。
それに伴い、今まで大した価値の無かった針以外のアイテム、特にマチ針と糸が高騰。
不正増殖品を所有してると、アカウント停止の可能性があるけど、針買って合成さえしちゃえば針は消えるので、不正品を持ってないってことでアカウント停止にはならないかも?それなら安いうちに買って合成しちゃえぃ♪ってなヤカラが急増した結果、ほかの材料も品薄になったからだと思います。
一体どうなるのか面白かったので見てたら、先日宝箱を88箱開けたときにマチ針2個と綿1個出てたのを思い出し、高騰に便乗してオープンマーケットに出品してみたら、なんと合計4000Pで売れましたヽ(*´∀`)ノ♪

あとは、キツネ尻尾用針以外にも、いろいろと高額なアイテムが増殖されまくったみたいで、引退宣言する人や、ほんとに引退しちゃう人、引退を考える人、他ゲームに移住を考える人が続出。
きっと公式サイトから寝糞に大量の苦情メールが送信されたでしょうが、一切無視。
何十時間もバグを放置し、やっと寝糞が重すぎる腰を上げ、10日の22時頃にオープンマーケットが利用休止になったようです。
ネクソンポイントがチャージできないとかいった不具合は休日返上で直すクセに!

ゲーム内のアイテムの相場もめちゃくちゃ。
キツネ装備はレベル1からでも装備出来るので、キャラクターバランスもめちゃくちゃ。
みんな今までコツコツ頑張ってキツネ装備や高額装備を手に入れてたのに、今回の増殖によって安価で取引されて、真面目にプレイしてた人達の不満爆発。
不正増殖品は、リログとかで消えることがあるので、知らずにそれをオープンマーケットで買ってアイテムが消失。もちろんネクソンポイントも消費したけど、それは還ってこないという被害も続出。(運営はノーサポート!)

水曜の定期メンテナンス以降の寝糞の対処いかんによっては、裁判沙汰や更なる引退者続出となるでしょうね。
てかマジであんな糞運営が続けるくらいなら、もうサービス終了すればいいと思います。
だいたいさぁ、もっとレアドロップ率を上げればSEED稼ぎの業者のBOTも少ないだろうし、RMTも少なくなって、今回のバグ続出のオープンマーケットも実装しなくて済んだんだよ!
それなのに金に目が眩んで、レアドロップ率を極端に低くし、宝箱を買わせるように仕向け、更に宝箱から当たりが出る確率も極端に低く設定。
以前同じクラブに所属してた人が3万円分、つまり300個宝箱を開けて、ゴミしか出なかったというのを目の前で見ましたし、10万円分開けてゴミしか出なかったというのも聞きました。
その結果、RMTが流行、詐欺も流行。そういったトラブルを減らすためという名目でオープンマーケットを実装し、増殖祭り、引退祭り。となったわけで、一番の諸悪の元凶は、やっぱり課金至上主義の寝糞なんです!
もう終わってしまえ!糞テイルズウィーバー!

※追記
寝糞がバグ発覚しても、なかなかオープンマーケットを閉めなかった理由が判明しました!
それは、今まで高くて手が出せなかった高額アイテムが増殖によって劇的に安くなった為、今がチャンスとばかりに買いに走ったユーザーがポイントをチャージし始めたからだと思われます。
理由はどうあれ、寝糞にはリアルマネーがじゃんじゃん入ってくるわけですから、金の亡者である寝糞が簡単に閉めるわけがありません。
閉めようと思ったらすぐに閉めれるハズなのに!
で、22時になって、ある程度儲けたし、深夜残業代もかさむので、そろそろ閉めて帰宅しましょうか。ってな感じだったんでしょう。
告知も何も出さずに、いきなりオープンマーケットを閉めたらしいし、ほんとユーザーを舐めくさってますね。
メンテ明けで糞対処しか出来てなくて、裁判沙汰や、ほとんどのユーザー引退になって、サービス終了することを本気で願います。

ごみだらけ

2009年11月07日 | ゲーム
10月23日付けの日記で書いた、テイルズウィーバーの「テイルズオープンマーケット」ですが、4日のアップデートで実装されたので、早速ログインしてアイテムを売り払いました♪
あまり高い値段で出しても売れないので、少し安めで出品すると次々と売れて、合計8000Pに!
で、日記に書いてたとおり、ぜ~~んぶ宝箱に換えましたヽ(*´∀`)ノ♪

えーー、結果から言いますと、2箱以外、全部ゴミ。

マイレージカードというゲーム内で貰えるカードを持ってると、10箱開けると1箱無料で貰えるので、合計88箱開けましたが、86個ゴミという素敵な結果に*:.。☆..。.(´∀`人)
まぁ、ゴミじゃなかったアイテムも、中の下といったくらいで、とても大当たりとは言えないレベル。
こうなることは予想していましたが、ちょっとガッカリです。
現金8000円で買ってたらと思うとゾッとしますねぇ。

あと、先週はハロウィンイベントがあってて、カボチャのMOBを倒すと落とすキャンディーを集めると装備品と交換出来るというのがあってました。
でも今回のは課金が絡まないので、どうせカス補正の装備か、1週間くらいの期限付きだろうと思ってたら、案の定、カス補正の装備品でした。

ネクソンというのは、そういう会社です!
課金が発生しないとゴミのような装備品しか出さないし、極めて当たる確率の低い宝箱を1箱100円で販売。選べないアバター装備を300円で販売。足元を見た課金アイテム販売。アップデートの度に必ず不具合が発生して臨時メンテ。それでも直らない不具合。心のないテンプレメールでの返事。BOT放置。バグ放置。不正放置。ユーザーの意見・要望無視。でも課金の絡む不具合だと迅速に行動。
ユーザーの事を金を産む家畜としか思ってないんです!

マジで糞運営です!!

さくらさんきんきょう

2009年11月03日 | さくら
そういえば、うちの愛犬さくらさんの近況を知りたいというリクエストのコメントがあったのをすっかり忘れてました。
もう7歳になりました。
人間で言えば44歳くらいですかね。まだまだ元気です。
元気良すぎて、まだゴミ箱荒らしやります(´Д`;)
先日もゴミ袋の口を縛るのを忘れてて、仕事から帰ったら、見事に弁当の空き箱とかを散らかして、舐めまくってました。
一時期、エサをあまり食べないことがありましたが、最近はめっちゃ食べます。
あとそれと、相変わらずの寒がりです。
少しでも寒いとブルブル震えてます。
ほんと寒さに強い日本犬のクセに、まるでチワワのように震えてます。

とまぁ、こんな感じですかね。
全然変化の無いわんこです。