新 ゆ~ゆ~日記

一生独身を決めた男の自堕落で貧乏くさい日記

目丸山(めまるやま)

2013年11月27日 | 登山
先日の土曜日、勤労感謝の日に山都町の目丸山に登ってきました。

朝9時過ぎに友人を迎えに行き、熊本市内を出発。
嘉島、甲佐を抜け、緑川ダムの横を通り、11時過ぎに、2時間かけて登山口到着。
カーナビと案内板のおかげでスムーズに来れましたが、もし無かったらかなり迷うと思います。非常にわかりづらいです。
もし行かれる方は「青石」という集落まで行ければ、あとはその集落を抜ければ登山口まで一本道なので大丈夫かと思います。

準備をして11時10分、登山開始!
さすがに11月下旬だけあって、かなり寒かったです。


途中まで下の画像のようにロープが張ってあります。


このロープも途中まで。登山道に良くある目印の赤テープもケルンも無く、あとは、人が歩いた後だけが頼りです。

来る途中にもありましたが、赤く染まった紅葉を発見!こういうのを見ると癒されます。


そういえば、目丸山で驚くべき出会いがありました。
小休憩していると、下から別の登山者がラジオの音を響かせ登ってきました。
よく見ると夫婦二人組。
更によく見ると、なんと前の勤め先で一緒に働いてたYさん夫婦ではないですか!
人が多く集まる場所で偶然再会とかいうのはよくあることですが、こんな人里離れた山奥で再会するとは!!
ちなみに、「また頂上で会いましょう」と言って別れましたが、違うルートに行かれたのか結局頂上では会うことが出来ませんでした。

途中、男女5~6人の高齢グループが昼食を食べていて、聞くところによると、頂上は雪が積もってて座れないらしい。
たしかに上に登るにつれて、積雪が増えてきました。


13時14分、約2時間で頂上到着!先ほどのグループの方が言われたとおり、頂上付近は一面銀世界でした。


昼食は、座れるところまで下りずに、頂上でシートを敷いて食べましたが、めっちゃ尻が冷たかったです。
午後2時に下山開始したのですが、どこをどう間違ったのか、全然違う道を行ってしまい、プチ遭難。
スマホのGPS地図を見ながらやっとのことで駐車場までたどり着きましたが、友人は逆に遭難したかったもよう。
いや、ライト持参とはいえ、マジで真っ暗な山道とか非常に危険なので暗くなる前に帰れて良かったです。
車に着いたのは15時40分。1時間40分もかかりました・・・。

飯田山(いいださん)

2013年11月19日 | 登山
日曜日に益城の飯田山に登ってきました。

しかし、本来は飯田山に登る予定はなく、紆余曲折ありました。
最初は天気の具合があまり良くないということで、美里町の日本一の石段に挑戦することになってました。
午後からは天候が回復しそうという予報だったので、午前10時に友達に迎えに来てもらい、着いた頃には登れるだろうと思ってました。
11時過ぎに石段の登り口に着いたけど、普通に雨。カッパ着てても登りたくないくらいの雨で、止みそうにないので今度は熊本県民総合運動公園のパークドーム熊本で屋内運動をしようということになりました。
が、、、着いてみると妙に人が多い。路上には車がズラリ。駐車場も満車。スタジアムから騒々しいアナウンスも聞こえるし、よくよく考えてみたらサッカーの試合・・・!!
もちろんパークドームの駐車場も満車で、付近の道路も路上駐車でいっぱい。
どこも駐めるところが無く、既に時間は午後1時過ぎ。帰ろうかと思ったけど友達がせっかく来たから何か運動をしたいと言うので、この時間から登れる山を探すと割と近くて低い飯田山くらいしかない!ということで、飯田山となったわけです。

午後2時過ぎ、麓付近の溜め池に到着し、2時15分に開始。


道沿いには等間隔でお地蔵さんが設置してあります。


よめご坂。いわれが気になります。


手書き感満載の看板。


この常楽寺の石段を登り、最奥のお堂の左裏に飯田山の頂上への道があります。


午後3時45分、頂上到着。途中で弁当休憩をしたので1時間半もかかりました。


頂上の丸太椅子で休憩していると、友達がイノシシを発見!4頭ほど居ました。


普段は頂上からの景色の画像も載せるのですが、あいにく天気が悪く、一応写真撮ったけど全然景色が移ってないので今回は無しです。

雁回山(がんかいざん)

2013年11月07日 | 登山
先日の月曜日に富合町の木原山(雁回山)に登ってきました。

前回の鞍岳がキツかったので、今回は近場の低山にしました。
熊本市内なので朝9時に友人を迎えに行き、出発。
途中2箇所ほど寄り道をして、六殿宮というお宮の近くから小さい道を通り、富合コース登山口に9時50分到着。
行き止まりに5~6台ほどの駐車スペースがあり、案内板もあるのでわかりやすいと思います。



314mしかない低山なので、小一時間も登れば頂上付近。
ですが、途中に怪しい小屋があったり、程良い傾斜で楽しめました。
展望台の入り口は判りづらいです。↓の看板が頼り。


丁度1時間で展望台到着。


八代方面


熊本市内方面


熊本市内から気軽に行けて、小一時間で登れるわりには、なかなかの景色が楽しめて、気分転換にはちょうどオススメだと思います。
下りは50分ほど。
あと、注意しないといけないのが、あまり人気がないのか、道が結構荒れてます。
丸太の橋も濡れてるとスリップしやすく、かなり危険です。

かたかな

2013年11月02日 | 普段の日記
なんかムカつきますよね。

コウヤッテカタカナデカクヒト

それまで普通に平仮名や漢字で書いてたのに、何かアクセントでも付けたいんでしょうか??
読みにくいし、いろんな意味で理解できません。

ワタシモモッテルンデスケド・・・

アレハイッタイナンダッタンダロウカ・・・

とか、マジで読みにくいのでやめてほしい。
あ、そうか、読まずにスルーすりゃいいのか。なるほど。


あとね、この日記、カスのオッサンが書いている割には見てる人が多い方だと思うんです。
でもコメントが2年半来てません(´・ω・`)
いいんですよ?コメントして。

ニンショウセイダケドキンシシテナイデスカラ

|Д゜)ハッ!


|彡サッ!