先月末に原節子さんが、9月5日に95歳で亡くなっていたことが報道された。42歳で引退しているので新作を映画館で観たことはないが、「青い山脈」や「東京物語」という名作はテレビで鑑賞している。生涯一度も結婚しなかったので「永遠の処女」と言われ、スクリーンを去った後は表舞台に一切姿を現すことがなく伝説化された女優だ。類い稀な美貌の持ち主で小生より上の世代は胸ときめかせたことだろう。
奇しくも今年10月24日に同じ歳で亡くなったアメリカの女優がいる。西部劇のヒロイン役で有名なモーリン・オハラだ。数ある出演作のなかでもジョン・ウェインと共演した「静かなる男」は印象深い。典型的な美人なので、どのような表情でも綺麗なのだが、ハッとするほど美しいのは怒った顔である。例えば浮気がバレて彼女に怒られた時、「怒った顔も綺麗だよ」と言い訳にならないフレーズで繕ったりするが、余程の美女でない限り怒った顔は間違いなく鬼なのである。いや、プライドの高い美人ほど恐ろしい形相になるものだ。オハラの怒った顔が美しいのは、芯が強くて勝ち気な女を演じることが多かったこともあるが、赤い髪と燃えるような紅い唇、そしてクールな目元にある。
その容姿からテクニカラーの女王と呼ばれたオハラは歌も上手い。女優の余技ではないことを先に言っておく。まず大きく肌蹴た胸元のジャケットに吸い込まれる。そして「Love Letters From Maureen O'Hara」というタイトル。メールのない時代にどれほどラブレターに思いを馳せたことだろう。次にライナーノーツ。何とジョン・フォード監督が書いている。そして選曲。「Love Letters」は勿論のこと、「My Romance」に「You'd Be So Nice」、聴かずににはいられない。そして極め付きは「I Only Have Eyes For You」だ。ややラテン調のアレンジでメリハリを付けて美しい声でドラマティックに歌い上げる。クラシック風の味付けはオハラならではの気品といえよう。
二人の女優は1920年生まれで戦前から戦後にかけて銀幕を彩っていた。映画が娯楽から芸術性を帯びていく時代である。片や小津安二郎監督のお気に入りで、片やジョン・フォード監督御用達だ。21世紀に残したい映画100本に選ばれた「東京物語」、ヒューマン・ラブストーリーの最高傑作と謳われる「静かなる男」。後世に残る名監督の名作は名女優なくしてあり得ない。
奇しくも今年10月24日に同じ歳で亡くなったアメリカの女優がいる。西部劇のヒロイン役で有名なモーリン・オハラだ。数ある出演作のなかでもジョン・ウェインと共演した「静かなる男」は印象深い。典型的な美人なので、どのような表情でも綺麗なのだが、ハッとするほど美しいのは怒った顔である。例えば浮気がバレて彼女に怒られた時、「怒った顔も綺麗だよ」と言い訳にならないフレーズで繕ったりするが、余程の美女でない限り怒った顔は間違いなく鬼なのである。いや、プライドの高い美人ほど恐ろしい形相になるものだ。オハラの怒った顔が美しいのは、芯が強くて勝ち気な女を演じることが多かったこともあるが、赤い髪と燃えるような紅い唇、そしてクールな目元にある。
その容姿からテクニカラーの女王と呼ばれたオハラは歌も上手い。女優の余技ではないことを先に言っておく。まず大きく肌蹴た胸元のジャケットに吸い込まれる。そして「Love Letters From Maureen O'Hara」というタイトル。メールのない時代にどれほどラブレターに思いを馳せたことだろう。次にライナーノーツ。何とジョン・フォード監督が書いている。そして選曲。「Love Letters」は勿論のこと、「My Romance」に「You'd Be So Nice」、聴かずににはいられない。そして極め付きは「I Only Have Eyes For You」だ。ややラテン調のアレンジでメリハリを付けて美しい声でドラマティックに歌い上げる。クラシック風の味付けはオハラならではの気品といえよう。
二人の女優は1920年生まれで戦前から戦後にかけて銀幕を彩っていた。映画が娯楽から芸術性を帯びていく時代である。片や小津安二郎監督のお気に入りで、片やジョン・フォード監督御用達だ。21世紀に残したい映画100本に選ばれた「東京物語」、ヒューマン・ラブストーリーの最高傑作と謳われる「静かなる男」。後世に残る名監督の名作は名女優なくしてあり得ない。
「瞳は君ゆえに」という邦題でお馴染の「I Only Have Eyes For You」は、アル・デュビンとハリー・ウォーレンが作った曲で、1934年のミュージカル映画「Dames」に使われました。当時もヒットしましたが、1959年にフラミンゴスがリバイバル・ヒットさせております。以降ポール・アンカやアート・ガーファンクルのヒットもありますのでジャズソングというよりポピュラーソングですが、ジャズヴォーカリストもレパートリーにしております。今週はヴォーカルでお気に入りをお寄せください。インストは機を改めて話題にします。
管理人 I Only Have Eyes For You Vocal Best 3
Carmen Mcrae / The Great American Songbook (Atlantic)
Ethel Ennis / Eyes For You (RCA)
Chris Connor / Double Exposure (Atlantic)
他にもビリー・ホリデイをはじめシナトラ、アビー・リンカーン、最近ではクレア・マーティン等々、多くの名唱があります。
今週も皆様のコメントをお待ちしております。
MAUREEN O'HARA ●TRIBUTE ● THE QUIET MAN ● I ONLY HAVE EYES FOR YOU
https://www.youtube.com/watch?v=YQ1ssmuPiok
Maureen O'Hara
https://www.youtube.com/watch?v=Dw3ElR_9ejc
この邦題「瞳は君ゆえに」というのは、結局のところ、どういった意味なのでしょうね?
思い付いたところを二つ。
モニカ・ルイス「イージー・カム、イージー・ゴー」
ミッチ・ゲイナー「ミッチ」
これにモーリン・オハラを加えて、余技でない女優の共演といきましょう♪
邦題の「瞳は君ゆえに」は、原題を文語的に表現したものと思われます。かなり早い時期に日本に入ってきたのでこのような邦題になったのでしょう。「A Lovely Way To Spend An Evening」は、「恋に過ごせし宵」という大正浪漫を思わせる邦題が付いております。
女優シリーズでまずモニカ・ルイスが挙がりましたか。こちらも胸元のジャケットに注目ですね。まったりした歌い方ですが、声が綺麗ですのでいやらしさはありません。
そしてミッチ・ゲイナー、脚フェチ御用達ジャケですね。こちらは歯切れよく歌っていて気持ちがいいです。
それにしても当時の女優は歌が上手い。どこぞの国のアイドルは足もとにも及びません。
有名どころの歌唱は他の方にお任せして、ひとつだけ選出します。
Michael Feinstein & George Shearing / Hopeless Romantics(Concord)
マイケル・ファインスタインとジョージ・シアリングとの完全デュエットで作成されたハリー・ウォーレン集のアルバムより。
マイケルが全曲をバラード調でしっとりと歌い上げ、それに優しく寄り添うようなジョージ・シアリングのピアノも印象的です。
多くの作曲家と親交のあったマイケルは、ハリー・ウォーレンとも友人でした。
彼とのエピソードについて、マイケル自身がアルバムの解説でも語っていて興味深いです。
今日はお休みですか。ゆっくりジャズを聴けたことでしょう。
マイケル・ファインスタインとジョージ・シアリングのデュオがありましたか。マイケル・ファン必聴盤ですね。試聴しましたが、かなりゆったりとしたテンポで、歌詞をかみしめている感じです。他の曲もバラードですが、シアリングの「間」は絶妙ですね。
ハリー・ウォーレンといえば、「Boulevard of Broken Dreams」という曲があります。「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」に盗作疑惑が持ち上がった曲です。2012年10月の拙稿「演歌の女王、ジャズを歌う」で話題にしております。空耳とは思えないほど似ております。
今月は、仕事関連の飲み会がたくさん入っていて、うんざりしています(笑)。気を取り直して、この曲ですが、バラード系あり、軽くスイングしたものあり、ロッカバラードありといい曲のせいでしょうか、バージョンが多かったです。まずはバラード系のドリス・デイを。
①Doris Day / Young Man With A Horn (Columbia)
②Ethel Ennis / Eyes For You (RCA)
③Rosemary Clooney / A Touch of Tabasco (RCA)
エセル・エニスは贔屓の歌手で、ここでは軽くスイングしています。クルーニーは、ぺレス・プラード楽団との共演でラテンですが、こういうのも面白く、この歌はいろいろな編曲が可能です。ほかにもたくさんありましたが、最近拙ブログにアップした、峰純子「At Storyville」の中のものもよかったです。
宴会続きのなかコメントありがとうございます。酔いは醒めておりますか(笑)
トップに予想通りドリス・デイがきましたね。ブロードウェイの子守唄の名唱で話題になるアルバムですが、この曲も聴かせます。
そして、私も挙げたエセル・エニス、廉価盤で再発されるまで知らないシンガーでしたが、一時はまりました。
クルーニーのタバスコもありましたね。企画ものですが、内容は申し分ありません。ジャケットを見るだけでコラソン・デ・メロンが聴こえてきます。
日本のシンガーはあまり取り上げない曲ですので、峰純子の録音はノーマン・シモンズがバックですので貴重です。
I Only Have Eyes For You Vocal Best 3
Ethel Ennis / Eyes For You (RCA)
Doris Day / Young Man With A Horn (Columbia)
Monica Lewis / Easy Come Easy Go (MGM)
多くのバージョンがありますので割れましたが、エセル・エニス、ドリス・デイ、モニカ・ルイスとタイプの違うシンガーでベスト3を選びました。
他にもカーメン・マクレイをはじめクリス・コナー、ミッチ・ゲイナー、モーリン・オハラ、マイケル・ファインスタイン、ローズマリー・クルーニー等、多くの名唱が挙げられました。
今宵はお気に入りの「瞳は君ゆえに」をお楽しみください。