80才のハツラツ日記

愈々名実共に80才を迎え、人一倍好奇心を燃やして、元気な行動の随筆日記です。

遊行期に入ってる? No!

2007年10月19日 | シニア日記
五木寛之著「林住期」が出ていますので、
読まれた方も多いと思いますが、

簡単に説明しますと人生を四つに分けて、
第3期の50~75歳代を林住期と呼び、
会社を離れて人生最大の輝かしい時代であると云う事です。


丁度現在、団塊とそれに続く世代を指しており、
時期に適合した(時代に迎合した?)解説のようですね。

当方は既に林住期を遥かに超えて、
次の最後の第4期、遊行期(ユギョウキ)に居ります。


遊行期は「あらゆる執着を捨てて解脱を願い、
     一人遊行する時代」
だそうです。

自分はとてもそんな高僧の様な心境に達する筈もなく、
毎日ゴタゴタと世の瑣事に惑わされている身ですから、

多分鈍行の人生で、未だ林住期を彷徨っている感じです。
でも、それでよいのかなと考えております。