DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/コロナ対策の大失態

2023-05-13 14:08:00 | 日記
●2022年5月10日(火)
★昼に朝食を終え少しブログをやっていたら、何だか変な臭いがする。ボンボンと音も聞こえる。ただならぬ気配に急いで玄関から出ると、自分が住む建物の右端辺りから真っ黒な煙がモクモクと立ち上がっていてゴムが燃えるような臭いがする。ボンボンと音も聞こえる。
階段を降りると激しい炎も見える。もう消防自動車も来ているけど、まだ消火活動は始まっていない。野次馬も遠巻きに集まってきている。自分のチャリは火元からほんの数メートルのところにあるのだが、クロスラインの外側。なので顔に炎の熱を感じながらチャリを安全な場所に移動した。

 中庭     移動
          ↖
     自分のチャリ◇
─階段─────────┐
  通    路    │🔥駐
─玄関─────────┤🔥
            │🔥輪
 自宅       101│🔥
(上の階)      号室│🔥場
            │🔥
────────────┘

どうやら、止めてあったバイクが燃えているようだ。ボンボン音がするのはタンクが爆発しているのか、タイヤが破裂しているのか。

燃えているのは駐輪場で、コンクリートの壁なのでアパートの方に燃え移ることはないと思うが、ただ、101号室はIgさんのお宅で、今は健康上の理由(足が不自由)で辞めたが以前は生涯学習館麻雀会のメンバーだった。ウチにも麻雀で何回か来たこともある。Igさんは大丈夫か? 部屋に行ってみようと思ったら通路をゆっくりと避難しているところであった。
「奥様は?」
「家内は今、買い物に出ています」
「家の中は大丈夫ですか?」
「コンクリートなので家の中は大丈夫です」
安全なところまで一緒に移動した。

泡を使って消火。燃えたのは20台くらいか。

自分の階に戻ると、両脇のお隣さんがいらした。
「放火じゃないかしら」 何か心当たりがあるようにも受け取れた。昨日、子供たちが駐輪場で火遊びしていたのをたまたま見たらしい。
もし放火なら、高くはないが愛着のある自分のチャリも燃やされていたかもしれない。気を付けなければ。嫌な世の中になったものだ。

★買い物。
★夕方、生涯学習館のAさんやTさんから、火事の噂が伝わったのだろう、安否を問う電話があった。

★韓国の新大統領ユン・ソギョルの就任式が行われた。
昨日のロシアの戦勝記念日で、プーチンはウソだらけの演説を行った。韓国の前の大統領ムンも、特に日本に関してはウソだらけの政治を行った。

ユン氏にはウソのない政治を行ってもらいたい。

ところで、そのユン・ソギョルという名前だが、本人の希望によりNHKではユン・ソンニョルに変更したとのこと。本人の希望だから仕方がないとはいえ、何でソギョルがソンニョルになるのか自分には分からない。漢字で書くと「尹錫悦」だそう。「錫」は日本語なら「シャク」か「セキ」だ。「易」の字からも「k」か「g」がくるのが自然のような気がする。「n」には結び付かない。しかも、仮に「n(ソン)」だとしたら「ソンニョル」じゃなくて「ソニョル」になる?

日本人の名前でも漢字の名前を突拍子もない読み方をさせる場合があるので、韓国でもそれに近いことがあるのかもしれない。

★8時、101号室のIgさんから電話。
「心配をお掛して済みません」
「いえいえ、ご無事で何よりです」

何でも、自分がIgさんを見かけるまでの間、まだ消火活動が始まる前のことだと思うが、消防署員が来て、
「お隣が家事なので逃げてください」と言われたらしい。
「えーっ! 隣が火事! 逃げるとしたら柵を乗り越えるしかないじゃないか。どうしよう」と思って玄関を出たら、燃えているのは駐輪場(右側)で、102号室(左側)ではなかったのでホッとしたとか。確かに、もし102号室だったら、逃げ道は柵越えしかないが、Igさんは足が不自由。ホッとした気持ちもよく分かる。

Igさん、「TBSのニュースでやってましたよ」

★大谷翔平選手、2日連続で大活躍。今日はソロと満塁、2本のHR。
昨日の9回裏も感動的であった。2アウト1・3塁で大谷が同点2塁打。次のバッターのタイムリーで大谷がウォークオフ(サヨナラ)の劇的なバックホーム。その歓喜ぶりが、こっちも涙が出るくらい感動的だった。

●2022年5月11日(水)
★特になし。
今日も1人から「火事どうだった?」と電話があった。

●2022年5月12日(木)
★生涯学習館の麻雀会。鳴かず飛ばず。

見守りボラでSさんのアパート。
一昨日の団地の火事はSさんもテレビで見ていて、ご存じだった。
相撲の話、日ハム(野球)の話。
特に変わったことはなく、お元気だそう。

思い切ってシニア館に来てPCを借りた。イエではタブレットは使っているけど、昔からPCは苦手で、キーボードやマウスに触るのは6~7年ぶりか。
麻雀のルールを手書きではなくワープロで作成してみたい。タブレットではWordはやったことはないので、PCで少しやってみたけど何だかよく分からない。一つ一つ分からないことだらけだが、時間をかけて結構苦労しながら、どうしても分からないところは館員さんに聞きながら、ようやく何行か進んだ。
「名前をつけて保存」したけど、館員さんによると他の人が消しちゃうかもしれないとのことで、USBっていうのに保存すると良いらしい。

●2022年5月13日(金)
★今日は1日中雨が降るらしい。
今日は「13日の金曜日」。着るTシャツは当然BLACK SABBATH。
11時、傘をさして山手病院。胸部CT、すぐに終わった。
会計を待つ間、マイナカードを健康保険証として使う方法を教わった。「はい いいえ」とか「同意する 同意しない」がいくつかあった。普通の保険証なら見せるだけで良かったけど、それよりかはちょっと面倒だ。

雨の中、歩きで高田馬場。
ドンキでUSBメモリーを買った。一番下に少しだけあった。そもそもUSBメモリーって買ったことも使ったこともないし、説明を聞いてから買おうと思ったけど、店員もいないので結局その商品で良いのかどうか分からないまま適当に買った。1000円弱だし、もし間違ったら諦めよう。

スーパー2軒とATM。歩きなので背中が重りとお茶で重い。

今日もシニア館へ。PCで「麻雀ルール」の続き。さっき買った物がUSBメモリーで間違いないとのこと。Wordを終わって、館員さんに方法を教えてもらってUSBに文章を保存。
明後日(日曜)の麻雀会に麻雀ルールを皆に渡したいと思っていたけど、明日は別の予定があるし、それはちょっと無理だろう。結構大変そうだし、時間かかるかも。

餃子屋に寄って、いつもの手打ちうどん。

★今日は朝から背中というか腰の辺りが痛い。まさかガンには関係ないだろうな・・・

●2022年5月14日(土)
★昨日からの雨はまだ少し降っているけど、大分小降りになって、霧雨のよう。傘はささず、カットフルーツを買ってからIhさん宅へ。メンバーは大阪からIhさんのお兄さんとAさんのご主人。午後からはAさんの奥さんも来る。
今日は今一。久し振りに「ハコ」をやってしまったけど、その次は何とかトップだったので、トータルで一応格好はついた。

それにしても、立ち上がったり腰を屈めたりすると肝臓の後ろ辺りに痛みがある。昨日CTを撮ったけど、気のせいかもしれないがまさかガンじゃないだろうな。

帰り道、外は晴れ間が出ていた。

●2022年5月15日(日)
★サッと食事して、シニア館のPCを借りて「麻雀ルール」作成の続き。
1時近くになってメンバーが続々やって来た。PCは一旦中止。
麻雀、今日は今一。麻雀終了後また1時間近くPC。

★今月は団地(3階だけ)の共益費を集める月当番。なので自治会の人がやって来て「書類と同意書を3階の人全員に配ってほしい」と言ってきた。それは別に良いんだけど、何だか話の要領というか説明が今一分かりづらい人だ。

★「大河」

●2022年5月16日(月)
★午前中、ブログ10日分更新。

★昨日預かった書類等を3階の各戸のドアポストに入れてこようと思ったら、2~3部ずつ枚数が足りない。そんなことあり得ない。配ってほしいという話・説明だって、非常に頼りなかったし。昨日来た人がどこの人か分からなかったので、自治会の会長さんに直接用紙をもらいに行ったけど、あとで持ってきてくれることに。

12時を過ぎてようやく朝食の準備に取りかかった。

近所のスーパーですぐ売り切れになるパンと牛乳を買った。
シニア館のPCを借りてワープロで何とか「麻雀ルール」を仕上げた。コピーをとってもらい、イエで校正して問題がなかったらコピーして次回日曜日の会で配ろう。

団地に戻り階段を上って自分のイエの前に着いたら、ちょうど上から自治会の会長さんが降りてきて、頼んでいた書類の不足分をくれた。
先週火曜日に団地で発生した火災は昨日預かった書類の一部にも説明が書いてあって、やはり子供たち(小学生)の放火だったようだ。
会長さんによると、その子供たちは駐輪場の別の場所で悪戯(いたずら)をしているところを、ウチの2軒隣のAちゃんのお祖母さんに見咎(とが)められて注意されていたそうで、火災が起きた時にはもう犯人はその子供たちではないかということは分かっていたそうだ。
バイクのビニールカバーに火をつけたら、アッという間に20台あまりにボンボン音を立てて燃え広がってしまったようだ。弁償はどうなるのだろう。もしかしたら子どもより親の方が大変だ。下手したらもう団地にいられなくなってしまうかもしれない。

会長さんと別れてすぐ、ウチを除く3階の11軒のお宅のドアポストに書類を入れてきた。この後は同意書を26日までに回収する。何でも共益費が値上がりするようだ。

★シニア館でプリントアウトしてもらった「麻雀ルール」を校正していたら、訂正する箇所だらけだった。

●2022年5月17日(火)
★母に電話。
「今日か明日、行くよ」
「お父さんがね、腰にオデキができちゃったのよ。小学校の前に皮膚科が新しくできたでしょ。そこに行こうと思うんだけど、あそこ、今日か明日、休みじゃなかったかしら」
そんな・・・ 病院の休みの日なんか知るわけないじゃんと思いつつ、
「調べてあげるよ」

MAPのストリートビューで病院名を調べようと思ったら、何とまだ工事中の写真だ。病院名は分からず。「皮膚科」で検索すると出てきた。休みは木・日だった。診療時間も出ていた。
母に伝えた。実家へは多分明日行くことになると思う。

★午後、シニア館へ。PCを借りるのも今日で5日目だ。今日こそは「麻雀ルール」を完成させようと思って原文を校正したのだが、次から次へと訂正箇所が出てくる。一応訂正を終えてプリントアウトした後に気が付いたが、文字が細かくて小さくて読みづらい。館員さんに相談すると色々教えてくれた。文字を大きくすると、行の最後から文字が溢れて、行が増えることがある。行の数が増えると一番下の行が次のページに移って、1行だけのページが出来てしまう。家に帰って文章を考え直して文字数を減らさなくては。

イエに帰って校正すると、文字数を減らす以外にもまた校正箇所が何ヵ所も出てきた。もう・・・何でこんなに次から次へと訂正箇所が出てくるんだろう。自分の性格かな。細かい表現でも気になる。皆に配るとなるとなおさらだ。完璧でないと気が済まない。嫌な性格だ。

完成はいつだろう。

●2022年5月18日(水)
★母に電話。「今日行くよ」
トイレ中に固定電話が鳴った。鳴り終わってからスマホで実家に電話すると、やはり母だった。父が乾電池を買ってきてほしいとのこと。

★今日もシニア館へ。訂正箇所、何で次から次へと出てくるんだろう。

新宿で寄り道してから実家へ。
先週火曜日に団地であった火事の話をすると、2人ともテレビで見て知っていた。父なんかは「百人町?」と言って、ちゃんとニュースのことを覚えていた。96歳とは思えない。自分だったらどこで起きた火事か町名までは絶対覚えていないと思う。

昨日、近所に出来た皮膚科病院に二人で行ってきたそう。
ついでにミニ出張所に寄って、使わない大きなテレビを処分してもらうよう手続きをして来たそう。
その時、マイナカードについて色々言われたそうだ。二人とも全く内容を覚えてない。こちらから、「健康保険証として使えるって言われた?」と聞くと、「そう、そう、そう、そんなこと言っていた」。「振り込み口座を登録しておくと区からの給付金が早く届くって言われた?」と聞くと「そう、そう」ってな感じ。
それと、電子証明の有効期限の更新については、継続の手続きをすると住民票や印鑑証明を近所のコンビニでも発行できるのだが、相続以外では多分住民票が必要になることはもうないだろうし、もし必要なら区役所に行って取ってきてあげればそれで用が足りるし、そもそも更新に必要な暗証番号を覚えてないというし、なので更新手続きはしないでも良いね、ということで我が家では話がついていた。
色々言われたようだが、更新しない。

政府はマイナカードの取得率を現在の44%から今年度中にはほぼ100%にすると言っているけど、どうかな。
政府が、出来そうもないことを出来るとハッタリをかけるのは常識だが、「ほぼ100%」はかなり難しいんじゃないかな。

帰宅途中、スーパー2軒、100均。

★プリントアウトした「麻雀ルール」をチェックしていて、全体の流れが今一シックリこない。全体的に順番を大幅に変えることにしたけど、今度の日曜までに完成させて皆に配るには、木曜の16~18時と日曜の午前中しか時間が空いていないので、ちょっときついかも。ギリギリかな。まだシニア館通いが続きそうだ。

●2022年5月19日(木)
★NYダウ、1164ドル下落して3万1490ドル。
★生涯学習館の麻雀会。今一かなあ。
終了後、急いでシニア館へ行き、PCを借りて、校正。「貼り付け」の方法を教わった。アッという間に6時。あまり進まず。
シニア館に暇潰しに来たIiさんと一緒にスーパーへ。この時間だとほとんど残っていることがないパンが、今日は珍しく残っていた。

★今日の新型コロナ専門家会議で、「マスクの着用は、屋外では必ずしも必要ない」
自分は、2年前に皆が「マスク、マスク」と大騒ぎし始めた当初から、外を歩く時、チャリに乗る時、別にマスクなんかしたことはない。外は“換気”は良いし、誰かと会話するわけでもないし、外を歩いていて感染する可能性なんて、素人が考えたってそうそう有るわけがない。
店に入る時にマスクをすればそれで十分。それすらしなくても良いと思っているくらいだ。

★コロナに関する記事があった。タイトルは「日本が新型コロナワクチンを開発できなかった理由~」で、書いたのは、コロナに感染し重症化した患者や家族や医療者や行政を取材してきたノンフィクション作家の山岡氏。政府のコロナ対応を科学的に分析した「医薬基盤・健康・栄養研究所」の理事長である中村氏とのインタビューを交えて書かれている。中村氏は遺伝子や免疫に関するプロ中のプロだという人。

記事の中ではまず「日本のコロナ対策の大失態」として、
中村氏、「まず必要だったのは陽性者を見つけるためのPCR検査が、日本では大規模に行われることはなかった。これはとんでもない大失態です」

「新型コロナウイルスの場合、目まぐるしく変異するので、科学的に正確な現状把握が不可欠であり、感染者の数、感染したウイルスがどの変異株なのかを出来るだけ早く正確に把握しなければ、人々の行動制限や必要な病床の確保、新たなワクチンの開発など、適切な対策はとれません。

そのために必要なのが感染者から集めた膨大な数の検体のゲノム解析で、そのためには陽性者を見つけるためのPCR検査(が必要)です。

しかし、日本は感染爆発が起きているというのに大規模なPCR検査を行わなかった。
日本のゲノム解析数・人口当たりのPCR検査数は、共に世界で100位以下と極端に少なく、データの収集・分析の段階で大きく出遅れた。
当初、国立感染症研究所に全てのデータが集まるようになっていたけれども、、研究所にゲノムの専門家はいないし、政府の分科会にゲノムが分かる人もいない。
この結果、第4波のアルファ株による大阪圏の医療崩壊を招き、第5波のデルタ株による患者の自宅放置状態での死亡などにつながった。

一番怖いのはウイルスの病原性が増すこと。ウイルスのゲノム解析をして、モニタリングを続け、より重症化しやすいウイルスが出てきて重症化する感染者の集団が出たら、速やかに手を打たなければなりません。その可能性がないという保証はない。
だからPCR検査が非常に大切です」

山岡氏、「ファイザー社、モデルナ社、アストラゼネカ社といった製薬会社は、パンデミックの発生から1年足らずの間に、最新のゲノム研究を基に従来のワクチン製造法とは全く違った新型のワクチンの量産に成功した。
実は、日本でも2015年~2017年にmRNAのプロトタイプ(原型・試作品)が作られていたが、研究は凍結された。そして、日本はファイザー社やモデルナ社のワクチンを大量に買う側に回った。
なぜ日本では革新的な医薬品の開発が出来ないのか」

中村氏、「イノベーティブなものが生まれない理由は、この国には“目利き”がいないことです。研究を評価して予算をつける人が、最先端の知識を持っていない。新しい画期的なアイデアには前例がない。だから、研究者が書いた論文をたくさん読んで、そこに望みがあるかどうかを科学的に吟味し、可能性があれば投資しなければならない。
アメリカでは10%の可能性でも尊重される。一方、日本では目利きがいないのでいろんな研究に少しずつ予算がつく。根回しして予定調和で研究費を分配する。斬新な研究を一人の評価者が強く推しても、他の多くの人達の同調圧力で見送られる。10億円必要な研究に取りあえず配られた1億円・2億円では、研究の成果は出ません。
医療の研究は、投資額があるラインを超えないと患者さんに還元できるラインまではいかない。評価制度を変えなくては日本の科学研究は浮上できません」

(自分)2015年~2017年のmRNAワクチンの研究が凍結されたのは、アベが、技術開発研究に軸足を移し、基礎的研究費への支出を絞ったからだ、と自分は思っている。
いつになったら実を結ぶか分からないような研究に金を分配するより、より早く金儲けが期待できる技術開発に金を回したからだ。日本が国産のワクチンを独自に開発して海外に輸出するチャンスは、アベによって潰された。

であるにもかかわらず、アベは東京オリンピック2020を1年延期する際、「日本の科学技術力は衰えてない」みたいなことを言った。
2020年内に国産ワクチンが開発され、2021年夏までには日本国民へのワクチン接種を終え、「新型コロナに打ち勝ったオリンピックを開催する」、だから1年延期する。自分はアベがそういう風に言ったと受け取っている。

だとすれば、mRNAワクチンの研究を潰した本人とも言えるアベが、よくもそんなことが言えたものだ、ということになる。
オリが終わっても、いまだに国産のワクチンは出来ていない。

それと、日本でも海外に比べて何ヵ月も遅れてPCR検査が始まった頃、もっと検査数を増やせという意見が少なからずあったようだが、感染症の“専門家”と言われる人達の多くは、「PCR検査には誤陰性や誤陽性があり、もし、誤陰性と判断された感染者が安心して社会活動を行うと、かえって新型コロナの感染を広めてしまう可能性がある」というような意味のことを言って、PCR検査数は増やさない方が良いみたいな反論をしていた。確かではないが、オミもその一派ではなかったかな。だから、自分はオミのことを「政府のイヌ」「御用学者」呼ばわりしている。

「日本のコロナ対策のとんでもない大失態」。なぜ誰も責任をとることがないのか。なぜウヤムヤになってしまったのか。

★ウクライーナは世界有数の小麦生産国だが、ウクライーナの港から小麦を輸出するのをロシア軍が妨害しているため、国際的な食料不足に陥っていて、新たに4700万人が飢餓に陥る恐れが高まっているという。

国連のグテーレス事務総長、「ロシアの侵攻で何千万人もの人々への食料供給が不安定になる恐れがある」
WFP(世界食糧計画)の事務局長、「プーチン大統領、お願いします。あなたに心があるなら、港を開いてください」

プーチンに「人間の心」なんかあるわけがない。人間の心があるなら、そもそもウクライーナに侵攻していない。プーチンは常識が通じるような生き物ではない。

●2022年5月20日(金)
★チャリでNさん宅。途中の和菓子屋で豆大福を買っていった。Nさん宅に行く時はもう一年くらいずっと豆大福。ご主人が甘いものが好きなので。

18時半、まだ明るい。半袖一枚で風を切っても寒くはない。

★ウクライーナやロシアの小麦が供給されず、世界中で小麦不足となっている。

国連のグテーレス事務総長、「何よりも重要なのは、戦争を終わらせることだ」
国連は、小麦の輸出が滞っていることについて、輸出再開に向けて両国や周辺国などと交渉をしているという。

アメリカ、「ロシアが黒海の海上封鎖をするなどして、ウクライーナからの海上輸送を妨害している。ロシアに批判的な国に対してロシア産の穀物や肥料の輸出を控えると脅している」
「ウクライーナと世界中の人達の食料供給は、文字通りロシア軍によって人質にとられている」

一方のロシア、「欧米による経済制裁がロシアからの穀物や肥料の輸出が滞る原因になっている」などと言って嘯(うそぶ)いている。

「ロシア」「プーチン」って聞くだけで本当に反吐(ヘド)が出そうになるくらいムカつく。

★NHKのニュースで、バイデンが韓国を訪問して「サムソン電子」を訪れた、と言っていた。日本では何故か「三星(SAMSUN)」のことを「サムスン」と誰もが言うけど、今日NHKではハッキリと「サムソン」と言った。いつから「サムソン」に改めたのだろう。遂にNHKもちゃんと正しく発音するように変えたんだ。これで日本でも皆が「サムソン」と言うようになるかなと思ったのも束の間、訂正が入った。
「先ほど『サムソン電子』と言いましたが、『サムスン電子』の誤りでした」

自分に言わせれば誤りでも何でもない。何故日本では「三星」を「サムスン」と言うんだろう。何故わざわざ「サムスン」に変える必要があるんだろう。変える理由が不明。
韓国じゃ、BUSはバスじゃなくてボスだ。
韓国のアイドルグループ「超新星」は「チョシンソン」だし、朝鮮のミサル(ミサイル)「火星」は「ハソン」ではないのかな。
「三星」は「サムソン」で良いのに。でなきゃ「さんせい」だ。「サムスン」は何語?


★先月の消費者物価指数は2.1%の上昇だったとか。
日銀黒田は2013年4月以降、ずっと2%の物価上昇を目指してきたが、これでようやく目標が達成された? 実は先月の2.1%上昇の中身は、燃料費・光熱費・輸入物価の大幅な値上がりが原因(コストプッシュ インフレ)で、景気の好循環による物価上昇(ディマンドプル インフレ)とは無縁。

給料がちょっとくらい上がったとしても、物価が2%も上がったのでは実質目減りだ。