●6月25日(木)
*Tuさんが水曜じゃなくて金曜にしてほしいと連絡してきたので、他の2人に連絡。多分金曜になると思う。
*チャリで。背中は12キロ。
高田馬場へ行き、次に新大久保。甘エビの唐揚げを買うためまた高田馬場。牛肉を買うのは100グラム200円未満の時だけ。今日は買わず。鶏ムネ肉を買うのはモモ肉のように唐揚げ大に小切りしてある時だけ。今日は買わず。自分でムネ肉を切るのは面倒だ。手が汚れるし、そもそも全然切れない包丁だし。
ビッグボックスの100均キャンドゥが閉店して、仕方なく新宿の西武ペペなどに行ったりしていたが、ビッグボックスの裏の方にダイソーがオープンした。“探検”したいけど今日は入らず、次回にした。
*公職選挙法違反(買収)の疑いで逮捕された河井アンリと元法相の夫。今まで、河井側から金を受け取ったことはないと否定していた広島県三原市長が、一転現金の授受を認め市長を辞めると表明。現金を受けとるという法律的な罪と、ウソをついていたという道義的な罪。
他にも河井側から金を受け取ったと認める議員が続出。
金を受け取っていながらシラを切っている奴もいるんだろうな。
相変わらず河井は破廉恥にも罪を認めていない。当選して喜びに満ちたアンリの顔をテレビで見る度にムカついて、画面を鉄の棒で叩き割りたい気持ちになる。
*菅原・前経産相は秘書を通じて地元選挙区内の有権者に対して香典を渡したとして、公職選挙法違反で告訴されていたが、東京地検は不起訴処分とした。
公選法では、議員が金品を有権者に贈ることは当然出来ないけど、葬儀の時は議員本人が香典を渡すことは認められているらしい。ただ、そうであっても議員の秘書などが議員の代理で香典を渡すことは違法。
菅原は香典だけじゃなくて、自らがリストを作成して有権者にメロンとかイクラとかカニとか配っていたという。香典はひょっとして何かの間違いで秘書が渡したっていうことがあり得るかもしれないけど、高価な品を自らの指示で有権者に渡していたとなれば、これだって明らかに立派な罪だ。
菅原は「香典」や「メロン」が明らかになって大臣を辞めた。自分の行為が間違ってないというなら、そもそも辞任する必要はないわけで、辞任したということは後ろめたいことをしたという認識があるわけである。
「香典」の件で不起訴になったのは承服できないし、検察という組織の存在自体に疑問を抱かざるを得ないが、たとえ今回は不起訴になったとしても、「メロン」ではちゃんと罪に問うてほしい。
*森友学園に国有地が“不当”な安値で売却された問題で、森友側と財務省近畿財務局との間で行われた交渉記録を開示するように求めた大学教授が、一時不開示とされていたことにより精神的被害を受けたと国を訴えていた裁判で、大阪地裁は「意図的に不開示としており、相当に悪質だ」として、国に損害賠償を命じた。
所詮、国も役所も不正義を行うのに躊躇(ちゅうちょ)がないばかりか、その不正義を隠すためには虚偽・隠蔽(ぺい)・改竄(ざん)・不開示・・・ それも躊躇ない。
今回は国も役所も「相当に悪質」と指摘されたが、それじゃあこれから先、国や役所が「悪質」じゃなくなるかと言えば、まあ、何も変わらないだろう。
もし国が謝罪したとしても、そんなのを信じるほど自分はお人好しじゃない。謝罪なんて、どうせその場をしのぐためのただの儀式・パフォーマンス・方便にしか過ぎない。
どうせまた「相当に悪質」を何十回・何百回も繰り返すに決まっている。
河井にしても菅原にしても財務省にしても、政治家も役人も日本は滅茶苦茶だ。
●6月26日(金)
*体重を量ろうと思ったら、体重計がウンともスンとも動かない。電池を取り替えてもダメ。この体重計はあまり好きじゃなかったので、もう捨てちゃおう。
清掃局に電話。
「あの~、6月30日で粗大ごみを一つお願いしているんですけど、もう一つ、体重計もついでに持っていってもらえませんか?」
「その日はもう一杯なんですよ」
「体重計一つが入らないくらい一杯なんですか?」
「うーん・・・」
「分かりました、良いです、良いです。で、いつになりますか?」
「7月15日になります」
まとめて持っていけば向こうの手間も省けると思うし、こっちも早く片付いた方がスッキリするんだけど、まあ、相手はお役所だ。元々融通が利かないのがお役所という所。いちいち文句を言ってもしょうがない。
*母から「今日、来なくて良いわ」
*背中に12キロ。
実家に行かないことになったので、月末の振込みは今日にした。(ユニセフ・あしなが・プラン)
明治通りに自転車のオーダーメイドしてくれる店があると調べてやって来たが、やってないと言われた。
別の大きな自転車屋で「タイヤが23Cのクロスバイクはありますか?」「今はもう多分どこにもないと思いますよ。新宿にワイズロードっていう店があって、ロードバイク系も多いしオーダーメイドもやっているので、行ってみると良いですよ」
ワイズロードを探して行ってみた。一旦順番を予約してしばらく待っていたが、納品は7月15日以降になると掲示されていたので、今すぐにでも買って帰りたいくらいの気持ちなので、相談の予約は取り消して出てきた。
後は実家の近くの下高井戸に一軒(以前、ちょっと覗いてみたことがある)と、三宿にも相談できそうな所がある。暑いし遠いけど下高井戸に行ってみて、カタログをもらってきた。23Cのタイヤに交換できるチャリがあるとのことで、全く望みがないわけでもなさそうだ。
疲れた。
新宿の酒屋でテリーヌ他。
ビックカメラ。
以前、体重計を変えようかなと思ったことがあって、多分、あまりメジャーじゃないメーカーだったと思うけど、ちょっと気になる体重計が棚の上の方にあったのだが、今日行ってみると体重計の売り場が変わっていて、その体重計を探してみたけどどこにあるか分からなくて、となるとやっぱタニタかなあということで、1万4000円の体重計に90%決めた時、ふと前を見ると以前気になった体重計があるではないか。6000円なのだが、値段の割りには測定項目がやたら多い。一般的には測定項目が多いほど値段が高いのだが、1万4000円のタニタより多いくらいだ。買いだ!
箱から出してもらって裸にしてリュックに入れ、チャリで帰宅。
団地の直前のガードレールにハンドバッグが引っかかって紐が切れてしまった。100均で買って20年くらいは使っていたと思う。
*イエに入ってもう出掛けるつもりはなかったけど、ハンドバッグを探しに行こうかな。
その前に、実は1軒気になる自転車屋があって、そこは高田馬場のスーパーの近くにあってよく店の前は通るのだが、自転車屋には違いないようだけど、ガラスドアは閉まっていて店内は見づらくオープンな感じはしない。チャリを売るのがメインのようにも見えなくて、でも入り口横の壁にはロードバイクがかかっていて、ロードバイクがあるということは普通の自転車屋とはちょっと違うのかもしれない・・・
ということで、今まで新しいチャリがほしいと思いあちこちの自転車屋を覗いてみたけど、もしかしてタイヤが23Cのクロスバイクについて聞いてみる価値はあるかもしれないと思い、思い切ってドアを開けてみた。
普通の ママチャリなんかを売るような自転車屋には見えなくて、どちらかというと職人気質(かたぎ)風で、でも優しそうな感じの店主。23Cのクロスバイクについてカタログで説明してくれたけど、修理もしてくれるという。
そうか、修理かあ。ギアチェンジも出来ないくらいかなりボロボロになってしまったので、買い換えということしか頭になくて、あまり修理しようという気は起こらなかったが、考えてみればギヤも思い切って取り替えて修理してもらえれば、この慣れ親しんだチャリを今まで通り使うことができる。気に入った新しい物が全然見つからないのであれば、修理するのも悪くはない。
スピード系チャリの修理もお手の物という感じの人だったし、来週始めにもう一度来て、見積もってもらうことにした。
実家に行く予定が中止になったお陰で自転車屋を遠くまであっちこっち何軒か回って、やっとこさ少し良い方に展開しそうだ。少し希望が出てきた。今まで結構長い間、自分の気に入るチャリを探し続けてきたからなあ。
高田馬場のLOFTで良いなと思ったバッグは2200円。
馬場に新しく出来た100均に“探検”を兼ねて入ってみた。特に立派なものじゃないけどトートバッグがあったので買った。
この店、使えそうだ。
*今日2度目のシャワー。
コンニャクと乾物を一緒に鍋で煮ていたらウトウトしてしまい、空焚きで鍋を焦がしてしまった。
*「チコちゃんに叱られる」の中の“働き方改革コーナー”で、「チコ調べ 第1回世界長短歌合戦」というのがあり、世界で一番短い曲はナパーム デス(ネイパーム デス)の「YOU SUFFER」で、曲の長さは1秒余りだと紹介されていた。
もう一つあると思うのだが・・・
それはS.O.D.の「MOMO」だ。これも1秒と言って良い。
歌詞の長さを比べると「YOU SUFFER」は“YOU SUFFER.BUT WHY?”(お前は苦しむ。でも何故だ?)(聞き取り不可能)であるのに対して、「MOMO」は“MOMO”だけだ。
一応「YOU SUFFER」はギネスに世界一短い曲として掲載されてはいるけど(1.316秒)、“MOMO”の方が歌詞が短いので、多分0.5秒くらいかもしれないという意味ではS.O.D.の方が世界最短かもしれない。
それにしてもS.O.D.だが、「LIVE AT BUDOKAN」とは何とも人をバカにしている。どこが武道館じゃ。
●6月27日(土)
*NHKニュースの中でレジ袋有料化の話題があり、アナウンサーが「一方、こちらの男性は準備万・・・」と言いかけたとき、自分は瞬間的に「ああ、どうせ準備万端と言うんだろうな」と思ったのだが、彼は「準備万全です」と言った。
最近はHNKのアナウンサーであっても「準備万端」と言う人が多い。「準備万端」と聞くと、相手がテレビの中の人であっても「準備万端がどうしたの?」と聞き返したくなる。
言葉というのは時代によって変わっていくものである。間違った使い方が“標準”になる例はいくらでもあるはずだ。自分だって間違った使われ方だと知らないで使っている言葉は多数あると思う。
「準備万端」が当たり前になりつつある。
*JR東海の社長が静岡県知事に直接会って、静岡県内でのリニア新幹線工事の許可を要請したが、知事が認めなかったため、2027年の開業予定がずれ込むことが確定的な情勢になったとか。リニア工事により大井川の水に影響があるのではというのが知事の考えのようだ。
公共工事っていうのは5年・10年、下手すると50年遅れだなんてこともあり得る。井の頭通りなんて自分が子供の頃の話なのに、今でも大山交差点から環7までの間は狭くなったままだ(ったと思う)。
でも、リニア新幹線の工事は遅れてほしくない。
100歳まで生きようというのが一応自分の夢だが、けど、そんなに可能性があるというわけではないし、下手すれば明日死ぬかもしれないわけで、でも、まあ、最悪でもリニアの開通を見届けてから死にたいと思っている。
東京オリンピックの年に“夢の超特急”と呼ばれた新幹線が開通したが、オリンピックの開催と共に新幹線が子供心にもこれからますます発展する日本の象徴のように思えたものだ。自分のような子供にも日本の将来への大きな希望のようなものを感じさせてくれた。
新幹線の拡大につれてに日本がどんどん発展したのと同じように、リニアが日本の将来を担っていくと思う。
リニアが開通を見届けることによって安心してあの世に行ける気がするのである。
たとえ100まで生きられないとしても、リニアの開通だけは見て死にたい。
*父の眼は加齢黄斑変性の病状がますます進み、医者によればもう十分に障害者のレベルだそうだ。
障害者認定の申請ということもあり得る。
*食事をしてちょっと時間があったので椅子に座ってマッタリしていたら、午前中なのについウトウトしてしてしまい、気が付いたら12時10分前だ。12時の約束に間に合わない!!!
LINEで遅れると連絡してから、12時丁度にチャリで飛び出して、NHK西口前の中華料理店へ大急ぎ。駐輪場にチャリを止めて20分遅れ。従弟妹3人は既に集まっていた。
こうやって従弟妹だけで会うのは初めてのこと。
自分が子供の頃は年2回のお彼岸の日には親戚がみんな集まって墓参りをしたものだが、そうしなくなってもう30年くらい経つかもしれない。それぞれの家で墓参りをしていたと思うが、最近では自分の両親もそうだが高齢で墓参りもできなくなってきた。
自分は年4回ほど墓参りをしているが、たまに墓参りをする従妹もいるようで、これからは世代交代ということで、我々従弟妹同士が協力しあって我が家系を守っていこうという話になった。今日がその第1歩だ。
ただ、我が家系には跡を継いでいく男子がいない。従弟妹の中で男は2人だが、自分は離婚していて、息子は跡継ぎではないし、もう1人の男子はずっと独身である。
いずれあと何十年かで墓の世話をする男が途切れる。墓は無縁仏となる運命だ。
まあ、それまでは従弟妹同士で力を合わせていこうということだ。
今年の秋のお彼岸か来年の春のお彼岸か適当な時期にはみんなで墓参りに行こうということになった。
料理、美味かった。2750円。
従妹の1人が目の前のNHKに勤めている。今日は土曜だがたまたま急遽休日出勤となり、急遽この中華料理店に集まることになったわけだ。
ご多分にもれず、我が家系も跡継ぎ問題で悩むことになった。
*帰り途中、新宿のビックカメラ。
ステレオ コンポーネントはピンキリだ。電話機も見た。
イエの中をある程度片付けたけど、そんなに広くはないがリビングルームとか納戸の中の整理は未だだ。しかもこちらの方はそう簡単に片付けられそうもない。
今日は見るだけ。
*帰宅。
母から電話があり、父のことで月曜か火曜に実家に行くことに。
●6月28日(日)
*一昨日買った体重計を箱から出して使えるようにしようと思ったら、何だか面倒臭いことにQRコードを読み込んでどうのこうの・・・ そんなこと、自分で出来るわけがない。多分アプリをインストールするっていうことなんだろうけど・・・
ビックカメラに持っていって、やり方を教えてもらおう。その方が間違いないし、むしろ早いと思う。
午後、雨も止んだようなのでチャリでビックカメラに行こうと思ったけど、明日は実家に行くことになると思うので、そのついで行こう。
*チャリで。新大久保のスーパーには欲しかった冷凍品3つの内の2つしかなかったので、ここでは買わず榎町店まで行って3つ買おうと思ったのだが、わざわざ来たのに榎町も2つしかない。しょうがないので2つ買って、残りの1つを買いに新大久保に戻った。何だかなあ。
高田馬場のスーパー。
*生涯学習館の麻雀会は7月も休み。
●6月29日(月)
*13号棟麻雀会の会長さんに電話。
「今日はやらないですよね」
「今日もやらないし、来月もないわよ」
「見学したいっていう人がいたので、再開したら連絡するって言ったのに、今日13号棟に見に行ってみるって言うもんで」
で、そのTさんにメールで連絡。
「やっぱ、今日もやりません、とのこと」
「麻雀やりたい」
「連絡します」
「今日やりたい」
「今日は出掛けるので、無理です」
世話の焼けるオヤジだ。
*チャリで下北沢の北沢福祉センターに行き障害者手帳申請書類一式をもらう。
実家。用紙一式を渡す。眼医者に行って医者に書類を書いてもらうよう伝える。
介護保険等級区分変更申請書を母が代筆して、それを持って再び福祉センターへ行き、提出。
実家に戻り食事。
実家からの帰り途中、新宿のビックカメラ。買ったばかりの体重計の現物を持ってきて、使い方を教わりに来た。メアドが必要とのことで、それは分からないからまた出直しますと言ったが、少し後になって考えてみたら、スマホのどこかにメアドがあったはずだ。
高田馬場のスーパー。
金曜に来た自転車屋にまた来た。ザッとチャリを見てもらって、修理するところ取り換えるところをピックアップ。後で見積もりを出すとのことで、その結果で修理を頼むかどうか決めるつもりだが、こちらの予算は5万円くらいとは言ってあって、大体そのくらいで済みそうだとのこと。
23Cのクロスバイクを長いこと探しに探して、ようやく辿り着いたのが修理という方法。
多分頼むことになると思う。
*朝連絡があったTさんのために2人と連絡を取り、明日で成立。
世話の焼けるオヤジだ。
*夜9時過ぎ、粗大ごみ2点を出しておいた。
●6月30日(火)
*近所のスーパーにサッと行ってきた。
11時、3人集合。前回は、コロナ後自宅で麻雀復活の1回目だったのでこちらで昼食も用意したが、今日は各自に持ってきてもらった。さっき買ってきた漬け物はお出しした。
6回、8時まで。
以前より麻雀ルームは大分それらしくなってきた。
新型コロナの感染拡大で3つの麻雀会はすべて中断。そんなご時世だがこれから先、自宅での麻雀の回数が増えるかな。自分は余り世間体は気にしていない。
*ブログが遅れ気味だ。
*6月の体重(6回の平均)
体重 60.1Kg
BMI 20.5
内臓脂肪レベル 6.8
体脂肪率 14.6%
骨格筋率 43.2%
まあ、あまり特記することはないかな。
大学時代の体重はずっと55.5キロで、一時10キロくらい太った時もあったけど、ここ何年間かは意識して60±1キロの範囲で収まるようにしている。