DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/立候補者の主張

2023-07-11 15:28:13 | 日記
●2022年6月25日(土)
★ブログ進まず。

★昨日、イエの近くの小滝橋交差点横にあるスーパーに寄ろうと思い、チャリのスピードを落として歩道に入ろうとした。自分の後ろはバス。道路は狭い2車線で右側に車が通っているから、バスは自分のチャリを追い越すことはできない。
自分がスピードを落としたので後ろを走っていたバスがクラクションを鳴らしやがった。何でクラクションを鳴らすんだ。それ自体が道路交通法違反じゃないの? 自分なんか、今のチャリを買って9年以上経つけど、道交法違反になると思っているから、ベルは1回も鳴らしたことはない。
そもそも、バスは後ろを走っていたのだから、危ないと思ってクラクションを鳴したということは十分な車間距離をとっていなかったということになるし、前方不注意だ。こっちはスーパーに寄ろうと思ってスピードを落としただけ。追突しそうになって、ヒヤッとしたのかもしれないが、だからといってクラクションを鳴らして「気を付けろ」と言わんばかりの態度は、とても公共交通の運転手とは認められない。

お前の方こそ気を付けろ!

バスのナンバー1534。

ということで今日、関東バスの本社に行ったが土曜は休みのようだ。(ウチから歩いても3分くらいの距離にある)

高田馬場のスーパー。今までのより結構高いけど、飲んでいる甘酒を変えようと思う。

階段で13階。

★今日の東京は35度を超えたそう。最も早い猛暑日だとか。
暑いけど、お客さんでも来ない限りエアコンは使わない。昨日今日と台所でサーキュレーターを回して凌(しの)いでいる。
まだ6月・・・ 先は長い。

●2022年6月26日(日)
★2回続けて体重が61Kg台。一応59~61Kgを目標にしている。概(おおむ)ねキープしていたのだが・・・
朝9時には既に35度を超えた?

★チャリで渋谷へ。(甲州街道の西参道口交差点を左折) 宮下公園の駐輪場にチャリを止めた。
センター街の居酒屋で、プランという国際援助団体の東京の会の世話人会。コロナで延び延びになっている東京の会について話し合い。

行きも帰りもチャリで、暑くてクラクラだ。

シニア館の麻雀会へ直行し、3時からの後半に参加した。
今日は4~6月期の最終日。3ヶ月分の成績を集計して、次回は成績発表だ。

終了後、新大久保のアジア食材店で臭豆腐。

★「大河」

●2022年6月27日(月)
★ブログ、8日分更新。
★午後チャリで。先ず小滝橋交差点のATMで現金を下ろし、郵便局で健康保険料の納付と振り込み。(ユニセフ・あしなが・プラン) 貧乏人なので健康保険料は均等割りだけ。

予定していなかったけど、W大に行ってみた。
学食は行ったけどちょうど閉まる時間だった。構内で日陰のベンチに座っていたけれど、風がなくムシムシ暑い。

高田馬場のスーパー。スーパーで売っているぬか漬けは「ぬか漬け風」のものがあって、期待した健康効果が得られないものが多いとか聴いたことがある。なので、自分でぬか床を作っていた時もあったし、デパートでぬか漬けを買ったりしたこともあったけど、今日は、確信はないけどもしかしたら「ぬか漬け風」じゃないと思われるぬか漬けがあったので買ってみた。

★東京は3日連続の猛暑日だとか。梅雨も明けたようだ。3年前も結構早い梅雨明けだったような気がするけど、それよりもさらに早い、最も早い梅雨明けとなったそう。

●2022年6月28日(火)
★チャリでNさん宅。麻雀。

まっすぐ帰宅。

★今日も猛暑日だったとか。

●2022年6月29日(水)
★朝食は以前はほぼ毎日、魚・肉・冷凍野菜・穀類・豆類・乾物などいろんな物30種類以上を鍋の中に全部突っ込んでグツグツ煮る、これが自分の朝食スタイルで(これだと包丁すら使わないで済む)、とにかく独り者には一番楽な方法だと思っているのだが、最近ではそれが毎朝から週2~3回に減ってきていて、食事がいい加減になりつつある。栄養のことを考えながら「鍋」になったが、さすがに長いこと続けてきて飽きた。

台所の下の棚から穀物・豆類の箱を手前に引いたら、手前に引きすぎて箱が下に落ちてしまい、発芽玄米が袋からダーッとこぼれてしまった。しかも箱が落ちる時に慌てたので、手を持っていたオートミールの袋も落としてしまい、オートミールもばらまいてしまった。

手で拾える部分は手で拾って鍋に入れたが、それでも全部は拾いきれない。

最近はもう麻雀のお客さんが来ることがなくて、イエの中の掃除も全然していない。良い機会なので台所だけじゃなくて、ついでにイエの中全体を掃除機で掃除した。

発芽玄米とオートミールを結構大量にこぼしたので、拾った分だけでも結構大量で、余り大きくない鍋が余裕がなくなってしまった。魚と手羽元は入れたけど、野菜は今日は省略。

★参院選、どの立候補者も口にするのはどれも夢のような綺麗事・イメージばかり。
「明るい未来」「子育て世帯に優しい社会」「安心して暮らせる老後」「女性活躍」「誰もが活き活き」「民主主義を守る」・・・ あとは候補者の名前だけ。ウンザリだ。

確かな財源と具体的な方策も教えてほしい。
綺麗で上っ面だけの言葉よりそっちの方が何百倍も重要。

自分は前から(もう10年にはなるかな)消費税率は20%にしちゃえよという意見。こんなことを言うアホは1万人に1人もいないだろう。

今より税率を10%引き上げたとすると25~26兆円の増収か。20兆円はあるだろう。
年収200万円の人は可処分所得から住居費や医療費や教育費などを差し引けば、消費税は月1万円くらい払っているのかな。消費税率を20%(2倍)にすれば消費税は月に2万円、年間なら24万円の消費税を払うことになる。

仮に5000万人に年30万円配れば15兆円かな。増税分の20兆円からまだ5兆円のお釣りが来る。子育て予算にだって貧困対策費にだって何にだって多少は余分に支払える。

これはあくまでも素人の概算であって、自分は政治家じゃないから具体的な数字をいちいち説明することはできないけど、まあ、一つの考え方であると思う。やりようによっては一概に消費税率引き上げが悪いとばかりは言えないのでは。

というか自分が本当に言いたいのは、選挙に立候補する人は、ウグイス嬢に金を払って自分の名前を連呼させるだけじゃなくて、どうしたら「明るい未来」に繋がるのか、その具体的な方策を金の出入り(財源)も含めて訴えてほしいということ。

綺麗事は要らない。

どこかの党は、賃上げ促進税制の活用や赤字企業への補助金などによって賃上げを後押しするだなんて言っているけど、「後押し」かぁ。これはあくまでも綺麗事。
賃上げ促進税制の活用で何%くらい給料が上がりますとか、赤字企業に補助金を出すことによっていくら給料が上がる見込みなのかとか、そういう話をしなければ、ただ単に国民に淡い期待を持たせるだけの効果しかない。

選挙公約違反にならない程度の無難なことしか言わない。後で責任をとるようなことは言わない。こんなことを続けていたんじゃ、いつまで経っても日本は良くならない。

★午後、チャリで年金事務所。昔は大久保通りだったけど、今は靖国通りの旧厚生年金会館近く。
父が亡くなったら、母は金銭的に生活していけるのかと父が心配するので、遺族年金があるから大丈夫だと言ったけど、具体的にいくらもらえるのかは、「多分今もらっている年金の半分はあるんじゃないかなぁ」と言ったもののちょっと自信がなかったので、大雑把でも良いから教えてもらおうと思ってやってきた。

父の年金番号が分からないので、しかも個人情報保護の観点から、正確な金額を教えることはできないけど、一般論で大雑把なら7割くらい貰える人が多いとのこと。

まあ、7割なら母もそんなに生活費に困ることはないだろう。
ただ、一つ不明なのが、父は企業年金ももらっているけど、その分はどうなるかということ。それは年金事務所では分からないので、企業年金の方で聞いてくれとのこと。

★新宿ペペや高田馬場の100均で、シニア館麻雀会の4~6月期の賞品を買った。

100均で買い物中に天井から聞こえてきた曲、「あっ、ボン ジョヴィだ」と思ったけど、何故か日本語で歌っているような・・・
そういえば先週のNHKで、桑田佳祐とか野口五郎とかCHARとか世良とか佐野とか(みな66歳だそう)が、曲を作ったとかで特集をやっていて、それを聴いた時、「何だこれ? まるっきりボン ジョヴィそっくりじゃないか」と思ったことを思い出した。

天井から聞こえてきたのは多分その曲に違いない。日本のトップクラスのミュージシャンが5人も集まって作った曲がボン ジョヴィ風かい。別にボン ジョヴィをけなしているわけではないが、言いたいのはボン ジョヴィを越えるくらい、世界中でヒットするくらいの曲を作っても良かったのでは。さすが日本のポップス界の大御所が5人も集まっただけのことはある、というくらいの曲を作るくらいの気概があっても良かったと思う。

それなりにバキバキで才能のあったミュージシャン達なのに、これじゃただの敬老会。創造性のない間に合わせで無難な曲。

スーパー、甘エビの唐揚げなし。

★社会福祉協議会(社協)への報告書を書いて、すぐに投函した。今日の最終収集に間に合ったので、金曜には着くだろう。

★NATOの首脳会議がマドリッドで始まった。フランス語でNATOを表す言葉はOTAN(オタン)。よく見るとNATOの逆のスペルだ。海を挟んで隣の国(英と仏)で言葉が逆だというのも面白い。

★ある番組の中で「The Crossroad~人生の分岐点」というコーナーがあって、有名人が出演して自身にとっての分岐点となった事柄について話をする。
CREAMの「Crossroads」の邦題は「クロスロード」だが、これは間違いであって、道は2本だから本当は「クロスローズ」。「Crossroad」という単語は当然「s」が付くものと何十年も思っていた。
だが、「The Crossroad~人生の分岐点」というタイトルは自分が当たり前だと思っていたこととは異なる。

どうなんだろう。「交差点」と「分岐点」とではやはり「s」が付いたり付かなかったり、差があるのだろうか。
「分岐点」も一本道ではないから「s」は付くのだと自分は思うけど、NHKのテレビで堂々と「s」無しが出てきちゃうと自信がなくなる。

★東京は今日も35度を超えたらしい。ただし、千葉県の太平洋側では30度にも届かない所があって、館山では26度台だったらしい。隣同士の都県でもずいぶん違うことがあるもんだ。

●2022年6月30日(木)
★生涯学習館の麻雀会。今日は3ヶ月毎の成績を集計する最後の日。冷房は入っているけど、コロナのせいで換気のため窓は開けてある。暑い。3ヶ月分の成績、自分は上位は無理かもしれない。

暑いけど歩きで高田馬場方面へ買い物。
4時17分、甘エビの唐揚げ、今日もなし。
駅の手前のATMで現金引き出し。
駅の先にあるスーパー。
5時過ぎ、もう一度最初のスーパーに寄ると、甘エビの唐揚げが今度はあった。「午後4時以降に作りました」とのシールが貼ってあった。「4時以降」であることには違いないが、4時17分に来たときはなかったので、2度も来させた店に対して何となく文句の気持ちが湧いてこないでもない。

暑くてクタクタ。団地横の餃子屋に寄って、今日は珍しく梅酎ハイを頼んだ。ここでアルコールは初めてだ。ツマミに干し豆腐の和え物を頼んでみたら、四角い豆腐じゃなくて、ソースのない焼きそばみたいな感じ。一休みしてから帰った。

★少し涼んで一息ついて帰ってきたのも束の間、イエの中はやはりメチャクチャ暑い。だけどエアコンは点けず、扇風機だけで我慢。さっきの酎ハイで何となく頭が重いし、眠いし、しばらくテーブルにうつ伏して寝ていた。

夏はむしろこれからだ。