DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/五輪終わり

2018-02-28 09:00:43 | 日記

●2月22日(木)
*昨日ほど頭痛はないが、でもやはり何となくボーッとしている。
*あまり出かけようという気にはなれないがチャリで。小雨が降ったようで道路が濡れている。気温は4度くらいの予報で、実際滅茶苦茶寒い。
調子の悪い体には堪える。
下落合地域交流館で今日やる麻雀会グループの会長に会って話を聞いた。何だか面倒そうだ。先ず老人クラブの会員になって、それからこの地域の何とか会に入会して、その上で麻雀会のメンバーになれるとかで、面倒臭いったらありゃしない。
今自分がやっている麻雀会に入るときには何もない。只、名前と連絡先を記入しただけだった。

超寒い中、足を延ばして西早稲田地域交流館に行ってみたが、こちらでやっている麻雀会は毎週月曜日で、今の自分の予定とバッチリ重なる・・・

帰り道、手袋をしていたがかなり寒くて、もう手がガジガジにかじかんで我慢できないくらい。

帰宅。階段などは止め。

*女子ビッグエア、16歳のレイラちゃん、2回目と3回目の滑走が今一歩及ばず、日本3選手の中でトップだったものの、全体の4位で終わった。
北京に向けてやり直しだ。

*今日の昼間はずっと2度くらいの気温だったらしいが、体調悪いのに無茶してよくチャリで出かけたもんだ。目的が麻雀じゃなかったら多分イエでじっとしていただろう。

●2月23日(金)
*風邪にもかかわらず、昨日は随分無茶をした。

*ノルディック複合の渡部暁斗選手、全競技が終了した昨日になって、実はオリンピック直前に肋骨を折っていたことが公表された。ラージヒルで5位の時も、他選手と接触については一切言い訳にしなかったし、文句も言わなかった。

*午後は麻雀会。体調は不完全だが、マスクをして行った。風邪で3人休みとか。結果はいつもどおり、まあ、こんなもんだろう。

買い物(パン)。階段は13階まで昇ったが、ジャンプはなし。

*フィギュアスケートの宮原知子選手、4位。ショートプログラムもフリーも自己最高得点だったらしい。残念。
坂本花織選手も残念。

フィギュアはメドベージェワとザギトワの圧巻の闘いとなった。
それにしてもザギトワは15歳ですか・・・ 個人的には美女No1! 15歳でこんな“おとなの女”は滅多にいないと思う。

*カーリング女子の準決勝、韓国戦は、どうやら負けたのかな。だとしたら、あとは3位決定戦だ。

*今日もまだ体調悪し。

●2月24日(土)
*8時に一度目が覚めたが、次に気が付いたらもう10時だった。この時間まで寝ていることは殆どないと思うが、やはり体調のせいか。

*何でも、昨日のカーリング女子韓国戦は延長戦にもつれ込む接戦の末の惜敗だったようですね。
あと残るは泣いても笑っても1試合。

*確か両親はインフルエンザのワクチンは接種していたはずだ。
徒歩で新宿、京王線で世田谷赤堤の実家。日大通り、交番の斜め前のちょっとは名のあるケーキ屋でケーキを買っていった。結構良いお値段。
実家では、風邪を引いていることを何だかんだ言われた。ワクチンは受けなかったのかとか。ワクチンって高くなかった? 万単位?
ケーキを食べた。明後日は母の誕生日。84歳かな。
部屋を掃除したあと、スーパーに母と一緒に買い物に出た。
両親の前では体調悪いとは言わなかったが、体調が今一良くなかったので食事はご馳走にならずに帰ってきた。

新宿から歩いて新大久保。辛ラーミョンなど買い物。冷凍のほうれん草がやっと入荷していた。
若い男2人が買い物していて、自分がいつも買うヨーグルトを残っているものは全部買い占めちゃうんじゃないかというくらいの勢いで、カゴにどんどん入れていた。
「全部買うんですか?」と言ったら、1つ分けてくれた。牛乳もカゴ一杯入っている。
「これ、カペで買うんですよ・・・」
どうやら2人は、韓国人のようだ。韓国の人はFをPと発音する。(CAFE→カペ COFFEE→コピー)

あとで思ったけど、カペがどこにあるのか訊いてみれば良かった。

歩き疲れた。階段等なし。

*手っ取り早くさっき買ったばかりの辛ラーミョンを食べた。
*Kさんからある新聞記事がLINEで届いた。日経新聞でロックバーの記事があり、ロックの本場でありながら海外では日本によくあるようなロックバーはあまりないそうで、逆に最近は日本を訪れた外国人が日本のロックバーを訪れることが多いそうだ。その記事の中にKさんと外人とが一緒に写真に写っていた。

1995年、自分がDOKKENを開業して2年あまり経ったときにパリで行ったロックバーはメタル一色で実に素晴らしかった。

考えてみれば、DOKKEN BARもアーティストはたまに顔を出してくれていた。アーチ エナミーのマイケル・アモットとか、ソナタ アークティカとか、チルボドのアレキシとかは10数回~3回来てくれたし、ほかにも結構・・・
でも当時はSNSというのがそんなに活発じゃなかったからな。口コミで海外からDOKKENにやって来る一般の外人のお客さんはそんなに多くはなかった。

そういう意味でSNSは今のロックバーの経営には追い風なのかな。

*TPP11が発効に向けて大きく動いている中で、トランプが自ら離脱を表明したTPPについて、「もしアメリカにとって相当良い条件であるならば復帰しても良い」とホザいたそうだ。

「相当良い条件」とは要するに「アメリカだけが有利な条件」と言っているようなものだ。
そんなもの他の国が受け入れられるわけないじゃんか。アメリカに参加してもらわなくても結構。TPP11が発効したら、今度は他の東南アジアや中南米の国々を誘うから。
アメリカはどうぞ時代の流れに乗り遅れてください。
TPP11がまとまる方向で動いている中で、自ら選択した道を歩んで下さい。アメリカは仲間外れになってください。アメリカは不利になって下さい。
地団駄(じだんだ)踏んで後悔して下さい。

「復帰しても良いけど、但しアメリカに有利ならば」なんて言葉、抜けていった側から言う台詞(せりふ)じゃない。離脱を表明したからにはそれなりの意地というものがあるはず。
それを恥ずかしげもなく復帰の可能性を口にするトランプは、やはりどこかまともな考え方が出来ない人間なんだなあと思う。

トランプが大統領に相応しい人間だとは思わない。

*夜、部屋でウトウトしていて目が覚めたら10時40分、台所で点けっぱなしにしてあったワンセグTVから歓声らしきものが聞こえてきた。もしかしてカーリングか?
そうだった。女子カーリングの3位決定戦で執念と執念のぶつかり合い、日本がイギリスに勝利して、銅メダルを獲得した瞬間であった。

遂にやりました。良かった、良かった。実に良かった。勿論、どの競技でもメダルが穫(と)れれば良かったと思うけど、自分にとっては、高梨沙羅選手とこの北見チームのメダルが一番心から良かったですねと思えるメダルだ。

*それと、スピードスケート女子団体パシュート優勝メンバーの高木奈那選手が、スピードスケート女子マススタート(10数人がマラソンのように一斉にスタートし、しかもレーンがない)において金メダルを獲得したとのこと。高木奈那選手にとっては2個目の金メダルである。妹の高木美帆選手の金銀銅も凄いが、金2つも凄い。
ということは、高木姉妹、もの凄い。
(最初、マススタートに出場するのは美帆選手の方かと思っていたが、奈那選手だったんですね)

明日の閉会式を前にして最後に2つのメダル。日本チームにとってとても良い締めとなった。(もっとも明日午後、今回のオリンピックで一番最後の競技に日本人選手が出場するので、まだ終わってはいないのだが)

*今日の食事は2食だった。

●2月25日(日)
*風邪の咳はまだ止まらない・・・
*午後、麻雀会。まあ、こんなもんだろう。
買い物。階段13階。
*「大河」

*いよいよ今日ピョンチャン オリンピックの閉会式。結局どの競技も生中継で観ることはなかったが、それでも日本選手の活躍によって、数々の感動・涙をもらった。

選手の皆さん、有り難う。お疲れ様でした。

メダルを穫(と)ったか穫らなかったかにかかわらず、努力した人は皆チャンピョンだ。残念ながらオリンピックに出られなくてもヒーロー・ヒロインだ。

*日本に戻ってきたら選手たち、特にメダルを穫った選手たちは、アッチコッチで引っ張りだこになるんだろうな。

でも、あまり引っ張りだこにするのは選手たちにとって良くないと思う。
稀勢の里が、涙の初優勝と横綱昇進を決めた後、1年もみっともない姿を晒(さら)しているのは、あまりにも引っ張りだこにされたあげく、そのせいで稽古が十分に出来なくなってしまったのが原因だと、自分は勝手に思っている。

オリンピックが終わったとはいえ、皆現役の選手であり、今シーズンが終わったわけではない。近々競技がある選手もいるだろう。そういう選手にとって一番大切なのは今まで通りのたゆまぬ練習である。

それを邪魔しないでほしい。

*日本にいくつものメダルをもたらしたオランダ人、スピードスケート・ナショナルチームのコーチ、デ・ヴィット氏にも賞賛の拍手を送りたい。

選手本人たち以外にも実に多くの人たちが選手の活躍を支えてきた。
その人たちにも拍手。

*まだ昨日のカーリング女子の銅メダル獲得の喜びが余韻を残している。
氷上で各国チームと闘った藤澤五月、吉田夕梨花、鈴木夕湖、吉田知那美各選手に心から暖かい拍手を送りたいが、縁の下の活動に徹したキャプテンの本橋麻里選手も、絶対に忘れてはならない存在である。北見にカーリングチームを立ち上げここまでチームを引っ張り上げた功績は大きい。喜びも一入(いとしお)だろう。

*フィギュアスケートのエクシビションで各人・各ペアの演技が終わり、全員が氷上に集まった時に、何と羽生結弦の両側にいたのが、メドベージェワとザギトワ。羽生君は2人の手をしっかりと握っていた。

*日本がメダルを3個獲得した日にちょっと触れたが、競技時間が夜遅かったことが結構ありましたよね。日本最初のメダル獲得のニュースは10時頃だったと思うし、そのしばらく後に2個目があって、高梨沙羅選手が銅メダルを獲得した時刻にいたっては0時近かったと思う。
他の競技も結構夜遅くまでやっていたと思う。夜8時スタート、9時スタート、それから2時間競技などというのがザラだったと思う。
そんなに遅いのは欧米での放送時間とか色々な事情があるのかもしれない。

ただやはり一番大切なのは選手の体なんじゃないかな。夜9時10時11時に体調のピークを持って行くのって大変なんじゃないかな。
遅い時間でも選手が何とも思ってないのなら、自分が疑問に思っても意味ないけど・・・

*オリンピック中、一番腹が立ったのがアベ。
何人かの日本人メダリストに電話をかけて、直接祝意を伝えていた。しかも、その様子をわざわざテレビで放送させていた。
完全にパフォーマンスじゃないか。日本人選手のメダル獲得を自らの人気に繋げようとしているに過ぎない。

アンチアベが高じて偏狭的・偏執的になってくると、そんな考えしか浮かんでこなくなる。

坊主憎けりゃ袈裟までも、だ。

アベには選手に電話をかけるより重要なことがある。
日本のスポーツ関連予算は他の多くの先進国に比べて少ないともっぱらの噂だ。
GDPとの比率でいえば日本は、フランス、カナダ、韓国の3~4分の1だそう。(サンプル数が少なくて申し訳ない)

この間も述べたが、小平奈緒選手が金メダルを穫れたのは、一病院長のサポートの力が非常に大きい。一般的に言ってオリンピックに出るか出ないかというような日本選手は、普段の生活とスポーツの技を磨くこととの狭間でとても苦しい状況に置かれているようだ。皆が皆強化選手に選ばれるわけでもあるまい。
国の助けがあればもっと伸びる力というのは一杯あるんじゃないか。

iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中伸弥教授が、自分のようなところでさえ国の補助金は少ないと訴えていた。実際に人件費を相当削らなければならない状況のようである。このままだと日本の科学系分野からのノーベル賞受賞者はいなくなってしまうと訴えている。

学校の体育の授業も含めて国全体のスポーツ予算って何100億円か知らないけど、アベが、メダルを穫った選手に八方美人的に電話をかけるくらいなら、それより多くのスポーツ選手の思いをくみ取って、生活の心配をすることのないような、少しでも練習に集中出来るような環境を作ってあげること、スポーツ選手の層を厚くするサポートをすることの方が先であると思う。

報奨金も良いかもしれないが、基礎的サポートの充実の方がより重要だと思う。

それをやらずにニコニコ電話なんかして、メダル選手の人気にあやかろう、自分の評判に繋げよう、「オリンピックの政治利用」をしようとするからアベには腹が立つ。

*そのアベ同様、「オリンピックの政治利用」を言葉とは裏腹に最大限行ったのが朝鮮である。
カネのないと思われる朝鮮は、自分の想像では韓国で殆ど金を遣ってないと思っている。韓国にカネをセビったというのが自分の想像である。

朝鮮は“殆どカネを遣ってない”かどうかは定かではないが、まるで良いとこ取りで、笑顔だけ振りまいて、しかもオリンピックを最大限政治利用して、まるで自分たちが主役とでも言わんばっかりのデカい顔をして帰って行った。

もし朝鮮にそんなことはないと反論する気持ちがあるのなら、今度は自分たちの力でオリンピックを招致・開催してみろと言いたい。
そんな国力はまるでなし、韓国の何分の1の国力もないのに、核・ミサル(ミサイル)で虚勢を張っているだけ。空威張りをしているだけ。

実に情けない国である。

その朝鮮、閉会式に新たな代表団を韓国に送り込んできた。
団長は、韓国に対してテロやサイバー攻撃を仕掛ける部門の最高責任者と言われる人物。
実際、10年近く前か?、韓国の軍艦に魚雷をぶち込んで沈没させた事件、同じく韓国の島を砲撃して多くの島民を殺傷した事件、この2つはいずれも今回の訪韓団の団長の指揮によるものであると広く言われている。

朝鮮はそういった人物をあえて、意図的に、わざと韓国に送り込んできた。
ムンを試すためである。ムンがどれだけ我慢強いか調べるためである。ムンがどれだけ弱腰で腑抜けか確認するためである。ムンがどこまで何でも朝鮮の言うことを聞く人間であるかを見極めるためである。

ムンは「朝鮮の核放棄は、話し合いの出口である」と言っているが、一方日米は「朝鮮の核放棄は、話し合いの入り口である」という立場である。

これに対して朝鮮は「我が国の核放棄を望むのは、海の水が乾くのを待つより愚かなことだ」と述べ、絶対に核放棄はしないと宣言している。入り口も出口もない。

ムンは話し合いで朝鮮に核放棄をさせることができると思っているようだが、そんなことはあり得ない。実に考えの甘い男だ。

自分なら、オリンピック中であっても朝鮮が核・ミサル開発を中断していたなどということは絶対にあり得ないと断言できるが、お人好しムンなら「中断するかも」なんて甘い考えを抱いたかもしれない。

朝鮮は今後いかなる状況になっても、絶対に核放棄をしない。

朝鮮はムンが対処出来るような相手ではない。

*間違い訂正。
オリンピック開会に合わせてムンは各国の要人を招待したが、その歓迎レセプションで日本のアベは朝鮮の代表団団長と同じ大きな丸テーブルの正反対の位置に座った。その際アベが朝鮮団長と会話を交わしたというニュースがあって、自分はお互いが座ったままで、通訳が行ったり来たりして意思を疎通させたのだと思っていたのだが、実はそうではなくて、レセプション終了間際にアベが朝鮮団長のところまで行って会話したというのが正しかったようだ。
その映像がなかったので間違えた。

*オリが終わり、これで明日からは普通のテレビ番組、普通のアベ批判、普通の生活に戻る。パラも頑張れ。
早く暖かくなれ。

迷える古羊、どこへ行く/有意義な余生

2018-02-23 20:37:40 | 日記

●2月18日(日)
*金メダルの羽生結弦選手が演技終了直後に、氷上で何回か大きな声を出していたのは、「勝ったー!」「勝ったー!」と叫んでいたんですね。

「手術もあって、捻挫もし、苦しみながらこの4年間を過ごしてきたわけですけど、色んな経験があったからこそ色んな勉強が出来たし、色んなことを学べたし、それを活かしたのが今回の怪我からの復帰だと思っています」

「災い転じて福となす」ということか。「七転び八起き」か。

羽生選手が昔言った言葉に「努力は嘘をつく。でも無駄にはならない」というようなのがあったと思う。
努力しても必ずしも目標を達成出来るとは限らない。努力しても皆がオリンピックに出場出来るとは限らないし、ましてや皆が金メダルを穫(と)れるわけでもない。

ただ一生懸命目標に向かって努力したという事実は、その人の人生にとって必ず何かの役に立つ。

「可愛い子には旅をさせろ」とも言う。色んな経験をした者勝ち。そういう人たちの話を聞くと実に面白いし、勉強になる。自分がいかに幅のない詰まらない人間であるかが分かる。

自分は、何もしないでいい加減にノホホンと生きてきた・・・

*ブログ少々。
*新宿まで徒歩、京王線で世田谷赤堤の実家。いつも通り掃除して食事の後片づけ。母は確定申告の準備で、簡保からの書類をアッチコッチ探していた・・・

帰りも風が冷たい。新宿から歩いて帰るとき小滝橋通りでは北風をもろに受ける。ちょっと新大久保のスーパーに寄ったが、相変わらず冷凍のほうれん草は品切れのまま。
階段13階。今日のジャンプは前回の850回から一気に1000回を達成。

*夜は辛ラーミョンを食べたが、最後の一袋だった。夕方、折角新大久保に寄ったのに・・・
「大河」
ブログ。

*スピードスケート女子500メートルの小平奈緒選手、堂々の金メダル! 1000メートルの無念を晴らした。ここまで来るには絶対王者オランダで指導を受けたことが大きかったと思うが、そのオランダ行きや地元長野での活動を支援してくれたのが、職員として小平選手を雇用した病院の院長。“企業”である病院としては、たとえ金メダルを穫ってもらったとしても、1銭の得にもならないにもかかわらず、小平選手を金銭面・精神面でサポートしてきた院長。損得勘定はまるで度外視。中々出来ることではない。

院長の喜びも一入(ひとしお)だろう。

ご両親の喜びも一入に違いない。奈緒選手とお母さん、まるで瓜二つ。もし初めて道で会ったとしても直ぐ分かる。

それと繰り返し映されていたのは銀の韓国選手と抱き合う姿。とても素晴らしいが、日韓関係はこうは行かない・・・

●2月19日(月)
*昨日から喉が少しいがらっぽい、というかいつもより痰が多いような・・・
*東京地方に1週間ほど前から出ていた明日の雪予報は、今朝あっさりと取り消されて、明日は晴れるとか。

*午後は団地の麻雀会。まあ、こんなもんだろう。
買い物。階段13階、ジャンプ1000回。

*スノーボード女子ビッグエアの藤森選手が予選を2位で通過。
そして個人的に大プッシュ、「小学生?中学生?」の岩渕麗楽選手(16歳)は3位で予選通過。

スロープスタイルでは残念な結果だったが、ビッグエアではメダルの可能性大いにあり。
頑張れ、レイラちゃん! (競技は22日)

*葛西紀明選手、団体ラージヒルも6位でメダルは穫(と)れなかった。でも言うことが違うね。
「4年後のオリンピック(北京?)で絶対メダルを穫る」
実に頭が下がる。

●2月20日(火)
*風邪か? 鼻水も少し。くしゃみも。熱はないと思うが、何となく頭がボーッとしている。もっとも、いつもボーッとしているが・・・

*先ずブログ、じゃなくて、台所のシンク(流し)の掃除。空き缶が10個ほど。缶の内側にこびりついた物を全部奇麗に落とす。いつもはシンクに山積みになっていることが多い空のペットボトルは、数日前から少しずつ片づけていたので今日はなし。
シンクの排水口の下にあるカゴはゴミが一杯で殆ど水が流れなくなって悪臭さえ放っていたが、奇麗に掃除。
給湯器の壁リモコンの前に置いてある、セコハンショップで800円で買った折り畳みテーブルも、上を片づけて脇に退(ど)けておいた。
床に散らかり放題になっていたチラシや手紙を捨てて、何年振りだろうか、掃除機で床(の一部)を掃除した。
掃除で出たゴミや、玄関に置いておいた空のペットボトル(レジ袋4袋分)を指定場所に捨てた。今日掃除したのは全体の5分の1、いや10分の1かな・・・ まだチラシや手紙は床に散らかり放題。

今日の午後は給湯器の取り替え工事。本当は昨日の予定だったが、昨日は麻雀日、変更可能ということだったので今日に日延べしてもらった。

*ブログ少々。頭がボーッとしている・・・
*午後2時、業者がやってきた。
屋外にある給湯器を取り替えて、台所と風呂場にある壁リモコンも取り替えた。2時間近くかかった。ここに引っ越してきて6年?、その間一度も湯船に入ったことはない。湯船にお湯を入れる方法を教わったが、でも、やはり湯船のお湯に漬かることはないと思う。
自分が住むアパートのブロックだけでも3つの棟があって、それぞれ100数10軒のイエがある。しかも全ブロックを合わせれば15棟以上あると思う。その1軒1軒を2時間近くかけて取り替えていくんだから、大変な作業だ。

*ブログ少々。頭が重い・・・ 立ち上がったときクラッとして殆ど意識がなく、持っていたタブレットが手からすり落ちた。タブレットのディスプレー面と裏側とが剥(は)がれそうになったが、何とか手でパチンパチンと噛み合わせることが出来たので、多分大事には至ってないと思う。ただ、Wi-Fiとの接続状況を示す目盛りが3から1に下がってしまったまま元に戻らない。

*体調良くない。
今日はゴミ出しで外には出たけど、階段やジャンプなど運動はやらなかった。
早めに横になる。

●2月21日(水)
*金メダルだと思って点けた朝のニュースだったが、ノルディック複合のジャンプでトップに立っていた渡部暁斗選手は5位に終わったとか。残念無念としか言いようがない。ドイツの3選手のパシュートのような連係プレイにやられてしまった。
*今日も体調悪し。今日は夕方人と会うので、ひたすら安静にして、ウトウトしていた。

*薬局でマスクを買おうと思ったら5枚入りとか7枚入りとかばっかで、1枚で良いんだけどなあ。
銀行にちょっと立ち寄り。
駅の改札前の売店で3枚入りのマスクを購入。その間に電車が行ってしまった。これで約束の時間に2~3分遅れそうだ。LINEをしようと思ったら、先方から「10分くらい遅れる」との連絡が入っていた。
これで相手を待たせることはないと思ったが、何とスマホに集中し過ぎて一駅乗り越しちゃった・・・ これで相手の10分の遅れから更に少し遅れるかも・・・
日暮里駅はかつて何度も利用したことがあるのだが、待ち合わせをした北口の改札というのは初めてだったので、出口だと思って切符を入れた改札が実は京成線との連絡専用改札口だとは知らなかった。直ぐに係員が来てJRの出口を教えてくれた。
モタモタしたのできっと待たせちゃっただろうなと思いつつ北口改札口を出たが、いない。「北口改札前にいます」「間違えて南口に行っちゃいました」

無事落ち合うことが出来た。Y君とは2年ぶりの再会である。穏和で素直そうな表情は昔のままだ。
直ぐ近くのファミレスじゃないけどそんなようなレストランに入った。
2年前に教養課程を修了し、自分と同じスーパーのバイトを辞めて引っ越しをし、専門課程に進んで2年が経ち、いよいよ卒業、ということで今日の再会となった。春からは大学院に進むそうだ。
こういう再会の仕方ってあまりないと思う。自分の将来に向かって一歩一歩着実に歩んでいるY君を見て、感心して心の底に残っていたことが今日に繋がったんだと思う。そんな思いに気軽に応えてくれたY君にも感謝である。

Y君は昔は東松原から大学までチャリで通っていたが、今も西日暮里から本郷まで15分間チャリで通っているとか。雨の日は40分間歩くそうだ。自分も通勤で何年もチャリを愛用していたが、一年を通じてチャリに乗り続けるというのは、結構辛抱のいることだ。そのこと一つをとってみてもY君は偉いと思う。
面白いことに、自分は根津一丁目の交差点は墓参りで年3~4回、国際援助団体の会合で年2回ほど通っているのだが、Y君も根津一丁目の交差点は通学路らしく、1分くらいの距離、しかもそこはかなりきつい坂道なのだが、2人の走る道が重なっていた。大通りから少し入ったところに大学の弥生門があるそう。

結構酒はイケる口のようだ。
食事で食べたスパゲティグラタンというのかな、そのベシャ(ホワイトソース)がしょっぱくて、しょっぱくて、どうしてこんなに塩を入れるのよ・・・ 信じられない。

あまり細かい個人的なこと(将来のこととか恋人のこととか)を書くとY君も迷惑だろうから、これ以上は控えておくが、就職やその先のことまで見据えた毎日の地道な取り組みは、陰ながら応援したいという気持ちになる。
充実した人生を送ってほしい。

それにしても何だ、Y君の学生生活と自分の学生生活はまるで違う。
自分は、ただロックと麻雀のみ、将来を考えたまともな勉強なんかしたことはなかった。いい加減に過ごした挙げ句、彼女を孕(はら)ませて卒業と同時に駆け落ちだ。

ロックバーをやりたいという夢はその後17年経って果たしたが、今はまたいい加減な人生を過ごしている。まるで消化試合だ。

有意義な余生とは言い難い。

大学生のY君が今日それを教えてくれたが、さてこれからどうする・・・

*女子カーリング、ベスト4進出が決まったとか。良かった。

聞くところによるとある韓国紙の「男心を撃つ美貌の選手たち」という記事で、特に1位~10位といったランクはなかったものの、カーリング日本チームで司令塔役の藤澤五月選手は一番最初に大きな写真付きで紹介されたらしく、“1位扱い”だったそう。
モデルのような別嬪(べっぴん)さんではないかもしれないけど、彫りが深くて鼻が高い欧米系の美人とは違い、男の心を和ませるような優しい表情がとても魅力的だ。笑顔が素晴らしい。

次は強敵韓国戦らしいが、是非また素晴らしい笑顔を見せてほしい。

*スピードスケート女子団体パシュートで、日本チームが金メダルを獲得!
NHKスペシャル「“一糸まとわぬ”じゃなくて、“一糸乱れぬ”挑戦 女子団体パシュート」という番組を見ていたので、自分としては一番安心して期待できた金メダルであった。
力で押してくる絶対王者(3人とも世界ランキング5位以内)オランダに対して、日本(美帆以外の2人は10位にも入らない)は「一糸乱れぬ隊列」と「素早い先頭交代」を見事に実践して打ち勝った。

力では及ばない部分を技でカバーした。

日本チームのコーチとしてオランダからやってきたデ・ヴィット氏の功績も忘れてはならない。今回の金メダルはデ・ヴィット氏の適切な指導なくしてはあり得なかった。

高木美帆選手、高木奈那選手、佐藤綾乃選手、そして菊池彩花選手、おめでとう!

明日はいよいよレイラちゃんだ。

迷える古羊、どこへ行く/交流館巡り

2018-02-19 19:50:36 | 日記

●2月15日(木)
*NYダウ、250ドル以上アップの2万4893ドル。4営業日連続上昇だとか。
さすがに東京も、今日こそは上がるだろう。
*ブログ。

*午後、徒歩で新宿。今日は暖かい。ジャンパーを脱いで1枚になった。
ビックカメラでSDカード2枚。それとスマホに関して分からないことを訊いたけど、よく分からなかった・・・
*新宿区役所の6階までいつも通り階段を昇って、確定申告書をもらった。
今年の確定申告は、社会保険料控除や寄付金控除などの控除額をアーだコーだと計算する必要がないくらい所得が少ないので、多分とても楽だと思う。

*徒歩で帰宅。イエに入らず、チャリに乗って、西武新宿線下落合駅のちょっと先にある中落合地域交流館というところに初めてやって来た。
交流館の直前、もの凄い急な坂で、ギアを一番緩い方に変えて登ろうとしたら、ガチャンと音がして、チェーンが外れてしまった。
交流館の職員さん(何故「さん付け」かというと、綺麗な女性だったから)に麻雀会について訊いた。ほぼ毎週土曜日にあるようだ。今の自分の麻雀日程とダブらないが・・・
土曜か・・・ 土曜は実家に行くようにしている日だ・・・ 実家に行く日を変えるか・・・
でもその前に、ここでやっている麻雀会のメンバーにしてもらわなければならない。メンバーが一杯ということもあり得る。今度の土曜日に様子を見に来るとしよう。それが先。

チャリのチェーンの外れを直した。数分でそんなに時間はかからずに直せたが、買い物用に持っていたレジ袋が1枚。2枚あれば袋に手を入れて手を汚さずに直すことが出来たのだが、1枚だったので右手が油でドロドロになってしまった。

中にいた職員(「さん付け」じゃないのはさっきの人とは別の女性)に手を洗わせてもらいたいと言ったら、隣の公園に水道があるというので行ってみたが、水だけじゃダメ、石鹸がないとダメだ。
もう一度建物に入って台所を借りてやっと何とかなった。助かった。

あの急な坂、もしここに来るようになったら、今の2ヶ所よりはずっと遠いのでチャリで来るか、歩きで来るか?

*チャリでイエの直ぐ近くまで戻って来たが、信号のタイミングが悪かったので急遽W大まで“サイクリング”する事にした。久し振りのW大だ。受験はいつ? もう終わったのかな?
学食にも寄らずにUターンして、買い物もせずに帰宅。今日は、新宿まで往復歩いたしチャリにも乗ったし、階段昇りはサボった。

*ブログの更新をしようとして、またやってはいけないことをやってしまった。別の場所でやっていた下書き(5日分)をブログ本体にコピーしようとしたのだが、また一瞬にして消えてしまった。
微妙な指使いの差だと思うんだけど・・・ 折角練りに練って読みやすいように考えた文章がまたしても一瞬にして消えた。タブレットには「一つ前の状態に戻る」機能はないのかなあ・・・

あまり下書きを溜めない方が良いということなんだろうなあ・・・
最近たまに消してしまうなあ・・・

ボヤいていてもしょうがない。また一からやり直しだ。
ノートに書いた1行のメモでも、何時間もかかるような文章の場合もある。アッチコッチ調べながらやった部分もある。大きなところ、小さなところ、色々、中々、思い出せないところ多数あり。

円が106円61銭と一段高にもかかわらず、東京株は310円アップの2万1464円だそう。アメリカが上がっているのに日本は下がっていたので、今日は円高だが、さすがに反転したようだ。

●2月16日(金)
*今日は春節(陰の正月)。中国では春節に大々的に正月を祝う。元「老婆」も羽根を伸ばしているはずだ。

*ブログやり直しの続き。
*午後、麻雀会。まあ、こんなもんだろう。こんな小さな集まりでも、人が集まれば色々とある。黙っていたけど。
買い物。階段。

*男子フィギュアスケートの羽生結弦選手、ショートプログラムをトップで通過。いよいよ明日だ。宇野昌磨選手も3位。
*ブログやり直しの続き。

*LINEあり。息子と彼女には3月4日に会えそうだ。
*母に電話。
「いつも土曜だけど、今回は日曜にしてもらって良いかな・・・」
「丁度良かったわ。明日はリハビリなのよ」

●2月17日(土)
*昨日も円高なのに東京株は255円アップの2万1720円だったそう。下がり過ぎたからな。

*消してしまった5日分のブログ、書き直しが終わって更新。
5日分を下書きしたあと、ブログ本体にコピーするときは、今日は3回に分けてコピーした。万が一また消えてしまっても、被害を少しでも小さくするため。

*ピョンチャン オリンピックの最中(さなか)、ある番組でeスポーツ(エレクトリック スポーツ)のことをやっていた。
パソコンや家庭用ゲーム機を使ったゲーム対戦をスポーツ競技と捉えるeスポーツが世界中で盛り上がっているそうで、そう遠くない内にオリンピック競技の1つに加えられるという話もあるようだ。
今月、遅ればせながら日本でも「日本eスポーツ連合」が設立され、プロ制度が立ち上げられたとか。

ところが、このeスポーツについて、
「絶対スポーツじゃないよね。体を動かしているのがスポーツでしょ。ゲームは違うかな」
「スポーツは人間が体を張って、一生懸命身体能力のすべてを全力で出し切るもの。ゲームをスポーツと扱うなど問題外」
「頭脳は使うが体は使ってない」
「汗水流して努力しているアスリートと同じとは思えない」
「指先の反射神経が何の役に立つのか」
「ゲームをプロ競技にするのは良いけど、“スポーツ”の名称は使わないで」
「スポーツそのものの定義が揺らぐよなあ」

何か変。

揺らぐもなにもない。逆だ。自分に言わせりゃ、皆、スポーツの定義を間違っているとしか思えない。
自分が若い頃習ったスポーツの定義は「競技」である。だからビリヤードでもダーツでもチェスでも将棋でも双六でも、欧米人から見ればみんなスポーツだ。

このことは番組の中でもちゃんと述べられていた。

要するに皆スポーツの定義を勘違いしているのだ。それにもかかわらず、eスポーツは“ゲーム”であってスポーツではないと言っている。
思い込みで自分勝手な定義を作り上げてしまっているだけだ。

そもそも“ゲーム”って何?
ゲームって「体を動かさない遊び」なの?
ゲームとスポーツって対立するものなの?
オリンピック大会はオリンピック ゲームズの訳だ。
スポーツの祭典、ワールドゲームズって4年おきにやってるじゃんか。
サッカー中継の最中に「ゲームの途中ですがここでニュースをお伝えします」と言われて、「これはゲームじゃない。スポーツだ」と思う人が一体何人いるの? 誰もそんなこと思わないでしょ。

それなのに何故「ゲームは体を動かさないもの」なの?

人間には得てして思い込みが付き物である。
“ゲーム”はスポーツじゃないといった程度の思い込みなら、人に迷惑がかかるようなもんじゃないから特に問題はないけど、たとえば、公共の場所とは公の建物や乗り物の中であって、道路は公の場には当たらないといった思い込みでもって平気で歩行喫煙をされたんじゃ、甚だ迷惑の一語に尽きる。
道路だって飲食店だって、不特定多数の人が大勢いる公共の場所である。人に迷惑をかけないよう振る舞うのが当然だというのが自分の思い込み・考えである。

まあ、自分にも勝手な思い込みや勘違いはたくさんあると思う。

*チャリで、一昨日行った中落合地域交流館に行った。ここの麻雀グループは4人のグループ単位で部屋の予約を取っているとのことで、つまり1人でヒョイと顔を出しても麻雀は出来ないということ。もし自分もここで麻雀をやりたいなら4人集めろということ。顔見知りがいたので後ろでちょっと見ていたが、しばらくしてそこを出た。

何だかやたらと風が冷たくて強くなってきた。

実家は明日にしたし、今日は時間があるので一旦イエに戻って、他の交流館を探してみた。
この時2時ちょっと過ぎ、両方のスマホがやたらとチャリンチャリン、ポロンポロンとなる。羽生選手の演技は確か1時42分くらいのスタートと言っていたかな。羽生選手に違いない。

・・・金だ! やったー、羽生選手!

まだ風がかなり強くて多少怯(ひる)んだが、今季珍しく手袋をして再びチャリに乗り今度は北新宿地域交流館。
ここの麻雀会はほぼ毎週月曜日。自分の麻雀日と重なる。ダメだ・・・

スーパーで買い物。冷凍のほうれん草がもう長いこと品切れのまま。ほうれん草が高値で製造中止になっているのか?

もう、こうなったら何が何でも今日の内に、別の麻雀会を探し出すぞ。イエでもう1度他の交流館を探した。戸山シニア交流館と下落合地域交流館。
風が強い中、三度(みたび)チャリで先ず戸山。
ここは割と初心者の女性が多くて上手い人には合わないんじゃないかと職員に言われた。別に自分は特に上手いわけじゃないが、正直言って初心者の人とやるとペースが全然合わないで、調子が狂うことは確かにある。しかも、日にちが結構バラバラらしい。会の人に話を聞きに来るのはちょっと保留。

相変わらず風が強くて寒いが思い切ってその足で下落合交流館へ。こちらの麻雀会は今月は基本月曜だが、木曜にもあるようで、しかも月によって曜日がよく変わることがあるらしい。来週の木曜にちょっと顔を出してみよう。とにかく会のメンバーにしてもらわなければ話は前に進まない。入会できるかどうか。
今度の木曜日、もし下落合がダメでもまだ行ってない西早稲田地域交流館がある・・・

今日は結果的に4ヶ所を回ったわけだが、こういうことはチャリがなければ出来ないことである。

それにしても何だね~、今日は風が強くて寒かったけど、麻雀のためならそんな辛さも苦労も厭(いと)わない、そんな自分であった。
本当は仕事の方が大事なんだけど、金がない割にはまるで真剣に仕事を探そうとしていない・・・
良いのかなあ・・・

*藤井5段が、将棋の何とか杯で優勝したとか。中学生で初の5段につい最近なったと思ったら、今日の優勝でもう6段になったらしい。勿論中学生の6段は初。
しかも準決勝では羽生善治9段に勝っての優勝ということで、もう、凄いの一言。

更に、藤井君には今年中に8段になれる可能性があるとのこと。そのためには先ず、竜王戦を勝ち進んで挑戦者の資格を得(この段階で7段に昇格)、次に現在の竜王タイトル保持者である羽生善治棋士に打ち勝てば藤井君が新竜王の座と8段を手にすることが出来るらしい。

またしても羽生善治だ。

*今日は羽生結弦選手がフィギュアスケートでオリンピック2大会連続の金メダルを取ったので、藤井君と合わせて、非常にめでたいビッグニュースが重なった。

こういうのも「盆と正月が一緒にやってきた」って言うのかな?

そういえば羽生結弦と羽生善治、どちらも「羽生」なんですね。
報道関係者の間では、何日か前に、「2月17日は2人のニュースが重なるので、区別をはっきりさせて混同させないように」とのお達しが出ていたとのこと。

この「羽生」の読み方の違いはどうして?
「はにゅう」は「はね・う」からだろうが、「はぶ」はどうして? 生=産とすると、産声(うぶごえ)という言葉があるから、「は・うぶ」から「はぶ」か? よう分からん。

*葛西紀明45歳、残念。次のラージヒル団体で是非。
*今日は男子フィギュアスケートで羽生結弦選手が金。日本勢初のピョンチャンでチャンピョン、おめでとう!
そしてショートプログラムでは3位だった宇野昌磨選手が逆転で銀。

迷える古羊、どこへ行く/朝韓場外対決

2018-02-17 06:59:48 | 日記

●2月10日(土)
*日本時間の今朝終わった昨日のNY株式市場は、値を下げた株を買い戻す動きと長期金利上昇を懸念する売りの動きが交錯、一時500ドル下落するも、その後は上昇に転じ330ドルアップ、2万4190ドルで引けた。今日も上り下りが激しかったが、2日から始まった続落はこれで一段落したか。また、長いこと続いていた一本調子の上昇の流れは終わったか。

*徒歩で新宿、京王線で世田谷赤堤の実家。パンを買っていく。
今日は父のところにパソコンのことでお客さんが来るということで、自分は食事はしなかった。着いて直ぐに部屋の掃除と2人の食事の後片づけ。お茶をご馳走になったあと今日は早めにお暇(いとま)。

新宿から徒歩で新大久保。スーパーに入ったが、一昨日なかった2つの内1つが今日もなかったので、何も買わずに帰ってきた。
階段昇り。

*昨日、オリンピックの開会式にあわせて朝鮮の代表団が韓国に着いたが、その時、代表団団長(90歳で朝鮮ナンバー2)が、空港の応接室で、一緒に韓国にやってきた30歳?のキムの妹に中央の席を譲る様子が映された。キム妹は中央の席に座ることはなかったが、でもたとえ90歳のナンバー2であっても、キムの一族には気を遣うということなのか。キムのご機嫌を損ねてはいけないということなのか。

キムは、その当時ナンバー2と言われていた自分の義理の叔父を反逆罪で銃殺した。叔父ばかりか、一族郎党、子供に至るまで全部抹殺してしまった。些細なことでも(アクビをしたとかメガネを拭いたとか)毎年何10人かは命を落としている。キムを怒らせたら自分の脳味噌が吹っ飛んでしまうことを一番よく知っているのは今のナンバー2である。

*オリンピック開会式出席のため韓国を訪れている各国要人の歓迎レセプションで、韓国のムンと日本のアベと朝鮮の団長とが同じ丸テーブルに座ったとか。アベと朝鮮は丸テーブルの反対側だったが、通訳がぐるっとあっちへ行ったりこっちに来たりして、5分ほど会話したとのこと。

*一方、米朝の接触はどうやらなかったようだ。

*朝鮮のキム妹は兄キムからの親書をムンに手渡して、南北首脳会談の開催を提案したらしい。
いよいよ朝鮮が本格的にムンの抱え込みを始めた。韓米日の切り崩しに取りかかってきた。

韓国のムンは対話で朝鮮の核・ミサル(ミサイル)開発を止めさせられると思いこんでいるが、朝鮮は「核は我々の命であり、核を取引の材料に使うつもりはない」と明言している国である。
しかも、かつて南北会談が行われた時に発表された共同宣言で、核の放棄が合意されたにもかかわらず、朝鮮は後にイチャモンを付けていとも簡単に合意を反故(ほご)にした。
朝鮮が同じようにして約束を違(たが)えたことは今までに何度もある。

ムンがキムと会って話し合っても、朝鮮が核を放棄することは100%ない。仮に核放棄で合意しても、それは半年後には反故にされる。朝鮮は最初から合意を反故にするつもりで合意するに過ぎない。その間に援助はがっぽりもらう。そんなことを何度も繰り返してきた。

朝鮮がそういう滅茶苦茶な国であることは他ならぬムン自身が一番よく知っているはずである。
それを知っていながら、首脳会談の提案にホイホイと乗ろうとしているムンは本当にお人好しだ。

昨日のアベ・ムン会談で、
アベ「朝鮮の微笑み外交に惑わされてはならない」
ムン「非核化に向けた圧力については、何ら考えに変わりはない」
と話し合ったばかりであるが、南北会談をしたら朝鮮は真っ先に対朝制裁の中止と経済援助を要求してくるだろう。ムンはアベに「今までと変わらぬ圧力を朝鮮にかけ続ける」と言ったが、 完全に朝鮮の微笑み外交に惑わされているムンが、果たしてどこまで朝鮮の要求に抵抗できるのか、どこまで制裁を続けることが出来るのか、甚(はなは)だ疑問である。

キムの方がムンより1枚も2枚も役者が上である。

●2月11日(日・建国記念の日)
*ブログ更新。
*道で梅の花がチラリと咲いていた。今年の初梅。桜まであと一月半。
午後、麻雀会。今日はほとんどダメ。まあ、こんなもんだろう。
買い物せず直帰。
*「大河」。
何となく右耳の後ろ側の頭が重い。

●2月12日(月・休日)
*今日も午後麻雀会。まあ、こんなもんだろう。
買い物して帰宅。階段昇り・ジャンプ。
*丁度2年前の今頃にスーパーのバイトを辞めたY君と来週会うことになった。
*スノーボード・女子スロープスタイル、16歳のレイラちゃん、残念でした。でも、まだビッグエアがある。ファイティン!

*オリンピックの開会式に合わせて韓国を訪れていた朝鮮の代表団が帰国した。朝鮮のメディアではまるで戦勝国の凱旋のような盛り上がりである。

朝鮮の訪韓中、韓国のムンは核・ミサル問題については一切口にしなかったらしい。
何故なら、朝鮮に「オリンピックを成功させたいんだろ。だったら核の話は絶対にするな。もし核のことを一言でも喋ったらどうなるか分かっているだろ。オリンピックを台無しにしてやる」と脅されていたからである。
脅されたムンは核問題については一切口に出さなかった、というより、口に出せなかった。

弱腰・腑抜けムン。

朝鮮と韓国の場外対決は、朝鮮の勝ち。
朝鮮の大勝利!

*スマホがチャリーン。どうやら今回のオリンピックでやっと日本が初のメダル(銅)を獲得したようだ。でも、もう10時を過ぎている。
と思っていたらまたチャリーン。女子スピードスケートで銀らしい。
更にチャリーン、沙羅ちゃんが銅メダルとか。それにしてももう0時じゃんか。

何でこんなに遅い時間なの?
地球の裏側でやっているなら分かるけど、日本の隣じゃんか。
屋外なら天気の具合で遅れるということがあるかもしれないけど、スピードスケートは屋内競技だ。ちょっと考えられない。

●2月13日(火)
*昨日はスマホで文字だけだったが、今朝は昨日の結果を映像で見た。
・フリースタイルスキー男子モーグルで原大智選手が銅メダル。明朗で瑞々(みずみず)しい若者だ。
・スピードスケート女子1500メートルで高木美帆選手が銀メダル。ソチでは代表にもなれなかったがその悔しさをバネにしてここまでやって来た。ただ、あと0.2秒・・・
まだ1000メートルも、パシュートもマススタートもある。
・スキージャンプ女子ノーマルヒルの高梨沙羅選手が銅メダル。沙羅ちゃんもソチでメダルを取れなかった悔しさをバネにしてここまでやって来た。
2回目のジャンプが成功して、ブレーキング(減速)ゾーンの最終地点に到着した沙羅ちゃんに、真っ先に駆け寄って抱きついたのはライバルの伊藤。「おめでとう!」 
2人の篤(あつ)い友情が更なる涙を誘う。

*東京の冬日(0度未満)は今日で今季20日目だそうだ。
観測地点が北の丸公園に移って、平均最低気温が1.4度?下がるだろうと言われていた割には、その後も冬日は一冬で大体5日くらいだったような・・・ 今季はかなり多い。

それより、ちょっと前に1400台もの車が豪雪で何10時間も立ち往生したことがあったが、その後もところによってはまだまだ大雪が続いているようだ。
雪国の人は本当に大変だ。

*週明けのNY株は安くなった銘柄に買いが入り、410ドルの大幅アップ、2万4601ドルで引けた。(昨日の東京株は休日で休み)
2月2日からの下落は一段落か。東京も今日は上がるだろう。

*息子にLINE。

*高田馬場の銀行で若干引き出し。残高は大分減った。明後日には年金が振り込まれてくるが、それでもトータルでは毎月少しずつジリジリと減っている。このままだとあと2年保(も)たないかも・・・

やっぱ月に10万弱じゃ生活していくのは無理かも・・・
1年前に最悪の状態だった甲状腺機能低下症の症状は、通院している今はもうそんな酷いことはないので、本当だったらほんの少しだけでも働いた方が良いんだよなあ・・・
麻雀も悪くはないけど、そればっかっていうのもなあ・・・

買い物。
今日も寒い。寒いと帰り道で歩きながら思うのは、早く団地に着いて一刻も早くイエの中に入りたい、だから階段昇りやジャンプは今日は止めにしよう、そんなことをいつも考えながら歩いている。
でも今年の年頭に100まで生きようという目標を立てたからには、風が冷たくても、億劫(おっくう)で面倒でも、やはり運動はやり続けなくてはという動機付けにはなる。

何か目標があれば物事を長く続けられるということがある。
自分は大学の頃からロックバーをやりたいという夢を持っていた。だからそれに向けて毎月少額でもコツコツお金を貯めていくことが出来たし、嫌なサラリーマンも我慢して16年間続けることが出来た。夢を持ち続けた。
別れたカミさんにしても、こんな最低の男とは絶対に別れてやるという強い信念があったからこそ、子供を抱えて暮らしていけるだけの給料を稼げるように必死で頑張ることが出来たんだと思う。

カイ・ハンセン(ドイツのギタリスト)と話がしたいという理由でドイツ語がペラペラになった人もいる。
オリンピックだってそうだ。目標もなしに上に行くことは出来ない。

何だか話が大袈裟になった。
階段、1段飛ばしで13階まで。ジャンプも今日は780回。

*朝鮮のキム・ジョンウンの兄、キム・ジョンナムがマレーシアのクアラルンプール空港で暗殺されてから今日で丁度1年だそうだ。

そんな日に、非常に興味深い話を聞いた。
2011年暮れにジョンウンの父、キム・ジョンイルが亡くなったが、翌年8月に当時朝鮮のナンバー2と目されていたチャン・ソンテク(キム・ジョンウンの叔父)が中国を訪れた際、フー主席と密会した。その中でチャンは、自分はキム・ジョンナムが後継者に相応しいと思うとフーに告げた。
チャンもジョンナムも中国的な経済改革などで共通の考え方をしていたからである。

ところがフーと対立するグループの大物、チョウ・ヨンカンがこの密談を盗聴。こともあろうにチョウは13年の初めにこの情報をキム・ジョンウンに密告してしまう。

当然のことながらジョンウンは怒り狂い、チャンは捕らえられ、刑場で脳味噌がぶっ飛ぶ運命となる。(もっと惨(むご)い殺され方をしたという話もある)
消されたのはチャンだけに留まらない。一族郎党(家族・部下)、子供に至るまで多くの者が命を奪われた。

ジョンナムと処刑されたチャンが、それ以前にどの程度密接な関係であったかは分からないが、いずれにせよジョンウンにとって兄ジョンナムは当然抹殺すべき人物となり、密偵を放って追跡し続けた結果、遂に1年前の暗殺に結びついた。

・・・というのが今回明らかになった中朝間であった裏の話である。

この結果・・・
朝鮮の不信感「朝鮮で政権転覆の話があるのを知っていて、中国は何故それを阻止しようとしなかったのか」
中国の不信感「中国と太いパイプを持つチャン・ソンテクを朝鮮は何故粛清してしまったのか。また、核・ミサルに関する中国からの話を、朝鮮は何故取りあおうとしないのか」
この双方の不信感から、ジョンウンになってから中朝は一度も首脳会談を行っておらず、“冷戦”状態が続いている。
国連の安保理では厳しい対朝制裁決議が採択されたが、中国がこれに賛成したことに朝鮮は怒り心頭、激しく中国を非難して、かつての血の盟友関係は今やどこにも存在しない。

因みにチャンとフーの密談内容を朝鮮に密告したチョウは、機密漏洩の罪で無期懲役だか終身刑の判決を受けた。
またマレーシアでジョンナム暗殺に関わった4人の朝鮮人は、マレーシア政府の事情聴取要請を振り切って朝鮮に帰国し、その後密かに処分されたとのもっぱらの噂である。

一昔前まであった文字通り血みどろの政治の世界が、朝鮮には今でも厳然と残っている。

*東京株、何と予想に反して下落した。午前中こそ100~280円?ほどの値上がりで推移したが、後場になった途端に急落し、マイナス137円、2万1244円で引けた。

一体何があった? 円が少し円高に振れたから? じゃあ、何故円高?

まさか日銀が、ステルス戦闘機のようにこっそり蔭に隠れて密かに「金融緩和政策の縮小」(テーパリング)を行っているわけじゃないでしょうね。

●2月14日(水)
*バレンタインズ デイ。
来週の火曜日、東京に雪マーク。
*内閣府の発表によると、去年10~12月期のGDPの実質成長率は、前期比プラス0.1%、年率換算でプラス0.5%で、8期連続(2年)のプラスだったそう。
但し前回の伸び率は年率でプラス2.2%だったので、大幅に伸び率が落ちている。

*今日はそんなに寒くないという予想、久し振りにチャリに乗った。以前バイトをしていた東松原のスーパーへ。自分が1年前に辞めたときにいた3人の女性正社員の内2人は他店に異動したが、残っていた1人は結局退社してしまったらしい。他にも異動があったりして、たったの1年ではあるが顔ぶれが大きく変わってしまった。

シングルマザーのHさん、子育て・仕事に必死に頑張っているようだ。(自分には何も応援は出来ないけど)「今度またラーメン食べに行こうね」

鮭の中骨の缶詰、他の所だと200円以上するのだが、ここでは158円だった。4個買い。

店の向かいにある本社で源泉徴収票を発行してもらった。

*新宿の某酒屋で、豚肉と鶏レバーのテリーヌを買った。
帰宅。階段。

*東京株、今日も値を下げた。NYは上げているようだが、何か変。

*NHKスペシャル「金メダルへの道」シリーズは、既に羽生結弦と高梨沙羅の特集が放送されたが、今夜は第3弾「“一糸乱れぬ”挑戦 女子団体パシュート」という団体戦のお話。

パシュートって、3人一組のチームが、1周400メートルのリンクのコッチとアッチからヨーイドンで同時にスタートして、6周(女子)回る時間を競う競技。空気抵抗をいかに少なくしてスピードを上げるかが見所となる。
だからこそ3人の連係が最重要であり、前の選手にピタリと着いていく様(さま)は、文字通り“一糸乱れぬ”と言える。

タイトルを「“一糸乱れぬ“挑戦」から「“一糸まとわぬ”挑戦」に変えたら、きっとかなりの高視聴率を記録できると思う。

*今日のオリンピックでも日本はメダルラッシュ。
・ノルディック複合個人ノーマルヒルの渡部暁斗選手が銀。まだラージヒルも団体もある。
・スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢選手が銀。だが平野選手の顔に喜びの表情は一切ない。平野選手やファンの人には申し訳ないが、ショーン・ホワイトの方が一枚上だった。平野選手はまだ若い。今回の“敗北”をバネにして北京では是非金を。
・スピードスケート女子1000メートルの小平奈緒選手が銀。まだ500メートルがある。大いに期待。
・同じくスピードスケート女子1000メートルの高木美帆選手が銅。1500メートルに続き2個目のメダル。まだチームパシュートとマススタートがある。特にパシュートでは“一糸乱れぬ”挑戦に期待。

今日の3つの銀メダル、誰よりも本人達が当然そうであろうが、俄(にわか)ファンの自分でさえ残念な気持ちで一杯である。

迷える古羊、どこへ行く/株下落続く

2018-02-11 07:55:46 | 日記

●2月8日(木)
*NY株、マイナス100ドルからスタートし、プラス380ドルまで行って、終値はマイナス19ドルの2万4893ドル。
相変わらず高低差の動きが大きい。

*ブログ。
元「老婆」(カミさん)から、春節で上海に里帰りするとLINE有り。
あれ? 離婚届けを出して何年になる? 3年か? 早いなあ・・・

*朝鮮には軍創設記念日みたいのが2つあって、今まで長いことその内の一つである4月25日?に記念の軍事パレードを行ってきたが、今年になって2月8日の方で軍事パレードをやることに変更した。
ところが今年はその日がピョンチャン オリンピック開会式の前日。衛星写真などの分析から軍事パレードの予行練習をしているとの報道が流れ、軍事パレードの実施は確実と言われていた。

ところが、今日正午のNHKニュースでは、「軍事パレードが行われたとの情報は伝えられていない」。

どういうこと???

もしかして・・・
今まで散々軍事パレードをやると思わせておいて、当日になって「我々は平和を望んでいる」とか何とか心にもないことを言ってパレードを中止し、逆に、アメリカと合同の軍事演習をオリンピック・パラリンピック終了後の4月に先延ばしして実施する予定の韓国に対して、「我々が軍事パレードを止めたんだから、そっちも合同演習は中止すべきだ」とか要求する作戦だったのかも?
米韓合同軍事演習の実行をあくまでも阻止するための作戦か?

だとしたら、キムは相当な策士。権謀術策・陰謀・策謀・謀略、何でも御座れだ。

元々キムは韓国のムンなんか全然相手にしていない。強(したた)かさはトランプを上回るかも。

「策士、策に溺れる」という言葉があるが、キム、溺れてほしい。

*新大久保のスーパーへ買い物。
その前に、途中にある百人町交流館に立ち寄って、麻雀会があるかとか、他にどんな活動があるかとか訊いてみた。麻雀会はないそうだ。残念・・・ 50代と間違われた・・・

買い物、品切れ品2つあり。
階段、1段飛ばしで13階。

*どうやら朝鮮が軍事パレードを噂通り敢行したようだ。夕方朝鮮は軍事パレードの映像を流した。
パレードの始まりは11時だったらしいが、“非公表”だったのでNHKの正午のニュースでも「パレードの実施は伝えられてない」との報道で、そこで先ほどのような記述となったわけである。

いずれにせよ、キムが強かであることには変わりない。

韓国には見せかけの融和姿勢で接しつつも、時折高圧的な態度でいくつかの制裁破り(特別措置)を要求し、更に自らは米韓軍事演習の中止を求めているにもかかわらず、朝鮮は軍事パレードを行って軍事力を誇示している。
策謀に長(た)けたキムは、腰抜けムンをあの手この手で上手いこと転がして、韓国とアメリカを切り離そうとする作戦だ。ムンが標的にされている。

それにしてもムンはお人好しすぎる。

朝鮮は何があっても絶対に核・ミサル(ミサイル)は手放さない。
融和・対話で朝鮮に核を諦めさせようなんて、ムンのお人好しにも程がある。

同じ朝鮮民族として祖国統一のために、中にはそういう人間がいるのはしょうがないのかもしれないが、それにしても・・・

*朝鮮はピョンチャン オリンピック開幕に合わせて最高人民会議常任委員長(ナンバー2?)を団長とする代表団を韓国に送り込むらしい。その中にはキムの妹もいるとか。
この代表団について朝鮮は、同じくオリンピック開会式のため韓国にやってくるアメリカのペンス副大統領と韓国で接触する可能性を否定した。

その言葉が笑わせる。
「アメリカに対話を求めたことはなく、今後も同様だ。我々は南を訪問中にアメリカ側と会う意向はない。代表団が南に行くのは、純粋にオリンピックに参加しその成功を祝うためにだけだ。
我々はオリンピックのようなスポーツの祭典を政治的な空間として利用しない」

笑わせる。
朝鮮は過去ずっと、韓国をとばしてアメリカとの直接対話を望んでいたはずだ・・・ アメリカを交渉の場に引きずり出すために核を開発していたはずだ・・・
それより何より、オリンピック参加についての南北協議を政治的に利用しているのは朝鮮自身だ。

*ブログ更新。
*東京株、245円上昇して2万1890円。今日は少し値を戻したようだ。これで落ち着く?

●2月9日(金)
*日本時間の今朝取引が終わった8日のNY株式市場は1000ドル以上の下落で、2万3860ドルで引けた。下げ幅、また大きい。

原因は、アメリカ与野党の幹部が予算を増額する事で合意したことを受けて、財政赤字が拡大するのではないかという懸念から国債価格が下落し、長期金利が上昇するのではないかという観測が強まったため。金利が上がれば企業経営の重荷になるのでは、ということで株価下落につながった。

2月6日の日記で、「経済は何が起こるか分からない」「金利は今とても微妙である」「経済に楽観論は禁物である」と書いた。

これから先何が起こるのか、自分にはまだ皆目見当もつかない。

*記録的な大雪により、福井の国道8号線で一時約1500台もの車が立ち往生していたが、今朝までに全て解消したという。中には60時間(2日半)以上も車に閉じ込められていた人もいたそう。
雪国に住んでいる人たちは本当に大変だ。

*午後、麻雀会。まあ、まあ。ただ・・・ まあ、いいか・・・
買い物。階段、1段飛ばしで13階。

*NYダウが1000ドル以上下落したのを受け、今日の東京でも売りが進み、500円以上値下がりして2万1382円で引けた。
今週1週間で約1890円の下落、今年の最安値を更新。

アメリカでは長期金利が上昇し、リスク回避で株式を手放す動きが起きているが、このアメリカの株価下落は、一本調子で上がり続けた株価の一時的な調整なのか? それとも、世界的な緩やか成長をもたらしてきた低金利・低インフレ状態、いわゆるゴルディロックス経済(適温経済)が変調・終焉したのか?

雇用が好調だと賃金が上がって、物価・金利が上がるんじゃないか? 予算の増額が決まったので財政赤字解消が遠のいて国債価格が下落(金利上昇)するんじゃないか?

何かにつけて金利に結びつく。

今「金利」にスポットライトが当たっている。

2月2日にアメリカで始まった株価の大幅下落だが、何と3日がイエレンが退任してパウエルが新しいFRB議長に就任した日。イエレンは自分のようなド素人でも感心するくらい、アメリカの経済を実に上手く異次元の金融世界から正常な世界へと向かわせてきた。そのイエレンの退任と時を合わせてアメリカ経済に激震が走ったというのは皮肉としか言いようがない。パウエルは就任したその日に予想もしていなかったとんでもない課題を背負ったことになる。

*夜遅くになって、どうやら日銀総裁はクロダが再任されることが決まったようだ。
去年の暮、アベと会談したあとのクロダの気味が悪いくらいの満面の笑みが忘れられない。クロダ本人は任期の話しはなかったと言ったが、その時もう既にクロダの続投が“内定”していたのか?
クロダの再任については、物価上昇率2%を2年で達成するという約束を5年経った今でも果たしていないという批判がある一方で、アベとしては今年は憲法改定に向けて、好調と言われている経済の方はあまり動かしたくないので、クロダを続投させるのが最も無難だったのではという見方があるようだ。

さて、日本の長期金利(10年物国債利回り)は昨年11月以降ジワジワと上昇傾向。
取りあえず0.1%未満を維持しているが・・・

自分は、アベ・クロダが本当に経済が上手く行っていると考えるなら、アメリカに見習って、経済が好調な内に日本も金融異次元の状態から正常化に向けて動き出すべきだと述べたことがある。

でもそれが出来ないということは、もしそんなことをしたら円安が円高に転換してしまって、輸出企業などを中心に、ひいては日本経済、国民生活全般に打撃を与えると考えているからだ。

日本経済は表向きの好調さとは裏腹に、国債の異次元的な買い入れ、ETF(上場投資信託)の異次元的な購入による株価下支え、などにより異次元の泥沼にヘソまで浸かっていたところに、更に金利までマイナスにするなど、もう泥沼に首まで浸かった状態になり、最早ニッチもサッチも行かない状態に陥っている。

このままでは泥沼から抜け出すなんてとても無理。金融緩和政策を縮小させるなんて今はとても無理。

今こんな状態で海外の金利が更に上昇したらと思うと、恐ろしさを禁じ得ない。金利の低い日本から金利の高い海外へ資金が流失してしまうからである。

そうなったら日本は終わり。
日本が終わりになるであろうきっかけは他にもある。
今の日本は砂上の楼閣。

自分は昔から何度も消費税率20%を主張してきた。財政を再建するには我々庶民が痛手を被ることもやむを得ないと考える。アベは経済を最優先して、というより自らの人気を維持して改憲をやってしまおうという野望のために、消費税率引き上げを法律を変えて2度も先送りしてしまった。しかも来年10月のその消費税率引き上げの時には、引き上げた増税分の一部を財政再建のために使わずに他に流用すると決めてしまった。

際限もなく膨らみ続ける財政の再建も、かつて経験したことのない異次元の金融緩和政策の縮小も、国民の痛みを伴うものである。
痛みはないに越したことはないが、最早日本の現実はそんなに甘くない。
アベは10年、20年、50年、100年先の日本のことなど一切気にはしていない。多くの日本人もそうだ。今が良ければそれで良い。面倒なことは全て先送り。

ここまで財政・経済・日本を窮地に追い込んでおいて、国民からの人気取りに終始し、本当にやるべきことをやらない自民アベ。

こんな政府を選んでおきながら、自らはその責任をとろうとしない、痛みはイヤだとぬるま湯に浸かって、というより浸からされてそれで良しとする人々。

何だか、話がどんどん広がってきて、自分でも何が言いたいのかよく分からなくなってきてしまった・・・

*朝鮮のキム、昨日の軍創設記念日で、
「最悪の制裁の中でも威風堂々の軍隊を持ったのは国家の自慢である。
侵略者が我が国の自主権を0.001ミリでも侵すことが出来ないようにしなければならない」

0.001ミリですか・・・
これって、韓国のムンが慰安婦に関する日韓合意について、問題は解決されていないと言ったことに対して、アベが日韓合意は1ミリたりとも動かさないと言ったのをパクったか?

*そのアベとムンがオリンピック開会式前に会談した。
ムンは「日韓合意の破棄・再交渉などは求めない。日本が(元慰安婦支援基金?に)拠出した10億円も突っ返さない」と表明したが、慰安婦少女像については、「未来志向の関係の構築を進めていく中で解決を模索する」という、何だか訳の分からない姿勢を示しただけ。

完全に矛盾。
破棄・再交渉を求めないということは、合意を認めたということであり、であるなら、少女像は即刻撤去するのが道理。それをグダグダと訳の分からない言葉で実質拒否している。

撤去するのかしないのか、知りたいのはそれだけ。

もっとも会談する前からムンが何て言うであろうかは容易に想像できたことであるが。

*ピョンチャン オリンピックの女子スノーボード(スロープスタイルとビッグエア)の岩渕麗楽選手、16歳だそう。同じ16歳、女子フィギュアの真凛ちゃんは残念ながらオリンピックに参加できなかったので、代わりと言っては失礼だが、レイラちゃんを応援させてもらおう。
何と言っても自分の娘と同じ名前(字は違うが)じゃ応援するしかない。

*でもオリンピックの開会式は観なかった。

*ミスター ビッグのパット・トーピーが亡くなったとか。
このブログを見て下さる方でロック・ヘビメタが好きという方は、今では多分殆どいらっしゃらないと思うので、簡単だがミスタービッグのことを・・・

日本でもトップクラスの人気があったミスタービッグは89年だったかな?、アメリカで結成されたバンドで、ギタリストのポール・ギルバートとベースのビリー・シーンは超絶テクニックの持ち主、ボーカルは甘い声のエリック・マーティン、そしてドラムスが7日に亡くなったパット・トーピー。

パット・トーピーは、フロントマンのマーティンや何かと大きな動きの2人の後ろにいて、そんなに目立つ存在ではなかったが、実に良いドラマーであった。

デビューした頃は2人の超絶テクニックの上に、エリックの甘いボーカルがのっかるというパターンだったが、次のアルバムからの「トゥ ビー ウィズ ユー」は全米(ビルボード)ナンバー1になるなど、ややポップな方向に傾いてしまった感じもある。

洋楽ロックを聴かない人でもこの曲なら全然抵抗なく聴けると思う。
そして他にもテクニカルな曲、そうじゃない曲、色々と良い曲があるので是非聴いてみて下さい。

そういえば、自分がまだDOKKENを営業していて、ポールが長いこと日本に住んでいた頃、新宿西口のプロントの前で、バッタリとポールに会ったことがあった。今思えば店に招待しても良かったと後悔している。

*明日、明後日は気温が上がって13度くらいらしい。半月以上続いた10度未満の日も途切れるらしい。