DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/EU、TPP、オリンパス・・・

2011-11-18 15:21:22 | お店の話

(今日は20日分です)

10月24日(月)
調べ物をした後、笹塚の銀行へ行った。 アレッ? もしかして明日は給料日? いつもだったら給料日が待ち遠しくてしょうがないのだが、今月は給料日が気にならなかった。別に特に裕福になったわけではないが、こんなことがあろうとは・・・

地元に戻りそのままスーパーのバイトへ。
バイト後は色々買い物。ちょっと遅くなっちゃったし、松屋で食事。

10月25日(火)
予想最高気温は26度とか27度とか。
バイト(新宿)、4時間。
夜は録画予定の件でT美さんとちょっと会う。
風が強くなってきた。明日はぐっと気温が下がるとか。

予想通り円がまた高値を更新したとか。ニューヨークで75円75銭。
円高の向う側には、ドル安、ユーロ安があるわけだが、日本の政府はヨーロッパがしっかりとした対策をと言うし、経済会は政府・日銀が強力な対策をと言うし、独・仏だって国内事情があってそうそうEU(特にギリシャ)の方ばかり向いていられないだろうし、アメリカだって完全に手詰まり。要ずるに誰にもどうすることが出来ないというのが実情に近い。口先だけで済むようなそんなに簡単な問題ではない。
1年前は円はいくらくらいだったかな・・・ 80円台半ばくらいだったかな・・・ またじりじり円高が進むのかな・・・

10月26日(水)
バイト(新宿)、9時間。後半、目まいが・・・

東京で木枯らしが吹いたとのこと。10月でも木枯らしってあるんですかね・・・

昨日のニューヨークに引き続き、今日はロンドンで円の最高値が出たんですか。
政府は、必要があれば断固たる処置をとるとずっと言い続けているが・・・

この後もうすぐ、夜中の1時(日本時間)にはEUの首脳会議が始まるが、その結果次第では世界中が大変なことになる、かも・・・

10月27日(木)
ヨーロッパの信用不安を収束させるためのEU首脳会議が日本時間の本未明に始まったが、自分が寝て起きた時、何とか合意に達したようだ。大きな柱は3つあるようだが、その内の1つが、ギリシャ国債を購入した銀行が「自主的・自発的」に元本の50%を棒引きすることに合意するというもの。

金融機関代表側にとって自発的・自主的など有り得ない。苦渋の選択だ。渋々受け入れた。受け入れなければ世界中がどんなことになるのかが分かっているから。いい迷惑だったろう。

会議は終わったが、今回は取りあえず最悪のシナリオを一旦は回避したというに過ぎない。まだまだこれで安心というわけではない。

ギリシャのみならす、イタリア、スペイン・・・ それ以外でも不安材料には事欠かない。会議では、ギリシャ以外の国での不安発生回避策や銀行の体力強化策なども合意されたようだが、津波を防ぐ防潮堤を作っても、それを超える津波が起きることだってある。防波堤のネジが緩んでいることだって無いとは言えない。

EU、万が一にもどこかが転ければ連鎖反応、ドミノ倒しが起きる可能性は十分に残されている。

10月28日(金)
昼過ぎ、銀行とバイト以外では珍しく外に出た。秋晴れで気持ちが良かった。
夕方からスーパーのバイト。
帰宅後はいつも通り。(柱に寄り掛かってウトウト・・・)

10月29日(土)
バイト(新宿)、4時間。 店内で掛かっていた曲を聞いて、「これ、誰?」 「元オアシスのリアム・ギャラガーのビーディ アイ」 「この曲、『ハート』?」 「いや、そうじゃないと思うけど・・・」 何だか、NINのトレント・レズナーが作ってジョニー・キャッシュも歌っていた「ハート」によく似た感じの曲。「ハート」と間違えちゃったくらい・・・

インドでメタリカのライヴが中止になったとか。ブライアン アダムスのライヴですら中止になったお国柄だからな・・・

10月30日(日)
来月の録画予定表を作成。
夕方からスーパーのバイト。
帰宅後、韓国の歴史ドラマ「イ サン」を観てちょっと笑えたのは、ある女優さんの名前が「ハン ジミン」。民主党の人だったら泣いて喜ぶような名前。自民党支持者なら苦笑い・・・

10月31日(月)
世界の人口が70億人になったとのこと。
以前、日本の借金時計というものを見たことがある。1秒間に110万円だったか130万円だったか、数字がどんどん増えていく。それと同じような世界人口時計のようなものがあるようだ。(ちょっと前にテレビでチラッと映っていた) 世界の人口は1分間に確か130人だか150人だかずつ増えているということで、その時計が今日遂に70億に達したようだ。

(調べてみた)
今から1万年前の世界の人口は500万人くらい、それから8000年後、キリストが生まれた頃は3億人くらい、イギリスでは産業革命の真っただ中、フランスではナポレオン一世が皇帝になるちょっと前の1800年代のごく初頭には10億人、その120数年後、昭和になった頃の1927年には20億人、その30数年後、今から50年余り前の1959年には30億人、その後は12年~16年毎に10億人ずつ増えてきた。
最近の50年の増加ペースは、10億から20億になるまでの120数年間に比べ10倍の速さである。

ちょっとくどいかもしれないが・・・ ちょっと頭の中で描いてみて欲しい。
縦横1メートル(100センチ)のグラフがあったとする。横軸が時間の経過、縦軸が人口。

横軸の一番左は今から1万年前、その高さ(人口)は0.5ミリ。右の方に80センチ行ったところで(2000年前)高さは3センチ。98センチ(200年前)で高さ10センチ。99.16センチで高さ20センチ。残りの0.84センチで高さはそれプラス50センチ、つまり70センチ(70億人)。

いかに物凄いスピードで増えているかが分かる。
ただ、このままずっとどんどん増え続けていくのかと思ったら、必ずしもそうでもないらしい。いろいろな研究があって一概には言えないようだが、2080年代に100億人くらいまでなったあとは、今世紀の終盤には逆に人口が減ると予測する研究もあるようだ。

今後、何十億の人口を抱えた人類は益々水や食料やエネルギーの問題が深刻になるだろう。どうやって克服するのだろうか。

何十年、何百年後には人類は地球外で生活するようになるのだろうか。

皆さんもよくご存知のネアンデルタール人と我々ホモ・サピエンス(の元になった人たち)とは共通の祖先から枝分かれした。つまりはこの地球上に一緒に存在した時代があったということだ。今から何万年、何十万年、或いは何百万年後、ホモ・サピエンスとは異なる人類が誕生するのかな? その時ホモ・サピエンスはどう対応する?・・・ ちょっと話が飛び過ぎたかな?

話を現在に戻そう。
円高問題。 オーストラリアの市場で高値を更新、1ドル=75円32銭を記録したとのこと。
これを受けて、これまでずっと「断固たる処置をとる」と言い続けながらやらなかった市場介入(単独だが)にやっと踏み切ったようで、一時東京は一気に先週末比3円ほどの円安で、78円台。
まあ、この‘円安’もいつまで続くやら・・・

月末の支払い。
夕方からスーパーのバイト。

11月1日(火)
あと今年も2ヶ月。
アルバイト先関連の調べ物。
バイト(新宿)、4時間。
原宿の100万円均一ショップ。いつ寒くなってもいいようにチャリ用の手袋を購入。その内マフラーも用意しなくちゃな。
T美さん、今月の録画を宜しくお願いします。

買物で梅丘を歩いていたら、タバコを喫いながら歩いている奴とすれ違った。
「最低!」
「何を!」 (相手に聞こえたようだ。始めから聞こえてもいいくらいの声で言ったんだけど、食いついてきた)
「こんなところでタバコなんか喫うなよ」
「テメ~、何様だ。ここでタバコを喫っちゃいけないなんて法律でもあんのかよ」
「テメ~こそ何様だよ。タバコは迷惑なんだよ」
「ここはテメ~んち(家)じゃね~。ここでタバコを喫おうが喫うまいが俺の勝手だろ」
「道路は公共の場所でいろんな人が歩いているんだよ。タバコは迷惑だって言ってんだろ」
そいつ、タバコを喫ったまま立ち去って行った。

今まで道路で何十人、何百人ものタバコ人間と口論になって、色んなタイプの人間と接したが、最近じゃマナーの悪さを棚に上げて「法律」を持ち出す人間はいなかっただけに、今日の奴には本当にびっくりさせられた。
「道路で何をしようと俺の勝手」、「公共の場所では何をやっても良い」といったような傍若無人な反論を堂々とする人間がいるなんてショックである。

お前に言いたい。勿論道路は私の家ではない。だがそれこそお前の家でもない。誰のものでもない。不特定多数、皆のものだ。道路は我々に最も身近な公共の場所だ。だからこそお前の好き勝手に出来るところではない。皆の迷惑にならないようにするのが当たり前だろ。

小学生同士の言い争いなら「掃除をサボっちゃいけない法律があんのかよ~」みたいな場面があったと思う。
自分に言わせれば、今日の奴、小学生レベルとしか言いようがない。 20年、30年生きてきてその程度のレベルというのは実に情けない。

帰宅。
EUの会議は終わったが、それでヨーロッパの金融不安、信用不安が収まった訳ではない。ギリシャもイタリアもその他のいくつかの国も不安材料には事欠かない。

自分の性格からして一番気になるのは、ギリシャ国債を購入した他国の銀行が50%の債権棒引きに応じたり、ギリシャを含めた不安収束のための諸対策に他国民の税金が遣われているというのに、当のギリシャ国民が支援と引換えの緊縮財政に猛反発しているという点である。筋が通らない。ギリシャ国民が我慢しなくてどうする。

そんな中でギリシャの首相が、EUの対策案を受け入れるかどうかの国民投票を行うというニュースが入ってきた。それを聞いた瞬間、我が耳を疑ったというか、ガッカリしたというか、不安が広がったというか、とに角驚いた。確かに国民投票は悪いことではない。ある意味非常に民主的ではある。だが今の状況の中で国民投票を行えば、受け入れが否決される可能性は十分ある。もしそんなことにでもなったらEU会議の努力は水の泡、大爆発(ギリシャのデフォルト、世界経済の大混乱)が起きる。

素人の自分でさえそんなことは分かる。何故ギリシャの首相が国民投票などと言い出したのか全く理解出来ない。

11月2日(水)
バイト(新宿)、9時間。

ニュースでは、ギリシャ首相の国民投票発言で、EUの信用不安が再び増大していると大騒ぎ。
そりゃそうだろう。いろいろな思惑があるのかもしれないが、とに角今の状況下でのギリシャ首相の発言はこんな自分でも全く理解に苦しむほどの問題発言。

11月3日(木・文化の日)
数日前から今日の最高気温は25度(夏日)だろうと言われてきたが、当日になったらどうも22度くらいと低目の予想になった。ただ、11月3日は、特に夜になると強い風と共に10度近くまで気温が下がることがしばしばあり、本格的な冬の訪れを感じさせられることが何度もあったので、そういう意味では今年の11月は例年より暖かいのかもしれない。

久し振りにブログ。軽く半月分以上溜まってしまった・・・

経済格差是正等を求めるアメリカ国内のデモ、もう1ヶ月以上続いている。アメリカ人はエネルギーがあるね。それに比べたら日本人は実におとなしい。だから政治が、政治家が、国が良くならない。何もかも遅々としてなかなか前へ進まない。経済格差を乗り越えようとしても年収が低い人は低いまま。

勿論、アメリカでも日本でも経済的に成功した人たちはそれなりに努力しただろうし、努力をしているだろう。ただ、努力をしているのになかなか報われる機会が少ないのは問題であり、その問題点を取り除くために何か行動を起こすという点ではアメリカ人の方が日本人よりエネルギッシュなように思える。

東京都が全国の自治体で初めて東北の瓦礫処理を引き受けたとのこと。都知事は息子共々好かないが、今回は良くやったと言える。皆が一致団結、協力して震災からの復興と口では言っても、いざとなると瓦礫の処理もなかなかやらない。どこの自治体も自分のところのごみ処理だけで目一杯であるとは思うが、そこを何とかしてより困っている人を助けるのが本当の‘協力’である。東京都の行動が全国に広がると良いと思う。東北支援には継続的な協力が大切。

スーパーのバイト。今日からしばらくの間、木曜日は開始時間が1時間繰り上げ。その分早く帰れる。
バイトをしているスーパーで一昨日からA社のクレジットカードが使えるようになった。しかもサインも暗証番号もいらないから非常に手軽。ただクレジットカードを使うとスーパーのポイントカードとの併用はできなくなってしまうが、でもポイントカードの半分以下の金額でA社に1ポイントが付くので、クレジットカード利用の方が2倍お得。去年の8月にDOKKENを閉めてからはあまり使うことのなかったクレジットカードを、今日からはチマチマとした普段の買い物に利用してポイントを貯めようと思う。まあ、それこそチマチマだから、1年間でせいぜい200~300ポイントくらいだと思うが・・・

帰宅。EU、ギリシャのニュースで相変わらず騒いでいる。
ひと眠りしたあとブログ。

夜中、ギリシャが国民投票を取り止める可能性があるとのニュース。カンヌで行われているG20の会議で、ドイツ・フランスあたりがギリシャを必死に説得したのは容易に想像出来る。当然だ。

11月4日(金)
まだ10日分以上追いつかないが、取りあえず23日分だけブログを更新。
スーパーのバイト。

ギリシャの国民投票予定が撤回されたとのこと。世界中がホッとしたことだろう。人騒がせもいいとこ。

11月5日(土)
バイト(新宿)、4時間。
BURRN!購入。表紙はメタリカのジェイムズ。メタリカ、何か大きな動きがあるのかな?

仕事中、少しの間フロアーに出たが、その時偶然に思わぬ人と出会った。DOKKENの渋谷時代、同じビルに入っていたブルースバーのマスターだ。ビルが取り壊されるのは聞いていたが、マスターは今は四谷3丁目で店をやっているとのこと。
マスターと最後に会ったのは2年ほど前だったかな。自分はその頃DOKKEN赤坂をやりつつ既に今の新宿のバイトをやっていて、その日もバイトを終え新宿から赤坂にチャリで移動する途中であった。会ったのは四谷3丁目の交差点。赤信号で止まって待っていたら目の前の横断歩道をマスターがのっそりと歩いていた。新しい物件を都内あちこち探しているという。

今日の話で、色々な候補の中から結局は偶然に出会った四谷3丁目になったというのは面白い。

帰り、小雨。
アパートのドアを開けようとしたらお隣さんが顔を出した。アパートの取り壊し、引越しのことでちょっと立ち話。

11月6日(日)
世界中の教育番組の中から選ばれた優秀作品に贈られるNHKの日本賞。その児童向け部門で、分数をゲーム感覚で学べるという番組が受賞したという話をテレビで聞いた。その中で「燃料切れで立ち往生した宇宙船を助けに行く~~ 」という行 (くだり)があって、思わず一人で大笑いしてしまった。
燃料切れで宇宙で立ち往生ですか・・・ 児童向け番組なので子供が興味を持ちそうな宇宙を選んだんだろうし、分かりやすく説明するための例えなので、否定的な話をするつもりはないが、小学生だったら信じちゃうかもしれない・・・

プリンセス プリンセスの「ダイヤモンド」が流れてきた。♪ブラウン管じゃ分らない 景色が見たい・・・ 今は全部薄型になっちゃいましたね・・・

チャゲ&飛鳥、 ♪8時ちょうどの あずさ2号で・・・ 無くなっちゃいましたね。下り列車が奇数、上り列車が偶数に変わっちゃったから・・・ 今、(以前ダイヤが変わってから更に変わっていなければ)8時ちょうどに新宿駅を出発するのはスーパーあずさ○号(奇数)・・・

♪包丁1本 さらしに巻いて~  見つかったら大変なことになる・・・

♪ダイヤルまわして 手をとめた~  ダイヤルの付いた電話機も無くなった・・・

座っていても目まい・・・
夕方からスーパーのバイト。

帰宅。今日の聞き違い。
原発事故の番組の中で、「性犯罪」・・・ エーーッ! 何で! 一瞬、頭の中が宇宙の方に飛んでいった。
「政・官・財」でした・・・

11月7日(月)
大分県で行われる演習のために、陸上自衛隊の北海道にある駐屯地の戦車がフェリーで移動するという。その際駐屯地から港までの公道30キロを戦車が通行するというのでニュースになっていた。

(前にもブログに書いたことがあったかな?) 公道を戦車が走る光景を実際に目にした人はそう多くはない、というかほとんどいないと思うが、実は自分は見たことがある。あれは今から47年前、小6の時だったが、東京オリンピック開催に向けて整備拡張工事が行われていた環状7号線の西側が出来上がって開通した年である。(環七の全線開通はもう何年(20年?)かあと)
ある夜、家にいたらはるか遠くからゴーッという今まで聞いたこともない地鳴りのような物音。一体何事と思いながら表に飛び出すと(住んでいた家の東京千種園は環七に面していた)、音がどんどん大きくなってきて遂に姿を現したのが戦車だったというわけだ。物凄い轟音。はっきり覚えてないが20~30両くらい目の前を通っていったかな。
それ以来今日まで戦車が公道を走ったことが有ったのか無かったのか・・・ 少なくとも東京ではないと思う。

チャリで目白(「老婆」と会う)、青山(都営住宅の申込書)、世田谷の三宿(自転車屋)。

夕方からスーパーのバイト。昼間結構体力を使っちゃったので、ペースを落とし気味で仕事。

11月8日(火)
バイト(新宿)、4時間。

光学機器メーカー、オリンパスの企業買収に関わる疑惑が最近時折ニュースになっていたが、そのオリンパスが今日の記者会見で長年にわたる損失隠しを認めたという。

カネボウやライブドアなどの粉飾決算、日本企業の特異で閉鎖的な企業体質がよく話題になるが、今回のオリンパスの不正をオリンポス山に住む全知全能の神ゼウスはどう思っただろう。

考えてみれば、日本の国も、ある意味で粉飾決算。
日本人の生活もある意味で粉飾決算。表向きの豊かさとは裏腹に実は汲々としている。豊かなんだか貧しいんだか・・・

[ 話が逸れるが、カネボウが清算されたお陰で、イタリアの高級ブランドのTバックがタダ同然で手に入ったことがあったが、そのブランドを引き継いだワコールも今年一杯でそのブランドを手放すようだ。そのイタリアのブランドのお店でカネボウ時代からワコール時代を通じて働いていて、DOKKENのお客様でもあった美人姉妹の妹さん、今後どうなるのかな?

DOKKEN六本木の近くに住んでいたその美人姉妹のお姉さん、今でもお元気かな? 
お姉さんのお友達で色々あった末また群馬に戻ったN美さん、今でも群馬にいらっしゃるのかな。
N美さんの友達のKKさんもお元気かな。自分が持っていたレコードを預かって貰っていてもう大分長い時間が経ってしまいましたが、まだ捨てないでとってあるのなら、今度の引越しの時に引き取れるようにしたいと思うけど・・・

皆さんと連絡はとれるかな・・・ どなたかお一人でも連絡がとれれば・・・ ]

ギリシャがまだまだ全く予断を許さない状況なのに、既に前々から色々言われていたイタリアの不安状態が更に深刻度を増しているという。

ヨーロッパ、いつになったら落ち着くのか? 無事乗り切れるのか?

夜中、テレビから数時間、嫌という程AKB48とかSKE(でしたっけ)48とかが流れていた。みんな子供じゃん・・・ 別に子供がいけないわけじゃないし、昔からも高校生や中学生くらいのアイドルは珍しくはないけれど、それにしてもこれだけ一杯いると、何だかウンザリ・・・

11月9日(水)
寝不足気味。
バイト(新宿)、9時間。

TPPに関して、民主党内のプロジェクトチーム総会で「慎重に判断するように」という提言がまとめられた。
一方の首相は交渉に参加の意向を崩してないと言われている。 要するに、首相は最初から推進派で党内の議論は形式的なもの。党内の意見集約がどんなであれ首相には関係ない。

アメリカのジャパンハンドの影がうかがえる。

11月10日(木)
スーパーのバイト。

TPP交渉に参加するかしないかを表明する首相の会見が、1日延期になったらしい。ハワイに行くギリギリまで態度を明らかにしない作戦か・・・

期限までに決算書の発表が出来ないということで、オリンパスの株が管理銘柄に指定されたとのこと。(投資家に注意喚起) 更に12月14日までに決算書を提出できないと上場廃止となるようだ。会社の存続も危うい。だが自分が思うに、企業としてお天道様に顔向けできないような罪を犯したからには、オリンパスは自ら進んで会社を整理すべきではないだろうか。

11月11日(金)
朝から雨。
メールで増田先生訃報・・・ 自分のこと? 高校の時の英語の先生であった。ご冥福をお祈り申し上げます。

今日誕生日の人にメールを送った。まあ、自分と同じ年なので、特にお目でとうは言わなかったが、送信し終わってふと気がつくと送信時刻が、11時11分。1がずらっと並んだ。何たる偶然。(もっとも自分のPCの時計は40分くらい進んでいるのであまり意味はないが・・・)

スーパーのバイト。
今日は一日中寒かったですね。

昨日に予定されていた首相の記者会見、今日の夜に行われたようだ。
「TPPの交渉参加に向けて、関係国との協議に入る」というもの。

これに対して早くも、
「事前協議(協議に入る)は、参加表明とは違う」
という意見と
「実質的な交渉参加表明」 「交渉参加を正式表明」
という意見と色々な解釈が出ている。

首相の表明には、賛成派・反対派のどちらにも受け入れらるような曖昧な表現方法、いわゆる玉虫色という政治家にとっては非常に大切なテクニックが十分に活用されている。

「アジア・太平洋地域の成長力・活力を日本が取り込む」ためなら、中国・韓国を含むASEAN+3の方がよっぽど分かりやすいが、TPPがこれだけ世間を騒がせているのに、ASEAN+3は何の話題にもならない。

正直言って、TPPに参加した方が良いのかどうか分らない。恐らく良い面、悪い面が複雑に入り組んでいて自分のような凡人があまりゴチャゴチャ言うような問題ではなさそうだ。
ただジャパンハンドは気に入らない。

明日、首相はAPECの首脳会議が行われるハウィに向けて出発し、「協議に入る」意向を伝える。

11月12日(土)
最近、また柱に寄り掛かってウトウトしたまま朝まで寝るというパターンが多い。

バイト(新宿)、4時間。

明日、アパートの大家さんの代理人さんと会う。10回目の引越しに向けての第一歩。どうなることやら。

皆さん、どうかお体大切に。


迷える古羊、どこへ行く/引越し?

2011-11-04 15:52:00 | お店の話
(今回は23日分です)

10月1日(土)
今月の録画予定表を仕上げる。
銀行に寄る。昨日行ったのにうっかり今日も少しお金が必要なのを忘れていて、手数料を払う羽目に。
バイト(新宿)、4時間。

T美さんに今月の音楽番組録画予定表を渡す。宜しくお願いします。

10月2日(日)
ロシアのプーチンが来年の大統領選に立候補することを表明したとのこと。かつて2期、大統領を務めたあと、3期続けることが憲法上出来ないからだと思われるが、一旦は首相に退いて、大統領の職はというと自分の息のかかった‘部下’に譲り、来年再び大統領に返り咲こうというものである。

大統領時代からプーチンという男は権力欲の強い男だなと思っていた。良く言えばリーダーシップが強い、悪く言えば独裁的。政敵を次々と排除してきた。正直言ってどうも虫が好かん。来年以降どんな‘独裁者’ぶりを発揮するのだろう。

夕方からスーパーのバイト。

帰宅後、ブログの下書きを仕上げ、23日分をブログ本体に移し、丹念に見直しして細かい部分に至るまで修正・訂正を加え、やっと更新をクリックしたのだが・・・ どこでどう間違ったのか全く更新されていない・・・ 更新されていないどころか、校正後の原稿がどこかに消えちゃった・・・ 

既に朝8時。ブログ本体に移す前の下書きは別の場所に保存してあるので(多分)、その点では非常に助かった(筈である)。以前にも何日分かの下書きが全部消えて無くなっちゃったことがあったので、それ以降別の場所で下書きをするようにしていたのだ。

取りあえずは一眠りしてから、校正をやり直しして・・・ 結構一仕事なんだよなあ・・・

10月3日(月)
改めてブログ23日分の更新やり直し。何年に1度のトラブルであるが、下書きは別の場所でするようにしておいて良かった・・・

デンマークで成人病予防のための‘脂肪税’の導入が始まるとか始まったとか。バター、チーズ、牛乳、肉、食用油などで飽和脂肪酸の割合が一定以上のものは課税されるらしい。

既にハンガリーでは、ポテトチップスなど塩分の多いものには‘ポテチ税’が課税されているほか、清涼飲料などで糖分の多いものにも課税されているらしい。

以前にも書いたことがあったが、自分は日本の食品業界はもっと塩分に対する意識を高めて欲しいという意見を持っている。減塩醤油などごく一部には塩分を控えた食品もなくはないが、お弁当やレトルト食品、カップ麺、インスタント食品等々広範囲にわたって異常に塩分が多いのが気に掛かる。改めて業界の広範にわたる減塩への前向きな対応を希望する。

夕方からスーパーのバイト。昨日の夜中からかなり無理をしたせいか、何だかパッとしないなあ・・・

帰宅してまた一大事・・・
PCのカーソルがピクリとも動かなくなった・・・ 以前にも同じことが2度ほどあった。その時はいずれもお恥ずかしながらマウスの乾電池切れ。今回、電池切れの間隔がちょっと早いような気がしないではないが、おそらく乾電池の中身が無くなっちゃったんだろう。明日買ってこよう。

10月4日(火)
週明けの昨日今日で株が随分と下がっちゃいましたね。225が8500円を割っている。
ユーロも何と101円台、まさか100円を突破なんてことはないでしょうね。いずれにしてもギリシャのデフォルト懸念は一向に収まる気配はなく、逆に益々高まるばかりである。

一つ気になるのは、当のギリシャでは政府の財政緊縮策に抗議するストライキが何度も起こっているということである。
自分勝手なことでは誰にも負けない私が言うのもなんだけど、ギリシャ人の自分勝手も相当なもんですね。自分の国が原因で世界中に不安と迷惑をばらまいているというのに、政府に協力するどころか、足を引っ張っている。

バイト(新宿)、4時間。

バイト後、先ずヘアカット。(1000円)
急いで小田急ハルクのビックカメラに行ったが、閉店の案内板。9時までとのこと。渋谷は10時なので新宿もそんなもんかなあと思っていたんだが・・・ ビックカメラならポイカがあったんだけどなあ・・・

しょうがないのでヨドバシに行った。時間が勿体無いので近くにいた店員さんにいきなり訊いてみた。
「DVDディスク録画用で、Rで、CPRM非対応で、VRモードに出来るものってありますか?」

「有りません」
即答されてしまった。お先真っ暗・・・ ただその店員さんは相当詳しそうな人で
「CPRM対応で・・・(エッ? 聞き違い?) RWで・・・(それは構わない) え~と・・・このディスクなら、6:4の割合で使える場合があります。これならVRモード対応出来ます」
「これ買って試してみるしかないってことですね?」
「はい」

店員さんの自信たっぷりの受け答え。まあ、500円をドブに捨てる覚悟で・・・
PC等に使う乾電池も・・・

財布の中身、もともとそんなに余裕があったわけではないが、大分減った。スーパーでの買い物はちょっとだけ・・・

帰宅して先ずマウスの乾電池を取り替えた。・・・が、やはりカーソルはピクリとも動かない。何故だ! マウスを掃除するも、やはりダメ。打つ手なし・・・ 消すか。Ctrl+Alt+Deleteをやってみたがカーソルが必要なのでこれ以上は無理だ。最後に残された手段といえば、やりたくないけど電源スイッチを切るしかない・・・
画面がウンともスンとも動かなくなっちゃった時には、他の人だったらどうするんだろう? 何か良い方法っていうのがあるんでしょうかね? ファンクションキーとか・・・
明日は9時間のバイト。買ってきたDVDディスクが使えるかどうか試したいが、それをやるとまた何時間も時間が掛かってしまうだろう。今日は止めておこう。

10月5日(水)
午前中ザーッと雨。念のためTシャツの上に1枚余分に羽織っていったが、それでも寒い。銀行。

バイト(新宿)、9時間。
午後はずっと雨。バイトが終わっても雨は止まなかった。今までチャリに乗っていてずぶ濡れになったことは何回もあるが、出発する時点でこれだけ降っていると、さすがにその中へ突撃する勇気はない。しょうがない、今日はチャリは置いていこう。
小田急? 京王? 当然30円安い方の京王線だ。それにしても今日は寒い。

家に入ろうとしたら、電気が点かない。ここに引っ越してきて2度目だ。ブレーカーを上げようと思ってチャリのライトを使おうと思ったが、そうだ、今日はチャリは新宿に置いてきちゃったんだ。全くの手探りでブレーカーを上げる。

PCだが、最近は多くの場合、電源は切らずに点けっぱなしでスタンバイ状態にしておくことがほとんど。そんな時停電になったらもしかしてPCには滅茶苦茶良くないんでしたよね。昨日、電源スイッチを切って無理矢理シャットダウンしたはずなので、スタンバイ状態にはなっていなかったと思う・・・

食事をしてる最中に早くもダウン。気が付くと2時じゃんか。取りあえずPCに異常がないことは確認したが、昨日500円をどぶに捨てたつもりで買ってきたDVDディスクがウチのDVDレコーダーで使えるかどうかのチェックは明日以降だ。

10月6日(木)
国会の予算委員会かな、テレビ中継で、ある議員が質問中に、こんなところにも福島原発の風評被害があるという一つの例として、小学生だか中学生の作文かなんかを紹介していた。
(放射能のため)外で運動が出来なくて残念です、といったようなことの後に「ある時テレビで、愛知では福島の花火は打ち上げるなと聞き、とても傷つきました」

愛知の話(愛知の花火大会で福島の応援のため福島の花火を打ち上げようとしたら、住民の反対で取り止めになった)は自分もテレビで聞いて随分酷い話だと思っていたので、それが裏付けられたことになりこちらも心が傷んだ。

仕事はないが、チャリを取りに電車で新宿に。ついでにバイト先に寄ってBURRN!を買う。表紙はデビッド・カバデイル。アレッ、よく覚えてないがまたカバデイル? 何かそんな昔じゃない頃にもカバデイルの表紙だったような気がしないでもない・・・ マイケル・アモットも大きく取り上げられている。10回以上会った人でもあり、懐かしい。

新宿で買おうと思っていた、韓国国内用辛ラーミョンのお徳用5個入りパックは買い忘れた。
チャリで戻ってきたが、昨日と今日の交通費と、置きっぱなしにしたチャリの今日の分の駐輪代、合計で400円の出費。
スーパーのバイト。バイト後の買い物中、何故か結構強い雨が降ってきたので、傘をさしチャリを手で引いて帰ってきた。

調べ物。悪玉コレステロールを減らすには・・・ なかなか難しいな・・・

10月7日(金)
今でも毎月何枚かの音楽DVDは入ってくるのだが、最近そのダビングはあまりやっていない。DOKKENが閉店してしまったということもあるが、やや調子が悪いながらもよく使っていたDVDレコーダーに保存していた70時間分の映像が消えてしまった後は、それに替えて使うようになったもう一台のDVDレコーダーが今一使い勝手が悪いというのも言い訳の一つである。

その使い勝手の悪さを少しでも解消するにはVRモードというモードが使えるDVDディスクに替える必要があるのだが、何せ古い機種だからこれに合うディスク自体もかなり限られてくる。実際この間家電量販店に行ったときも、このディスクは本来だったら使えないが、もしかしたら6:4の割合で大丈夫かもしれないという代(しろ)物をイチかバチかで買ってきた。

今日はその‘実験’。
そもそも何故VRモードにする必要があったのかというと、チャプターを付けるためであるが、その方法が今のレコーダーと以前使っていたレコーダーとでは違う部分も結構あってやや手こずったものの、結果的にはイチかバチかで買ってきたディスクが今の機種でも使うことが出来た。‘実験’成功! 今日は確認の意味でほんの少しやっただけだが、実験成功で先ずは一安心。本当に良かった。

新しいDVDディスクに関しては、今までにも渋谷で探したことが無かったというわけではないが、考えてみれば店員だって皆が皆あることに精通しているわけではないであろう。今回のように最初行った店が閉まった直後だったので、やむを得ず行った他の店でこのディスクを使ってみたらといったような明確な答えをもらえたのはラッキーだったかもしれない。

ディスクに関して欲を言えば限がないが、チャプター付けが楽に出来るようになったし、高速ダビングも出来るようになったし、溜まった未編集のDVDは100枚くらいはあるかもしれないが、これからは少しずつダビングも進めていこうと思う。
多分疲れていてすぐに寝ちゃうかもしれないけど・・・

夕方からスーパーのバイト。

10月8日(土)
今日は夕方から実家に行く約束になっている。バイト(新宿)の方は、2週間前に有給休暇の届けを出しておいたのでお休み。一日中何のバイトも無いのは、今年3度目? それとも4度目?

午後は早速DVD関連。ダビングは大分楽になった。

実家に。 2月末に行って、311の夜に安否確認で5分ぐらい寄って、それ以来の実家である。美味い酒を飲んだ。9時、母が観たいというのでテレビを点けた。松下幸之助夫婦をモデルにしたドラマで母と子で涙を流しながら観ていた。この間も書いたが、人生いろいろ経験した人は厚みが違う。本人に会ったことは勿論ないが、成功する人は我々凡人とは全然違う。

次回実家に行くのはは正月かな?

夜中2時頃かな、屋根を強く叩く雨の音。喉がヒリヒリする。

10月9日(日)
DVD関連。
夕方からスーパーのバイト。バイト中から時折雨。やや濡れながら急ぎ足で帰宅。ウトウトした後、DVDを弄(いじく)っていたら、何故か固まってしまった。参ったなあ・・・ ゴチャゴチャやっていたらまた動いたから良いようなもんだけど、朝の7時になってしまった。

10月10日(月・体育の日)
昼の12時に起きるには起きたが・・・
風邪かなあ? 喉のヒリヒリは止まったが、その代わり喉が痒い。クシャミも出るし、鼻水も出るし・・・
心当たりはある。数日前、スーパーで別の従業員と話をしていたら、そいつの唾が目尻に当たった。そいつは昨日の仕事中ずっと鼻水をかんでいた。目から鼻、鼻から喉、風邪の菌が移った可能性は十分にある。

最近3連休が多いな・・・

去年の体育の日は世田谷の駒沢公園で体力測定をやったらしいが、午後になってそれを思い出した。今年もやっているのかどうかは分からないが、もうちょっと早く気が付いていたら、チャリで散歩がてら出掛けてみても良かったなあ・・・ 来年・・・

夕方からスーパーのバイト。

10月11日(火)
一旦起きたあと、風邪を引いたせいか多少調子が悪かったが、横になったお陰で何とかなりそう。

バイト(新宿)、4時間。

バイト後、ヨドバシへ。この間買ったDVDディスクは‘実験’だったので5枚入りだったが、実験成功で今日は20枚入りをドーンと購入。新宿の酒屋で韓国国内向けの辛ラーミョン5個入りをドーンと。

健康診断以来、辛ラーミョンは半分に割って食べるようになった。カロリーも塩分も半分ということだ。それと以前はよく買って食べていた揚げ物とかカツ重弁当とかはあまり手を出さなくなった。悪玉コレステロールをとに角減らさないと。でも悪玉だけを思い通りに減らせるかどうか・・・

10月12日(水)
バイト(新宿)、9時間。
今日は特になし。ただ金がないので買い物は少々。

10月13日(木)
EU会議で採択されたギリシャ救済のための金融安定化基金案の承認が一番最後になっていたスロバキアで、すったもんだの末ようやく承認されたということで、何とか発効にこぎ着けた安定化基金だが、これでギリシャの危機が収まるというわけでは全くないし、その影響力に於いてギリシャとは比べ物にならないというイタリアやスペインの新たな危機への対応など、まだまだヨーロッパの信用不安は綱渡りの状態が続くようである。一歩間違えば、日本を含む世界中のあらゆる国が直接的にも間接的にも甚大な影響を受ける。

日本や世界の動きになぞらえて我が身を改めて振り返ると、債務(=借金)残高はGDP(=年収)の120%、そして今は2ヶ所で何とか働いているとはいえ、年収は生活保護費と大して変わらない程度で毎月の財政赤字も深刻、その仕事だってこのご時世だし、年も年だしいつまで働かせてもらえるか・・・ 非常に不安定な状態だと言わざるを得ないし、万が一の時の覚悟は常に頭のどこかにしておいた方が良い。

一つ有難いのは来年になれば若干だが年金がもらえるので、債務残高の削減と毎月の財政赤字からの脱却が見込めるということである。 ただ、それには今の歳入(=仕事)の維持が前提である。

更に、その先のこと、つまりは死ぬまでのことは、貯金があるわけでもないし、十分な年金があるわけでもないし、全く何の展望もない・・・

銀行に行くのを忘れていた。貯金箱の50円玉の世話になるしかない。
アーッ! スーパーのバイト時間を30分勘違いしていた。靴ひもも結ばずに駆け足で行ったが、途中でポケットにアパートの鍵が入ってないのに気が付いた。鍵を掛け忘れて出てきちゃったようだ・・・

スーパーのバイト。

10月14日(金)
昨日夜中に買ってきた普段なら滅多に食べない出来上がりの焼きそばを、今日食べてみたが、(塩)辛くて(塩)辛くて・・・ 相当塩分が入っている。ボソボソだし・・・ 自分の口には合わない。失敗・・・

またPCが動かない・・・ というか、キーボードが使えなくなった。文字入力にせよ何にせよ、とに角何をやっても反応しない。乾電池切れかな? 交換するがやはりダメ。知らぬ間にどこかのLOCKキーを押しちゃったかなあ・・・ NumLkとか・・・ ダメだ・・・ 何かファンクション キーでも関係あるのかな・・・
息子にも訊いてみたが・・・

笹塚の銀行に行ってから、スーパーのバイト。
まだ鼻水は出るが、喉の痒みや咳は止まった。
夜中、外は風が強い。

10月15日(土)
バイト(新宿)、4時間。誰かにPCのことを訊こうと思っていたが、訊きそびれた。

原宿の100万円均一に寄って帰ったが、結局雨は降らなかった。と思ったら夜中はずっと強い雨。

10月16日(日)
どうもPCのキーボードから何も入力できないのは、シャットダウンが出来なくて、どうしてもスタンバイ状態にしかならないのと何か関係があるのかもしれない。
今日は起きてから久し振りに真夏並みにずっとTバック1枚でいた。
外に出るときも半袖のTシャツ。スーパーのバイト。但し仕事中は上は3枚着ていた。外がどんなに暑くても店の中は寒い。

10月17日(月)
DVD少々。
PCも何とかしなくちゃ・・・ そのままになっている・・・
夕方からスーパーのバイト。

10月18日(火)
バイト(新宿)、4時間。

青森県出身のアンジェラ・アキさんが「津軽海峡 冬景色」をカバーしているのを聴いた。

「津軽海峡 冬景色」・・・ 懐かしいな~ 1976年、大学卒業と同時に駆け落ち同然に家を出、9月には子供が生まれた。翌77年、許されて実家にもたまに子供を連れて顔を出したが、その度に掛っていたのが、石川さゆりさんの「津軽海峡~」 しかもリピート機能で延々と掛かっている。家中どこにいても聞こえてくる。ある意味、父はそれだけ一所懸命覚えようとしていたということであるが、そのお陰でこちらも覚えてしまった。歌ったことはないが・・・

今、86才の父は世田谷区の合唱団に属していて、クラシックの歌曲を歌っている。どんなに難しかろうとイタリア語であろうと何語であろうと一所懸命練習して覚えている。

父は大昔からそうだが、何もしないことはない。いつも本を読んでいる。60を過ぎてから一人でパソコンを習得した。(当時のパソコンは今ほど便利ではなかった) 60を過ぎてから英語を勉強していた。 80を過ぎてからピアノを練習している。 体操に出かけたり、合唱団の練習に出かけたり・・・ とに角いつも時間を無駄にすることはない。 偉大な父である。鷹が鳶を産んでしまった・・・

10月19日(水)
1枚余分に羽織って出かけるも寒いですね。気温の上下が激しい。
バイト(新宿)、9時間。

またギリシャでデモですか。一体誰のために世界中から20ヶ国も集まって話し合っていると思ってるんだよ! 世界中にどえらい迷惑を掛けておきながら、その張本人がデモかよ。デモなんかやっている場合かよ。自分勝手もいいとこじゃんか。

90年代だったか、アジアで通貨危機があって、各国がIMFの支援を受ける代わりに緊縮財政を押し付けられた時、韓国は国も個人も一丸となってその国難を打破するために努力した。太平洋戦争の時に日本人が自分の宝石などを国に供出したように、韓国の人たちもIMF体制打破のために金(きん)や宝石を国に無償で供出したという。 その結果今は日本を脅かすほどの存在となった。

それを考えると、ギリシャ人の行動は一体何なんだよ。
(ついでだから言うけど、震災からの復興のために我々日本人一人一人は今でも何かをしているのだろうか・・・ 復興はこれからだ。一丸となってという気持ちはまだまだ必要だと思う)

10月20日(木)
以前DOKKENのお客さんだったEさんに、多分仕事中かもしれないが電話してみた。いきなりだったのでかなり驚いた様子だったが、PCのことを訊いてみた。電源コードを(差し込み口から)引っこ抜いちゃえとのこと。え~っ、電源コードですか~。どこにあるんだろう。ゴチャゴチャと荷物が置いてあるので、コードがどこを通っているのかも分からないし、コード付き5個の差し込み口も大体の場所がわかる程度だし・・・ とに角コンセントを引っこ抜くだけでもちょっと面倒なことになりそう・・・ それにそれってPCに負担が掛るんでしょ。あまりやりたくないんだけど・・・ 「でも僕なんか、よくやってるよ」とのこと。 まあ、そうするしかないか・・・ でも後回し・・・

あっ、Eさんは目出度くゴールインしたとのこと。色々あったよね・・・ 自分が知っているだけでも色々あったよね・・・ お幸せに。

出かける直前に、数分の時間を掛けて何とか電源は引っこ抜いた。PCのスタンバイ状態のランプが消えたことを確認して出掛ける。
スーパーのバイト。

カダフィが死んだとか。

恐る恐るPCのスイッチをオン。一応スイッチは入ってニュース画面は出る。壊れてはいないようだ。いよいよキーボードで検索文字を入力。反応が遅いので、実際に文字が表示されるまでの時間が長かったこと・・・ やりたくない方法だったが、お陰様で何とか元に戻ったようだ。

でもここ数日間、ブログやその他、全てがストップしてしまった・・・ これからが大変だ・・・

風邪の症状は随分治まった気がする。

TPPのことが最近話題になっているようだ。自分の意見はというと、よく分らない・・・
ただ一つ、ジャパンハンドの臭いがプンプンする。

ジャパンハンド。アメリカ政府の意向を受けて日本に政策を「提案・提言」する人たちのことだ。 1952年に連合国の占領が終わり日本が主権を回復したあとも、日米間の重要な問題では常にアメリカ側の強い意向によって日本は動かされてきたが、そのための様々な活動をする役目の人たちをジャパンハンドというのはご存知ですよね。 日本がアメリカの51番目の州と言われる所以だ。
確証など勿論何もないが今回のTPPでもそのジャパンハンドが影でウロチョロするのが何となく感じられてきた。

TPPの交渉に今参加することの是非もあるだろうし、TPPの中身自体のメリット・デメリットを色々と考えることもとても大切なのであろうが、正直言ってTPPが日本にとって良いのか悪いのかよく分からん・・・
ただ、少なくともアメリカにとって日本を取り込むことが非常に大きな利益につながることは間違いないようだ。

よく分からない上に、ジャパンハンドの影を感じてしまったら、馬鹿馬鹿しくてTPPのことをまともに考える気が失せてきた・・・

10月21日(金)
ブログの遅れを取り返さなければと思うが、色々調べ物やこの先 来月の録画予定もある。いつになったら取り返せるか・・・

今夜から天気は下り坂とか。
夕方からスーパーのバイト。

明日・明後日と来週の土・日、各地であしなが育英会の街頭募金があるそう。いろいろな活動をしている団体があるが、NHKは折にふれ あしながを好意的に取り上げてくれている。

10月22日(土)
午前中一旦止んでいた雨は昼前からまた降りだしてきた。

その雨の中、今年の2月に亡くなられた大家さん(かなりのご高齢だった)の後継者という方(息子さん?)と不動産関係の方とが訪ねてきた。アパートの整理を検討しているので、この先相談させて欲しいとのこと。

大家さんが亡くなられたと聞いた時から、こういうシナリオも有り得るとは思っていたので別に驚きはしなかった。

ここにずっと居るとしても何とか今の生活パターンから抜け出して、将来(と言ってもそんなに長くは生きられないと思うが・・・)の展望が見える方向に進みたいと思っていたので、何ヶ月後かいつかは分からないが、ここを引っ越すとなればその良い切っ掛けになるかもしれない。

もっとも将来の展望といっても、決して立派な余生は過ごせないと思う。取りあえず来年の春以降は若干の年金をもらえるようになるので、バイトを続けられるだけ続けながら、まだ残っている借金の返済を少しずつ始めたい。

それから先は、年も年だし、バイトも出来にくい状態になっているだろうし、生きていくには年金だけではとても足りないだろうし、貯金は勿論ゼロ。「老婆」の世話にでもなるか・・・ 展望を早く切り拓きたいのだが・・・ 引っ越すのも悪くはないかも。

もっとジャンジャン降ると思っていた雨は止んだのでチャリでバイト(新宿)へ。4時間。

家の食べ物の在庫が大分減ったので、財布の中身は1200円ほどだが、買い物は多い。急ぎじゃないものは後回しにして3軒で1200円ほどの買い物だが、明日の日曜の現金も少し残しておかなければと思い、スーパーのポイントカードから400円分を使用。(財布の残、400円)

10月23日(日)
バイト先関連の調べ物。
夕方からスーパーのバイト。
買い物は、豆腐、納豆、太巻寿司で360円。残50円余り。残りの買い物は明日銀行に行ってからだ。

暑かったり寒かったり。
お体を大切に。