DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/ソフトバンク光

2016-07-15 21:11:58 | 日記

(今日は14日分です)

●2月16日(火)
・寒い。
・スーパーのバイト。15~23時。火曜は忙しい。

・口利き疑惑が出ているアマリだが、アマリの秘書とUR(都市再生機構)とのやり取りを録音したテープが公表されたとのこと。しかし、アマリは体調が悪いとかで入院、雲隠れしてしまった。分が悪いときに政治家がよく使う手だが、どっちかというと不器用な人間だと思っていたので、まさかアマリがこんな卑怯かつ見え透いた手を使うとは思わなかった。

・小澤征爾さんが、グラミー賞を受賞したとのこと。そういえば、オバマもかつて演説部門(?)かなんかでグラミーを受賞したことがあるんでしたっけ?

・先月末に発表された日銀のマイナス金利政策、今日から実施されるとのこと。銀行が決められた以上の資金を日銀に預ける際に、今までなら貰えた金利が、今度は逆に手数料を払わなければならなくなる。
ということで、日銀の目論見としては銀行が資金を日銀に預けるより、企業に資金を貸し付ける方に回して欲しい、そうすれば企業は設備投資に資金を使い、従業員の給料やボーナスにも回すし・・・というのが狙い。

素人ながらそんなに上手く行くとは思えない・・・ もし仮に多少金利が下がったとしても、企業が金を借りる理由がないからである。景気の先行きに明るさが見えないのに、企業が設備投資に積極的になる訳がない。わざわざ借金をしてまで新たに賃金を上げる訳がない。

それより銀行は日銀に手数料を払ったら損をしちゃう。銀行の経営にとってはそれこそ“マイナス”だ。

何か日銀の黒田、勘違いしていない?

・自民の“不倫”議員の辞表が、国会で受理されたとか。
・高市総務相、国会での受け答えが何か傲慢で生意気。ちょっとくらいアベに気に入られているからといって、おまえ何様だ。

●2月17日(水)
・スーパーのバイト。10~17時。
お客さんから、「少し痩せたわね」

疲れる。とにかく疲れる。何か病気じゃないか?

去年か一昨年か、仕事を始めると1時間くらいの間、右の脚と骨盤の境目辺りが痺(しび)れてきて、レジからちょっと離れようとすると転けてしまうというようなことが何度かあった。
その後 弱いながら痺れはずっとあって、最近また強くなった気がしていたが、昨日うっかりちょっと動いた瞬間に、また転けてしまった。

疲れるし、仕事も一杯一杯。心の底から休憩が必要だと思うが、そうはさせてくれない。
最近 急に体力に自信がなくなってきている。来年の5月の定年退職まで持ちこたえられるかどうか不安。

・仕事を終えチャリで走り出した頃、空には明るさがまだ残っていた。昼間の時間が少しずつ長くなっている。

・帰宅。家でも何だか疲れてずっとウトウト。
・息子に電話。
「3月の18日、金曜で仕事休みだから、よかったら食事でもしようか」
「誕生日くらいデートさせてよ」
そうか、そういうことか・・・
「じゃ、21日の月曜日は? 振替休日だから、もし仕事が休みなら自分も休みだから・・・」
水曜が公休日でそれ以外はあまり休めないとのこと。再検討。

1ヶ月も前にアポ取ろうと思ったけど、先を越された・・・

・ブログは1日分ちょっとだけだし、テレビもあまりチェックできなかったし・・・ 食事中もウトウトして、昨日買った半額の白飯を鍋でグツグツしていたら焦がしちゃうし・・・

・川崎の特別養護老人ホームで入所していたお年寄り3人がベランダから落とされて殺された事件で、逮捕されたホームの職員の男は、「仕事でストレスがあった」・・・

それだったら自分にも仕事場に気に入らねー奴は3~4人くらいはいる。そんなのを1人1人石臼ですり潰していったら気持ちいいだろうなあ・・・

・夕方打ち上げられたアストロHロケット、成功したようだ。人工衛星に搭載されたX線望遠鏡でブラックホールなどを観測するとのこと。それ故に人工衛星は「ひとみ」(宇宙を見つめる)と名付けられたようだ。

次の衛星には「あけみ」とか「さとみ」とか「なおみ」とか「まさみ」とか「きよみ」とか「てるみ」とか「ことみ」とか「めぐみ」とか「はるみ」とか「わたみ」(これが言いたかった)とか・・・
「のぞみ」はもうあったかも・・・

ロマンがあって良いね、女性・・・じゃなくて宇宙は。

●2月18日(木)
・甲州街道を走行中、警官に止められた。バイク(オートバイ)事故防止強化期間とからしくて、そのようなチラシを貰った。バイクのことだったら、一々チャリは止めんなよと言いたいが、まあ、それは良いとしても、もしチャリも止めるんだったら、チラシはチャリ用の注意書きみたいのを配ればいいと思う。
「はい、はい」と言ってそこを離れたが、何か間が抜けてるというか、何か変・・・

・スーパーのバイト。15~23時。
ここのところ何か気分がネガティブ・・・

・昨日、自民の丸山とか何とかいう議員が、「二院制」をテーマにした参院憲法審査会の参考人質疑で、
「たとえばですよ、日本がアメリカの51番目の州になることは憲法上問題があるのかないのか。

(もしアメリカの州になれば)たとえば集団的自衛権や安保条約は全く問題なくなりますね。国の借金問題も、(今のような)行政監視の効かないズタズタな状態には絶対になっていないと思うんです。

アメリカの制度によれば、人口比によって下院議員の人数は決まってくるんです。比例して。そうすればアメリカで最大の下院議員選出州を持つということになるんです。数でね。そうすると日本州の出身が大統領になる可能性が出てくるということなんです。

バカな話だと思うかもしれませんが、今アメリカじゃ、黒人が大統領になっているんですよ。黒人の血を引くね。これは奴隷ですよ。はっきり言って。
でもまさかアメリカ建国当初の時代に、黒人・奴隷が大統領になるなんて考えもしない。アメリカはそれほどダイナミックに変革していく国なんです。

そういう観点から、たとえば日本がそういうことについて、憲法上の問題があるのかないのか、どうなのか、お聞きしたい」・・・

自分の思うことを2つ。
一部では、この発言は人種差別的だという意見があるが、全体的にみればそういう意識はあまりなかったととれる。
ただオバマの父親はエチオピアだかケニアの人じゃなかったかな・・・昔は奴隷というのは・・・?

もう1つ。前にも述べたが、アメリカには「ジャパン ハンド」と呼ばれる人達がいる。日本に対してアーしろ、コーしろと影で指図する人達が脈々と存在しているという。
そういう意味では日本は既に半分はアメリカの51番目の州である。細かいことは別として、大きな流れはアメリカの意志に従わされているような気がしてならない。

ただ、今月から始まったアメリカの大統領予備選挙に立候補していて、格差是正を訴える“民主社会主義者”のサンダース氏が大統領になるなら、アメリカの51番目の州も悪くはない。アベよりも何10倍もましである。サンダース氏が大統領になれなくても、日本州の州知事という手もある。

●2月19日(金) バイト休み。
・ローマ法王はメキシコを訪れた後、過激発言を繰り返すトランプがメキシコとの国境に不法移民防止の壁を建設すると述べたことに対して、
「壁ではなく架け橋を造るのがキリスト教徒。トランプ氏はキリスト教徒ではない」
法王の発言はアメリカのキリスト教徒に影響を与えるか? 大統領選挙に影響を与えるか?

・スマホなど。どんどん時間が過ぎていく。
・新大久保へ買い物。駅から1分、テレビでも紹介されたことがある、外人でごった返す小さくて狭い八百屋に初めて入ってみた。小さいが5本のバナナ1房が81円(税込み)。
石鹸はいつも赤ん坊用。特に肌が弱いという訳じゃないんだけど、何となく習慣。
駅前の吉野家。やっと食事。

・6時帰宅。このままじゃ今夜の政則さんの音楽番組を録画できない。音楽関係をやりながら、ブログの11月後半分を読み直し、校正・清書・・・
更新しようとしたら・・・
下書きメモをブログ本体にコピー・張り付けようとgooブログを開いたら、ログインとか何とか。こういうの一番嫌い・・・
OCNブログからgooブログに変えてから、こんな画面が出たのは初めて。今まで簡単にブログのトップ ページが出たのに・・・

色々やったけど、何だかよう分からん。ちょちょっとIDとかパスワードを入れればいいんだろうけど・・・ メモがどっかに転がっていると思うけど・・・

息子だ・・・ 息子に助けてもらおう・・・

・夜中にNHKのコント番組「LIFE」。既に終わったシーズン3からセレクトした再放送だ。「イカ大王体操第2」久し振りに聞いた。つい一緒に歌ってしまった。

シーズン4はあるのか?

・大統領予備選の候補者で過激発言のトランプが、ローマ法王の“批判”に初めこそ本気で反論したが、柔軟姿勢に方向転換したようだ。
でも、どうみてもブレーンが書いたと思われるカンペをただ棒読みしているだけにしか見えない。

人間だから間違いもあるだろうし、考え方が変わることもないとは言えない。
ただ今回のトランプの場合は、法王に刃向かうこと、すなわちカトリックなどキリスト教徒を敵に回すのは、選挙戦において明らかに損だと判断した結果としか思えない。

柔軟姿勢は計算の結果。

・アベ(現首相)と野田(前首相)とが国会で、再び1対1で選挙制度について討論を行った。
N「次の通常国会で選挙制度改革をやると約束したのに、そうはならなかった」
A「共同責任だ」

アベ、何という言い訳! 改革をやる気だったのなら話は別だが、常に消極的であったとしか思えない。それを、あんたにも責任があるだなんて、とても正気の沙汰とは思えない発言だ。

反吐が出る。

●2月20日(土)
・イギリスでは、EUから規制や政策を“押し付け”られることについて国内に不満があるそうだ。
現政権は「EUに対して改革案を示したうえで、EUからの離脱の賛否を問う国民投票を行う」と選挙で約束したという。

EUとしては、イギリスがEUを脱退しては困るので何とかイギリスの改革案を呑んだが、イギリスのやり方って何だか朝鮮がよくやっていた瀬戸際外交とよく似ている。
改革案を呑まなければ、EUを脱退するけどそれでも良いんですか?

国民投票は6月(?)とか。

・小雨だが、夜は本降りとのこと。チャリは止めた。
・スーパーのバイト。15~23時。
雨のせいか暇。従業員が少なくて、夜10~11時は自分も含めて店に2人だけ。いつもなら2人はいる売場の人間が誰もいない。
10時頃にはザンザン振りだった外の雨、仕事が終わった頃にはピタッと止んでいた。

・東松原駅で電車を待っているとき、息子から電話あり。すぐに電車が来たので、新宿駅から家まで歩いて帰るときに改めて電話。
息子は今は車関係の営業だが、小さな飲食店をやりたいとかで、具体的に1軒良い店があったとのこと。しかもその店、今自分が歩いている小滝橋通りに面したビルの地下だという。地下にこそ降りなかったが、ビルを確認。
月曜日、会うことに。

・帰宅。下血。

●2月21日(日)
・今日は下血ないようだ。
・スーパーのバイト。15~23時。特になし。
・帰宅。いつも通り。大河他。

●2月22日(月) バイト休み。
・何だか寝不足・・・
・一番近所のスーパーに歩いて牛乳を買いに行ったついでに、少しまとめてゴミ捨て。前回から10日でまたゴミ出しなんて滅多にないことだ。

スーパーで買い物中、脚が痺れる違和感。
いつもレジの仕事を始めると10分くらい経ってから1時間くらいまでの間に痺れるのと同じ感覚だ。

1~2年前から始まった脚の痺れだが、痺れてくるのが何故レジの仕事開始後なのか疑問だった。
多分、立ったままの状態が続くと痺れてくるようだ。

家では昼に起きてから食事を作るにしても何をするにしても、立ったり座ったりしながら作業している。ずっと立ちっ放しということはない。その後はチャリに乗るし、結局ずっと立ちっ放しになるのはレジの仕事を始めるときが最初ということになる。

これで今日は仕事場じゃないのに痺れてきた理由が説明できる。そういえば、雨の日に電車で店に行くときは通勤中に痺れてくることがあった。
そんなことに今日やっと気が付いたのだが、ただ一番肝心な痺れの原因は不明のままである。

・夜、仕事上がりの息子から電話あり。渋谷の禁煙ラーメン屋で会うことに。お互いにチャリ。

今の仕事は続けながら、小さいが自分の店を持ちたいようだ。週に何日か店を手伝う? ミニ DOKKEN BAR?

今の自分は、一応来年の定年まではスーパーのバイトを続けるつもりだし、早い話、まだ息子の方も店の契約を済ませたわけでもないし、具体的なことは何も決まってないと言ってもいいので、自分としてもこのブログで言えることは今は未だ何もない。
DOKKEN BAR、期待しないで欲しい。

その他、PCやスマホの話とかで、アッという間に3時間・・・
息子は息子なりに将来のことを考えながら生きているようだ。自分なんか若いときは将来・老後のことは何も考えなかった。

・家に着いたのは夜中の12時27分。
ラーメンじゃ物足りない・・・ 軽く食事。

・共産党が参院の一人区(30くらい?)で予定していた立候補者擁立の多くを取りやめて、他党と一本化することで調整するという。

共産党がここまで柔軟になるとは・・・

・民主と維新の合流問題、両党を一旦解党したうえで新党を立ち上げようという維新の案については民主は反対。
民主は党名を変更して、そこに維新が合流するというのが民主案。

党名を変更するなら、民酒党とか・・・(酒好き) 眠守党、眠主党もいいかも・・・(寝不足)

まあ、合流、興味なし。

●2月23日(火)
・スーパーのバイト。15~21時。

・夜の12時には横になりたかったが、1時間ほど予定オーバー。

●2月24日(水)
・スーパーのバイト。10~17時。
今月から来月にかけて3人ほど学生さんが辞めるが、どうやら地元出身の新しい学生さんが入ったようだ。春から大学に通うということなので正確にはまだ高校生ということになるが、何だかしっかりした顔立ちで、もう大学出ますといったような雰囲気さえある。

若い女性社員がお客に怒られて、かなりしょげ返っている。何事も経験。 彼女に気付かれないように、お客に頭を下げておいた。

・水曜なので家でブログ少々。但し0.3日分・・・

・衆院選挙制度改革で、アベを含めた自民はまだ悪足掻きをしている。
アベは10減を(渋々?)明言したものの、アダムズ方式を取り入れた10減にするかどうかは言葉を濁すばかり。
いい格好ばかり。

同じ与党の公明はアダムズ方式の採用には積極的であるのだが、自民の選挙制度改革担当の責任者である細田は、公明に協議を呼び掛けて、何とか公明を抱き込もうと躍起になっている。

自民の往生際の悪さに公明は、
「衆院議長のもとでなるべく多くの政党の合意形成を図るというのが議長の方針でありますので、自公だけで協議するというのは、こうした国会全体の、つまり議長の示した方針にそぐわないものだと思います」

今まで集団的自衛権にしても、安保法にしても、秘密保護法にしても、常に自民の思うがままを許してきた公明ゆえ、今回も自民に巻かれちゃうんだろうな・・・

●2月25日(木)
・スーパーのバイト。15~23時。
・明日は健康診断。今日はもう食事しちゃだめだから、帰ってすぐに自分の部屋に入った。台所の丸椅子に座っちゃうとワンセグTVとかスマホとか始まっちゃって、何だかんだ寝るのが遅くなっちゃうので。

お陰でいつもよりずっと早く寝ることが出来た。

●2月26日(金) バイト休み。
・今日は健康診断で、水曜日並みの早起き。当然朝食抜き。こんな時に限って軽いけど下血・・・ 心電図がとりやすいように、そして胃カメラの時に脱ぎやすいように、あまりピッタリしすぎてないパンツを穿(は)き、あまり血圧が上がらないようにいつもよりゆっくり走って、バイト先のスーパーの目の前の本部へ。

血圧は上が108。塩分を気にしているし、ちょっとだがチャリにも乗っているし、60代の人間にしては低い方かな?

問診の時、何10年の間、痰(たん)が常にあると言ったら、もしかしたら蓄膿症の可能性もなくはないと言われた。そういえば、確かに自分が小学1年くらいの頃、蓄膿症は集中力が欠けて子供の成長や勉強には良くないということで、治療に通わされた記憶がある。

それと、NHKの「ためして合点」で見たんですけど、もしかしたら下肢(かし)静脈瘤(りゅう)ってやつかもしれないんですけど・・・
他の人も一杯居たが、気にせずにパンツを降ろしてふくらはぎをみてもらった。
血管が赤くなっている。やはり軽い下肢静脈瘤のようだ。
「レジの立ち仕事なんで・・・」
「軽目の弾性ストッキングが良いですよ」
確かに合点でもそんなようなことを言っていた。

「それとコレステロールが高いようなんですけど・・・」
「それは検査の結果をみてみましょう」

胃のバリュウム検査の時、パンツを脱いで黒のTバックと黒のアンダーシャツ姿で待機していたら、Tバックが見えなかったのか、女性の看護士(?)さんが、
「(下着の)パンツも脱いじゃったんですか?」

まさか・・・

検査終了後、店の休憩室でバリュウム排出用の下剤を飲んでいたら、女性社員が休憩でやって来た。
さっきのTバックの話で大盛り上がり。

・今日は母の誕生日なので、ここからチャリで10分くらいの実家に行きたかったが、この間電話したとき息子同様に先を越されて、もう予定が入っちゃったとのことで、今日はなし。

・笹塚の銀行。
・甲州街道の西参道口交差点(初台と西新宿の間)近くに、新彊ウイグル料理店「タリム」(これで検索可)の看板があって、前から気になっていたので、思い切って行ってみた。
12時20分なので混んでいるかと思ったが、自分だけだった。

誰もいないので、話がしやすいようにカウンター席。
「私の祖父が“美彊”(びきょう)という名前だったので、新彊ウイグルの地名は小学校の頃から知っていたんだけど、実際に日本では新彊ウイグルの名前を聞くことは殆どないので、今日はちょっと顔を出してみました」

まあ、昼だし、そんなに奮発しないであんかけ麺のようなものを頼んでみた。店長が目の前で生地を伸ばしていって職人技でうどんくらいの太さに仕上げる。麺の上にかけるのは野菜と羊の肉のあんかけ。

正にうどんだが、腰があって美味しい。ウイグル料理の肉は、イスラムなので羊らしい。草原の国、モンゴルと同じだ。

ウイグル人の店長は、奥さんが日本に留学したので、その後を追って日本にやって来たとのこと。

そうか・・・ 将来の夢である世界放浪の旅、シルクロードも良いね。中央アジアにも行けるし・・・ その後ヨーロッパにも行けるし・・・ ちょっと危ない中東を通らなくても良いし・・・
来て良かった。

・新宿のビックカメラ。
もうずっとずっとず~っと前から毎月の料金を払っているだけで、使っていなくて解約しようしようと思っていたPHSの解約を、やっと済ませた。(因みに、10年以上前に買ったPHSは、解約月の指定がないタイプなので、解約料なし)

それと毎月払っているスマホの500円の保険料、自分はチャリだから電車内や歩きスマホなど外でスマホを使うことは殆どないので、破損のリスクはあまりないと思い、保険料支払いを外してもらった。

色々話をしているとき、今Yモバイルのスマホを持っている人が、NTT光からソフトバンク光に切り替えると、毎月何100円だか安くなるという。その程度だったら特に替える気はなかったのだが、更に、3万の商品券と実質無料のタブレットがもらえるとのこと。
商品券の方は大した動機にはならないが、XPパソコンのサポート問題以降タブレットには興味があったので、話を聞いてみた。

説明してくれたのはモンゴル人で、正直言って話がよく分からなかったが、まあ、何事も経験、彼が日本でやっていくためにも、ここはじっくり落ち着いて付き合おう。困ったときは“ベテラン”が来てくれるし。

実際にタブで文字を入力させてもらったら、ダメだ、こりゃとてもじゃないがダメだ。とても入力しづらい。でも別売のキーボードで入力できるという。
それと出来ないと思っていたタブからのプリントアウト、無線で出来るらしい。(今までパソコンで実際にプリントアウトしたいと思ったことは滅多にないのだが・・・)

決めた! 予定していなかったけど、急遽ソフトバンク光に切り替え。
何だか今日すぐに1万円の商品券をもらえるという。(3万円の方は7月になってから)

セキュリティ、3年間13000円でタブにもスマホにもPCにも利用できるという。購入。取りあえずスマホにインストールしてもらった。

・5時だ・・・ 新宿区役所で確定申告書用紙をもらうのは今度だ。
向かい側のユニクロ。パンツが最近はずっと3990円で安くなる気配なし。これじゃ買えない・・・

食料の買い物。

・帰宅。疲れた・・・
ノートにブログの下書き。今日は色々とあった・・・
昼に飲んだ下剤が効いてきた。胃の検査で飲んだバリュウムの便が出たかどうか確認しようとしてお尻を上げて見てみたら、今朝もあった下血で、水が真っ赤。水の中にあるはずのものが全くみえない・・・
バリュウムが排出されたかどうか確認できなかった・・・

・PCでブログを始めたのは12時だが即寝で、気付いたのはもう2時25分・・・ ブログは一文字も進まなかった・・・ 今度の月曜も色々あるしなあ・・・

●2月27日(土)
・トイレの時、下血。
・スーパーのバイト。15~23時。人がいよいよ辞めていく・・・

・1~2月の世界的市場混乱の中、北京で開かれたG20の財務相・中央銀行総裁会議が終わった。
開催国である中国自身の景気減速、原油価格問題、アメリカの金利問題などで何かと不安定な金融市場の安定化を目指すということなのだが、そんなんで世界経済が上向くとは思えない・・・

●2月28日(日)
・昨日同様、下血。
・スーパーのバイト。15~23時。

・録画大河、ニュース他。真田幸村の父親は知略家というか策略家というか調略家というか謀略家というか・・・ 何の罪もない武将を陥れ、自国を守る・・・ いくら戦国時代とはいえ恐ろしいくらい凄いね・・・
・スマホ弄りで、横になったのは朝6時・・・ 完全にまずい・・・

●2月29日(月) バイト休み。
・今日は4年に1度(というか400年に97回)の閏日。
・今日は何かと用があるが寝不足。
今は快晴だが、午後は雷や突風を伴うような強い雨とか。
トイレで下血。他の場所(家に居ないとき)では下血はないから良いようなものの・・・ ここのところ下血が続く・・・
・2時半、チャリで。ポツリ、ポツリ。
高田馬場駅付近で買い物や銀行・郵便局。

確定申告書用紙をもらいに新宿区役所。
テーブルの上に確定申告書関連用紙や税務署からのお知らせなどがドサッと置いてあったが・・・

「~の人は確定申告書Aを」という札とともに確定申告書Bが大量に置いてあったのだが、確定申告書Aはどこにも置いてない。他にあるのは、確定申告書Aの書き方の手引き(説明書)。
(因みに「~の人は確定申告書Bを」という札もない)

くどいがもう一度言うと、テーブルの上にあるのは、「~の人はA」の札、「申告書B」、「A」の説明書。
まあ、簡潔に結論を言えば確定申告書Aと確定申告書Bを間違って置いたということなので、あまり目くじらを立てることはないと言われるかもしれない。

ただ、こんなに単純というか、基本というか、明白というか、こんなミスを職員は誰も気がつかなかったのか。

何日前から、あるいは何時間前からこのテーブルの上にこのような間違いが放置されていたのか知らないが、申告書を取りに来た一般の人は誰も変だとは思わなかったのか? 誰も指摘しなかったのか?

不思議でしょうがない。

・バイト先のスーパーで電話代の支払い。(50ポイントのため)

・実家へ。父も確定申告書を作成しているところだった。父にしては遅いなと思ったら、医療費控除計算の為にエクセルを利用しようと思っているのだが、歳なので病院の領収書の枚数も多いし、何故かページが変わると前の数字が全部消えちゃうし、とかで悪戦苦闘していた。

自分なんかエクセルなんて殆どやっったことがない。やったことがあるような気もするが、もう何年も前のことで、ほぼ完璧に忘れている。

父は何とか一人でやろうとする。自分は面倒臭いから、やろうとしない。
父は90歳。偉いな・・・

ふと思い出した。バイト先のスーパーのすぐ近くに税務署があったんだ。さっきわざわざ遠回りして新宿区役所に確定申告書用紙をもらいに行かなくても良かったんだ。

今日は母の誕生日のお祝い。壁のカレンダーには父と母の予定がほぼ毎日のように書き込んであって、2人とも何かと忙しそうに頑張っているようだが、最近母はどうも今一体調が良くないようだ。

なでしこの初戦、どうも今一だな・・・ 時間のこともあるし、試合の途中でお暇(いとま)した。

・帰宅。確定申告、取りあえずザッと計算だけやってみた。毎年毎年何度やっても面倒臭さは変わらない。今回は「老婆」がいなくなったので、税金の戻り額は以前の半分くらいか。

・実家から帰ってくるときは、まだそんなでもなかった天気の荒れだが、今、何だか外は凄い風の音がしている。北海道は大荒れらしい。

・ブログ、今日はゼロ。

・多くの疑念の中でアベが成立させた特別秘密保護法に関して、以前から、会計検査院が特別秘密に指定された資料の公開を求められるかどうかが何かと問題となっていたが、今日の衆院の委員会でアベの答弁、
「会計検査院の検査に必要な資料は、“我が国の安全保障に著しい支障を及ぼす恐れがないと認められたときに限って提供される”という限定が(機密法の)法文上適用される。
しかし実際には特定秘密の提供が行われないことは、実務上およそ考えられない」

ホンマかいな。本心でそんなこと言ってるのけ? 本当に「実務上考えられない」のけ?・・・

会計検査院って、国の予算が適正に執行されたかどうかを調査するところだ。しかもその調査範囲は「すべて」。特定秘密法であっても調査対象の例外ではない。

特定秘密保護法ではその透明性が十分に担保されていると大嘘をついて成立させたアベだが、思わぬ落とし穴があることに後になって気がついた。

会計検査院は三権分立(司法・立法・行政)の外側にある。大袈裟に言えば日本は“四権分立”ともいえる。
アベが今後とりうる手段としては、日銀総裁、NHK会長・NHK経営委員、内閣法制局長官の首をすげ替えたのと同様に、会計検査院のトップをアベの意のままに動く人間に替えることだ。

[これ観て、聴いて]
PANTERAの「カウボーイズ フロム ヘル」(1枚目に収録)、「マウス フォー ウォー」(2枚目)、そしてPVで「5 ミニッツ アローン」(3枚目)。(あえて1、2、3枚目と表記しました)

80年代にいわゆるLAメタルのバンドとして活動していたパンテラが、90年以降、それまでの“恥ずかしい”過去をすべて封印して発表したアルバムの数々は、その後のニューメタル、メタルコアなど大きな流れの起源となるものである。
「5 ミニッツ アローン」のPVは、楽器が主役の映像と言ってもよいが、そのことによって重量感、グルーヴ感が実に上手く表現され、非常に優れたヴィデオだと思う。

ギタリストがライブ中に殺されたときには、実に多くのファンやミュージシャンがその死を悼んだ。

迷える古羊、どこへ行く/15割れ

2016-07-08 17:05:11 | 日記

(今日は15日分です)

●2月1日(月) バイト休み。
・一年で一番寒い月。まだまだ寒さは続く。
・今月の注目。
1)中旬に発表されるGDPの速報値。一昨日に出された民間の調査機関の予測はいずれもマイナスであった。
2)アメリカの民主・共和両党の大統領候補者選びがスタート。

・雲が厚く、気温も低い。バイト先のスーパーで電話料を払えば、今日なら50ポイント貰えるので、行くつもりだったが、寒いので止めた。1万円以上入っていることはまずないと言ってもいい財布だが、電話料の6000円ならギリギリあったので、銀行にも行かず、近所の郵便局よりも更に近いコンビニで支払い。即帰宅。

・東京債券市場、一時0.05%まで下がり、金融機関では投資信託の購入受付を停止したとか。こんな低金利じゃ商品を売っても運用益が見込めないからというのが理由。

・去年11月に選挙結果が出たビルマ(ミャンマーという人もいる)の議会が始まった。今後アウンサンスーチーはどう行動していくのか。

・株、17865円。マイナス金利の効果か? 2営業日で800円ほど値上がり。

●2月2日(火)
・スーパーのバイト。15~21時。

・アメリカの予備選挙、共和党のアイオワ州ではトランプではなくクルーズ(保守強硬派)だったとか。

●2月3日(水)
・節分。
・スーパーのバイト。10~17時。
特茶など特保系の健康飲料ってコストメリットがない。500ミリリットル入りを4本買っても、2リットル入りを1本買っても単位容量当たりの値段は殆どと言っていいほど同じ。しかも 元々高い。
お腹がポッコリと膨らんでしまった自分としては、特保系の健康茶には興味はあったけど、買うのは諦めていた。
今日は10%割引シールが使える日。10%程度じゃ特別安くなったとは言えないが、今日は10%引きで試しに買ってみることにした。

・清原がどうのこうの、そればっか。まあ、あまり興味はない。ただ粉に手を出した理由として、引退後は野球に関わることがなくなり心にポッカリと穴が開いた気持ちであったこと、そして たまに会う子供と別れるときの寂しさなどを挙げているようだ。
仕事・家族、どっちも気持ちはよく分かる。もし自分の目の前にスピードがあったならば、手を出さなかった保証は何もない。

・ブログも気になるが、音楽番組関係を。何せ録画可能時間ゼロ。

●2月4日(木)
・立春。春は名のみ。来週の月・火は雪の予報。
・スーパーのバイト。15~23時。
60歳前後かな。ズッと前からの男のお客さんで、髪の毛が肩より長くて特に結わえてもいなくて・・・ もしかしてロック好きなのかなと気にはなっていたんだけど、今日思い切って声を掛けてみた。
「お客様は髪を長くしていらっしゃいますけど、何か自由業かなにかでいらっしゃいますか?」
「いや~、これは父の介護をしていて、その間は切らないことにしたんですよ」
「願掛けみたいなもんですか?」
「そんなもんですね・・・ ただ髪が長いと食事のとき面倒でね、納豆がペタペタくっ付いちゃって・・・」

・今日、ニュー ジーランドでTPPの署名式。アマリ、出席したかっただろう。

●2月5日(金) バイト休み。
・メタル ファンにはあまり興味はないかもしれないが、アース、ウィンド&ファイアーのモーリス・ホワイトが亡くなったとか。
・昨日 週間天気予報で付いた来週の月・火の雪マーク、今日 両方とも消えていた・・・
・買い物5軒、銀行。

・今週の株、今日で4日連続、計1000円以上下げて、16819円。アメリカの景気先行き、やや不透明とかで、ドル安円高。
早く買っておかないと益々運用できなくなると、日本の国債が凄い人気で買われているそうで、今日の10年物 利回りは0.02%。

・そろそろ確定申告。区役所かどこかで申告用紙を貰ってこなくちゃ。今回は配偶者控除がないから所得税ゼロというわけにはいかないかも。

・夕方チャリで新宿へ。DOKKENBARのお客さんだったKさん、Nさんと待ち合わせ。いや~、懐かしい。自分の還暦祝いの時以来だ。ルミネエストの上の方の食堂街の中から中華店に入った。
さすがに元DOKKENの元お客さんと元マスター、メタル系の話が次から次へと出てくる。最近、サバトンというバンドが良いとか。こんなにメタルの話をしたのは久し振りだ。メタル好きの人と話をしても、意外とメタルばっかという訳でもないんですよね。
楽しくて話も弾んだが、食もすすんだ。食べ過ぎ? いつも通りのつもりだったんだけど・・・
自分の将来だけど、来年の定年退職後は・・・ 店の復活は、まあ、無理。やりたくてもカネないし。でも何かオフ会みたいのなら出来るかも・・・ 分かりません・・・
早々とチョコ貰う。

楽しかった。再会誓う。
9時解散、9時17分帰宅。

・ブログ。ウトウト。あまり進まず。
もう一度食事をするつもりだったが、いつの間にか3時。さすがに止めた。
・冷凍庫の霜が分厚くなって物が入らなくなってきた。霜取りスイッチをオンにした。

・それにしても、先月の29日に日銀がマイナス金利を導入して、最初は株も上がるし円も安くなるし、黒田の思惑通りだったが、それもほんの束の間、逆に円高に転じ、株は4日連続で下落してマイナス金利発表前日の水準を割った。国債が買われ、10年物の利回りも下がり続けている。

●2月6日(土)
・食事しようと思って冷凍庫を開けたら、冷凍品が少し解凍されかかっていたので、霜取りスイッチを入れておいたのを思い出した。
朝はバタバタしていてあまり時間はないが、へばりついて氷のようになった霜を剥がして取り除く。

・スーパーのバイト。15~23時。

・自民は衆議院選挙制度改革について、一部で先送りの意見が出ているという。抜本的な改革とはなっていない、ほんの小手先の改革案に対しても、未だに抵抗する勢力がある。
実に往生際が悪い。

●2月7日(日)
・朝鮮、ミサイルを発射したとか。
国連の安保理であろうとどこであろうと、いくら非難しても朝鮮は聞く耳を持たない。無駄である。
・眠い。とに角眠い。食事中もトイレ中も、座ると眠ることはないが、上の瞼と下の瞼がくっついちゃう。
今日 仕事持つか?

・シャワー中、股に凝(しこ)りがある。チャリに乗るとサドルに当たる物があるので気になっていたものだ。そういえば、ずっと以前にもチャリに乗っていると、股にある何かがサドルと擦れて痛みを感じたことがあったように思う。
しばらく様子を見てみよう。

・スーパーのバイト。15~23時。

・大河他。
・遠藤オリパラ大臣、外国語指導助手を自治体が雇用する際に国から補助金が出ることに関して、人材派遣会社の創業者から政治献金を受けていたと報じられた。
アマリ同様、こちらも「口利き」がどうのこうのと言われている。

●2月8日(月) バイト休み。
・今日は春節。(中国の旧正月)

・消費税の軽減税率については、何かあまり意味のないことを自公でアーでもない、コーでもない、ギャーギャーやってると、今まで折に触れ何回か思ったことを述べたが、民主党の岡田が、軽減税率のことを「天下の愚策」と言って批判したそうだ。
どの部分が、どういう理由で愚策なのかは分からんが、自分も自分なりに愚策だと思う。

因みに自分は財政再建の立場から、昔から消費税率20%論者である。
そこは与野党問わずどの政党とも考えが違うし、恐らくこの点に関して自分と同じ意見の人間なんて殆どいないだろう。

・厚労省の平成27年分 毎月勤労統計調査(速報)によると、基本給、残業代、ボーナスの合計(現金給与総額)は31万3856円(1人当たり・月平均)で、前年比だと0,1%の増加となるそうだ。

アベもさぞかしお喜びのことだろう。

でも待てよ・・・
0,1%っていくらだ? 314円か・・・ 1ヶ月で314円か・・・ それにアベがよく口にする賃金上昇率は2%とか何とかっていう数字とは随分違うような気がする。きっと2%っていう方は上場企業とか、大企業とかっていう範囲の数字なのかもしれない。

格差がどんどん広がっていると言える。

更に今回の調査、物価変動の影響を除いた実質賃金は0.9%の減少で、4年連続で目減りらしい。

アベになってから、3年以上が過ぎた・・・

・財務省の発表による平成27年の日本の経常収支の黒字額は5年振りに前年を上回ったとのこと。
原油価格の下落で輸入額が大幅に減ったとか、旅行収支が外国人旅行者の急増で53年振りの黒字だとか、海外からの配当・利子の円での受取額が円安の影響で大幅に増加したとか・・・
どれも日本の景気自体がよくなったという数字じゃない・・・ いわば外部要因が良いだけ。

・マイナス金利が決定された先月末の日銀の会合で出された「主な意見」が発表されたが、それによると9人の委員のうちマイナス金利導入に賛成が5人、反対が4人であったらしい。
そして導入に賛成した5人は、現日銀総裁の黒田派、反対した4人は、いずれも前の総裁を務めた白川氏の時に就任した委員であるらしい。

自分は以前にも、白と黒という表現を使った記憶があるが、
黒派:消費者物価上場率2%を達成する(デフレ脱却)には、ジリジリと日銀に向かいつつある銀行の資金を、逆に銀行から企業へ向かわせ、その資金を設備投資や賃金に回させることが必要。
白派:マイナス金利導入は銀行の営業に収益悪化をもたらすのではないか。

自分は白に賛同する。
黒の、企業の利益は設備投資や賃金に回せという考えは確かにその通りではあるが、消費者の需要が低迷している限り、経済の先行きに不安がある限り、いくら政府・日銀がマイナス金利を導入して企業の尻をたたいても、企業は設備投資には消極的であり続けると思う。

卵が先か、鶏が先か? 本当にすべきことは何か? 黒田は経済に関しては自分の1万倍も専門家だが、黒田は何か勘違いをしているのでは?と素人ながら思ってしまう。

いくら第1の矢(金融緩和)を放ち続けてももう効果はない。

今年の流行語大賞に「マイナス金利」のノミネートは間違いなし。

・NHKの世論調査、
アベ内閣を支持する  50%(5%↑)
  〃  支持しない 34%(1%↓)

景気回復の実感を
  感じる      11%
  感じない     49%
  どちらでもない  36%

日本人って実に寛容だね・・・ 自分には信じられない。

・台湾の地震で倒壊したビルの柱の中から、サラダ油の入った缶がいくつも出てきたとか。コンクリートを節約するためと思われるが、偽装など“常識”、当たり前、何とも思わない日本と変わらない酷さだ。

・今日、ブログは1日分だけ・・・
食事は2食。 しかも1食は辛ラーミョンだけ・・・
1歩も出ず。

●2月9日(火)
・株が・・・
・スーパーのバイト。15~21時。

・市場が何だか混乱しているようだ。
世界的に景気の先行きに不安定感がある上に、唯一良いと思われていたアメリカも今一つパッとしない数字が出てきた。

円・ドルが114円の円高。
株は16085円(前日比918円下落)で、今年1月22日の最安値に迫る勢いだ。

一方、国債(10年物)の利回りが遂にマイナスになってしまったようだ。1月29日のマイナス金利導入以降、銀行・投資家は、結局は国債の買い増しを続け、国債が大人気・・・
日銀に金を預けて0.1%の手数料を払うより、たとえ国債の利回りがマイナスであっても-0.035%なら国債を買った方が損失は小さいし・・・  召還期限前に国債を購入価格以上で売れば利益が出るわけだし・・・

でも、銀行、いつまで続けられるか?

・それにしても、国会では「赤字国債法案」の審議が始まったとか。この法案、予算執行に必要な財源である赤字国債を来年度から5年間発行できるようにする特例法案。

何だかな・・・

そもそも、国の予算において歳出(支出)は税金で賄うのが原則。法律でもそうなっている。但し公共投資などの前向きで建設的な歳出については国債の発行が出来ることになっている一方で、赤字の補填(穴埋め)のために借金をする事は禁じられている。

法律で禁じられているこの「赤字国債」を発行するため、政府は1970年代の第1次オイル ショック後、1年間だけ特別に許してくださいと言って特例法を成立させた。ただ実際はその1年だけでは済まずに、それ以降ほぼ毎年連続して特例法を成立させ、赤字国債を発行し続けた挙げ句、毎年毎年国会に法律を提出するのは面倒だからと、特例の期間を5年に延ばしてしまった。

まるで庶民が、今月はちょっとお金が足りないからといってサラ金から借金をして、またしばらくすると更にお金が足りなくなったからといって借金の額を増やし、こっちのサラ金じゃもう借りられないからといって別のサラ金に行ってまた借金をして・・・

個人ならいつかは転(こ)ける。

国でもいつか転けないという保証は何もない。GDPに対する借金比率が日本より低いギリシャなんかでも転けた。

アベは、2020年にはPB(基礎的財政収支)を黒字化すると公約しているが、財務省も内閣府も、どこも、誰も黒字化できるとは思っていない。
2020年といえば、アベの首相としての任期が終わったとっくの後・・・

日本にとって何よりも一番大切な財政の健全化は殆ど目処が立たず、結局ほぼ継続して40年間以上“特例”は続いている。

借金は清原の覚醒剤と同じ。良くないと分かっていても抜け出すことは出来ない。

●2月10日(水) バイト休み。
・有給休暇の有効期限切れ目前にしてやっと1日だけ休みを貰った。1月の末、もう既に2月のシフトが決まった後に交渉して何とか貰った1日だ。使い切ってない10日分?は全くの無駄となる・・・

・昼まで寝ているつもりだったが、朝7時半に目が覚めてから、寝られなくなってしまった。折角の特別な休みだが、今日1日ボーッとしたまま終わってしまいそう・・・
今日は全てが適当、いい加減、ダラダラ。ブログは思ったほどでもなかったが、それでも多少は進んだかな。
1歩も出ず・・・

・株、16割れで、15713円(前日比372円下落)。

●2月11日(木・建国記念の日)
・スーパーのバイト。15~23時。
昨日休みだったお陰で、今日はいくらか調子が良いかな。
それもあって、仕事が終わってからバイトの若い学生さん2人をラーメンに誘った。2人を別々に誘うと自分を含めて4人分。一度に誘えば、自分を含めて3人分の出費で済む・・・ 若干の節約になる。セコいなあ・・・

1人は奈良県出身のT大生、4月から通う校舎が駒場から本郷に変わる。もう1人は高井戸の自宅からM大に通うが、こちらも今度校舎が和泉(杉並)から駿河台に変わる。ということで近々2人とも店を辞める。

それにしても仕事中とかこういう場所で2人を見ていると、40年前の人間とは明らかに頭の造りが違う。(悪い意味じゃなくて)
彼らは生まれたときから既に情報化時代。小さいときからパソコンや携帯電話、遊ぶのもゲームだし、日用品だって何らかの形でITが絡んでいたりする。朝から晩までIT漬けだ。我々老人と同じなわけがない。

ちょっと物足りなかったかな。あまり時間がなかったし(1人は終電が気になる)、そもそも自分にそんなに金もないし・・・ でも楽しかった。

チャリで走っているとき、休憩室の冷蔵庫に忘れ物をしてきたのを思い出した。

・アメリカFRBのイエレン議長が利上げの可能性をちょっと口にしただけで、世界中の金の流れががらりと変わってしまったということがかつてあったが、去年の12月、遂にイエレンはゼロ金利政策を解除して利上げを断行、更に16年中に4回ほど追加の利上げをしていくつもりだと言っていた。
ところが最近になってイエレンが今後の追加利上げに関して慎重とも受け取れる発言をしたことを受け、もしかしてアメリカの景気ってそれほどまでに良くないの?と、市場がやや過剰反応。
どこの国でも経済の先行きに不安を抱えている中では、イエレンの一言でもピリピリせざるを得ないのかもしれない。

日本を含む世界中の市場がまたもや混乱している。

●2月12日(金) バイト休み。
・明日、明後日は気温がグンと上がって風も強いとのことで、と言うことはキャンディーズか?

・自民党の何とかっていう男性の議員、不倫がもとで議員を辞めるとか。
この議員はちょっと前には、同じく議員で妊娠中でもある妻が出産したら国会開会中でも“育児休暇”をとると宣言して、話題となっていた。

かと思ったら今度はこの議員、妻の出産を目前に控えて何だかちょっとは名のある女と浮気をして週刊誌に暴露され、またもや世間の注目を浴びることとなったみたいで、その後 妻との話し合いで「ケジメをつけてこい」と言われ、議員辞職に至ったようだ。

まあ、潔(いさぎよ)いといえば潔い。

以前、自民党の宇野とかいう首相が神楽坂の芸者との仲を暴露されて2ヶ月くらいで首相を辞めたなんてことがあったように思う。
海外では、今 選挙中のヒラリーの旦那のクリントン元大統領がホワイトハウスで実習生に手を出したとか、フランスの現大統領も不倫したとか・・・
でも概ね向こうの方が女性問題に関しては緩いのかな?

日本では逆で、女には厳しいのかな? まあ、何人の女とつき合おうとそんなことはどうでもいい。不倫して議員を辞めるか辞めないかなんてどっちでもいい。

ただカネにはもっともっと厳しくあって欲しい。
政治資金規制法にしろ何にしろ、何かカネに絡むスキャンダルがあるたんびに、すぐ出てくるのが「法的には問題がない」とか「修正申告をした」とか・・・ 
そもそも法律自体が抜け穴だらけのザル法で、別にあってもなくても特に関係ないような法律。
そして法律を厳しくしようなどと決して思わない政治家。

・久し振りに少しまとめてゴミを捨てた。でも全部ではない・・・
・買い物・銀行。
・PC、かなり重い。重過ぎ。1時間くらいは殆ど何も前に進まなかった。

・今日は株がとんでもなく下がったようだ。終値は15割れで14952円(760円↓)。大納会の時が19だったから、1ヶ月半で4000円、率にして20%あまり下がったことになる。
年が明けたとき、こんなことになるとは誰も想像していなかったんじゃないかな・・・

企業は、たとえ業績が良いところであっても、先行き不安から非正規労働者を増やすなどして人件費を抑え、春闘でも賃上げを抑え・・・ こういうことはバブルがはじけた後の時代にも、企業がずっとやり続けてきたことである。
利益は分配せず、社内留保。

アベノミクスで庶民の生活が良くなることはない。

・就任直後に福島県を訪れ「東北の復興なくして日本の復興はなし」と言っていた丸川環境相だが、9日の委員会で「(除染の被爆線量長期目標である)1ミリシーベルトという数字は、何の科学的根拠もなく、時の大臣が勝手に決めた」と発言したらしい。
勿論 何の科学的根拠がないわけでもなく、時の大臣が勝手に決められるわけもない。

これについて丸山、「委員会でこういう言い回しをしたという記憶を自分では持っていない」と弁解したそうだ。

福島の住民は、「何であんな発言をするのかね・・・」

・去年の暮れぐらいにこのブログで、「ニュートリノ」でノーベル賞を受賞した物理学の梶田博士が新しい取り組みとして、観測施設KAGRAを建設し重力波の観測を始めるというようなことを書いたと思う。

その重力波の日本での観測が始まるのを前にして、アメリカだったかな、重力波の実際の観測に成功したとのニュースが入ってきた。つまりアメリカに先を越されてしまったということだ。

梶田さん、内心はかなり残念だったに違いないが、「歴史的快挙で悔しいというより非常に良かったと思います」とのコメント。大人だね~。

●2月13日(土)
・今日の最高気温の予想は18度で4月上旬~中旬くらいの暖かさらしい。
・アメリカの小売業の数字が良かったので、NYダウ株価が上がったとか。世界同時株安の下げ止まりの切っ掛けになるか? ただ日本じゃ、月曜のGDP速報値はマイナスとの予測が主流・・・

・スーパーのバイト。15~23時。
帰りも暖かで楽だが、ただ、まだ2月、当然またすぐに寒さが戻るだろうから、そうなると落差が堪える。

・ケータイ大喜利の放送、久し振り。(1ヶ月振り?)

●2月14日(日)
・予想した通り、関東は春一番が吹いたようだ。
・今日はヴァレンタインズ デー。2月5日にNさんから貰ったチョコレートを頂いた。
・革ジャンを着て出かけたが、大失敗。外は誰一人としてそんな格好している人はいない。それどころか半袖の人も数多くいて、とても恥ずかしかった・・・

・スーパーのバイト。15~23時。
帰りは昨日同様、全く寒さは感じなかった。
・東京は昼間、平年より10度以上も高い、23度まで気温が上がったとか・・・

・大河。
NHKスペシャルで昨日と今日、司馬遼太郎のこと。
「名こそ惜しけれ」という言葉を知った。まあ、よく分からんが、鎌倉時代以降、武士という身分が少しずつ確立されていく中で生まれ、その後 現代の一般の日本人の考え方の基本にもあるものらしい。
意味は、「自分の名を汚すような恥ずかしいことはしない」ということのようだ。

自分は自分のことを武士だとは思ってないし(もっといい加減)、武士になりたいとも思わないけど、日頃から「清く、正しく、美しく」に少しでも近づきたいと思いつつ、そうは出来ないで苦しむ自分にとっては、「名こそ惜しけれ」という言葉はそれなりに良い言葉だと思う。

人のことは言えないのはよく分かっているが、ただ、今の日本では、不正、偽装、嘘、欺瞞、が氾濫している・・・

●2月15日(月) バイト休み。
・2日間 超季節外れの暖かさだったが、今日はまた真冬に逆戻りで、東京の八王子では雪が降ったとか。

・金曜日に丸川環境相のことを書いた。その後 既に発言を撤回していたらしいが、今日の国会で改めて、
「私の発言で間違いなかろう、ということです。確認させていただいて、その結果、福島に関連する部分については、発言を撤回させていただいた次第でごさいます」

最初の追求に「そのような言い回しをした記憶がない」と突っぱねていたが、「その後確認」したら「自分の発言に間違い《なかろう》」・・・

確認したのに《なかろう》というのは何とも変な話だ。というより、実に往生際が悪いし、誠実さに欠ける。

・GDP(10~12月)の速報値が出た。
前期比ー0.4%で年率に換算するとー1.4%。暖冬の影響で個人消費が伸び悩んだとか。

石原(経済再生相)やアベは相も変わらず判で押したように、「ファンダメンタルズは良好であり、緩やかな回復基調に変わりはない」を繰り返すのみ。

一方、内閣府による景気ウォッチャー調査によると、先月の景気指数は46.6と、6ヶ月連続で50割れ。(50を超えれば景気の現状は良く、50を割れば悪いと判断される)

一般庶民の感覚とアベの景気判断とは相変わらず乖離したままだ。

・ブログ。寒さが戻ったとかいうことなので、一歩も出なかった。

・株、大幅値上がり。16022円(前日比1000円以上の上昇)ドル安が一服したか?