DOKKENBARへようこそ

DOKKENBARへようこそ

迷える古羊、どこへ行く/スガ、精一杯?

2021-12-24 08:56:16 | 日記

●1月20日(水)
★9時前、病院に電話して、昨日うっかりすっぽかしてしまったエコー検査の予約を取り直した。明日。
★母に電話。「明日少し暖かそうだから行くよ」
★午後、近所のスーパーで買い物。階段、13階。何だか体がダルくて、ボーッとしている。

★アメリカでは新型コロナで40万人が死亡したとか。
トランプは「中国ウイルスがアメリカを攻撃した」と中国を非難。

思うに、攻撃されたら守らなくてはならない。空襲されたら防空壕を掘らなくては。今回の場合、口で中国を非難しても国民を守ることにはならない。つまりトランプは国民を守ることを放棄している。
その結果が死者40万人だ。万全を尽くして40万人ならしょうがないかもしれないけど、ほとんど対策をとらないで40万人となると、トランプの罪は小さくない。

新型コロナの全世界での死者は205万人。約20%がアメリカだ。アメリカの進んだ医療をもってすれば犠牲者はもっと少ない人数に抑えられたかもしれない。そう考えたらアメリカにおける新型コロナによる被害は人災と言えなくもない。

トランプにとって新型コロナは、単に中国を攻撃するための道具の一つにしか過ぎない。

★いよいよトランプからバイデンへ。
トランプは選挙戦中、納税証明書をすぐにでも公表すると約束したが、遂にその約束を果たすことはなかった。

★立民、「判断の遅れが新型コロナの感染拡大を招いた」
「都合の悪い情報を無視、過小評価することを正常化バイアスという。根拠なき楽観論で対応が遅れたと言わざるを得ない」
スガ、「専門家のご意見も伺いながら判断してきた」
「根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていない」

スガとしては専門家が言ったことだからということで、それを信じて疑わずに鵜呑みにして、それ故に楽観的だとは思っていないということなのかもしれない。

でも、もしかしたら専門家自身が間違った楽観的な判断をしていた可能性がなくもない。だとしたらそんな専門家は今すぐクビだ。

あるいは、専門家の意見を聞く前に既に政府の方針ありきで、政府は自分達が決めたことは専門家が多少何かを言ったとしても聞く耳を持たずにコロナ対策を進めてきたが、国民から今の感染拡大急増状態を批判されると、一転、「専門家」を持ち出してきて、自分達のせいじゃないと言い張っているのかもしれない。

ただ、専門家が政府に何をどうアドバイズしたか知らないが、スガといえども人間であるわけだし、こんな自分のような人間でさえ感染の拡大には早い段階から(遅くとも11月中旬には)ちょっとヤバイんじゃないのと危惧していたくらいだったので、国民の命を守るべきスガ・政府が、専門家が大丈夫と言っているから大丈夫だと言っていることについては、どうも違うんじゃないのと思わざるを得ない。

そもそも問題は、スガが今の新型コロナ感染拡大の状況をどう思っているかだ。
専門家の判断を基にして対応してきたので、根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていないと言っているが、その結果であるところの今の感染状況についてスガ自身はどう思っているのだろうか。

根拠なき楽観論に立ってもいないし、対応も遅れていないと思っているのか。
根拠なき楽観論に立ってはいなかったが、対応は遅れてしまったと思っているのか。
今の感染拡大は対応が遅れたせいなのか、そうじゃないのか。これほどまでに感染が拡大してしまった理由は何なのか。
そんなに深刻に考える状態ではないと思っているのか、それとも憂慮すべき状態と思っているのか。

この感染急拡大状況は緊急事態宣言の発出で抑えられるのか、それともワクチンの接種に頼るしかないのか。

政府の判断の遅れ、楽観的で後手後手の対応が感染拡大を招いたという意見に自分は賛成である。

スガには一刻も早く消えてほしい。

●1月21日(木)
★日本時間の今日未明、バイデンがアメリカ大統領に。

トランプは慣例を破り就任式に出席しなかったとか。
この期に及んでも何と往生際の悪い男なんだろう。実に往生際が悪いし、実に醜い。

★一昨日うっかりすっぽかしてしまったエコー検査を受けに病院へ。ついでに血液検査も。来週の受診の時に使う。

それにしても、病院の入り口で手指消毒をしろというから消毒したけど、何であんな無意味なことをさせるんだろう。病院でも、スーパーでも、どこの店でも。
新型コロナが感染するのは空気感染で、接触感染の可能性はほとんどないという。だからあちこちで、神経質になってドアノブやテーブルをアルコールで拭くなんてことはほとんど無駄なことらしい。
接触感染の可能性はほとんどないとはいえ、ゼロではないという理由で手指消毒をさせるんだろうけど、ただ、させるんだったらさせるでちゃんと効果のある手指消毒でなければ意味がない。ましてやここは病院だ。より完璧な対策を目指し、入り口で手指消毒を“強制”するのであれば、完璧な手指消毒をさせなければならない。

誰一人として正しい手指消毒をしている人はいない。正しい手指消毒の仕方を知っているはずの病院側も、ちゃんとした方法を指導することなく、ただ入ってくる人が消毒の格好さえしていればそれでOK。

手のひらを柄杓(ひしゃく)のようにして、そこにアルコール液を少しためる。反対側の手の指先をそこに浸ける。同じことをもう一方の手でも繰り返す。
こうしないと指先・爪に付着したかもしれないウイルスを殺すことは出来ない。感染するとしたら手のひらや手の甲からではなく、一番ヤバイのは指先だ。

どこで見ても、手指消毒をしている人たちのやり方は実に“適当”だ。病院側も店舗側も、そして一般庶民もコロナ・コロナと神経質になっている割には手指消毒をまともにやっている人は誰もいない。
手指消毒の“格好”をすることで誰もが安心しているだけ。

自分のようなへそ曲がりに無理矢理に手指消毒をさせようとするなら、ここは病院なんだから、効果があるかないか疑問を持たざるを得ないような中途半端な手指消毒をしている人たちに、正しい手指消毒の方法を教えることこそが必要なんじゃないのかな。

★まあ、それはどうでもいいとして、病院のあとそのままチャリで実家へ。駅にある安い店でヘアカット。銀行で現金引き出し。たい焼きを買った。

母と一緒に郵便局へ行き、その後買い物。
実家に戻り、まだ確定申告書は来ていないが医療費の計算の下準備をした。

帰り途中、スーパーで買い物と、京王百貨店では母に頼まれた煮干しを2袋と自分用のぬか漬け。
ビックカメラで、オゾン何とかとか、塩素何とかとかを見た。ウイルス除去機器はある程度効果のある物となると、どれも6万円とか結構高い。

★公選法違反(買収)の罪に問われていた河井アンリ、地裁で懲役1年4ヶ月、執行猶予5年の有罪判決。

執行猶予なんかなくて良い。即ブタ箱行きだ。

★ワクチンの接種の開始について、12月には2月下旬を予定と言われていて、一昨日のスガの国会開会冒頭演説でもやはり2月下旬だと言っていた。

日本でのワクチン接種の予定は、
2月下旬、約1万人の医療従事者
3月中旬、約370万人の医療従事者
3月下旬、65歳以上3600万人分の接種体制を確保
4月以降、基礎疾患のある人や高齢者施設従事者、計1000万人余りへの接種を順次スタート、
などと計画しているようだ。

およそ20日をかけて医療従事者1万人に接種をするという予定からすれば、その後一気に300万人となる医療従事者が接種を完了するには一体いつになるのだろう。「1万人」の間に300万人接種の体制を整えるということなのかな。大変だ。

また、もっと大変だと思うが、3月下旬には65歳以上の約3600万人への接種体制を確保すると言っている。ということは65歳以上の接種を開始するのは4月以降と考えて良いのかな。となると65歳以上の人と基礎疾患のある人と高齢者施設で働く人は皆4月以降に同時に接種が始まると考えて良いのかな。

いずれにせよ、こうしたスケジュールと接種する人数を見てみると、世界の水準に比べて日本での接種開始は遅いと言われたくないため、1人でも接種したという実績さえ作ってしまえば、日本は2月下旬にスタートしましたと言えるからだと、自分には思えてしまう。

というか、政府は医療従事者は370万人だと言っているようで、その医療従事者への接種を優先すると言っているようだが、なぜ医療従事者を優先させる必要があるのかな。
医療従事者の内、一体何割の人が新型コロナ治療の最前線に立っているんだろう。3割だとしても110万人ちょっとだ。この人たちを優先させるのは当然としても、あとのコロナには全く関係のない2百数十万人の医療従事者を優先させるくらいなら、感染リスク・重症化リスク・死亡リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人など、他に優先させるべき人はいるだろう。

で、ワクチン接種を受けたくない人もいるようだが、自分自身は接種を受けることに何の抵抗もない。

●1月22日(金)
★母から電話。来週、一緒にヨドバシカメラに行き、掃除機を買うことに。
★午前中、チャリで高田馬場へ買い物。オールブラン、杜仲茶、ペーパータオル他。
★12時、3人集合。今日は4回。

★核禁止条約が、今日発効。
日本を含め多くの国の人々が、この日のために心血を注いできた。
「最初の一歩」の今日まで、あの日から75年以上の歳月を要した。

唯一の戦争被爆国である日本は核禁止条約を事実上「拒否」している。

日本、そして世界が最終的なゴールに辿り着くまであと何10年、いや、何100年かかるのであろうか。

★新型コロナのワクチンだが、政府は国民全員の必要量を今年6月末までに確保するとしていた方針を撤回した。

スガは去年11月の臨時国会で、
「全ての国民に提供できるワクチンの数量を2021年の前半までに確保する」と言っていた。
昨日も官房副長官が、
「今年6月末までに接種対象となる全ての国民に必要な数量の確保は見込んでいる」と発言したばかり。

ところが今日、ワクチン担当の河野大臣が、
「昨日の官房副長官の発言は削除する」
「まだ供給スケジュールは決まっていない」

なんだこりゃ、このバタバタは。

というか、思った通りだ。

「出来ます、出来ます」「やります、やります」「予定ではこうなっています」
と言っておきながら、いとも簡単に取り消してしまう。

人気取りのために、確定してもいないことをあたかも確定しているかのように言っちゃうからおかしくなるんだ。出来るかどうか分からないこと、単なる努力目標、そういうのをあたかも出来るかのように言っちゃうから、あとで訂正せざるを得なくなっちゃう。

希望を持たせておいて裏切る。

待機児童ゼロ、女性3割、立候補者男女平等法、少子化対策、賃上げ、財政再建、格差解消、規制改革、選挙制度改革、などなどなど、人気取りのため口で言うだけ。
結局ほとんど何も変わらない。

そういえば、去年アベが、PCR検査の件数を1日2万件に増やすと必死になって言っていたことを思い出した。毎日のように目標を繰り返し掲げていたが、当時、検査件数は遅々として増えなかった。

●1月23日(土)
★朝からどんより。午後は雨か雪だそう。
昼過ぎ、ポツリポツリ弱い雨なので、チャリはやめて徒歩で傘はささずに新宿へ。重りはいつも通り。そしていつも通り階段でビックカメラの6階へ。
一昨日も見に来た空気清浄機。一つ考えてみようかなと思った物があって、4万円だと思っていたら6万円だった。諦めた。

西武ペペの100均。この間、お客さん用に買ったペーパータオルは(洗面台の横の)洗濯機の上に置いたが、材料を工夫して洗面台と洗濯機の間のスペースにおけるようにしたい。何とか出来そうな材料があった。(後述)

歩いて新大久保まで戻ってきた。
スーパーで冷凍品他。
ようやく傘をさした。

★東京オリまであと半年とか。
どうなる?

国としては出来る状態、出来ない状況にかかわらず、国の威信にかけて開催したいところであろう。無観客で開催という意見もあるようだ。

選手達が一番大変だ。


    ペーパータオル
洗 ━━━━━━━━━━━ 洗
面 ┏         ┓ 濯
台             機

┏ ┓は接着テープが付いていて洗面台と洗濯機にピタリとつけられる。

成功!
空いたスペースを有効活用。

しかも安く出来た。

★午前中にあった「チコちゃん」の再放送で厄年(やくどし)の話があった。
男の厄年は数え年で、25歳、42歳、61歳だそうだ。今まで気にもとめなかったが、改めて振り返ってみると・・・
24歳で家出して結婚、長女誕生。
41歳で脱サラし「DOKKEN」を開店。
60歳のとき骨盤骨折。人生初骨折。
この年齢はいずれも万年齢なので、数え年ならピッタシ厄年と重なる。

まあ、悪いことばかりではないが、厄年と言われる年にはそれなりの「大事件」があった。

●1月24日(日)
★夜中に雪は降ったのかな、降らなかったのかな。
★非常に寒いが、雨は降ってない。
出掛けようとして足に重りをつけようと思ったら、重りの一部が無くなっているのに気が付いた。
重りはベルト状のものを足首に巻き付けるのだが、そのベルトの重り部分がさらに6つの部屋に分かれている。その部屋の下の部分が地面とこすれて擦(す)り切れ、中に入っていた鉄の小粒が全部流れて無くなっていた。
  
  ┃ ̄┃ ̄┃ ̄┃ ̄┃ ̄┃ ̄┃
━━┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃━━
━━┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃━━
  ┃ ┃ ┃_┃_┃_┃_┃
   ⇩ ⇩
⇩のところから鉄の粒が流出。

前にも同じようなことがあった時は新しいのに買い換えたが、前の不完全な重りは取っておいたので、その中に残っている鉄の小粒をビニールの袋にでも入れて、今の重りにつっ込めば、新しいのを買うことなく何とかこのまま続けて使えるだろうと思う。

買い物。リコピンの多い野菜ジュースやお客さん用の飲み物。安い手羽先がない。あるにはあったがいつもの2.5倍も高い。
因みに自分は買い物メモには野菜ジュースのことを「ライコ」と書く。リコピンは英語ではライコピーンというらしい。

★「大河」

●1月25日(月)
★10時半に来るはずのUさんが結局1時間以上遅れ。
それでも6回やったので8時を過ぎた。

Tさんが2度もチョンボをした。
あるとき自分は無駄ヅモなしで6巡目に門清(メンチン)・ピンフ・イーペーコーをテンパった。しかも高目ならリャンペーコーだ。
「わー、これ、高目をツモれば3倍満だ」(ロンでも倍~3倍)
と言った途端、いきなり高目をツモった。自分は数え役満をやったことがないけど、もしリーチをかけていればリーチ・一発・ツモで4倍になるところであった。
3倍満とはいえ、1年に1回あるかないかだと思う。

★母から電話。「今日疲れたから、明日出掛けるのは止めにするわ」

●1月26日(火)
★母から電話。「やっぱ今日新宿に行こう」
ということでチャリで新宿。本当はビックカメラの近くにチャリを止めたいけど、止められる台数がわずか5台。いつも“満車”。甲州街道の方の駐輪場に止めた。
そこから駅に戻ってきて、ATM(現金引き出し)とスイカチャージ。

2時半、母と京王線の改札口で待ち合わせて、ヨドバシカメラへ掃除機を見に行った。今の掃除機の調子が悪いので。
新しいのを買って持って帰るつもりだったけど、在庫がないので配送してもらうことにした。(配送料無料)

京王のデパ地下で、母が今晩のおかずを買うのに付き合った。
先日母に頼まれて買った煮干しを母に渡したが、その煮干しはこの京王で買ったものだったので、頼まれた日に買わないで今日買っても同じだった・・・

掃除機を持っていかなくてよくなったので、今日は実家には行かず、母とは駅で別れることにした。別れた直後、急に左脚のふくらはぎが痛くなり、歩くのが辛い状態に。普通に歩いていても転けそうな感じ。ようやく駐輪場に着いて、駐輪代110円。
チャリに乗ると脚に負荷がかからなくなったせいか、間もなく痛みがなくなって楽になった。

団地の横を通りすぎて高田馬場のスーパーで酢他。酢は朝に作る“ちゃんこ鍋”に入れる。酢を入れるのは、中身を半分くらい食べて温度がある程度下がってから。前はスプーン1杯だったが、最近は3杯分入れる。

★明日Sさんに落合中央公園への地図を渡そうと地図を描いた。散歩がてらにでも行くと良いと思う。

●1月27日(水)
★午後、歩きで近所のATMで現金引き出し。
郵便局で振り込み。(ユニセフ・あしなが・プラン)
Sさんのアパートに寄るのを忘れた。
銀行でさっきの現金引き出しの通帳記入。
100均で4点ほど。足の重りを補修するためのビニール袋も買った。

近道をして帰ってきたのは良いが、またSさんのアパートに寄るのを忘れた。近道をするとSさんのアパートは通らない。

チャリに乗ってSさんのアパートへ。Sさんのアパートに着くと、ちょうど家に戻って来たところだという。近道せずにアパートに寄っていたら、留守だったことだろう。
Sさんは今日は新宿の知り合いのラーメン屋に行ってきたとか。
今月の印刷物を渡す。「何か困ったことがあったら、ここに電話してください。あと、運動をしましょうって書いてありますね」
昨日、自分が描いた落合中央公園への地図を渡した。散歩にはちょうど良い距離なので良かったら運動をかねて行ってみてください」
「あなたはワクチンは打つの? 心配はない?」
「ええ、打ちますよ。真っ先にやりますよ。心配なんか全くないですよ。副反応が心配だという人もいるようですけど、私は平気です」
今日の予定、辛うじてこなすことが出来た。

★昨日、団地内で会ったIgさんから電話あり。
「私の電話番号を教えますので、メンバーが足りないときは連絡ください」と去年5~6月頃、Igさんに偶然に会った時に電話番号を教えていた。ずっとメモは捨てずにいたんですね。わざわざ電話してくるなんて、よっぽど麻雀に飢えているんだろうな。その内メンバー探しをするか。

★新型コロナの感染者が自宅や宿泊療養中に死亡する例が相次いでいるとか。

これに関してスガは国会で、「大変申し訳ない思いであります」
レンホウ、「そんな答弁だから言葉が伝わらないんです。そんなメッセージだから国民に危機感が伝わらないんですよ。あなたには総理としての自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする、そういう思いがあるんですか?」
スガ、「少し失礼じゃないでしょうか。昨年の9月16日に就任してから何とかコロナ対策、一日も早い安心を取り戻したい、そういう思いで全力で取り組んできたんです。言葉が通じる通じないという、そりゃ私に要因があるかもしれませんけど、私自身は精一杯これに取り組んでいるところであります」

まあ、本人は精一杯やっているつもりなのかもしれないけど、精一杯やっていれば自(おの)ずと言葉にも表れるものだし、自ずと精一杯さが国民にも伝わってくるというものだ。行動にも現れる。

精一杯やっても後手後手だったり、本当にやらなければならないこと以外のことをやっても意味はないし、それは結果的に精一杯やっているとは言えないのではないか。
精一杯やっていれば、自宅や宿泊療養中に死亡する人が出ても良いということにはならないし、「大変申し訳ない思いであります」という言葉にしても、自分には本当に申し訳ないと思っているようには聞こえなかったし、何だか通り一遍、上辺だけのように聞こえた。

そもそも、9月16日以降精一杯取り組んでいると言うが、総理就任当時は一日当たりの新規感染者数は全国で500人とか600人とかそういうレベルであったが、その後特に11月に入ってからはどんどん増え続けていって、最近では5000人とか6000人とか、あるいは8000人と、スガになってからゼロが1つ増えてしまった。
それに加えて、病院に入れずに自宅や宿泊療養中に死亡する人が相次いでいるという事態にまで至ってしまっておいて、それをちょっとばかし批判されたら「失礼じゃないでしょうか」と反発する。

本当にスガは精一杯やった?
「勝負の3週間」は何も成果なし、「移動では感染は広がらない」としてGoToトラベルは続けるし、緊急事態宣言の話が出てきても全く発出するつもりはなかったし、自分のようなバカな人間から見ても、とても精一杯に感染拡大を防ごうとしているようには見えなかった。

挙げ句の果てに今度はまるで開き直りだ。
「失礼だ」と言える立場ではないと思う。

真摯な態度、ゼロ。

★河野、「高齢者のワクチン接種開始は最短でも4月1日以降になる」

★全世界における新型コロナの感染者数は累計で1億人を超えたとか。

●1月28日(木)
★母から電話あり。配送を頼んだ掃除機が届いたそう。今日これから行っても良いのだが、とにかく寒いし、雪が降るかもしれないとのことなので、「今日は来なくて良いわよ」ということになった。

★小雨が振りだしたし、近所の買い物も止めた。3時すぎ、雪になった。実家に行かないで正解。

★チルドレン オブ ボドムのアレキシ・ライホが1ヶ月ほど前に亡くなっていたようだ。享年41歳(満)。
死因は不明だが、3回会って、こいつはかなりヤバイと思ったくらいなので、まだ若いし、まともな死に方じゃないかもしれない。

渋谷DOKKENではアレキシの写真を店の壁に貼っていたのだが、ハノイのアンディ・マッコイが来たときにライターで写真に火をつけやがった。チルボドとハノイじゃ音楽的にはかなり違いがあるけどどちらもかなりのクセ強。同じフィンランドで色々あったのかもしれないけど、だからといって店に飾ってある他人の写真に火をつけても良いということにはならない。クセ強と大人気ないとは別。

一部は焦げたが焼け残ったアレキシと自分との2ショットの写真は、イエのどこかにあるはずだ。

アレキシ、RIP。

●1月29日(金)
★10時半、病院。
この病院では、入り口でコロナ対策の手指消毒と検温をした後、受付機に受診カードを入れるとそれで受付が済む。受付を済ませた後、今日は待合室に行く前に一度玄関を出て母に電話をしたのだが、再び玄関から入るともう一度検温してくれと言う。さっき手指消毒して検温したのをあなたは見ていたでしょう。それからわずか3分ほど。1時間でもないし30分でもない。何で検温をやり直さなければならないの? 普通の体温だった人がたった3分の間に他人から新型コロナをうつされた上に37.5度の高熱が出るということがあり得るの? いくらコロナ感染防止のためだからといって、何でそこまで杓子定規というか頑固というかバカみたいに「検温をしなければ入れません」と“形”にこだわる必要があるの?

コロナ対策のため3分でも検温をやり直さなければならないというんだったら、病院に来た人はそれこそ10分おきに検温してコロナによる発熱があるかないかやり直さなければならないことになるんじゃないの。病院に来た後に症状が出てくることだってある。

そもそも、正しい手指消毒の仕方というものがあるにもかかわらず、こんな大病院でさえそれを来院者に実行させずに入館させている。その一方で、3分前に検温したのに再度検温しなければ中に入れないだなんて言うのは実に理屈に合わない。

世の中、コロナで何かおかしい。

そういえば、夏だったかな、公園のボートに乗ろうとしたら、ボートは対面で人と人とが向き合って乗るからコロナが感染しやすいという理由で、今は乗れない決まりになっていると言われたことを思い出した。
「いや、二人で乗るんじゃなくて、見たら分かるでしょ、一人だよ」と言っても、ダメの一点張り。
そのくせ、2人乗りのスワンボートはOK。スワンボートは横に並んで乗るから、感染リスクは少ないので、OKなんだそうだ。お互いが前を向いていれば感染リスクは少ないというが、一人でボートにのっていれば少ないどころかリスクはゼロだ。

世の中、コロナで何かおかしい。

で、先週、予め血液検査と甲状腺のエコー検査を済ませておいたので、今日は受診まで割りと待ち時間は長くなかった。
甲状腺ホルモンを今まで結構長い間1日100㎍服用していたけど、明日からは125㎍に増やすことになった。

★新宿税務署で確定申告書用紙をもらった。
申告期限の3月15日が延長されるかどうかまだ決まってないそう。

★実家へ。昨日届いた掃除機を箱から出して、早速掃除。今回は充電式じゃない掃除機を買ったが、その方が吸引力が強いような気がする。
確定申告の医療控除の計算のために1年分の領収書を表に書き出して合計した。ただし、今日は父の分だけ。母の分は次回。

帰り途中、スーパーで冷凍品他。
風がやたら冷たいのでビックカメラに寄るのは止めた。

★今日病院でもらってきた血液検査の結果を改めて見てみると、総コレステロール値が226と基準の130~219をやや超えている。特に中性脂肪が142と基準の30~149のほぼ上限近いことが影響しているようだ。中性脂肪は以前は50以下だったので、かなり急激な増加だ。
LDL・HDL比は1.5にはほど遠い。

●1月30日(土)
★NYダウが急落して、3万ドル割れ。
★買い物。プリムラという花を買った。
★足の重りは本当は片足分で2キロなのだが、6つに小分けした小袋の内の2つがいつの間にかスポッと落ちてしまって、完全に無くなっている。
そこで、100均で小さなビニール袋を買ってきて、その袋の中に以前使っていた古い重りの中に入っている金属の小粒を330グラム入れて、今度は落ちないようにして元通りの2キロに作り直した。

★トイレの床にバラバラに置いてあったトイレ掃除関係の小物を、買ってきた箱に収めた。少しはスッキリしたと思う。

★去年の3月・4月頃以降、自分が参加していた3つの麻雀会はそれぞれの会場の使用がコロナで停止されたため、活動の停止を余儀無くされた。その内自分が代表を務めている会の会員の半分(特に女性)は、どちらかというとまだ初心者と言った方が良いかもしれない。
そこで、将来いつか会が再開したときのためにルールをまとめておこうと思い、色々考えてみたのだが、思ったより複雑というか大変というか奥が深いというか、難しい。

●1月31日(日)
★昨日ちょっと夜更かしをしたせいで、かなり寝不足ぎみ。
★10時半、3人集合。
今日は国士無双にぶち込んでしまった。トータルでマイナス50もいってしまった。

★「大河」
信長は明智光秀に「朝廷にそなたを従五位上に授けるよう申し入れようと思っている」と言う場面があった。wikiで調べてみると、光秀は従五位下だったのかな。

よく分からないけど、自分の曾祖父は江戸時代~明治時代の人だが、墓石には従五位下とか刻んである。広島や静岡や仙台などで判事をしていたらしい。

迷える古羊、どこへ行く/緊急事態宣言続き

2021-12-15 10:34:09 | 日記

●1月11日(月・成人の日)
★今年は新型コロナ感染拡大の影響で、成人式を中止にした自治体が結構多いようだ。

★チャリで新宿駅新南口の東急ハンズ。
自分の部屋には座卓があって、その下に薄っぺらい布団らしいものを敷いて寝床(万年床)にしているのだが、そこに寝ていると背中というか腰が痛くなるので、ちゃんとしたマットレスがほしいとずっと思っていた。ただ、座卓の脚の幅は80センチしかない。その幅のマットレスはなかなか置いてあるところがなくて、東急ハンズに置いてあったの偶然見つけたことを思い出して、改めて見に来てみた。セミシングルというあまりないサイズ。これだと座卓の下にぴったりと入る。
約3万円。自分にとって安くはないが、健康に良いなら思い切って買うかどうか。

ビックカメラ。
ミニコンポのアンプを見てみた。3万~5万円くらいかな。
ウチには28年前くらいにに買った10万円のプリメインアンプがあるにはあるのだが、左右バランスのつまみに“ガリ”があって、ガリガリと雑音が出たり、片方の音が出なかったりする。思い切ってオーバーホールするにも、重すぎて持てないし、処分するのも大変だ。
スピーカーも無いに等しいし、とにかく今はオーディオ・ヴィデオ関係は一切使えないに近い状態だ。
何とかしたいのだが、ちゃんとするのは労力的にも経済的にも相当大変なので踏み出せないでいる。

あと、ウイルスが除去できるという空気清浄機を見てみたけど、そこまで高性能となるとかなり値高額だ。コロナ対策でお客さんのために有った方が良いとは思うけど、さすがに高すぎる。扇風機やサーキュレーターは4つあるし、窓は開けているし、換気にはかなり気を遣っているので、高額の空気清浄機までは買わなくても良いかな。

地下の食料品売り場で大きめの甘エビの唐揚げ。15匹くらい入っていて800円。

新大久保のスーパーで冷凍品を3つ買おうと思ったのだが、2つは売り切れ。寒いし遠いけど、榎町店に行くしかないということで行ってみたけど、こちらにも2つとも無かった。非常に気分悪い。わざわざ来たのに。

榎町からの帰り道、交差点を直進しようとしたら反対側からバイクが右折してきて危うくぶつけられそうになった。さっき、新宿の青梅街道の交差点でも直進しようと思ったら、右折待ちのタクシーが急に右折してきてヒヤッとしたばかりだ。

今日は気分悪い。

最後に高田馬場のスーパーで買い物をして帰宅。

●1月12日(火)
★近所でアルミホイルだけを買ってすぐ帰宅。
★12時、3人集合。4回だけだが7時を過ぎた。3回はトップだったがあとの1回は何をやってもダメ。大きく振り込んでほぼハコ。

★朝鮮のキム、肩書きが変わって「総書記」だとか。
肩書きが何であろうと、キムが専制君主、暴君であることに変わりはない。

●1月13日(水)
★チャリで実家へ。飾ってあった鏡餅を食べた。
母とコンビニと郵便局。コンビニは母の弾性ストッキングの代金振り込み。郵便局は親戚に墓地管理料を振り込み。母が振り込みをするとなるともう大変。出掛ける前にハンコ(4つも!)やらマイナカードやら他の銀行の通帳やら・・・ 全部必要ないけど万が一と言うので「そうだね。そうだね」と言って揃えるのを黙ってみていた。しかも、一つ一つ探すのだってとにかく時間がかかる。気の済むように、じっと見守るだけ。
郵便局では自分も一つ振り込みをした。(母の不織布ガーゼの代金)

実家からの帰り道、東急ハンズに寄って、一昨日下見したセミシングルのマットレスを購入して、配送してもらうよう頼んだ。

ビックカメラで単4乾電池。

新大久保のイスラム店で、干しイチヂク、ジンジャーパウダー、干しシュリンプ。

★メールで訃報あり。大学サークルOB会の幹事長を務めていたHさんが暮れに亡くなったとのこと。自分にとっては1年先輩で、色々思い出のある人だ。
まだ亡くなる年ではないので非常に残念だ。

★新型コロナの感染者が30万人を超えたとか。
最初の10万人超えは10/29までの9ヶ月で、
次の10万人は10/29~12/21の53日間で、
さらにその後12/21~今日までのたった23日間で30万人になってしまったとのこと。

急速に感染拡大が進んでいる。

10万人を23日で割ると1日当たりの感染者は4350人。
日本の人口が1億2500万人、毎日5000人の感染者だとすると、
1億2500万人÷5000人/日
=約68年

毎日5000人のペースなら、日本人全員が新型コロナにかかるのに68年かかるということになる。
そういう点では今は必要以上に心配することはないと思うけど、ただ、毎日人が亡くなっているのだし、医療従事者も限界だし、国にはもっと真剣に対応してもらわなくてはダメだ。
にもかかわらず、スガの対応は見ていてイライラするくらい後手後手で、というより、緊急事態宣言の発出一つをとってみても、現状を無視していて何もしていないと言いたいくらいだ。

スガが記者会見をした。
1都3県を対象とする緊急事態宣言を拡大して、7府県が追加されるらしい。

感染拡大が続く最中、確か11月25日だったかな、西村は「勝負の3週間」と言った。「勝負」というくらいだから、政府は当然ありとあらゆる方策を尽くして3週間後にはある程度目に見える成果が出ていて然るべきであったが、しかし何の結果も出なかったので、今度は12月28日から1月11日までGoToキャンペーンを全国一律に中断すると言い出した。
そしてその中断の成果が出る前に今度は「宣言」である。キャンペーンの中断期間も当然延長。
更に、スガは「大阪は『宣言』の対象にする必要はない」などと言っていたはずだが、1都3県対象の「宣言」を出してまだ数日しか経ってないのに、また大阪を含む7府県への「宣言」発出することになったわけである。

よく分からないが、大阪や兵庫などが緊急事態宣言の対象地域にしてほしいと国に頼んだ末に、国もようやく思い腰をあげて決断したということなのかな。
ただ、対象地域を全国に拡大すべきとの意見も少なからずあるのだが、それに関してスガはいまだに極めて消極的な態度のままである。

NHKが9~11日の3日間に行った世論調査によると、
緊急事態宣言を出したタイミングについて、
 適切だ        12%
 遅すぎた       79%

宣言の対象地域について、
 適切だ        12%
 他の地域にも出すべき 47%
 全国で出すべき    33%

宣言の期間の来月7日には解除できるかどうかについて、
 出来ると思う      6%
 出来ないと思う    88%

政府の新型コロナ対応について、
 評価する       38%
 評価しない      58%
という結果。

8日に「宣言」が発出されたわけだから、当初からもう多くの人が「宣言」の発出が遅いと思っていたわけであり、かつ、1都3県だけでなくもっと広い地域で「宣言」を発出すべきであったと思っていたことになる。
11月からの感染拡大については、国民はかなり「ヤバい」感を抱いていたことになる。
政府はやるべきことをやっていないと国民が思っているということになる。

つまり、政府は多くの国民の思いとは乖離した形でようやく緊急事態宣言を発出したことになり、1都3県にしても7府県にしても、国民の期待を後追いする形でようやく思い腰を上げたことになる。

そういうのを含めて政府の新型コロナ対応を評価しないが58%ということなんだろう。(自分に言わせればたったの58%だけなの、という気持ちだが・・・)

政府は専門家の意見を聞きながらやっているというけど、世論調査の結果を見ても分かる通り、政府を信用できないのは勿論、自分には専門家も信用できない。専門家なら政府がやるべきことをちゃんと政府に示して実行させているはずであるが、政府のやることは小出しで後手後手で不十分で結果が出ないことばかりであり、政府の後ろにいる専門家がしっかりしていないから、結果的に政府も国民が当然こうあるべきと思うような政策をとらないでいる。

専門家といっても、なんか政府の方針を追認するだけのただの御用学者なんじゃないかなぁ・・・

スガは今回の緊急事態宣言の発出に当たり「1ヶ月後に必ず事態を改善させるため、ありとあらゆる方策を講じる」と言った。

実に頼もしいお言葉である。

2月7日には是非とも事態が改善していることを願っている。

★今日のスガの記者会見である記者の質問。
「今日の総理の話を聞いていると、基本的に国民に色々と協力を求めるという話だが、是非知りたいのは、その間政府は一体何をやって来たのか。国民に協力を求めるのは必要なんでしょうけど、政府は一体何をやって来たのか知りたい。

先ほど医療崩壊の質問が出た時、『日本には日本独自の医療の仕組みがあるから、(他の国とは)違うから』というお答えでしたけど、日本は病床数は人口当たり世界で一番多いんです。今、感染者数はアメリカの100分の1くらいですよね。それで医療が逼(ひっ)迫していて緊急事態をむかえる状況の総理の説明が、単に『医療の体制が違うんです』で良いのでしょうか。
つまり、体制をつくっているのは政治なんじゃないのか。政治が法制度を変えれば、そこは変えられるじゃないですか。

そこで質問です。もうすぐ国会が始まります。例えば医療法によって、今は、政府は病床の変換というのは病院まかせにするしかない。お願いするしかない状況になっていますけど、例えば医療法の改正というのは、ただ単にシステムが違うじゃなくて、今の政府の中のアジェンダに入っていないんでしょうか。

それから同じくですね、感染症法の改正。これもコロナが当初あまりどういう病気だか分からない段階で、2類相当にしてしまった。なので非常に軽症の人や無症状の人でも厳重に扱わなければならなくなっている。そのことも医療に非常に大きな負担となっている。それも医療制度を変えればずいぶん変わってくると思うんですけど、そういうことがむしろ政府の仕事ではないのか。

なので国民に対していろいろ犠牲をお願いすると同時に、政府側がこういうことをするっていう話が総理から出てくるのをずっと待っていたんですけど、なかなか出てこないので、是非そこをですね、特に国会が始まりますので、法制度の部分でその2つの法律、今国会で改正するつもりがあるのか、認識をお願いします」

スガ、「~、今のままで良いのかもう一度検証していく必要はあると思います。それによって必要であれば法改正するのは当然だと思います」

現行法では必要な病床を確保したくても出来ない状況があるようだ。民間の病院にコロナ患者に対応した病床を増やすよう調整してほしいと要請しても、コロナ患者が入院すると一般の患者が来なくなってしまうとか、大きな病院ならまだしも、小さな病院だとそもそも病床数自体が少ない上に、感染症対応専門のスタッフもいない。
コロナ以外にも病気の患者は大勢いるので、そういう患者も看なければならないわけで、要請通りにコロナ病床だけを単純に増やせば良いというわけにもいかない。

そもそも、100年前のスペイン風邪、それにSARS・MERS・新型インフルなど多くの感染症があり、そういう万が一の事態に対応できるよう備えておくべきであった。
しかも、10年くらい前には、専門家会議だか何だったかは知らないが、そういう所から政府に対して、国内で感染症が拡大するような万が一の事態に対応できるような体制を整えておくように提言があったやに聞いている。
しかし、政府は万が一に備えた体制整備をすることなく、10年間放ったらかしにしていたばかりか、保健所の数を激減させたままにしておくなど感染症対策に逆行するようなことすらしてきたということになる。

今頃になって必要があれば法改正するだなんて言っていること自体、もう何だかなぁ、である。

●1月14日(木)
★木曜日は基本、Ibさん、Mさん、Iiさんでやっていたが、Ibさんがコロナが広がっているのでしばらく様子を見たいとのことでお休み。代わりにUさんに来てもらった。
何だかMさんがやりづらいなあ。来週から外そうかなあ。次回の約束はしなかった。

★大学の1年先輩でサークルOB会の元幹事長Hさんがガンで亡くなったことで、皆の間で色々とメールでやり取りがあったようで、去年11月の大学祭の時に現役のサークルメンバーとたまたま連絡をとっていた自分にも、遅ればせながら皆のメールがまとめて送られてきた。
と思ったら間違って横スライドしてしまて消しちゃった。復元できる? 自分には復元できないと思う・・・

●1月15日(金)
★今日は非常に寒いとの予報。
★区の健康センターに電話。(無料健康相談)
悪玉コレステロールと善玉コレステロールの割合が高くて2.2もある。1.5以下に抑えたいけど食べ物で気を付けることは?
「脂身の肉と揚げ物は避けてください」

感謝の言葉は述べたが、まあ、予想された範囲内の答えだった。

★3時、寒いし、買い物も面倒になってきたので出掛けないつもりでいたが、4時半になってから今日こそは見守りボランティアに行くつもりだったのを思い出した。今月前半の見守り、昨日か今日が期限だ。今日中には何がなんでも絶対に行かなくては。ただ、Sさんは今は相撲を観ているはずだ。行くのは6時だ。

「相撲は朝乃山は負けちゃいましたね」
「貴景勝も負けちゃったよ」
「正月はどこか行きましたか?」
「いや~、ずっと家に居たから、少し歩かないとね」
「今度落合中央公園に行く地図を持ってきますね」

まっすぐ帰宅。階段13階、ジャンプ300回。今日は重りを着けないで出掛けたので、階段上りも楽だ。

★広島市は新型コロナの感染者が多い区で、合計で最大80万人分のPCR検査を無料で行うことにしたとか。

★キングクリムゾンのロバート・フリップの奥さん(トーヤ)が、大きなオッパイをブルンブルン揺らしながらメタリカの「エンター サンドマン」を歌っている。シースルー。曲を聴くというより目がオッパイに釘付け・・・ (サンデイ ロックダウン ランチ)

●1月16日(土)
★朝、マットレスが届いた。
早速セッティング。計算通り、座卓の脚の幅80センチにピタリと収まった。自分の膝から下が座卓の下に入る感じ。
今まではベッドパッドを3枚重ねて敷布団がわりにしていたが、1枚は洗濯し、2枚は日干し。日干しした内の1枚は46年くらい使っていて、もうボロボロ。捨てても、いや、捨てた方が良い。

麻雀パイをボールの中で洗った。
急だが明日で麻雀が成立した。

★それにしても今日は暖かい。18度の予想だ。半袖Tシャツと長袖のYシャツを着て買い物へ。歩いてる途中で段々暑くなって、最初の店に着いた時、たまらず半袖1枚になった。1月とは思えない。

★新しい寝床で初睡眠。一応イタリア製のマットレスだが特にスヤスヤ寝られたというわけでもない。

●1月17日(日)
★マットレスを買って“初夜”は、何だか色々考えたりして熟睡はしていないが、今までは長いこと畳の上に薄いベッドパッドを3枚敷いていただけだったので、それに比べればクッションのきいた厚いマットレスはいくらか快適だったかな。起きるときに感じていた腰の痛みは今日はほとんど感じなかったような気がする。

シャワーを浴びたら時間があまりなくなった。簡単に食事。といっても、普段の食事時間は大体2時間くらいだが、今日は1時間で。

★10時半、3人集合。今日は5回で、1回トップをとったものの、あとはあまり良くなかった。

ウチでの麻雀のルールは完全先付けルールなのだが、ある人が1萬をチーしてさらした後、白を大明カンした。しばらく経ってからふと思ったのだが、この明カンは先付けになるのかどうかがちょっと疑問になったので、皆にも聞いてみた。まあ、今日のところは先付けになるということにした。
でも正式にはどうなんだろう。完先ルールの時、役に関係のないポン・チー後の役牌の大明カンはあり?なし?
そういうこと、よく気が付きますねと言われた。

この間、木曜日の麻雀はIbさんがコロナが心配なのでしばらく休むということになって、代わりにUさんに来てもらったが、一緒だったMさんがどうもやりづらかった。Uさんもそれは感じていたようだ。Mさんは今まで結構何回も一緒にやったがたまにやりづらいと感じることがなくはなかった。
上手くMさんを外す何か良い方法はないものか。

Ibさんがコロナが拡大しているのでしばらく休むということはMさんもご存じ。そこで夜、Mさんにメールして、メンバーが集めにくくなったのでしばらくウチでは麻雀はやらないと連絡した。
Mさんと関係が悪くならないようにしてしばらく来てもらわないようにするには、Ibさんをダシに使うのが一番良いと思う。

●1月18日(月)
★午後、新大久保のスーパー他。
100均でまな板を買った。イエにまな板がなくはないのだが、汚れたので使っていなくて、どうしても切る必要があるときはステンレスの上で切ったり、鍋敷きの上で切ったり。これから先、そんなにまな板が必要だとは思わないけど、まあ、無いより有った方が良いのかな。100円だし。
別の100均で芳香剤。前に買った芳香剤はすぐに匂わなくなってしまったような気がするので別の店で。お客さんも来るので、やっぱ芳香剤はあった方が良いと思う。

★韓国のムンは年頭の記者会見で、韓国の元徴用工が日本企業を相手取って起こしたいわゆる「徴用工」裁判問題に言及し、原告側(元徴用工側)が差し押さえている日本企業の資産を強制執行の形で現金化を進めていることについて、
「現金化させることは韓日両国の関係にとって望ましくない」と述べた。

何を今さら、よくもまあ臆面もなくそんなことが言えたものだ。ヘドが出るくらい実に汚い男だ。

今まで日本から国際法違反状態をどんなに指摘されようとも、ムンは「裁判所の判断を尊重する」として裁判結果を黙認し続けてきた。
それなのに差し押さえ資産の現金化が少しずつ現実味を帯びてくると、もし本当にそんなことになったらとんでもないことになるとようやく気がついたのであろう。いや、今まで認識していなかったわけではないのだが、日本が言っていることには何がなんでも聞き入れるわけにはいかないし、国内的にはあくまでも反日を貫かなければならないし、ごり押しであろうと何であろうと、とにかく「反日」が韓国の「国是」である以上、「徴用工」問題は外交協議で解決すべきと言いつつも、それはあくまでも口先だけの表面的なものであって、その証拠に1965年の日韓請求権協定で定められた両国間の協議を日本が求めてもムンは一切無視・拒否している。

さすがに「現金化」状況がこのまま進んでいったら不味いと思ったのであろう。「現金化させることは韓日両国の関係にとって望ましくない」との発言は、ムンの今までの強硬姿勢とは矛盾する発言であり、もしかしたらムンはこの発言により日本の歩みよりを期待したのかもしれない。

でも、そんなのは無視すれば良い。放っておけば良い。

ムンなんか相手にする必要は全くない。無能なムンは無視すれば良い。

●1月19日(火)
★何だか知らないけど、新型コロナに感染しても入院する病院が見つからず、自宅で療養するケースが増えているとのこと。

去年11月から感染者が徐々に増えていって、「勝負の3週間」とか言ってみたり、GoToキャンペーンを一部ちょっと弄(いじ)くったかと思ったら結局全国一律に一旦停止としたり、1都3県に緊急事態宣言を出したついでに一旦停止期間を延長したり、さらに「宣言」の対象地域を拡大したりと、後手後手の対策を繰り返してきた。

その挙げ句、感染者が増えすぎて患者が病院に入りきれなくなってしまった。

この事ひとつをとってみても、政府のコロナ対策が適切に出来ておらず、失敗であったのは明白。
問題なのはその失敗がまだ続いていて、自宅で療養しなくてはならない人が増え続けているということ。死ななくても済んだかもしれない患者が命を落としてしまったかもしれないということ。

それでもって笑えるというか、腹が立つというか、解せないのは、今政府が考えている感染症法改正案においては、入院勧告を拒否した患者には懲役刑を課すことになっているとかいないとか。入院する病院・病床がない状況を作り出しておいて、入院拒否の患者は刑務所行き?
こんな破廉恥なことを考え付くのが政府・自民党。

有り得ない。

★色々調べものをしたりしていたら、アッという間に2時。
ブログ、10日分更新。

ホッとしたと思ったら、何と今日は病院に行く日だったのを思い出した。
自分は甲状腺機能低下症(橋本病)という病気なのだが、年に4回ほど定期的に病院で診察してもらっている他、年に1回は甲状腺の状態を調べるためにエコー検査をする。
今日はそのエコー検査をする予定だった。

ただ、次回の定期的な診察は今月の29日なので、それまでにエコー検査をすれば良いはずだ。だから明日にでも病院に電話してエコー検査の日を改めて予約することにしよう。

★国会が開会されて、スガはワクチン接種を急ぐとか言っていて、早ければ2月下旬から接種が始まるとか。

何が2月の下旬だ。
海外で開発・承認された医薬品を日本でもすぐに使えるというわけではないのは分かるが、もう少し早く日本でも利用できるようにすることは出来ないものか。

海外ではもう1ヶ月くらい前からワクチン接種が始まっていて、現在は50か国ぐらいで接種が始まっているようだ。何で日本ではまだまだ先なの? 他の国とどうしてこんなに違うの。

日本で2月下旬に始めるといっても、最初はどうせ微々たる人数への接種なんだろう。今は接種の体制を何とか整えようと懸命になっているところであろう。いや、それすらまだこれからかもしれない。
2月下旬というのも、とにかく海外から“たったの”2ヶ月遅れで日本でも始めましたよという実績がほしいのだろう。

そんなことより何より、そもそも日本国産のワクチン開発はどうなっているのよ。
去年アベがオリパラの開催を1年延期すると表明した時、アベの頭にあったのは、国産のワクチン開発も認証も年内(去年中)に終わり、ちょうど今頃から半年の間に日本国民ほぼ全員がワクチン接種を終えて、「新型コロナに打ち克った状態でオリパラを開催する」というシナリオだったんじゃないかな。そういう状態を想定して、アベはオリパラの1年延期を発表したんじゃなかったっけ。自分はそう思っていた。

しかし、国産のワクチンは未だに開発されずにいる。
一生懸命に研究・開発に取り組んでいる方々を責める気持ちは全くないのだが、言いたいのは政府の基礎研究に対する理解の無さである。
日本は基礎研究に対する予算を長年に渡ってどんどん減らし続けてきた。そのせいで日本のワクチン開発を進める力は脆(ぜい)弱で、政府には基礎研究を後押しして支援する意思も能力も財力も何もない。だから、日本じゃワクチンの開発がなかなか出来ない。

世界の先進国を自負する日本だが、実にお粗末。

こんなみっともない国にしてしまったのは政府・政治家、いや、その政府の存在を認めてきた主権者の日本国民自身だ。

それと、新型コロナワクチンの接種については河野規制改革相が担当するそうだ。
西村・経済再生相も厚労相以上にテレビに出てきてコロナのことを言っているし、厚労省だけじゃなかなか手に負えないのであろう。

迷える古羊、どこへ行く/緊急事態宣言発出

2021-12-05 09:36:11 | 日記

●2021年1月1日(金・元日)
★0時過ぎにLINEで新年の挨拶を受けたが、その返事はすぐにはしないで朝になってから一番で返信した。

★そろそろ出掛けようと思っていたら、母から電話があり父が首を長くして待っているとのこと。
チャリで実家へ。急いだので正月早々疲れた。

乾杯して、父からお年玉をもらった。お年玉だなんて、よく覚えてないけど高校生の時にはもうもらってないと思う。お年玉というより、年末に母が入院して、病院に何回も行ったり、父の食事の面倒を毎日しに行ったり、それに大掃除もかなり大がかりにやったし、その感謝の気持ちと言った方が良いのかな。

例えば「お駄賃をあげるからこれをやってくれる?」というように、何かと引き換えに何かをしてもらう、あるいはその逆に、やってあげるから何か見返りを求める、というのは、状況にもよるが基本的には自分は良いことではないと思う。(政治家がよくやる)

だから、父から現金を渡された時には、親が困った時に子が助けるのは当たり前のことだから要らない、と言って断ったのだが、どうしてもと言うので、まあ、逆らわずに受け取ることにした。

母が退院したのは28日だったので、お節料理は全て生協で頼んだものだが、お雑煮だけは相変わらず母の味だ。
父はもう全然飲めなくなったし、自分も同じ。3人で缶ビール2本がやっとで、その後に日本酒を飲むことはなかった。

父は横になって休息し、食器洗いは自分がして、母と自分は椅子でウトウトして、母も横になったので自分はブログをやろうと思ったらログインができない。そうか、ここにはWifiがないんだった。

4時半、両親が起きてきてテレビを点けたので自分も一緒に観始めたのだが、30分くらいで終わると思ったら1時間半の番組だった。終わったら6時で外はもう真っ暗。
急いで帰宅。

★新型コロナ新規感染者は、減る気配は全くないばかりかドンドン増える一方。
政府のやっていることは、GoToを例にとってみても、モタモタ・アタフタ・ゴタゴタ、何やってんのという感じ。
ワクチン接種だって2月から始めるだなんて言っているけど、他の国より遅いし、それに始まったとしても主に医療関係者からで、それも最初はほんの一部だけ。
「2月」は取りあえず線香花火が一つだ。

一般の人が普通に受けられるまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。

今年もコロナ・コロナの年になりそうだ。

●1月2日(土)
★今日は生母の命日。チャリで谷中墓地へ。64年経つ。母の墓参りをするのはもう自分くらいしかいないんじゃないかな。
調べたらコロナでも営業しているようなので上野のABABに行ってみた。下着を買ったが、前に買ったようなちょっとロックなTシャツは今日はなかった。6階のダイソーで針金で作った自転車の置物が100円の割にはやたら可愛い。

来る時は安藤坂を上るのは止めて少しだけ遠回りをして平らな道を通ったが、帰りは思い切って富坂をヒーヒー言いながら上って安藤坂を下りてきた。

早稲田大学に寄ってみた。正月だけど正門(と言っても門はないけど)はいつも通り開いていて、校内に自由に入れる状態だった。昨日(元日)も開いていたのかな。

食料品は買わず帰ってきた。階段13階。

★新型コロナ感染拡大第3波が到来して、国などは後手後手で小手先で効果のない対策をチョコチョコと行っているようではあるが、感染拡大はますます広がるばかり。

スガは12月31日、緊急事態宣言の発出については消極的であったが、今日は遂に首都圏の1都3県が国に「宣言」の検討を要請することにしたそうだ。正月なのにご苦労様なことだ。

緊急事態宣言ってどういう手順で発出されるのかは知らないけど、本当だったら、これだけ感染が拡大してしまっているのだから手順にこだわらず、スガの方から先手先手で積極的に「宣言」を出すぞと言っても良かったんじゃないかな。
それこそスガは専門家に「これだけ感染拡大が広がっているので『宣言』についてはどう思いますか」くらいの相談をしても良いと思う。
専門家にしても、スガから何も聞かれないから黙っていて良いということはないと思う。まさか「宣言」を出すほどではないと思っているなんてことはないだろうな。

そんな中でようやく1都3県の方から声をあげた。もうスガに任せていたのでは感染拡大は止まらないということなのだろう。それはそれで良いと思うけど、ただ、自分に言わせれば1都3県の対応も遅い。遅すぎる。もうとっくに、1ヶ月半前には感染は第3波だ。

政府は一人でも感染者の増加を抑えなければならないのに、怠慢な政府のせいで、死ななくても済んだかもしれない多くの人が毎日命を落としている。

スガもダメだが、専門家と言われる人たちも何だかなあ・・・ ただのお飾り。

●1月3日(日)
★シニア館麻雀会のメンバーに、ショートメール・LINE・電話で新年の挨拶。「当分、シニア館で麻雀は出来そうもありません」

個人的に年賀状をくれた人にも電話やLINEで挨拶。

全部で2時間くらいかかった?

ブログ、7日分更新。
今年初頭痛。

●1月4日(月)
★シャワーを浴びようと思い、洗濯物ハンガーに吊るしっぱなしになっている30枚くらいの下着から1枚を取った時に、部屋の隅っこにやはり30枚くらいがよけて置いてあるのに気が付いた。多くは古くなってもうビロビロだが、それでもまだ穿(は)けそうなのを7~8枚くらい選んだ。

★スガは年頭の記者会見で、首都圏の1都3県に対して緊急事態宣言の発出を検討と発言。

遅い。あまりにも遅い。

ワクチンは出来る限り2月下旬までには接種開始を予定しているとも発言。2月下旬に始まったとしても国民の多くが接種を受けられるのはいつになることやら。

★徒歩で高田馬場へ。父から思いがけずもらった“お年玉”を入金した。
スーパーで手羽先他。乳酸菌入りタブレットというのを買ってみた。
別のスーパーでパンを買おうと思ったら売り切れ。そのパンは自分が知っている範囲ではこの店でしか売ってないパン。今日行った他の店ではパンは普通に置いてあったと思うが、この店では自分がほしかったパンだけじゃなくてパンはほとんど全部売り切れだった。
スーパーとしてそんなことってあるのかな。

★新宿の薬屋から電話。
母が去年退院した時に看護師さんから買うように言われた不織布ガーゼは、結構あちこち探したけどどこにも売ってなかった。やっと新宿のある大きな薬局で取り寄せてくれるという店があったので頼んでおいた。
「取り寄せできなくはないが、その製品は病院用のものなので手に入りにくくて、いつ入荷になるか分からないです」
キャンセルした。

★今日の円は値上がりで、1ドル103円を突破。(102円台)
大発会の株は年末より値下がり。(2万7250円ほど)

★笹塚駅すぐ近くの甲州街道の横断歩道で、タクシーが横断中の人を何人かはねたようだ。実家に行くとき必ず通る場所だ。

●1月5日(火)
★母に電話。明日朝行くことに。

★スガは「国民が求めているのは安心安全」だとして、7日に首都圏1都3県に緊急事態宣言を発出する方針だと発表した。有識者会議の諮問委員会に諮(はか)ってから「宣言」が発出されるらしい。

何だかよく分からないなあ。

今回、1都3県は1月2日に国に対して「宣言」を発出するように要請した。それを受けて今日のスガの発表となったわけであるが、自分が思うのは、地方からの要請があろうとなかろうと、国がもっと積極的に国自身の判断で有識者会議に意見を聞いたって良いんじゃないだろうか。あるいは専門家会議の方から国に対して、もう「宣言」を出すべきですよと進言(あるいは勧告ないし命令)するくらいのことがあっても良いのではないか。

元々スガは「宣言」の発出には今一、と言うか全く積極的ではなかったように思う。GoToなどで経済は優先させなくてはならないし、それに「宣言」を出せば補償やら給付やら何だかんだで更に余分なカネが掛かるし、ということでチョコチョコと小手先で中途半端で効果のない対策をとった挙げ句の果てに、もう感染拡大がどうしようもないくらい進んでしまった今頃になって、1都3県からケツを叩かれてようやく重い腰を上げた。

「宣言」を出すべきじゃないかという話は「勝負の3週間」発言があった去年の11月にはもうあったはずだ。

ズルズルと引き延ばしたせいで、こんなにも感染者が増大してしまった。後手後手だった点でスガは大いに責められて然(しか)るべきである。

「宣言」を出すのが遅くなったせいで、死ななくて済んだ多くの命が奪われることになったのではないのか。
スガは、それはないと言い切れるのか。本当に「国民の安心安全」を最優先で考えていたのか。

「国民が求めているのは安心安全」ということに気が付いたのが、地方からの要請があった後だというのであれば、そんな酷い話はない。

それと専門家会議であるが、さっきもちょっと述べたが、どうもお飾りのような気がしてならない。国は緊急事態宣言の発出について専門家会議の意見を聞いたうえで発出をするというが、意見を聞くも何も、もう聞く前から発出は決まっているも同然ではないか。専門家会議に諮問するのは実際には単なる形式でしかない。専門家会議は政府の方針を追認するだけである。

自分は専門家会議についてはあまり評価していない。

★先ず昨日の店にパンを買いに行ったが、欲しかったパンが今日も無かった。そればかりか、他のパンもほとんど売り切れ。昨日もほとんど売り切れていたので、いくら正月とはいえスーパーとしては失格。

他のスーパーに行った後、ホームセンターのオリンピックでDVDラックを見た。400~500枚くらい入りそうな棚が3600円。写真を撮っておこうと思ったら、どうやらスマホを家に置いてきちゃったようだ。この棚なら2つか3つあれば、ウチにある全部のDVDを収納できるかな。
DIY店、定休日だった。
中古品店2軒。
スーパーで冷凍品他。

新宿の小田急と京王のデパート。
京王では刀剣売り場に行ってみて、父が持っている軍刀を作り直した日本刀を買い取ってもらえるかどうか聞いたが、父自身も言っていたようにあまり価値はなく、1振(1本)で1万円くらい、ほとんど二束三文だろうとのこと。
父は3振の刀を持っているが、その内2振は許可証があるけど、1振の刀については多分許可証はないと思うとのこと。許可証を取るには教育委員会に行くそうだ。警察じゃなくて教育委員会なんだぁ。何でだ?

デパ地下でエビの唐揚げとぬか漬けを買った。

●1月6日(水)
★8時15分出発、チャリで実家へ。
母と一緒に甲州街道まで歩き、タクシーで下北沢の病院へ。12月に手術をした脚の経過を診てもらった。病院には2時間くらい居たかな。
昼食用の買い物をしてまたタクシーで実家に戻ってきた。

チャリで実家から帰る途中、スーパーや100均で買い物。
家の近くのスーパーに寄ったが、あろうことか今日もパンが入ってきていない。ほとんどのパンが売り切れのまま。
あり得ない。他の店ではどこもそんなところはない。しかも3日も続けて売り切れだなんて、ちょっとこの店の担当者の能力を疑ってしまう。

★緊急事態宣言の期間について、スガは1ヶ月程度を考えているらしいが、専門家会議の分科会のオミ会長は「1ヶ月でそこまで行く(宣言を解除する)のは至難の業だと思う」と言ったらしい。
また「東京を中心とした首都圏の感染状況が沈静化しなければ、全国的かつ急速な蔓延(まんえん)の恐れがある」とも。

更に、京都大学の何とかオジさんのシミュレーションによると、やや強めの規制をとったとしても、2月末で感染者の拡大を現状維持させるのがやっとだとのこと。

結局、分科会自身は1都3県を対象とした緊急事態宣言を速やかに出すべきとの提言をまとめたそうだ。

ただ、政府から「宣言」を出したいと思うけど専門家の方達はどう思いますかと聞かれてからそのイエス・ノーを答えるのではなく、本当だったら専門家会議の方からもっと主体的・積極的に政府に「宣言」を進言しても良いと思う。
政治家にはない専門的な知識や知見を持った専門家なんだから。

ましてや宣言の期間について1ヶ月じゃ無理と分かっているのに、政府から1ヶ月の方針だと言われたので、それじゃそうしましょうというのでは、それで専門家の役割を果たしたと言えるのだろうか。
1ヶ月で解除するのは至難の業だと思うので、期間は2月末までにすべきだと思うとか言わなきゃダメでしょ。何のための専門家会議なんだろう。

専門家会議とはいえ何とも頼りない。
自分が分科会の役割に懐疑的な理由である。

更に、政府も分科会も本当に「宣言」は1都3県だけで良いとでも思っているのだろうか。
自分のような凡人でも、「宣言」を出した方が良いと思われる地域は他にもいくつもあるように思う。

そして、オミは「『宣言』そのものが感染を下火にする保証はないと思います。我々社会を構成する人々が他人事でなくて、皆が自分のことと考えて行動すれば感染を下火にすることは可能だと思います」とも言った。

要するに自粛しろということ。外には出るなということ。酒を出すような店は営業を控えろということ。

ただ、「人流では感染拡大しない」と言っていたのは専門家じゃなかったっけ。政府のGoToトラベルやらGoToイートなんかを認めていたんでしょ。
そういう人達が今度は自粛を強調する。

何か矛盾するというか、一貫性がないというか、説得力がないというか。

対策が後手後手だった挙げ句に第3波がやって来て、一人一人の行動が大事とは。
スガは1ヶ月で「宣言」を解除させると言い、オミはそれは無理だと言い。

いつまでコロナは続くんだ。
今の政府の対応では、シミュレーションではないが悲観的にならざるを得ない。

★WHOのテドロス事務局長、「中国に失望した。新型コロナウイルスの発生源を調べるため、中国へ出発した国際的専門家チームのメンバーが入国を認められなかった」

中国は新型コロナウイルスの発生源が中国であることを徹底的に隠そうとしている。もし発生源でないなら、調査団の入国を拒否する理由は何もない。
もし、発生源が自分のところであったとしても、素直に「ご免ちゃい」って言えばそれで済むことなのに、何でそんなに意固地になるんだろう。かえって信頼を失う。

中国は信用できない。

自分で自分のクビを絞めている。

●1月7日(木)
★朝一で近所のスーパーに行き、ようやく“自分”のパンを確保した。3日間無かった。
★通販に電話。
母が手術をした病院から買うように言われた不織布ガーゼがどこに行っても見当たらないので、病院に電話して相談したら、電話で申し込める通販会社を紹介してくれた。
商品は明日着くとか。受け取りは実家でなく自分にしておいた。

★10時半、3人集合。今年初めて。しかも母の入院で、最後は12月10日であった。
Ibさんから、いつも色々世話になるからと、封筒を渡された。お礼と書いてある。現金だ。不味いなあ。自分はお金なんか要らない。色々気を遣って色々揃えたり買ってくるのは皆のためというよりも自分が楽しむためだ。持ってくるなら皆が一口食べる程度の軽いお菓子で十分だし、それさえ必要ない。ましてやお金なんてトンでもハップン。
返そうとしたが無理矢理渡された。

Mさん、「1ヶ月が3ヶ月くらいに感じたよ」

確かに、自分も久し振りだ。
1回目、2回目は自分がトップ。
3回目もインパチを和(あ)がり、トップかもと思っていたら、オーラスで跳満をツモられ、親の自分が6000点を払って、+10ながらトップを逆転された。
4~6回はドボン、もしくはほぼドボン。

この時点で5時半。7回目に突入。最後は再びトップだったので、7回トータルで+1だった・・・

★首都圏の1都3県に緊急事態宣言が明日の1月8日から2月7日の1ヶ月間を期限として発出されることが正式に決まった。

全国的に感染拡大が進んでいるのに、対象地域は何故か首都圏の1都3県のみ。大阪府なんかは、自分のところも対象にしてくれと言っている。感染規模からいって大阪を外す理由は何もない。しかも大阪だけじゃない。対象にすべきと思える地域は素人の自分が考えただけでも明らかにいくつかある。

ここでも政府の後手後手は明らか。

休業要請だか時短営業要請だか知らないが、飲食店で協力店には1日6万円を支給すると言っているけど、店の規模によっては6万円じゃとても足りないだろう。逆に、売り上げが6万円未満の店でも6万円なんだろうか?

店の規模で段階をつけるのは当然中の当然であると思うけど。

まあ、どっちにしてもリーマンショックの時は1銭もなかった。

★アメリカの連邦議会では11月の大統領選挙で当選したバイデンを正式に次期大統領とする手続きが行われていた。

しかし、あろうことか、トランプは自分の支持者に対して議事堂へ抗議しに行くように煽った。そしてそれを真に受けたトランプ支持者は暴徒と化し、敷地に侵入、議会の窓を割って中に入り、議会を占拠した。

このため議会は中断。

こんなことが日本であったら大事件だ。(60年安保)

それにしても何故デモ隊が簡単に議事堂内に侵入できたんだろう
ガードマンが共和党員だった?

それは分からないが、いずれにせよトランプは全く潔くない。

「立つ鳥 跡を濁さず」と言うけれど、トランプは濁しまくりだ。

アメリカ国民の半分がこんなトランプを支持しているのにも驚かされる。
恐ろしい国だ。

●1月8日(金)
★通販に頼んだ母用の不織布ガーゼが何時に来るかが分からないので、早めにシャワーを浴びちゃおう。
シャワーを浴びてしばらくすると、ピンポーン。8時55分だった。早目にシャワーを浴びて大正解。

母に不織布ガーゼを届けに行くことに。

デパ地下で買い物をしてから実家へ。

母の足の包帯を外し薬を塗り、不織布ガーゼでおおって、包帯でなく弾性ストッキングを履かせた。
部屋を掃除。

帰り、新宿ペペの100均。

★日経、28超え。

★トランプの「蛮行」に対して批判が相次ぎ、トランプは、
「政権移行に協力する」
などと言い出したようだ。
「暴力には強い憤(いきどう)りを覚える」とも述べ、「法と秩序」がどうのこうのなんて言っている。

開いた口が塞がらない。

そもそも政権移行に協力するのは当然のことである。
その上で、議事堂に抗議しに行くように国民に煽ったのはトランプ自身であり、議事堂占拠・審議中断という暴力が起きたのもトランプの煽り発言が原因である。

しかも、今まで「法と秩序」を乱しまくっていたのもトランプである。

トランプは以前、「私はアメリカの歴史上で最高の大統領だったと言われるだろう」みたいなことを言ったことがある。

トランプはアメリカの歴史上、最低の大統領だ。

★Ibさんから電話で、「緊急事態宣言が出たし、しばらく麻雀は控える」とのこと。

●1月9日(土)
★NHKで新型コロナがテーマの番組があった。

緊急事態宣言が発出された1都3県では、病床使用率・人口10万人当たりの療養者数・PCR検査陽性率・1週間の人口10万人当たりの新規感染者数などの感染状況が、もはやステージ3からステージ4の基準を大きく超え、感染が急速に拡大しているとの説明があった。

この時、メールで送られた視聴者の意見が画面下に流れていた。
その中に、「渋谷スクランブル交差点の連中に伝わるだろうか」というのがあった。“渋谷スクランブル交差点の連中”は、感染拡大が急速に進んでいることになど何の危機感も持たず、飲んで騒いでほっつき歩いているとんでもない奴らだ、とでも恐らく言いたかったのであろう。

この意見、自分はとんでもない考え方だと思う。

何で渋谷のスクランブル交差点を歩いちゃいけないのかなあ。
そこを歩いている人は、区役所で働いている人もいるであろうし、区役所に用事があって行こうとしている人もいるであろう。NHKや勤労福祉会館や西武百貨店や東急百貨店本店やタワレコやビックカメラやドンキやIKEAやTSUTAYAやパルコや丸井やユニクロや109やABCマートやコンビニで働いている人だっているだろう。
その他、会社や事務所や店舗は数知れない。大勢の人が動いている。生きていくため、食べていくため、家族を養うために皆懸命に働いている。コロナ禍の中、生きるか死ぬかの境目で働いている人もいるはずだ。

そういう人たちが渋谷の街を歩くことが罪になるとでもいうのか。

しかも、東京にはハチ公前スクランブル交差点のある渋谷だけに限らず、新宿や池袋や丸の内や新橋や品川や上野・・・

この意見を送った視聴者が日本のどこに住んでいる人なのか、どんな環境でどんな仕事・生活をしている人なのかは知る由もないが、世の中には色々な環境の人がいるわけであって、“渋谷スクランブル交差点の連中”などと渋谷にいる人全員を一括(ひとくく)りにして、いかにもそこを歩いている人間全てがバカばっかと言わんばかりの発言は良くない、と思う。

★来週の木曜日の麻雀メンバー1人に穴が開いたので、Aさんに聞いてみたけどその日は都合が悪いとのこと。

★月曜日に実家に行って母と一緒に郵便局で振り込みをするつもりにしていたけど、月曜日は祝日であった。だったら、確定申告の準備もあるし、早目に明日(日曜日)行くよと電話で伝えた。

しばらくしたら母から電話が来て、実家に行くのは水曜日に変更した。

★午後、チャリで。
新大久保のスーパーで冷凍品他。
100均、ここのごみ袋は枚数が少ないので買うのを止めた。
ホームセンター。DVDラックとマットレスを下見。
高田馬場の100均でごみ袋。
ドンキでもマットレスを下見。
スーパーで牛乳他。

ここのスーパーでいつも不思議に思うのは、刺身3種類のネタが各3切れずつ入ったトレイに「刺身2人前」と印刷されたシールが貼ってあることである。
3切れだと2人で分けることが出来ないのは小学生でも分かることなのに、相当以前に店員に指摘したにもかかわらず、いまだに改善されてない。
今日はたまたま鮮魚担当のチーフらしき人がいたので再度言ってみることにした。(何故チーフらしき人だと思ったかというと、もう一人の若い店員にものすごい口調で叱責していたから)

「2人前って書いてありますけど、3切れずつだとジャンケンになってしまいますね」
「いや、3切れにするのは会社の決まりなんですよ」
「いや、決まりだかなんだか知らないですけど、2人前となっているのがおかしいと言っているんですよ」
「いや、会社の決まりなんですよ」
「ああ、そうですか。何を言わんとしているのか分かってもらえないなら、もう何も言いません」

3を2で割って整数で割り切れないのは小学生でも分かることなのに、この高圧的なチーフらしき人間には、「2人前」じゃおかしいと理解する能力もないようだし、もっと良くないのは、客の疑問というか指摘というものに対して真摯に向き合おうという気持ちが全く見受けられないということである。たとえ会社が決めたことであっても、客がおかしいと言っていることについては、たとえチーフであろうと誰であろうと店で働く人間としては、もうちょっと聞く耳を持ってほしかった。聞く耳持たずの態度にはがっかりした。部下に対しては威張りくさっているし、客の言うことには聞く耳持たず。

「お客様のご意見」を無視して「会社の決まり」を押し通そうとするなんてとんでもない。

2で割り切れないという意味を理解できないからこそ、この威張りくさった人間は、会社の決まりだと言い張ることしか出来ないのである。

魚をさばく人間って頑固で意固地でプライドだけは高いという人が多いと思うのは気のせいか。素直に客の言うことを聞くということも出来ないような人間はスーパーには不向きである。
というか、どこに行ってもダメだろう。どこに行っても使い物にならない自分が言うんだから間違いない。

手羽先がほしかったけど売り切れだったり値段が高かったりで、今日は買うのは止めた。

●1月10日(日)
★ダイニングルーム(ミニリビングルーム)のレイアウトを少し変えた。本当は、今は使えない状態だが、オーディオ・ヴィデオ関係の場所も全面的に変えたいと思っていて、ただ、それには費用や労力の点でもかなりの負担が必要となりそうで、今回も結局は見送ることになるのかなぁ・・・

★木曜日の麻雀はメンバーに穴が開いたままになっていたが、初めて連絡してみた一人はコロナなので遠慮しておくとのことで、でも、最近数回ウチに来たことがある人に連絡したらOK。キャンセルにならないで済んだ。