イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

I was just praying

2005年10月05日 | NFL
「ファーヴはこういう試合を何回もモノにしているから、楽には勝てな
いだろうと感じていた。敵は我々自身の気の緩みだったんだ」:ジョ
ン・フォックス(パンサーズHC)

録画しておいた、NFL第4週のマンデーナイト・ゲーム、グリーンベイ・パッカーズvsカ
ロライナ・パンサーズの一戦を観戦しました。

1勝2敗のパンサーズと、まさかの3連敗スタートのパッカーズの対戦。進境著しいと
評判のパンサーズのジェイク・デローム(写真#17)と、パッカーズが誇る「鉄人」ブレ
ット・ファーヴの両QBに注目して観てみました。

試合はパンサーズが序盤から押し気味に進めて、第4Q開始早々にRBスティーブン・
デイビスがこの日2個目のTDランを決めて、32-13とパンサーズが大量リード。
「これで勝負ありだな」と思いつつも見ていると、ここからファーヴが怒涛の追い上げを
展開!
残り11分49秒にTEドナルド・リーに、残り3分7秒にはWRアントニオ・チャットマンに
TDパスを決めて32-29と3点差に肉薄!
次のパンサーズの攻撃を凌いだ所で残りは1分58秒。「ファーヴなら逆転も十分に有
り得る」と緊張感が高まりました・・・が、ここはパンサーズの守備陣が踏ん張って、そ
のまま試合終了。パッカーズはファーヴの4つのTDパスも空しく、88年以来の4連敗
スタートとなりました・・・
勝ったパンサーズのデロームは「最後は『何とか守り切ってくれ!』って祈ってたよ。勝
てた事は嬉しいけど、ファーヴはやっぱり凄い選手だと改めて実感したよ」と語っていま
すが、デロームも落ち着きのある正確なプレーを展開していました(パス24回中17回
成功)。

パンサーズはこれで2勝2敗と星を五分に戻しましたが、今季のNFC南地区は第4週
終了時点で、バッカニアーズが4連勝、ファルコンズが1敗で追い、パンサーズとセイン
ツが2勝2敗という事で、ハイレベルなプレーオフ進出争いになるやもしれません。
パンサーズはこの後カーディナルス、ライオンズ、バイキングスと、今の所成績が芳しく
ないチームとの対戦が続くので、11月6日のバッカ二アーズとの直接対決までには確
実に星を稼いでおきたいところ。
セインツがハリケーンの被害に遭った事で注目度が高まったNFC南地区でしたが、今
度は熾烈な争いで注目度が高まりそうです!

Jake Delhomme