イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

supply and demand

2011年03月13日 | Weblog
テレビやラジオで様々なニュースが報じられているけど…

買い物に行くと、食パンが非常に品薄だなと感じる。

わりと早い時間帯に近所のスーパーに行っても、棚に並んでいる食パンは6枚スライスが10
袋も無い状態。

… そう言えば、4個1セットのヨーグルトも品薄だったように思う。

別に朝食はパンじゃなくても平気は平気だけど、起床後のあまり頭が働いていない状態にお
いては、調理が簡単な食パンは非常に有難い食材なんだ、と改めて実感。

これまでは東北地方の状況に気をとられがちだったけど、改めて自分の身の回りも再点検す
る必要がありそうだな、という想いを強くしました。

IVAN

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なぎ)
2011-03-13 15:20:42
ご無事そうでなによりでした。
神奈川の方は電気が酷かったようですね。
場所によってはガスもこなかったみたいですが。

東京はペットボトルの水・茶類、カップ麺、乾電池など非常用のものがほとんど姿を消しています。

全然報道されてないけど茨城のコンビナート方面も孤立してるみたいです。
返信する
物流の混乱・その他 (イヴァン)
2011-03-13 17:05:01
>なぎさん

ご無沙汰しております!そしてコメント感謝です。

電気>ウチのエリアはわりと早く復旧したみたいで、横須賀辺りでは夜中にやっと復旧した、と聞いています(汗)

物資>乾電池はウチの周辺でも凄い勢いで買われたらしいです。
また、震災の影響とは一概には言えないですが、近隣のガソリンスタンドに長い車列が出来ておりました。

いろいろ不明な部分も未だ多いので、当分落ち着かない日々が続きそうですね…
返信する

コメントを投稿