イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

扇の要に就いて<2>

2008年07月30日 | 野球
<前回までのあらすじ(?)>
◇対外試合で初めて捕手として先発出場となった、当時は野球小僧のIVAN。試合は接戦のま
ま終盤を迎えたが、最終回の守りで味方に痛恨の連係ミスが出てしまい、その裏の攻撃で2点
差を追いかける事に…

◇6回表の1失点は確かに痛かったのですが、イニング間にハドルを組むと、誰からともなく『追
い付ける、追い付ける!』、『まず1点取ろうぜ!』、『粘って繋いで行こう!』などと声が揚がり、
僕も含めてチームの士気は依然として衰えてはいませんでした。

―実際、ウチのチームは粘りを見せて1点を返し(3-4)、2死ながらも更にもう一人走者が出れ
ば、僕に打席が巡って来るという状況に…
ウェーティング・サークルでは、『何とかつないでくれ!』と祈る様な気持ちで―否、マジで祈って
ました…けれども、2番打者は内野フライに倒れて試合終了―こうして、初めて捕手として先発
出場を果たした試合は終わったのでした。

◇試合終了後。本来なら第3試合に向けての準備などもしなきゃだったのですが、僕は自然と
ベンチの隅の方に座っていた龍の所へと向かっていました。負け投手になってしまったものの、
彼も対外試合では初先発にして初完投だった…その労をねぎらいたくなったのです。

龍は疲労からか、放心状態の様にも見えましたが、傍まで近づいて来た僕に気付くと、彼の方
から「オレのボール、どうだった?」と訊いて来ました。
それに答えて曰く、「最後までスンゲー走ってたよ。オレ、試合始まってお前の初球受けるまで
スンゲー緊張してたけどさ、龍のボール受けてたらさ、キャッチャーやってて楽しいナぁって思え
たし、絶対勝てる!って思ってたしさ」

…すると龍が、「オレが投げる時さ、またキャッチやってよ。オレも投げ易かったから」と言ってく
れたんです―彼のこの一言…お世辞だったとしても嬉しかったですね。
試合を通して、とにかくボールをしっかりキャッチする事、低めに来た時に後ろに逸らさない事…
この2点に集中していました。後は内・外角の投げ分けと、たまに高めの吊り球を投げさせてい
た程度で、リードと言えるほどの事は出来てなかったんです(苦笑)

◇―そんな案配だったんで、龍に「また受けてよ」と言われた事は、本当に嬉しかったんです…
でも、僕が龍の投球を試合で受けたのは、これが最初で最後となってしまいました。
―この日からひと月ほど後でしょうか、僕は体調を崩して長期入院(1か月ぐらいだったか…)を
強いられてしまったのです。更に予てから案が練られていた転居が、この年の年末に決まった
事もあり、入院を機にリトルリーグを退団する事になったのです。

◇―こうして記事を起こして当時の事を振り返ってみると、せめてもう一試合ぐらいは対外試合
でキャッチをやりたかったナ~、という気持ちが沸々と湧いて来ちゃいますね(苦笑)…その後、
中学で友人に誘われて卓球部に入った事が、いろんな意味でターニング・ポイントになったかも
しれません。
中学で野球にもう一度チャレンジしなかったのは、野球の面白さを本当の意味で理解できてな
かったからでしょうし、野球を続けていたら、いろいろなスポーツの面白さに気付く機会が失われ
ていたかもしれず→そうなると、こんなブログを綴ってなかったかもしれず→そうだったら、皆さん
との出会いも無かったワケで―

…何か、巡り合わせの不思議さを感じずには居られませんね―って、最初は野球の話だったの
が、だいぶ方向が変わって来た様な(苦笑)…そんなワケで、あまり大きく話が脱線しないうち
に、今回の一連のシリーズ?はこの辺で締め括りとさせて頂きます。 m(_ _)m

IVAN

扇の要に就いて<1>

2008年07月27日 | 野球
<前回までのあらすじ?>
◇練習試合の第2試合(2軍戦)の開始直前、3番サードで出場予定だったIVANは、正捕手の負
傷もあってキャッチャーでの出場を監督から告げられる。
初めて身に付ける捕手用の防具やミットの感触に馴染む間も無く、試合は始まってしまうのだが、
味方先発ピッチャー(以下、龍)の速球を受けて、「これは行ける!」という手応えを感じたのであっ
た…

◇左腕から繰り出される龍の速球は、よく走っていました。『コイツは1軍の試合にも出とったナ』系
の中軸打者には、流石にキッチリ当てられていましたが、他の打者連中はけっこう空振りしていま
したね。

◇1回裏のウチの攻撃。2死走者ナシで打順は僕。対外試合でクリーンナップに入るのも初めてで
したが、僕は意気揚々と打席に入りました。
…初球ボールの後の2球目。ちょっと差し込まれましたが、打球は右中間に落ちてヒットで出塁!
この後、二盗も決めて(対外試合で初の盗塁でした)好機は広がりましたが、後続が倒れて先制点
はならず―

◇…試合は進み、打順が一巡すると相手打線も龍の速球に徐々に合って来て、先制点を許してし
まいます。それでも龍の速球の球威は落ちず、相手に大量点は許しません。ウチの打線も粘りに
粘って、2対3と相手が1点リードして迎えた最終回6回表。

2死で無走者でしたが、打席には相手の4番打者。根拠は全くありませんが、「コイツを斬れば裏
の攻撃で逆転できる!」と僕は確信していました…しかし、物事そんなに上手く行くようには出来
ておりません(汗)
1ボール1ストライクの後の3球目だったと思いますが―龍の速球を相手打者は上手く捉え、打球
は右中間を破りました。

『これは3塁まで進まれるな…』と思い、二塁手にカットに入るように指示を飛ばしたのですが、こ
こで中継プレーにミスが出てしまい、それを見た打者走者は一気に3塁を蹴って本塁を狙って来た
のです。
僕は味方のバックホームが間に合うのを信じて、当初は左ヒザをホームベース上に折って『ブロッ
クしてやるゾ』という構えで返球を待っていました―しかし、味方の返球が間に合わないのを悟る
と、僕は立ち上がって本塁から一歩前に出ました。その背後を、打者走者は何か大声を挙げなが
ら本塁を駆け抜け…2-4。

次の打者は討ち取ったものの、自分たちにとって非常に痛い1失点である事を、誰もが噛み締めて
いた様にも思えました。

◇この回想シーン、今回で終りの予定だったのですが、思いのほか長くなって(いろいろ思い出し
て)しまったので、あと1回だけ続きます(汗)m(_ _)m

IVAN

As an athlete, I want to win

2008年07月24日 | NFL
◇NFLで攻守のスター選手に動きがあり、それが気になったので、今回はそういう方向で。

◇11年もの間マイアミ・ドルフィンズに在籍し、守備陣の柱の1人として君臨して来たDEジェイ
ソン・テイラーが、ワシントン・レッドスキンズに加入する運びとなりました。

「僕の中には何のわだかまりも無いよ。(マイアミについては)彼の地こそ我が家だと思ってるし、
それは今後も変わらないだろう…正直な所、ヴァージニア州の事が殆んど分からない、という事
情もあるんだけどね」
「(マイアミを離れた事について)僕もプロのアスリートである以上、勝利を追求している―とにか
く勝ちたいんだ。プレーのチャンスを与えてくれたレッドスキンズには、大いに感謝しているよ」
:以上、ジェイソン・テイラーのコメント。

◇オフでの動きが伝わって来るにつれて、JTがマイアミに残る事は難しそうだなぁと感じてはい
ましたが…10年以上も在籍して来た生え抜きの選手が、こうして移籍してしまうのは残念です
けども、新天地での活躍に期待したいと思います。

◇参考記事:現地7月22日のマイアミ・ヘラルド紙より→http://www.miamiherald.com/616/story/612906.html

◇JT→WASと来て、今度はJS→NOというニュースが…NYGのTEジェレミー・ショッキーを、
ニューオーリンズ・セインツが獲得、との事です。
セインツ側は見返りとして、来年のドラフト2巡目&5巡目の指名権をNYGに譲渡した…と。後
は、ショッキーが身体検査をパスすれば、トレード成立の見込み。

「セインツが自分を迎え入れようとしてくれている事に対して、大いにエキサイトしているよ。ペ
イトンHCにも感謝しないといけないね」
「QBドリュー・ブリーズを中心に、セインツは攻撃陣が強力だ。そんなチームに加入できるのは
大いに楽しみだし、新しいチームメイトと顔を合わせるのが待ちきれないよ」:以上、ショッキー
のコメント

◇NYGが制した今年のスーパーボウルでしたが、活躍が期待されていたショッキーは、足首の
負傷などもあって残念ながら欠場していました。
ただ、その時はサイドラインではなく、VIP席?で試合を観戦する彼の姿があったので、少し腑
に落ちないモノを感じてはいたのですが…

ちなみにショッキーの新人年に、NYGの攻撃コーディネイターだったのが、現セインツHCのショ
ーン・ペイトンだったそうです。
首脳陣としては、ビッグ・プレーを演出できるショッキーに、ラン・ブロッキングでの貢献も期待し
ている様子。新天地での彼らしい大暴れを期待したいですね。

◇参考記事:現地7月21日のセインツ公式サイトより→http://www.neworleanssaints.com/Articles/2008/7/Saint%20Shockey.aspx

間もなく、各チームがトレーニング・キャンプに入る(もう始まってる?)NFL。当落線上にある選
手たちには息つく間も無い日々が続く事と思いますが、次代のリーグを担う原石の出現を心待
ちにするのも一興かと存じます。

IVAN

嫁入り道具無くして嫁には行けぬ。

2008年07月20日 | 野球
◇(前回までのあらすじ?)
→今でこそ、うだる様な連日の蒸し暑さにヘロヘロになっているIVANである…が、そんな彼も
元をたどれば野球小僧。
小学4年で始めたリトルリーグでは少しずつ出番を掴み始めていた―そんな或る夏の暑い日
の練習試合の開始直前、IVANは急遽捕手に入るよう、監督から告げられたのだった…

◇―あまりに急な話だったので、最初はマジかよ!という心境になってしまいました…が、実
はキャッチャー、試合で一度やってみたかったんです―なので、すぐに「ヨッシャ、やったるでぃ
!」とテンションが上がって行きました(単純なヤツでした…今もそうかも?)。

…プロテクターを身に着け、レガースを脚に巻き付け、捕手用ヘルメットを被り、捕手用ミットに
左手をねじ込んでみると―防具とミットはあまり気にならなかったのですが、メットの暑苦しさ
には、チョイと閉口してしまいましたね~(汗)

◇当時、僕のチームが保持していた捕手用メットは、キャッチャーマスクと一体になっていまし
て…剣道のお面みたいな?―ですんで、「技術面、野球センスなど、キャッチの適任はアイツ
しか居ない!」→そんなアイツの頭が大きかったら、捕手用メットを被せる事が出来ない→『ア
イツを捕手にする計画』は敢え無く頓挫―そんな仕掛け?になっていたのです。

…幸いにして、僕の頭の大きさはメットの規格内で、わりとスンナリ被れたのですが、マスクの
フェイスガード越しに見える視界は意外に狭く、フライが上がったら厄介だなぁと直感したのを
思い出します。

◇―そんな心配を他所に、事前練習まったくナシの急造捕手、ついでに投手も対外試合では
初先発…という、少年野球とは言え、「そりゃアンマリでしょ」と云うシチュエーション、そして照
りつける強い陽射しの中で2軍戦の試合は始まったのでした。

1回表の攻撃は相手チーム(リトルリーグは6回迄でした。今はどうだろ?)。右打席に立った
先頭打者は、小柄にしてバットを短く持ち、『さぁ、来ぉぉぉい!!』と吼えて気合十分といった
様子。
そんな相手打者の様子を見た僕は、どっしりとド真ん中にミットを構え…バシーン!…最初の
刺客は初球(速球)を空振り―僕は『これはイケる!』と感じ、どんどん強気に投げさせようと
決めたのでした。

…この回想シーン、もう少しだけ続きますので、今回はこの辺で(汗)m(_ _)m

IVAN

HEAT UP THE NIGHT

2008年07月19日 | 野球
◇それにしても蒸し暑い日が続きますね~(汗)何だか、夜になってもまだ暑いし(汗)自分がガキ
の頃の気候と全然違って来てる様に感じます。
昔話で恐縮ですが(汗)、僕は小学校4年になってから、リトルリーグ(少年野球だけど、硬式球を
使用)に入って、毎週土日に行われる練習に参加していました。

◇その頃も、6~9月頃は「あ”っち~~~」とかウメきながらも、照りつける太陽の下でグランドを
駆け回り、バットを振り、白球を追いかけていたものでした。
当時、僕が所属していたチームには飛び抜けた選手は居ませんでしたが、監督の方針で守備が
ミッチリと鍛えられ、自滅が少ないチームとなっていきました。

当時の僕は1軍と2軍のボーダーライン上に居て、1軍の試合では外野手で打順は下位、2軍の
試合では3塁手で打順は上位、といった感じでした。

◇…あの日はやはり、夏の暑い日の練習試合だったと思うのですが、1日で3試合もこなした日
がありまして、その3試合全てで出番を与えられた事がありました。

その日は第1、第3試合は1軍の試合、第2試合は2軍戦となっていました…1軍での内容はど
うだったか、今となっては全く思い出せないのですが(汗)、2軍での試合は今でも結構思い出せ
ます…練習試合とは言え、初めて捕手として出場したので―

◇第2試合の開始前、僕は「3番サード」と告げられていましたが、試合前の練習中に正捕手が
左手を痛めたとかで、誰か代わりに捕手が出来る奴はいね~が~!?…という事態になり―

その時(相手チームの守備練習の時間だったので)僕はブルペンで、第2試合に先発予定の投
手とキャッチボールをしていたのですが…そこへ『お前、キャッチャーやってくれ』と監督から声が
掛かり、僕の捕手デビューが決まったのです。

◇―この話…少し長くなるかもなので、続きは次回に書く事にします。

IVAN

P.S.この文章を書き始めたのは4日ほど前になりますが、その間に『野茂投手、現役引退』の報
  に触れ、大いに驚きました。奇しくも久々に野球ネタを書いているところに、久々に野茂投手
  に関するニュースに触れられた、と思ったら現役引退とは―
  
  月並みな事しか書けませんが、彼が僕らの記憶に刻み込んだ数々の名場面は、いつまでも
  色褪せる事は無いでしょう。そして、彼の様な唯一無二の(それでいて謙虚な)選手が再び
  日本に現れ、野球の楽しさ、素晴らしさを再確認できるような…そんな日々が再び来て欲し
  いなぁ、と願わずには居られません。

蒸し風呂の様な熱帯夜に思う

2008年07月14日 | Weblog
◇久々に携帯からです。何か起稿中にウィルスチェックが始まっちゃったんで(苦笑)(^^;)

◇4月いっぱいで、尊敬する先輩が僕が通う職場を去ってから2ヶ月。ようやく新しい体制にも慣
れて来たと思いきや、兄貴の様に慕っていた先輩が、また1人、僕の身近な所から離れて行く事
になりました。

◇例えとして適しているか分からないけど、NBAやNFLで、強いチーム、或いは強力なメンバー
を維持するのは、様々なルール(リーグが目指す方向性)、或いはビジネスの都合で難しくなって
おりますが…(汗)(*_*)

◇ジョー・モンタナという不世出のQBが不在でも、スティーブ・ヤングという、これまた稀代の名Q
Bが控えていた、NFLのSF49ers。

◇名手デビッド・ロビンソン引退後も、ティム・ダンカンを軸に、コンスタントに好成績を残して来て
いる、NBAのサンアントニオ・スパーズ。

◇―現状では成功例がこれぐらいしか思い浮かばないのですが(汗)…あ、NFLでは、QBトム・
ブレイディーを擁する、ニューイングランド・ペイトリオッツも成功してますね(汗)(^^;)

◇球団フロントが、しっかりしたビジョンを基に選手やコーチを集める。現場の首脳陣は、チーム
に合った戦略、戦術を練る。懸命にプレーする選手に僕らファンは声援を送り、選手たちをサポ
ートする。

…なんて、理想論に過ぎないでしょうけど、そんな事を書かずには居られない、蒸し暑い夜中な
のでした(汗)(´3`)=3

IVAN

涼しさの漂う深夜に思う

2008年07月12日 | Weblog
◇前回の記事ではかなりクサッていたと言うか、賞味期限が切れかかっていたと言うか…そんな
ワタクシではありますが(汗)、今は至ってノーマルです(苦笑)
―やっぱり、前回の記事を書きなぐっていた時は、自分が感じていた以上に疲労が溜まっていた
のかなぁ、と(汗)

◇最近は、食事時に今年のNFLスーパーボウルを観戦しています。試合内容をちょっと思い出せ
ずにいた事も手伝って、ほぼライブ感覚で見られています。
第4Qも残り僅か、NYジャイアンツのQBイーライ・マニングから、WRプラクシコ・バレスに逆転の
TDパスが決まった所まで見たのですが…

◇見ていて心を奪われた選手たち

☆ウェス・ウェルカー(ペイトリオッツ/WR)
→一瞬の加速の速さと、的確なコース取り。そして、身のこなしの良さ(ディフェンスのヒットを受
ける前にダウンするスマートさが個人的にはツボ直撃です)が半端じゃないのです…が、何気に
コンタクトにも強そう。僕は彼がファンブルしたシーンを未だ見た事がありません。

マイアミ時代も時にはリターナー、そしてレシーバーとして渋い働きを見せていたウェルカーです
が、NE移籍で選手としてのグレードが凄く上がった…或いは、彼の本来のチカラをQBトム・ブレ
イディーやビル・ベリチックHCが上手く引き出しているのか―

☆スティーブ・スミス(NYG/WR)
→同姓同名のスターWRがパンサーズに居てますが…こちらのスミスの存在無くして、NYGの
SB制覇は無かったんじゃないか―そんな風にも思えて来たんです。
第4QでのNYGの攻撃では、マニングからWRデビッド・タイリーに決まった奇跡的なパスがあり
ました…その直後のプレーは、マニングからスミスへのサイドライン際のパス。

このパスをキャッチしたスミスは、激しいヒットを受けながらも1stダウンを奪い、更にサイドライン
の外へ出て時計を止めるという、新人とは思えぬ完璧なプレー! むぅうう、と思わず唸っちゃい
ましたよ、マジで(笑)…バレスの逆転TDが決まったのは、この直後のプレーでしたので、スミ
スのキャッチは大きかったと思うのです。

◇アンダードッグの評価を覆してSB制覇を成し遂げたNYGの面々のガッツ…これを勝者の魂
だとするならば、SB制覇は阻まれたものの、シーズン16戦全勝を成し遂げたNEの戦いぶり
は、正しく強者のスピリットあってこその偉業だと思っており―

…彼らが最高の舞台で発散していた、尋常ではないエナジーがTV画面からビリビリと伝わっ
て来て...使い古された表現ですけど、僕は彼らのエネルギーを(チョコッとだけど)もらった様な
気分なのです。

◇そう言えば今週に入って、N●K-BSでひっそりと?NBAファイナルの再放送をしてますよ
ね。実は最終戦を未だジックリ見てないので(汗)、NBAの頂点に立ったボストン・セルティック
スの面々からも、勝者のエナジーを受け取ろうと企んで?いる次第でございます。

IVAN

オレは求道者たり得るか?

2008年07月06日 | Weblog
◇…個人的には、全く以ってクレイジーとしか言い様が無い1週間が終わってホッと一息ついた
のも正しく束の間、明日からの2週間も、もはや肩をすくめて苦笑のポーズをするしかない―そん
な感じになっている事が判明してしまった。

◇毎日が勉強である事は、自分にとっても全く以ってその通りだと思う。ただ、ここ最近、自分が
やっておくべき(やりたい)勉強が出来ずに居てたので、自分が成長(進歩)しているという実感
が全く持てずに居る。

◇中学で卓球部に入った当初、テーブルと球を使った練習を全くさせてもらえず、「これは入る部
活を間違えたか?」と、中学1年生なりに自問自答した事があったけど、何となくその時の事が
頭を過ぎる、そんな今日この頃…

◇最近は、帰宅して自分の部屋にカバンをベッドにブン投げ、さっさと着替えを済ませると去年の
シーズンのNFLのビデオを見ながら、晩飯をかっ込んでいたんです。
プレーオフ2ndラウンド。ダラス・カウボーイズを破ったNYジャイアンツの指揮官、トム・コフリンH
Cが、「…自分たちを信じて…」とコメントしていたのを見て。

QBイーライ・マニングもいろいろ言われてたけど、何だかんだでチームをしっかり勝利に導いてる
しなぁ…

―とか、いろいろ頭を過ぎるモノがありました。結局NYG、そしてイーライはチャンピオン・リング
に手が届いたワケですが、きっとそれに値する努力が報われたのだろうな、と。

◇…そう言えばちょうど今頃、ウインブルドンの男子シングルス決勝では、ロジャー・フェデラーと
ラファエル・ナダルが火花を散らしているはず―

全仏ではフェデラーの挑戦を撥ね返し続けているラファが、フェデラーの堅牢な牙城を突き破る事
が出来るのか…これは凄い楽しみ!

◇―スミマセン、何だか全然まとまりの無い文章になってしまいました(汗)...でも、久々に自分
の想いのたけを叩きつける事が出来た様な…そんな気分になってます。

…また落ち着いて来たら、今まで通り?フツーな?記事を書けたらイイな~と思っておりますん
で、時間のある時にでも目を通して頂ければ幸いです。m(_ _)m

IVAN