緊急事態宣言が解除された。
とは言え新型コロナが消滅したわけではなく存在したままだ。
当面このウイルスと向き合っていかなければならい。
とは言え、このウイルスも地球に存在する生命体である。
もともとコウモリ、特殊なネズミに寄生し共存していたとう説がある。
当にコウモリは3密、以前タイ南部で夕刻コウモリが餌を求めて巣から雨雲のように群れで飛び立つのを見たことがある。
人間が、自然界を破壊し自分たちの領域を大きくしたために行き場所を失ったウイルスが人間社会にも入ってきた。
地球社会という観点から考えると人間と他の生命体との共存社会を築かなければ、また新たなウイルス問題等が発生するだろう。
SDGsを国際機関及び一人一人が意識して可能ならしめるかだ。
経済に対するタメージは、リーマンショック以上と経済評論家が語り始めた。
ピンチはチャンスである。
正確にはピンチは、智慧を沸かせた勇者にはチャンスである。となるのではないか!