e-労務事務所 田中所長のブログ

北海道札幌市にある特定社会労務士「e-労務事務所」の田中によるブログです。

平成26年仕事納め

2014年12月29日 11時44分30秒 | 田中所長の日誌

緊急事態がない限り、本年の仕事納めとなる。

数々の思い出を作った1年であった。

良いことも悪いことも、また悲しいことも嬉しいことも沢山あった1年であった。

ともかく無事に本年を締めくくれることに対し関係各位に感謝する次第である。

今日は穏やかな1日となった。仕事初めも穏やかにスタートしたいものだ。

しかし2015年も穏やかというわけにはいかなだろう。

国際化、円安、異常気象、etc・・・それに伴う社会変化、法整備、人心不安・・・

江戸時代のスピード感覚と現在のスピード感覚では比較にならないほど早い。

携帯電話~スマホ。これによって個人が世界と瞬時に繋がる。グローバルと化した世界で大事なことは自立した自我の確立だ。

情報に振り回されないよう注意して行きたい。

課題山積の状態は国であれ会社であれ、また個人であれ同じかもしれない。

来年もまた life is adventure 


年末

2014年12月22日 14時23分55秒 | 田中所長の日誌

いよいよ今年も、あと5日働くと仕事納めである。

今週は道南方面に出張しなくてはならない。諸課題にメドを立ててきたいと思う。

 

本年も激動の1年であった。個人的にも過去経験のない旅を始め新たな取り組みにチャレンジした歳となった。

明年は、let it go (又は let it be)で行きたい。

2015年も楽しみである。新たなトライ、やらねばならぬこと、やり遂げたいことetc・・・・・

感動と希望、心弾む新年を迎えてまいりたい。

それには、労苦を厭わず行動である。前進である。挑戦である。

 

 

 


カード紛失の続き

2014年12月18日 10時58分38秒 | 田中所長の日誌

今朝、クリーニング屋さんから電話。

Yシャツのポケットにカード入ってましたのでお届けしますとのこと。

てっきりタクシーの中で落としたものと思い込んでいたら、落としたのではなく自分のYシャツのポケットに入れていたとは!!!

何とも情けない。

今後は大事なものに「ひも」でもつけて首からぶら下げておかなければならないかも知れない。(笑)

脳の記憶力低下に対して特効薬ないものか?

新薬の開発に期待したい。


カード紛失

2014年12月17日 15時58分28秒 | 田中所長の日誌

財布を見るといつものANAクレジットカードがない。

本年2度目の紛失である。

早速、警察署に落し物届をする。

そして、カード会社に紛失届をした。これで落としたカードは無効となる。

また、仮に使われたとしても紛失届以前90日間以降の不正使用があればクレジット会社で保障してくれる。(カード会社によって日数は違う)

これはありがたい。

現金なら絶対出てこないし保証もないが、クレジットカードであれば,NO Problemdearu.。

海外でも使えるものと使えないカードがあるので3枚位は必要かもしれない。

私は「JCB」,「VISA」,「AMERIKAN EXPRESS」を持っている。

年々忘れ物が激しくなってきている。痴呆症?故にカードの管理しかっかりしなければと思う。

でも酔うと気がゆるもよね。残念

 


タイ料理

2014年12月11日 11時29分11秒 | 田中所長の日誌

タイのサムイ島から戻り2週間が経った。

昨夜、友人知人からタイ料理食べたいという話がり、狸小路6丁目の「アユタヤ」というタイ料理店に行った。

2週間しかたっていないのに、既に懐かしい味にうっとりである。

私の先祖はタイ人か?

初めて食べたという方もパクチーが美味しい、また南蛮を食べてしまい辛い!!!と咳込んでしまう一幕もあり楽しいひと時であった。

南アジアの料理は平均的に刺激的なテイストである。発汗作用を促進するためか?

ともかく異文化に触れることは刺激的である。何か新たな文化創造に駆り立てられそうである。


弁護士

2014年12月10日 15時17分54秒 | 田中所長の日誌

近年、弁護士への相談案件が増えてきた。

労使間のトラブルは、ともすると司法問題に発展する。

大ごとにならないように裁判の手前で解決または、そのような事態にならないように日常の労務管理をきちんとするよう心掛けている。

日常の労務管理で大事なことは、コミュニケーションを疎かにしない。些細な事柄から、その本質にある問題に思いを馳せ小さなうちに解決しておくこと。

些細なことが時ともに大きな問題へと変化し恨み辛みの増長に繋がっていく。

何事もそうであるように長く問題を放置すると尾ひれがつき、より複雑化する。感情も悪化の一途を辿る。

「ごめん」で済んだ問題が斬ったハッタの世界へ変貌するのも人間は感情の動物と言われる所以かもしれない。

弁護士さんとの相談案件が増えるにつけ、早期の対応に心がけねばと強く思う日々である。


東京新橋

2014年12月07日 13時37分23秒 | 田中所長の日誌

昨日から会議のため東京へきた。二日間の研修会議を終え、新橋にて一杯?一人飲み会。

夕方便で帰る予定だが、千歳空港雪のためダイヤかみだれ1時間ほど遅れる見込みとのこと。ネット時代、何処にいてもリアルタイムで次の行動の対処かできる。

これは有難いこと。しかし分からないことがあってもいいのかな?と思いもある。

自分の死ぬ日がわかったら凄いかも( ̄□ ̄;)!!

物思いに更けながら新橋で飲んでます。

 

 


同級生の死

2014年12月05日 08時47分24秒 | 田中所長の日誌

中学の同級生から喪中のハガキが届いた。奥様からである。

おや?と思い文面を読むと夫が本年10月59歳で死去したと記されていた。

残念・・・これで中学の同級生男子24名中4人が亡くなった。約2割が還暦到達前に死亡したことになる。

女子は誰も亡くなってはいない。

他のクラス(6組あった)でも男子は2~3名亡くなっている。女子は僅かである。

統計からも男子は病気に弱いのか?

平均寿命と比較すると2年に一人づつ亡くなる計算となる。

今なすべきことをなさねばと強く自覚する出来事であった。


健さん文さん

2014年12月02日 09時37分49秒 | 田中所長の日誌

師走に入りあわただしい日々となってきた。1年を振り返りながら、またお世話になった方々への感謝等思いは果て無い。

ご挨拶にも走り回らねばと思う今日この頃である。

さて、東映の大スター、私の青春時代一世を風靡した高倉健さん、菅原文太さんが相次いでお亡くなりになった。

謹んでご冥福をご祈念したい。

この二人には憧れたものだ。

何せ男の中の男を感じさせるキャラクター。自分もそうでありたいと心中思い描いていたものだ。

果たして現在はどうか?・・・・・

多忙となる師走を男らしく?というか自分らしく走りぬきたいものだ。