e-労務事務所 田中所長のブログ

北海道札幌市にある特定社会労務士「e-労務事務所」の田中によるブログです。

仕事納め

2015年12月29日 17時30分38秒 | 田中所長の日誌

今日2015年の仕事納めをした。午前中は事務所の大掃除。午後から決算経理業務。

昼には4名の所員と昼食会。1年を振り返りつつ、明年への決意を固めあう。

それにしても激動の1年であった。人生最大のドラマの1年であった。

終わりよければ始まりよし!?

明年は一歩前進の年にしてまいりたい。

事務所名を「e-労務事務所」に改名してのスタートである。

顧問先の目線で、顧問先企業が労務面で人の資力をあげられるよう、またそれが企業の利益に繋がるよう

最大限努力してまいりたい。

1月4日初仕事し、その後、私は海外へ12日から本格的な1年のスタートを切ります。(事務所は1月6日から通常営業しております)

どうか宜しくお願い申し上げます。

1年間、顧問先の皆様、関係各位の皆様には、ご愛顧いただき感謝に耐えません。誠に誠にありがとうございました。

 

 


last sunday

2015年12月22日 12時21分34秒 | 田中所長の日誌

久しぶりに日曜日に映画007 spectre を見に行った。

spectre とは、幽霊、妖怪、恐ろしい物と訳されるようだ。

ダニエル クレイグの4作目。シリーズ24作品目である。

私は1作目からこれまで24作品映画館で鑑賞させていただいた。

なかでもショーン コネリーのロシアより愛を込めては名作である。

イギリス紳士の気風がだんだん欠けてきたかな?と思ってい所へ、この作品は十分に満たしてくれた。

最後にでてきたアストンマーチンは憧れの車であり、ショーン コネリーの作品にも使ったものと思う。

007の所属する情報機関がハイテク機器に代わり、その存在が危うくなるシーンは当に現代の各分野に通じる問題である。

機械は人間が作るもの。人間が機械に管理されるような社会になってほしくない。

人間尊厳の社会であってほしい。

 


営農計画

2015年12月21日 18時25分12秒 | 田中所長の日誌

介護の父の代わりに農協へ営農計画提出に先週出かけた。

今は、親戚に農地を貸しているので作物を作っているわけではない。

私が貸していない500坪ほどを芋作りに励んでいるだけである。

そんな事情も説明しながらクミカン利用の為計画書を提出した。

そこで思ったこと。私も以前医師の組合にいたことがあるが、農協もなかなか大したものと見直した次第である。

組合費を取るにせよ、親身に営農計画を見ていただき資金繰りから税務申告までアドバイスしてくれる。

組合は組合員の為にあるのだ。組合の為ではない。

私どもの士業も同様である。顧問先、お客様の為にどう役立つか?それが原点である。

自分のためにあると考えた瞬間から崩壊が始まるであろう。

当然、一定の利益が無ければ運営できない。

それに見合ったサポートをしかっり実行して行かなければと思う昨今である。

 


eー労務事務所

2015年12月17日 18時18分10秒 | 田中所長の日誌

明年1月1日から事務所名を「eー労務事務所」に改めてスタートします。

eの由来と理念

平成10年~(e)医療機関の労務管理からスタートしたこと。

(e)いい労務管理が保たれるようすぐれた社労士を目指していくこと。  excellent

 

理想を追いかけ近づけるような存在、事務所になりたいと決意を新たにしています。

2016年心機一転スタートしてまいりたい。


法改正

2015年12月11日 09時37分01秒 | 田中所長の日誌

12月も中旬になろうとしている。

師走だけあり、走り回る日々が続くため(年中走りぱなしだけど(笑))いつもより時のたつのが早い気がする。

正月にロンポク島で心身癒す予定のため年内は全力疾走しようと思う。

 

明年28年は、労働法関係がまたまた大きく変わりそうである。

少子高齢化に関する改正が多くなりそうだ。

1.マタハラ防止を義務化

 就業規則に違反例を例示列挙するような改正である。

2.介護・子の看護休暇が1日単位から半日単位に改正。

3.介護休業

 93日間のうち1回取ったら終了から3回に分割して取れるように改正。

等等である。

明年も忙しい1年になりそうだ。