That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

Martin Freeman Breaks Down His Career「SHERLOCK」

2020-03-24 21:07:54 | 英国俳優

マーティンの振り返りその5です。

 

↓ Vanity Fairサイトより
Martin Freeman Breaks Down His Career, from 'The Hobbit' to 'Black Panther'

↓ Youtubeより
Martin Freeman Breaks Down His Career, from 'The Hobbit' to 'Black Panther'

青字がマーティンです。

 

「Sherlock」

舞台を21世紀のイギリスに置き換え、自称「コンサルタント探偵」であるシャーロック・ホームズが
スマートフォンやインターネットといった最新機器を駆使して事件を解決する様を描く。
各エピソードはドイルの原作を下敷きとしている。

 

ここで止まると終わらなくなりそうなので今回はさくっといきますよー。



「僕がベストフレンド・・・マン?」

「そう、君だ。もちろんベストフレンドだけどね。」

 

読み始めてすぐテレビで見ていたものとは違うとわかった。
ベン・カンバーバッチがいたよ。彼を見てとても頭が切れるんだなと思った。すごいよ。
僕は2回ほど行った。
最初の時にどうも僕はちょっとバカなことをしたと後になってわかった。

なぜかは覚えてないんだけどそこの行くのが面倒で、
到着したころにはちょっと機嫌が悪くなってたと思う。
で、それをうっかり顔に出してたんじゃないかな。

エージェントに電話して「ところでシャーロックの話はどうなった?」と言うと
「実はあなたはあまり興味が無いんじゃないかと言っています。」と。
「なんで、どういうこと?」
「あなたが断るんじゃないかと思っているようです。」
僕は(ピー)で。
「すごく興味があると伝えてくれよ。よくできた脚本だったって。もう一度チャンスを。」

もう一度ベンと読み合わせをしたんだけど
読み始めてすぐにケミストリーがあるとわかった。

テレビや舞台、それに映画の間に線引きしたことは一度もない。
書くことが好きなら物書きになるしそのためならどこにでも行くだろう
トム・クルーズの映画には出たことないけど。

だから大作映画で主役をやるつもりはなかったしそんな話もなかった。
僕はいつもメディアとは距離を置いてきたと思う。

 

続きます。

いつも思うのですがイギリスは映画とドラマの壁がないですよね。
超大作映画で主演したかと思えば普通にドラマの脇役にも出てるし。

アメリカではあまり考えられないことだと思いますがそのあたりもすごくいいなーと。
だから映画もドラマも舞台も高いクオリティの作品が多いのでしょうね。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっと (あきこ)
2020-03-24 21:58:35
SHERLOCKに至るまでにいろいろな作品に出ているマーティン。そこをここまで吹っ飛ばすとは思っていませんでした。時間もマーティンファンでもない人の興味を引く必要もあるだろうし、仕方ないとは思いますけど。

語り尽くされた感のあるSHERLOCKやホビットの話よりも、個人的にはレンブラントが好きなので「夜警」についての裏話を聞きたかった・・・。

とはいえ、やはりSHERLOCKはマーティンのキャリアにとって分岐点となった作品であることには間違いありません。

たしかオーディションの前に財布を無くした?とか、以前のインタビューで不機嫌の理由を語っていたような気がしますが詳しくは忘れました(馬鹿)。とはいえ、そんななかでもジョン・ワトソン役にマーティン・フリーマンが選ばれて、ベネディクト・カンバーバッチさんのシャーロック・ホームズと共に同じドラマで演じたことは、運命と必然だったように思います。
返信する
Re.おおっと (dico)
2020-03-25 21:44:42
あきこさん
わかりますー、これがベネディクトだったらやっぱり同じこと思うのでしょうね。
VFなのでライト層狙いもありそうです。

お財布をなくしたから不機嫌だったのですか。
マーティンに不機嫌そうな顔されるとちょっと腰が弾けそうです(笑)
でもよくぞ選んでくれましたです、モファットさんとゲイティス御大。
もしかしたらマーティンの迫力ありそうな不機嫌顔でジョンのあのキャラクターになったとか・・・(笑)
返信する
ここからの (だいず。)
2020-03-26 10:01:14
マーティンファンさんには、ホント申し訳ないくらいのわたしですが
わたしがマーティンを知ったのは、ここからでやはり記念すべきはSHERLOCKかと…
マーティンがいなかったらSHERLOCKはこれほど面白くはならなかっただろうと思うし最高のペアだと思います。
こんなこと言っていいのかなぁ
マーティンという人は、とてもキャラが濃くてそこが魅力なんじゃないかと思います。
つまり、役を演じるより役が彼そのもので役柄がマーティンを求めている。
演技のうまさがそう思わせるのだと感じるけれどホビットもブラックパンサーも(やっと観た!)マーティンという人の安心感を感じました。
返信する
いやはや (あきこ)
2020-03-26 18:27:31
マーティンのことを語り合える仲間がいないので、毎度、コメントが粘着質になって申し訳ありません・・・。

SHERLOCKをはじめてみたとき、ジョンの不機嫌顔が印象的でした。しかもパイロット版は、本番を上回る不機嫌顔(にこりともしない感じ)。もしかしたらオーディションのときにマーティンが不機嫌だったのが、ゲイティスさんとモファットさん的に「あり」だったのかもしれませんw

マーティンのキャリア的に、それまではほとんど「可愛い男の子」役が多かったので、ジョンを演じたことで違った面のオファーが増えたように思います。

このあとFARGOで演じたレスターは、どちらかというと「可愛い男の子」に戻った感があったのですが、レスターはいじめられっこの弱虫だけど、話が進むにつれてずる賢くてあくどい卑怯者になって・・・。最初に観た時、マーティンに夢見ていたわたしには拒否感があったのですが。彼の演技の幅広さに感嘆して、やがて好きな作品になりました。

そういえば。
もうすぐ公開されるベネディクトさんのエジソンも、これまで彼が演じてきたヒーロー的な天才とは違う面がクローズアップされるので、ファンにとっては複雑な気分になる作品にかもしれません。
返信する
Re.ここからの (dico)
2020-03-26 20:57:40
だいずさん
こんばんは
私も同じです。
マーティンもベネディクトもSherlockで知りましたけど
最初の印象は変な顔の人と小さい人でしたしまさかこんなにも愛しいふたりになるとは思いもしませんでした。
役柄がマーティンを求めてる!なるほどー。
本当にマーティンの演技には安定感があるし
どんなふうに演じるのか、と楽しみでもありますね。
ブラックパンサー先日放送してましたね。
体調はいかがですか?
コロナの影響がかなり大きくなってきましたがくれぐれもご自愛くださいね。
返信する
Re.いやはや (dico)
2020-03-26 21:08:31
あきこさん
いえいえ、いつも読んでいただいて感謝ですよ。
やっぱり、その可能性ありますよね。
特にS2以降のジョンの強暴?なところは絶対マーティンから生み出されたと思います。

私は今回初めてちゃんとシャーロック前のマーティンの演技を観ましたが
確かにかわいくて不器用な役が多かったように思いました。
私はファーゴのレスターを観てマーティンの凄さを実感しましたよ。
確かにレスター最低でしたもんね・・・・
スタートアップのFRIも大概でしたがレスターはかなり印象的でした。

ベネディクトはこれまでも悪役と言うか性格悪い役を何度か演じてきましたが
彼の解釈が役に反映されるせいかどんなに嫌な奴でも何となくかわいく見えてしまう私は親バカならぬファンバカ?

エジソンは絶対に行こうと思っていますがその前に映画館が休館になりそう、いえもうなってますけど・・・
返信する
Unknown (はじめまして)
2020-03-28 00:37:58
少し前にbbcのSherlockにハマり、陰ながらずっと貴方様のブログを読ませていただいております。
細かい考察や情報収集など素晴らしく、御感想もすごく共感する物ばかりで本当に楽しく読んでいます。
ずっと一方的に拝見するばかりだったのですが、どうしてもお伝えしたいことがあり初めてコメントさせていただきます。
Netflixで観ることができるビトゥイーントゥーファーンズという映画にベネディクトさんが数分出演なさっていて、一瞬ですがSherlock絡みの質問も出てきておりすごく嬉しかったのですが、dico様もご存知なのか気になってしまって…。私などよりもずっと情報収集能力があると思うのですが、どうしてもみていただきたく、我慢できずにコメントしてしまいました💦私の見落としでもう既にブログにお書きになっていたら本当にすみません。
もしまだご覧になっていらっしゃらなかったら、ぜひ観てみてください!
返信する
Re.Unknown (dico)
2020-03-28 20:16:12
こちらこそ初めまして!
拙ブログにお越しいただきありがとうございます。
全然当たらない考察と文句ばかりの感想で恥ずかしい限りですがそう言っていただけると救われる思いです。
ビトウィーン・トゥ・ファーンズ!
エジソンのプロモが始まった時に公開されたベネディクトの部分をYoutube で観て記事にもリンクを貼っただけでそれっきりでした。
ネトフリで配信してたのですね、知らなかったです。
情報ありがとうございます!早速マイリストに入れたので近いうちに観ようと思います。
日本語版が観れるのはありがたいですね。
最近はあまりベネディクトの情報を見かけなくなりすっかり情弱になってしまいましたので情報嬉しいです。
またお気軽にお声をおかけくださいね。
返信する
Unknown (はじめまして、の者です)
2020-03-28 22:52:24
お返事をいただけて感激です!!ありがとうございます。
エジソンの記事に貼ってらっしゃっていましたか…!見逃してしまっていて、申し訳ありません💦
あと、前の記事で紹介されていたBBC版のthe officeですが、若かりしマーティンフリーマンさん演じるティムの片想いを柱の影からずっと見られるという素晴らしい作品なのでそちらもよかったらぜひ…
返信する
Re.Unknown (dico)
2020-03-29 11:53:06
はじめまして、の者ですさん
いえいえ、とんでもないです、さっくりと貼っただけなので本人も忘れていました。
The office、柱の影から(笑)なるほど、そう考えると最高ですね。
アマプラで配信している間に何とか観たいと思っています。
返信する

コメントを投稿