That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

Sherlock 2-3 The Reichenbach Fall その6

2014-09-21 20:11:51 | Sherlock S2E3
「ライヘンバッハ・ヒーロー」

Directed:Toby Haynes
Written:Stephen Thompson

ベネディクト・カンバーバッチが出演するたくさんの映画やドラマで
セクシーなベネディクト、可愛いベネディクト、天才なベネディクトなどいろいろなベネディクトを見てきましたが
シャーロックはいろいろな要素が絶妙なバランスで混在しているキャラクターなんだなあと、
今更なのですがあらためて思いました。
モファットさんがキャスティングをするときにシャーロックはベネディクトしか考えられないと仰っていましたが、
プロデューサーの見る目ってやっぱりスゴイですね。


続きです。

フラットの反対側でタクシーから降りたジョンは近くにいる人たちを気にしながら通りを渡ります。
ドアの前に着くと茶色の封筒が置かれていました。
封筒はシールワックスの上にシールが刻印されていました。
封を開けるとたくさんに茶色いクズのようなものが落ちてきます。
そして中に入ろうとするときコクニー訛りの男性が後ろから声をかけてきます。
「'Scuse, mate.(失礼、お兄さん。)」
スキンヘッドの男性は脚立を担ぎながらジョンの脇をすり抜け中に入って行きます。

ジョンは封筒をポケットに押し込みながら2階に上がると
「シャーロック、何か変な・・・」そう言いかけた時、足を止めます。
部屋の中は慌ただしい雰囲気でグレッグとサリーもいました。

「何があったんだ。」とジョンに「誘拐だ。」とシャーロックが答え、続けて
「駐米大使のルーファス・ブリュールだ。」レストレードが言います。
ジョン「ワシントンにいるんじゃないのか?」
グレッグ「彼じゃなくて彼の子供なんだ。マックスとクローデット。7歳と9歳。」
サリーが子供たちの写真を見せます。
グレッグ「セント・オールデート。」
サリー「サリー州にある上流階級の寄宿学校よ。」

グレッグ「学校が休暇に入って寄宿生はみな家に帰ったが2人を含めた数人の子供は残っていたんだ。」
サリー「その時子供たちの姿が消えたの。」
そしてグレッグが「大使から個人的に依頼がきたんだ。」と言うとシャーロックが立ち上がり部屋を出ようとします。
サリーの前を通り過ぎようとするときに「ライヘンバッハ・ヒーローに。」とサリーが一言。
ライヘンエピソード中、首をしめたいベスト3のひとりがサリー・ドノヴァンでしょ(怒)
「セレブと一緒に働けるなんてよかったじゃないか。」とレストレードもシャーロックの後を追います。
その様子を本棚の高い所からカメラで監視されている画像がうつります。


セント・オールデートの全寮制寄宿学校。
入口で女性が肩に毛布をかけながら事情聴取をうけていました。
「寮母のミス・マッケンジーだ。優しくしろよ。」とレストレードがシャーロックに言います。
シャーロックは女性に話しかけます。

「ミス・マッケンジー、あなたは生徒の福祉を任されているのに昨夜はここを開け放ったままにしていた。」
そして怒ったように大きな声で、
「あなたはバカな酔っぱらいなのかそれとも犯人なのか?」と言うと女性の毛布を引きはがし、
「今すぐ話してみろ!」と脅します。
「すべてのドアと窓はしっかり施錠されていたわ。昨夜、彼らの部屋に入ったけど誰もいなかった。信じてください!」
それを聞いたシャーロックはすぐに穏やかになり、安心させるように女性の肩に手をおきます。
「わかった。素早くあなたに話してほしかっただけだったんだ。」

そして「ミス・マッケンジーは今すぐ袋に呼吸をする必要がある。」と警官に言います。
過呼吸の対処療法ですね。原因は本人のようですけど(笑)

まずは女の子の部屋に入るとシャーロックはすぐに部屋の捜索を始めます。
「1学期6千ドルもかかるんだ、子供は安全だと思ってるだろう。他の子供全員、休暇で帰宅してるって?」とジョンに
「このフロアで寝ていたのは2人だけだ。まったく侵入の痕跡がない。
侵入者はどこかに隠れていたんだろう。」とレストレード。
シャーロックが木製のトランクを開けるとそこには既に開封されたシールワックスの上にシールが刻印された
大きな封筒があり、中には大きなハードカバーの本が入っていました。

シャーロックは慎重に封筒をチェックしてから本を取り出します。
カバーには「グリム童話」と書かれていました。
本を観察し、ページをめくりますが何も出てこないのでそのまま本を戻すと立ち上がります。
「男の子の方の部屋を教えてくれ。」

このあたりの所作が大好きなんです。寄り目もかわいいー。

シャーロックは男の子の部屋に入るといったん奥に入り、ドアのほうを振り向きます。
「男の子は毎晩そこで眠り、唯一の光源である通路のほうを見つめる。
彼はドアに映るあらゆる形、あらゆる輪郭、シルエットが認識できる。」
シャーロックの言葉に「わかった。それで・・・」とレストレード。
「それで、見覚えの無い誰かが接近してくる、侵入者だ。彼は武器の形さえも見ることができる」
シャーロックはそう言って外に出てドアを閉めガラス越しに自分を映します。

「侵入者が部屋に入る前の貴重な数秒で何をするか?叫ばないのであればどうする?」
「この男の子・・・」シャーロックはそこまで言うとベッドサイドの本を見つけ、
「スパイの本を読むこの男の子だったら何をする?」と言います。
ジョンが「サインを残す?」と言えばシャーロックは鼻をクンクンさせながら、
クリケットバットを拾って匂いを嗅ぎます。
そうしてベッドの下に手を入れてガラス瓶に入った亜麻仁油を見つけます。
「アンダーソンを。」

窓の扉を閉めて暗くすると「HELP US」の文字が浮かび上がります。
「亜麻仁油だ」とシャーロック。
「大して役に立たない。誘拐犯には繋がらないだろう。」アンダーソンの言葉に、
「ブリリアントだ、アンダーソン。」とシャーロック。
「マジで?」
「ああ、見事にバカな印象だ。」
シャーロックが床に紫外線のライトを当てると足跡が浮かび上がります。
「彼は僕たちのために痕跡を残したんだ。」とジョンが言います。
シャーロックは足跡を追います。
「男の子は侵入者の前を歩かされていた。」とシャーロックにジョンは足跡を見ながら「あれ、つま先?」とジョン。
「不安を示す。頭に銃を突きつけられていたんだ。」
シャーロックは説明しながら足跡が続く廊下に出ます。
「女の子は横向きに引きずられていた。彼女の首に腕を巻き付けて。」
しばらく進むとアンダーソンが言います。
「足跡はここで終わっている。ここからどこに連れられたのかはわからない。」
そしてシャーロックに向かって「結局、何もわからないな。」と偉そうなアンダーソン。
「そうだな、アンダーソン。何もわからない。」とシャーロックは続けて、
「犯人の靴のサイズ、身長、歩き方、歩幅以外は。」と言って廊下の窓の覆いを外し光を入れます。

そして跪くと内ポケットから道具とペトリ皿を出し、「ふふん」と楽しそうに笑います。
ジョンも隣の跪くと「楽しんでる?」と言います。
「楽しくなってきた。」とシャーロックに「笑顔はダメだと思うぞ。」とジョン。
シャーロックが頭を上げるとジョンは「子供たちを誘拐しただろう?」と言って立ち上がります。
なんてお母さんなジョン(笑)

シャーロックは床についた亜麻仁油の足跡をピンセットで話しながら証拠収集します。

続きます。

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.番組クレーム (dico360)
2014-10-02 22:48:32
黄梅さん
もう黄梅さんたら、ジョン好きなんだから~(こればっかり)
ノーウッドの建築業者の警察に食ってかかるジョンはライヘンでも出てきますよね。
もしかしたらこれが元ネタですか?
元ネタがわかると本当に嬉しいです~

モリーティの挿絵の妖怪っぷりは本当に凄いですよね(笑)

さすがに食べ物の悪口はよろしくないですよ。
日本人だって、日本食マズイとか言われたら結構怒りますよ(笑)
メキシコは確か政府だったような・・・もしかしたら大使館だったかも。同じですね・・・

スズキサムライ、四輪ですか。
日本車も輸入版は名前が変わるので、全然わからんです。

追記ありがとうございます!
unsafe on any speed、日本語版はあるんですか?
今、Amazonで調べたら10,000円超えてましたよ(驚)

VWバスってかわいいイメージがあるんですが、どうでした?
アメドラの「LOST」にも出てきますがUSでは人気あるようです。
高校生があれを乗るのはどうなの?とも思いますけど(笑)

瀕死の探偵、BBCで私も見たいです!
返信する
追伸 (黄梅)
2014-10-02 17:42:03
瀕死の探偵、BBCでも採用してほしいですね!
S3の死の偽装からのカムバックが、ちょっと似てるかな
と思ったり。

かなり内容がスケールアップしていますが(笑)

件の本、「unsafe on any speed」でした。題が違いました。
すみませんー。Ralph Nader著です。

余談ですが、USで高校時代の車対決していたんです
けど、他の二人は普通なのに、ウッドさんだけ
VWバス Mexico スパニッシュ (と字幕に出た)
でした。高校で車、すごいなアメリカだなー、と思いつつ、
さらにマイクロバスを使う高校生って変なの、と思い
ました。USではふつうってことはないですよね・・?

ちなみに何か理由があったわけではなく、完全私用
でマイクロバスを選択していたそうです^^

それで登校もしたのかなあ。一瞬、スクールバスの
運転のバイトでもしていたのかと思いました!
返信する
番組クレーム (黄梅)
2014-10-02 17:05:03
ぜひぜひ!「瀕死の探偵」は、お勧めですよー
お話じたいはそれほど爆でなくても、JWの漢っぷりに
涙です。あと「空家の冒険」でJWの怪我に取り乱す
SHと、「バスカビル」でJWのサポート資質をほめる
SHと、「ノーウッドの建築業者」で分が悪いSHを信頼
し警官にくってかかるJWも良かったら読んでください^^

モリアーティは、何せ登場箇所も少ないですし(4話くら
い?)、実際に手を下していることも少なく、正直私の
感性では小説からイメージを喚起しにくかったです。
映像化作品なんかだと、宿命の悪役でキャラ立ちして
いるから印象に残りましたが。

挿絵、きてますよね(笑)妖怪かっ!て思いました。
たたずまいが人外っぽいです・・・

メキシコ・・・タコスおいしいですけどね(問題が違う)。
そういうところに来るんですか。でも食べ物、根源的
かつ日常でも大事なものだから、言われたら嫌かも。

政府がクレームとはずいぶん大事ですね。
番組の影響力が強いから無視できない、と踏んだとか?
車への文句はユーザーからの声として、食べ物は・・
意外に考えちゃいました^^

確かに辛辣ですよね。UKもUSも、初見で、これ日本では
造れるのかな?メーカーが許さないんじゃ、K団連とかも
・・なんて思ったことがあります。雑誌などのメディアなら
ギリギリできるかもしれないけど、テレビ。

説明が不足していてすみません、スズキサムライは
車です。オフロードっぽい外見の車でした。
普段、横転の危険があるようなシーン(破壊レース
等等)では、ムチウチ治療の首輪みたいな防具とか、
ネックストッパー?とかつけて走るのに、サムライで
の横転はヘルメットもなかったからびっくりでした。

話題の本は、dengerous on any speed、だったかな
以前全米でヒットしたようです。

返信する
Re.botチェックしてみます (dico360)
2014-09-28 22:41:35
黄梅さん
瀕死の探偵、そうなんですか、友情がまぶしいんですか!
うわー、BBC版で見たい!!
S4でこのネタ使ってくれないかしら。

モリアーティ、シャーロキアンの間でも両論あるのなら、御大たちもどこかで使いそうですね・・・怖い。
変質狂(笑)
挿絵見ただけでも、かなりヤバそうなおじいちゃんですもんね。
アンスコさん起用は本当にGJだわ。

ジェレミーさんはしょっちゅうトレーラーを壊したり文句言ったりしているので
よくメーカーからクレームがこないなーと思いますよ。
クレームは一度だけ、ハモンドくんがタコスなんてマズイ!って言った時にメキシコ政府から入ったんですよね。
なのでその時の映像はYoutubeでもカットされちゃってます。
でもそのあと、メキシコ政府に謝罪し、尚且つハモンドくんがメキシコに行かされるネタまでやって、
謝罪になってねーよ!と突っ込んでました、私。

サムライってバイクのサムライですか?
バイクもやるんですね~
タナーさん「サムライは悪くない」って何だか男らしいじゃないですか!

フェラーリは元々はレーシングカーでしたが、一時トラクターを作っていましたね。
戦争中か何かの話だったような気がします。
フェラーリも今ではフィアットの傘下で、日本ではフィアット・クライスラーとして販売しています。
で、そのオフィスが私が働いているビルに入っているので時々車の撮影とかしてますよ。

レーシングスーツでトラクター、ナイスですね~
返信する
botチェックしてみます (黄梅)
2014-09-28 22:15:19
瀕死の探偵は、まさにそんな感じですよ!
普段温厚なJWが珍しくカッカと取り乱しています。
SHの芝居なんですが、JWの友情がまぶしいです。
そして萌えも半端ないです(笑)

正典モリアーティは実際の目撃証言が少ないこと、
JWもうっすらとしか知らないことetcで、人気のある
悪役ながら何とも不思議な存在感で、非実在説も
あったんですよ。結構支持派のシャーロキアンも
いました。私も正典を読んでいて、正直魅力を感じず
(笑)、気味悪い変質狂のジイサンと感じて、人気が
あるのが不思議だったので(散々な言いようw)、
BBCモリアーティは嬉しかったですね。

ジェレミーさん、トレーラーぶっ壊してたんですか。
すごいー!

USでは欠陥車対決(実はそんな欠陥ないよという
車で争う)、スズキサムライ(転倒しやすい、ただし
指摘され訴訟になりましたがスズキが勝訴)、フォード
のピント、あともう一つなんだったんだっけ・・?

ピントが確か追突されると炎上しやすい(燃料タンク
の位置の関係らしいです)で、リコールされてた
ような・・・一番無鉄砲なアダムさんが「実は安全!」
と押してましたが、番組ラストで炎上してびびりました。
演出にしても怖い(笑)

サムライはタナーさんいわく「オフロード向けだから、
オンロードタイヤで走ると横転しちゃうんだ」とのこと。
でも対決中に横転してしまい、他の人から「プロドラ
イバーのくせに運転間違えたの?」と聞かれて、
負けず嫌いのタナーさんがすごく悔しそうに
「サムライは悪くない。自分のミスのせいで横転した」
とおっしゃっており、他のお二人からタナーが運転
ミス!とすごく喜ばれてましたよ(笑)

運転技術では断トツですからね。
しかも負けず嫌いの性格で自分側の問題と認めた
ので、かなり他の二人が爆笑してました。
あんな悔しそうなタナーさんの表情は見たことが
なかったので、本当に悔しいのかなと。

やっぱり破壊がないとカタルシスがないんですかね・・
USは9/30から新シリーズが本国で始まるので
今から楽しみです!

そうえいば、フェラーリはもとトラクター製造会社だ
ったとか?フェラーリ製トラクターで番組コースを
走るスティグの姿には哀愁がにじみ出ていました(笑)
番組最遅スティグの速さ検証って言ってましたね。
レーシングスーツでトラクター、見た目もギャグでした
返信する
Re.お坊さん (dico360)
2014-09-24 22:53:20
黄梅さん
お坊さん、そんなルールがあったんですか。
まさお、私身内に同じ漢字の人がいるのでちょっとびっくりしましたよ(笑)

トレーラー、そういえばアメリカですごく長いトレーラーをよく見ましたよ。
あっちは広いですからね~。全然OKなんでしょうね。
UKはジェレミーさん、隙があればトレーラーハウスとか全滅させたいみたいですよ。

正典、モリアーティはSHの麻薬による妄想?そんな説が・・・
アンスコさんのモリアーティは何しろ若いしかっこいいし、いろいろ魅力的ですもんね。
そういえば、Twitterのアカウントで「ホームズ豆知識bot」ってご存知ですか?
公式ではなく個人がやってるようなんですけど、正典ネタを萌え視点で呟いていてなかなか面白いです。
私はビギナーだからそう感じるのかもですが(笑)
ちなみに今日は
「「接触伝染だ。だから離れていたまえ。そばへ寄りさえしなけりゃいいんだ」「冗談じゃないぜ、ホームズ君。そんなことくらい僕が恐れるとでも思うのかい? 普通の患者の場合だって、僕は何とも思いやしない。まして他ならぬ君だもの、僕が世話をやくのは当然のことだよ」ー『瀕死の探偵』」てのがありました。
正典ときたら本当にね~(笑)

英国はやっぱりイングランド中心なんですね。
スコットランド、霧がすごいんですか。
私も湿気は苦手なので余計にハワイに住みたくなっちゃいます。
中東は乾燥すごそうですよね。すなすなだし。
水ものんじゃいけないって慣れてないと死人がでそうですね。
私はヘタレなので無理です(笑)
返信する
お坊さん (黄梅)
2014-09-24 12:46:05
坊さんは、出家するときに戸籍名を音読みに換えないと
行けないので、訓読みの人は出家するときに変更する
と坊主の友人から聞きました。実際、そうみたいです^^
主に禅宗とかかな?

まさお、というお名前で、「お」が「生」という字だったので
すが、「まさしょう」になってました。生家がお寺なので、
織り込み済みで名前をつけているのかと思っていまし
たが、ちょっと語呂がわるいなと--;

トレーラー、すごいですね!10トンもあるというのがまた
すごいです。アメリカでは荷台3台まで連結が合法と
聞いて、曲がれるのか?って思いました。
タナーさんはさすがプロドライバー。発進には一番
手こずってらっしゃいましたが。でも荷台の荷物の壊れ
具合を見たら、一番きれいでしたね。途中、荷台で
車ひいちゃいましたけど。

運転席のボタンの数を見たら卒倒しそうになりました
よ!

モリアーティの死体、そういえば触れられてませんでし
たね。気になります。SHだって死んだふりをしたわけ
ですし。モリアーティの方でも・・・?

今までは本当、「正典モリアーティはSHの麻薬による
妄想説」を半ば支持していたので、BBCではどうなる
かわかりませんが、ここまでモリアーティに魅力を
感じたのは初めてです(笑)アンドリューさんに感謝し
なくては!

スコットランド、労働者階級のイメージありますよね。
さらにいうなら、イングランド以外はみんなそんな
イメージが・・・

スコットランド、氏族(クラン)支配が長かったし、名家
もたくさんあると聞いたんですが、今はどうなんでしょう
ね。同化の早かったウェールズ、そもそも南部は
独立したアイルランド、それに比べて18世紀に併合
されてそれまで別国だったスコットランド、一番独立
したくなる立場なイメージです^^

ベネさんの舞台見に行かれるんですね!ぜひ英国を
満喫なさってください!個人的に、涼しいのはいいけど
湿気が多くて気候がしんどかったです(笑)

イングランドでもそうなのに、スコットランドではさらに
霧が多いそうなので、避寒地や海岸、日光が尊ばれる
理由がわかった気がしました。中東なんかと真逆です
(暑いところで日光はしんどいですよね)。

ラマザン、イスラム歴で数えるので毎年西暦だと季節
がずれていくんですが、夏のラマザンはしんどくて。
水も厳密には飲んではいけないので、体力がいりま
す。冬のラマザンからスタートして慣らすのがいいって
言ってましたねー。余談でした。
返信する
Re.スコットランドの本 ( (dico360)
2014-09-23 23:00:57
黄梅さん
「図説スコットランド」、そんな本もあるんですねー。
ありがとうございます~。
目的によって選ぶ本も変わってくる感じなんですね。
うむむー。

返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-09-23 22:57:34
アガサさん
こんばんは~^^
dicoさんちー(笑)

コメント読んでくださってありがとうございます~。
もう、考察のコミュニティと化してますね(笑)

スコットランドの名前がある本てそれだけなんですか?
でもアガサさん、すごいです!
その本、本当に読みやすそうですね。
私はビギナーなのでそれくらいでちょうどよいかも。
「今日のスコットランド」、面白すぎです。でもやってほしいですね。

リチャード3世も要チェックですよ。
「薔薇戦争新史」、新しい史実も入っているなんて、よさそうです。
でもやっぱり「カテドラルが出来るまで」ですか。そこですか!!
いや、私は本当に初心者なので全然持ってないんですよ。
なのでこの情報はとてもありがたいです。
これからは薔薇戦争もチェックしないといけないし。
本当に自分が3人、もしくは一日50時間くらい欲しいです(泣)
返信する
Re.追伸;ハドソンさん (dico360)
2014-09-23 22:48:33
黄梅さん
ハドソンさん、そうですよねー、sonですね。
結構、sonのつく名前あるんですね。

ケイトさんの眉毛、ほとんど無かったですよ。
肖像画の準じたんですね、きっと。
眉毛無くても美人さんはやはり美人さんなんですね~

メアリーさんも含めたそのあたりの関連話もいろいろあるんですね。
でも私も結構残念な選択ばかりしてしまうので他人とは思えない不器用さが(笑)

オレンジの種はS1E3のグレートゲームで使っていましたよ。
封筒を開けたら種のかわりにスマホがあって、ピップの代わりにピップ音が5回鳴ってました。
でも、こっちのほうが不気味さがあるので、こちらも同じネタなんでしょうかね。
秘密結社でしたっけ?
正典も読まないとなんですよねー。
返信する
Re.カササギと白雪姫 (dico360)
2014-09-23 22:41:08
黄梅さん
コメント読んでくださってありがとうございます~
すごいですよねー。
そうそうあのコート、あの場面で赤は不自然だという意見が多いんですよ。
普段はボヘミアンファッション、確かにそうですよね。
更に妄想が広がってます。

タクシードライバーも後味悪いですよね。
でもデニーロさんに比べるとユアンさんのほうが明るいイメージですけど。

スコットランドって労働者階級のイメージはありますよ(失礼な!)

英国、とりあえずその予定なんです。
てか、実は来年のベネさんのハムレットのチケットを購入しちゃったので行かないとなんですけど。
SHゆかりの場所はもちろんですがウェールズも行きたいですね。

フランス史、確かに多いですね。王様ルイばかりだし。
欧州って同名が多いんですかね。
聖書、そっかー、なるほどです。
改名、日本はダメなんですよね。
なので自称で変えるしかないんですよ。
お坊さんはOKなんですか?知らなかったです。
韓国はわかりませんが中国は同じ名前多いですね。

アンダーソン、ヅラww
確かS1の前のパイロット版のアンダーソンはS3のような感じでしたよ。
ドノヴァン、私も嫌いじゃないんですけどね。でもライヘンはイケマセン(笑)

トレーラーとかトラックって荷物がないと実はかなりスピード出るんですよ。
昔、高速道路走ってたらすごい勢いで私の車を追い越して、よく見たら後ろを切り離したトレーラーだったんです。
あの速さは驚愕でしたよ。
ただ、スピードを出す前提ではない車は120キロ超えるとかなり不安定になるので、
タナーさんはやはりプロのレーサーならではでコントロールしていたんだと思います。

UK版でもドイツの昔F1でも使われていたサーキットをトレーラーで走るという企画がありまして、
女性ですがプロのドライバーが走らせていたのですがもう人間業ではないなーと思いましたよ。
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-09-23 22:13:31
Yam Yam さん
村上春樹のは知らないです。
関連する記述があるんですか?捜索範囲(笑)がますます広がってきますね。。。

マイクロフトはあの時点ではジョンに協力要請だと私も思います。
兄とて、弟に死んだふりなどさせたくないでしょうし、あの方法だってかなり危険ですしね。
ラストの「I'm sorry」はS3見た後だとまったく意味が変わってしまうのも興味深いですよ。
本当にみんな素直じゃないですよね。
ほんの少し素直になれば、こんな面倒にはならなかったのに~

モリアーティ、架空のキャラになっちゃうとプールがねー(笑)ジョンと共謀になっちゃいますよね。
ただモリアーティの死体の話とか出てきてないんですよね。そこがやっぱりひっかかりますよね。

The Hollow Crown 始まりましたね~。
私もこれは注視していたので今日早速UPしちゃいました。
でもね。。。何だかあのカーリーがあまり似あってないような・・・わーん、すみません(泣)
いえ、もちろんかっこいいし、ゴージャスでしたよ!
でも、もうちょっと髪の毛黒くてもいいんじゃないの?と、思ったりして、
と、いうことはやっぱりエドワードなんですかね。リチャード3世の肖像画だと黒いですもんね。

gorgeous!
と、いう事でUP画像、見れたんですねー。
さすがにあの小さい画像だと、本当?とか思いましたが、しっかりベネディクトでしたね。
日本の方のレポートに、ベネディクトが撮影が終わった後現場から自分の車まで馬を走らせた、
と書いてあって、もう憤死ですよ!!何でしょう、かっこよすぎです!!

「シャーロックが2か月位散髪しなかった感じ」爆笑です。
確かにそうかもー。
で、落ち着きました?(笑)
返信する
Re.通すがりさま (dico360)
2014-09-23 21:49:23
ひえーーー!本当ですね!!
ご指摘ありがとうございます。本当に助かりました。
取り急ぎお礼でしたがよければコメントはこのままにさせてください。

返信する
スコットランドの本 (黄梅)
2014-09-23 21:14:13
横からすみません^^
個人的に、今まで出会った和書の中で一番詳しく、
アクセスしやすく読みやすかったのは、

「図説スコットランド」(河出書房新社)

でした!図説というだけに図版が豊富で、学術書とか
ではないので文章も比較的読みやすいです。
通史的な意味ではちょっととらえずらいかもしれません
が、一番イメージを喚起できたような・・・
(通史ならアガサさんお勧めの書籍の方が適切
かと思います^^)

ご参考までに。
返信する
Unknown (通りすがり)
2014-09-23 21:11:41
流れぶった切って申し訳ないのですがこの記事、カテゴリが「Supernatural season2」になってます
それだけです
このコメは削除いただいて構いません
失礼しました
返信する
Unknown (アガサ)
2014-09-23 19:50:05
dicoさん、こんばんわ!そしてdicoさんちのみなさまもこんばんわ!
ここ何日か、S4の予測にちょこちょこ入っているようで、どきどきしながら読んでます。またかささぎのところでは、S3E2をまた観なくちゃ!と思いながら(最近観返していないのですが)、S3E1ではやっぱりバーツの屋上に現れたモリアーティは双子だったんかいな・・・とか、確かにメアリー赤すぎるだろ!とか、とにかく楽しい!

ところで・・・最近あまりちゃんと本屋さんに行ってなかったので、今日行ったところで、スコットランド関連のものを探してみました。あくまで出ている分だけですが。
で、結果は・・・題名にスコットランドがあるのは「スコットランド国民の歴史」だけ。これは目次をざっとみただけですが、15世紀くらいからの服従しながらも反抗の歴史のまとめたもの。イギリスは、歴史・風俗・文化・王室など、色々あって、中を見ればパートではスコットランドはあると思いますが。
(他に本屋さんではなく、近くの図書館にあったもので「旅名人ブックス スコットランド 歴史と文化、自然を満喫する」というガイドブックから食を除いて、さらにもう少し踏み込んだ感の本がありました。巻末にスコットランドの気候、文化施設、ホテルリスト、800年代からの王家系図がついていて、読みやすかったです)

スコットランドの国民投票から、すごく気になって・・・どっかのTVで「今日のスコットランド」とか5分間くらいやってくれたらいいのに(妄想)

あと、目についたものは・・・
「悪王リチャード三世の素顔」(著者は日本のかたでした)、「リチャード三世を愛した女」(王妃アン・ネヴィルのフィクションです)、「薔薇戦争新史」(トレバー・ロイル著)この8月出た新刊でシェイクスピア史劇を基にした初の本格的通史(帯)だそうで、表紙はラファエル前派風の美しい、しかし両派の争いの図でした。新史というだけあって新たに発見された事柄なども織り込んでいるそうですが、いまだに新しいものがでてくるところがさすがに英国。
と、書いてきましたが、全部ざっとみただけで、購入してないんです。(ごめんなさい、●●ンク堂書店さん、でも次回行ったときは「カテドラルが出来るまで」を購入しますよ!)

dicoさんはここに書いたものは既に持っていらっしゃるかしらと思いつつ・・・
ではまた~
(wedding見直そ
返信する
gorgeous! (Yam Yam)
2014-09-23 19:19:24
今見られました!!
Richartd IIIの凛々しいお姿やっと出ましたね~!
もーホントにgorgeous, 格好良い!!(興奮)
でもあれやっぱりカツラかしら?と思うけど、数日前のあの短髪から考えるとやっぱり
カツラなんでしょうね。
コメントに「シャーロックが2か月位散髪しなかった感じ」ってありましたが(笑)
確かにそんな感じと言えるかも。
もーヤダ。何と表現して良いやら言葉がありません。
取りあえず最初の画像を見た興奮でした。  
返信する
追伸;ハドソンさん (黄梅)
2014-09-23 18:36:44
今しがた気が付きましたが、ハドソンさんも、sonシリーズ
のおひとりなんでしょうか。hudの息子・・?

ケイト・ブランシェットの映画版エリザベスは、眉毛の薄さ
が肖像画に激似で驚きました。演技も素晴らしいですし。

レスター伯やエセックス伯に比べたら、メアリースチュアート、影が薄いかもしれませんが。あとメアリー女王が
インパクト大きいですかね。

レスター伯→女たらしの女王の愛人。でも意外にまとも。
エセックス伯→レスター伯の義理の息子。美貌に対して
頭の中身がとても残念なお坊ちゃま。メアリースチュ
アートとともに、エセックス伯へ「なんで毎回ダメなほうを
選択してしまうの?!」と突っ込むのが好きです^^

同じくらい政治オンチな気がします、このお二人
(Mスチュアート→女王として評判を落とすような
選択ばかりする。エセックス伯→弁解の余地なしの
しょぼい選択ばかりで最後には女王をマジギレ
させる)。ドリフの「志村、うしろー!」ばりに、突込み
どころ満載ですよ!

ライヘン、ジョンの開けた封筒のくだり、正典「オレンジ
の種」のアレンジでしょうか。既にご指摘もあるかと思い
ますが。正典も後味悪く地味に怖いので、初見で見た
時は背筋がゾゾッとして、二回目以降は正典の怖さも
思い出して「ヒー」となっちゃいます・・

「5つのオレンジの種」は、短いですが、「まだらの紐」が
ビジュアル的に怖いのに対して、心理的にじわじわ
怖いです!ドイルさんの面目躍如といったころでしょう
か。子どもの頃に読んでもそれほどでなかったのが、
成人してから読んだ方が怖かったです!
返信する
カササギと白雪姫 (黄梅)
2014-09-23 17:29:03
>四羽目に死

すごい!そんなところまで。とても勉強になりました!
空港でのメアリーのコートは派手すぎますよね(笑)
私もめちゃくちゃ気になりました。

イギリス女性って歳を重ねるとシックに、いや若いとき
から結構落ち着いたファッションのイメージで・・・
しかもメアリー、普段はボヘミアンファッションで彩色
控えめだったから、余計になぜ真っ赤ー!と。

トレインスポッティングはそうですね、タクシードライバ
ーと近いかも!見た後、後味が悪いです。救いもない
し。でも監督さんの持ち味というか、そのドライでハード
な感じと、ユアンさん達俳優の演技でウケたとか。

思い返せば、「リトルダンサー」もスコットランドが舞台
で、モデルのマシュー・ボーンさんもスコットランド人の
はずですが、廃坑の閉塞感が半端なかったような。
そしてマッチョな父にバレエを妨害される主人公・・・

スコットランドの上流階級の映画ってあまり見たことが
なくて。何となく労働者階級を取り上げた映画が多い
ような。

イギリス、行かれるんですね!いいなー。
ロンドンのシャーロックパブとか、ベーカー通り駅とか。
カーディフは、友人が留学していたので行ったので、
それがなかったら行くこともなかったかも・・・

あ、でも映画の影響でウェールズは行ってみたかった
から、好機でしたね^^

フランス史とかも同名多くないですか?スペインも同じ
くなんですが。よく同名の母娘で大-、小-、と呼び分け
られていたりしますよね。作家さんなんかでも。

聖書からでストックが多くないのと、祖父母にならう
習慣のせいか、名字とともに本当に日本よりは幅が
ないですよね。その分ミドルネームとかありますが^^

中国では逆に、祖父母、父母と同じ名前は不孝なの
で、まったくかぶらず、でもバリエは少ないので、王栄
さんとかものすごい数がいてびっくりしますね。

姓に厳しいぶん、日本より数が増えず、一つの姓の
人口がかなり多いです。韓国もそうかな。
そのぶん改名手続きに門戸が開かれているそうな
のですが。欧米もそれなりに受け付けているイメージ
です。日本だとお坊さんくらいしか通らないと聞いて。

戸籍名ってなかなか変えられないですよね。

-sonシリーズも多いですよね、ギブソンとか。
アンダー、気になります。S3のアンダーソンは、髪型
がヅラっぽくて変です・・・それで気持ち悪さが倍増
している気がします。さすがインテリ役者さん(?)
プロ意識半端ないです!

ドノヴァン、同性から見てかっこいいなと(笑)
仕事に熱心な女性、好きです。アンダーソンとの不倫
はご愛嬌で。

そういえば、トップギアUSでトレーラー対決、速さ対決
で荷台なしとはいえ、タナーさんが150キロくらいだし
て、他のお二方が絶句していましたが、重いトレーラー
で150キロって普通なのでしょうか。

それとも普段はトレーラーを運転しない、初めて触る人
が150キロは出しすぎでも、慣れたドライバーならありと
か?

ジェレミーさんは似たようなシチュエーションでもクレイ
ジー、狂気って感じですが、タナーさんは12歳児(と
言われていた)か、アブナイ幼児に見えました・・・
怖いです(笑)
返信する
Unknown (Yam Yam)
2014-09-23 16:57:45
dicoさんも「カササギ」づいているんですね(笑)
何だか益々ドツボにはまってきてしまいました。
「赤いカササギの紋章」があるんですか? 良く見つけましたねぇ。
そう言えば 村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」に ”泥棒カササギ”の章が
あるんですけど(はるか昔に読んだので全く覚えていませんけど)、ここにも何やら
関連する記述があるとか、無いとか??(意味不明)ご存知ですか?

本当にこのエピソードに含まれる御大達の布石はあらゆるセリフ、行動に込められて
居る感じがして見返す度に納得する部分が多いですね。
敢えて野に放ったモリアーティーの行動はMI-6であるマイクロソフトは全て把握して
いた筈だから リチャード・ブルックなる人物がモリアーティーである事も承知して
いた訳で(これをシャーロックには伝えていなかったのか?)、ジョンを通じて
シャーロックに対する警告、と同時に何とか最悪の結果を避けたい兄としてジョンに
協力要請、警告となったのかもしれないと感じています。
初めてこの回を見た時は、あーあお兄ちゃん 弟を売っちゃうの?とショックでしたが、
考えてみれば 幾ら確執のある兄弟とは言え あり得ない事なんですけどね。
真実を伝えられないマイクロソフトの要請に対して 反感を持ってしまうジョンが行動を
起こさなかった事は後に尾を引いていますね。
皆素直じゃないんだから・・・(涙)

この後も今後の状況の複線となるセリフ、行動がてんこ盛りになるので益々セリフの1つ
1つもおろそかには出来ませんね。

昔からモリアーティーは実在しなくてSHが捜査の為に自分の身分を隠す為に作り出した
架空のキャラクターだとする説も未だに多くある位だし、221Bでの会話、バーツの屋上
での対決もシャーロックのみが知る事だと言う点、バーツの屋上でモリアーティーは
死んでいない説等々色々あるので、S4に何か裏をかく、その裏の裏をかくと想像を絶する
展開もあるかも知れない等又妄想膨らみますよ。   

ここでお話変わって(何時もの事ですが)、Hollow Crown いよいよ撮影開始ですね。
昨日野外セットの画像を見て、それだけでドキドキしてしまったんですが、今日アップ
されて居た写真で「衣装を着けたBenedictが現場に現れた」が出ていましたね。
ご覧になりましたか? 小さいのでホントにそうなの?としか思えないのですけどねぇ。
長いカーリーヘアーのかつら(かつらだったんだ)、毛皮のケープ、革のズボンで・・
と書いてあったんですけど、良く見えないので分からないよ~~~(泣)
これから又続々画像が出てくるんでしょうねーI hope!(嬉) 

そして「あれも愛、これも愛」え?何だっけ?と思ったら分かりましたよ~。
dicoさん、結構アレですが、すぐ分かる私もアレです(汗)
でも、このフレーズ気に入りました。 私達にはピッタリですよ。
ABSGと共に ”Put on back of the T-shirt”!
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-09-22 22:28:07
如月さん
うふふー、寄り目かわいいですよね~。
私もシャーロックが出てきた途端、緊張感なくしてますよね(笑)
ついつい萌えに走ってしまいます。
いらないwww 爆笑ですよー!正直でよろしいかと。

寮母さん、確かに美味しいかも!
怒った顔を穏やかな顔を同時に見られるなんて、羨ましいです。
私も「いやーん」とか言いながら抱きしめたいですね・・・自重自重。

うん、あのアンダーソンはいつにも増して残念すぎます(泣)
ベネさんはよくポケットにペットボトルとか押し込んで突込みを入れられていますが、
シャーロックのポケットもスゴイ事になってそうですよね。
なかなか探偵小道具を出す場面(確かにいつもルーペくらいですよね)がないので
よく考えたらここは貴重な場面なのかも。

アンダーソンは性格が変わっちゃったから顔も変わったんでしょうかね。
S3は良い人な顔つきになってますもんね。
やっぱり役者ってすごいのかも。

ライヘン、ぜひぜひ観てくださいよ。落ちるけど(涙)
今、ライヘンとS3の伏線と思われるものの考察を集めてますので、
如月さんも何か気づいたらぜひ教えてくださいね~
返信する
Re.移動してきました (dico360)
2014-09-22 22:17:03
Yam Yam さん
私も今日はずっとカササギの検索ですよ(笑)
宝冠の場面のモリアーティ、言われてみれば!!
BGMもまさにロッシーニですしね~。
お墓の場面の鳴き声、私カササギの鳴き声がわかりません(笑)
私もイギリスの迷信で1羽のカササギの部分だけ見つけましたが、
全体ではそうなってるんですか。すごーい。
メアリー、そこに繋げるなんてさらにびっくりです。
そういえば、カササギを紋章に使っているドイツの歴史ある町が出てきたのですが、
その紋章、赤い屋根の上にカササギがとまってるんです。
赤いんですよ!!
すみません、これこそThe こじつけ ですね(笑)

「モリアーティー教授の正体」それすごーく読みたいですね。
手に入れるの難しいんですか、残念です。

それにしても考察が大変な事になりそうですよ。
とりあえず頂いたコメントで関係しているものはできるだけテキストにコピーしています。
頑張りますのでYam Yam さんも引きつづきよろしくです~。

ライヘンは、S3を鑑みて見ると更にややこしんですよね。
裁判所に行く前に鏡越しにジョンを見つめるシャーロックが「いよいよ始まる」感を出している感じだし、
前回のマイクロフトとジョンの会話も、なぜここでジョンにこの話をするのか、とか。
単なるジョンに対する警告なんでしょうかね。出来ればFallしてほしくないお兄ちゃんの親心?

後姿、持っていましたか。さすがです。
正面の表情に気づいたのは私ではないんですよ。
あのサイトにピン止めした方のツイートにそう書いてあったんです。
よく気がつくなーと。凄いですよね。
首筋ー(笑)いや、気持ちはよくわかります~
これも愛、あれも愛ですね(古)
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-09-22 22:00:22
かじゅさん
お久しぶりです~
お元気してましたか?
お互いSherlockのですねー。嬉しいです。

何だかループにはまり込んでますね。。。
もうこれは続きを見ない事には答えが出ないですよ~。
でもここではまだまだ考察が続いていますのでS4まで何とかそれで凌いでいこうかと(笑)
E3のジョンは多分裏があるような気もしますよ。
シャーロックがなぜあそこまでメアリーを庇うのか、空港でのメアリーの不自然なコートの色とか、
モファットさんたちは一筋縄ではいかないので、きっといろいろな伏線なのではーと思ったりもしています。

ライヘン終わったらそのあたりの考察もまとめようと思っていますのでよかったらまた覗いてみてくださいね。

画像、何だか評判が良くて嬉しいです。
貼ってよかったわ。
そうなんですよ、やっぱりこの2人は仲良くケンカしているのが一番ですよね。
何よりのお言葉ですよ。

ライヘンのセリフはどれもこれも伏線のような気がして気が抜けないですよ(笑)
「子供たちを誘拐」の部分は確かに「事件」という単語はなく。「Kidnapped children」だけなので、
誤解されそうなセリフかもしれないですね。
私もいつも無理やりこじ付けてるので全然OKですよ~
返信する
Unknown (だいず(如月。。))
2014-09-22 21:28:35
あれ?
最初の画像、より目ですか?んふふ
すてきですね。ほんと眼力すごい。萌えだなぁ
dicoさん、シャーロックが出た途端これですよ。わたしライヘンの緊張感どこ?
でも、このあたりのストーリーっていつもの探偵物で安心して
観れちゃうんですよね。
しかも、いらないサリーにアンダーソンまでいるし・・・あれ?何か言ったかな?

あと寮母さんへのムチとアメの変わり身。
いやん。わたしにもしてほしい。あの怖そうなお顔好きなんです。
そのあとあのキュートなお顔でしょ。わたしなら抱きついちゃいますよ。

シャーロックはブラックライトでもかっこいいのに
アンダーソン・・・って いや、言ってはいけない気がする
コートから出てくる探偵小道具だ。
ルーペはよく出てくるけどね。おお、ここは要チェックです。
ああ~かっこいいなぁ
明日の夜でももう一回観ようかなぁ・・・落ちるけど・・・ぐすん。

しかし・・・アンダーソンの顔が3シーズンから変わり過ぎな気がするのわたしだけ?
返信する
移動してきました (Yam Yam)
2014-09-22 17:26:41
dicoさん、まだカササギに取りつかれていますよ(汗)
カササギ紋章は、Wax Seal 、結婚式の名札と主賓席後ろの壁紙の模様等にあるのですが、
私が気付いたもう一点は、ダンスをするモリアーティーが鳥の羽ばたきの様なポーズを
していた点(拘りすぎ?)
色々見ていたら、もう一か所 最後のお墓の場面でバックにカササギの鳴き声が入って
いた・・・って記事があったのですが、これはね~一寸こじつけ気味?
何れにしても、仰る通り両御大が無意味にカササギを入れている事はあり得ないので何か
しらの暗示をして居るのだとはおもいますが。

で、今日見つけたのですが、カササギと言う鳥は吉凶を占う鳥とされているそうでNursery
Rhyme(わらべ歌)に古い詞で :
One for sorrow (一羽は悲しみ)
Tow for Mirth (二羽で喜び)
Three for a Wedding (三羽は結婚)
And Four for a Death (四羽で死) で 四羽目が Four for a death (or birth)
となっているそうです。

一羽から三羽まではそれぞれエピソードのなかで思い浮かべられる事項がありますが、
問題の四羽目のカッコ付に関しては やはりメアリーの今後が・・・と予測されると
言われていました。
いやー深いですねぇ。 だんだん妄想の世界に陥りますよ、アブナイかも。
皆色々考察を巡らせていますけど、全然特別の意味はなかったりして・・・(笑)

それから、「名探偵読本シャーロックホームズ」の中に 「モリアーティー教授の正体」
と言う項目があってその内容が”ライヘンバッハ”の”あの”展開と同じ発想で書かれて
いるそうなんですよ。
御大達も読んだのでは?と思われる内容らしいです。
是非読んでみたいと思ったら相当昔の物らしく 手に入りにくい様です。 残念!

さすがライヘンバッハです。 考察本当に大変な事になりそうですよ。
でも、UPして下さるんですね? お待ちしています。

今回の記事あたりからモリアーティーの陽動作戦、頭脳戦の様な様相を呈してきていま
すが、考えてみるとまだるっこしい事をしている様にも感じます。遊んでいる? 
S3を観た後だとモリアーティーに操られている振りをしていた訳ですが、この回を
最初に見た時はだんだん追い詰められていくシャーロックを見ているのが辛くなりますね。

例の後姿のソース、有難うございました。
早速見てみたら、やっぱり私持ってました。
でもー、カメラに映った顔には全く気付きませんでした。首筋ばっかりみていましたよ。
視野が狭いです(汗)さすがdicoさん!
dicoさんは「愛の力」で探して下さるんですね。素晴らしい!「愛の力」気に入りました!
返信する
Unknown (かじゅ)
2014-09-22 10:32:19
 お久しぶりです。また、失礼します。(礼)

S3-3とS2までのシャーロックとジョンの違いが、私の中でいまいち落ちつかず、
Sherlockについての、色々な意見を探したりしておりました。
S3でシャーロックが拳銃を使ったこと--拳銃担当(?)が、ジョンから変わった意味、
空港での離別に笑顔でハグしあう、シャーロックとメアリの不思議、
そんな二人をただ静かに見つめる、ジョンの心理状態、とか…。
そんなこんなを、ぐるぐる考えて。(ホントに、何やってんだの世界ですね~
)
それで、前回dicoさんのブログで久しぶりに「仲良しシャロジョンのツーショット」を見て、
とっても癒されました…!(感涙) 
別離の悲劇もドラマチックで面白いですけど、
やっぱり二人が「じゃれあってるboys」が一番です。
いつも魅力的な映像、本当にありがとうございます!

そして今回、「ライヘンバッハ」も、いつもながらカット映像の配置も素敵です(嬉)
ラスト、現場で楽しそうに証拠集めをするシャーロックに、
「笑顔はダメだぞ」と教えてあげる、(やっぱりお母ん(?)ジョン(笑)。
その後のセリフ、英語では「子供たちを誘拐した(事件)だろ?」なのですね。
会話の途中、ここだけを耳にしたドノヴァンが後から「あの発言は、もしかして
本音かも」と思わせる、小さな伏線かも? 考え過ぎかしら?

返信する
Re.お母さんジョンですよねー! (dico360)
2014-09-21 23:20:51
黄梅さん
ですよねー、ジョンは時々お母さんモードになってますよね。4役だなんて大変です。

ジョン、いつもはストレートに言う事が多いように思うのですが、
でも確かにこういう時のジョンは怒鳴らないで幼児にお母さんが言い含めるような言い方しますよね。
でも私も訳なのでもしかしたらまったく間違っていて全部私も妄想かもしれないですけど(笑)

ドノヴァンの気持ちもわかるんですけどね~
自分の領域を素人に荒らされたくないんでしょうね。
しかも全然素人じゃないし、能力では勝てないしで。
なわばり意識みたいなものって女性の方が強いらしいですね。
これは動物にもあてはまるらしいですよ。

おお、これも正典ネタっぽいんですか。
隠し味のように正典ネタをちりばめるのが本当に上手いですよね。

ローリングさんは古城に住んでいるのですか。
儲かってんなー(笑)印税莫大なんでしょうね。
いやーでも私は古城には怖くて住めないです。

アンダーソン、なるほどー。
可能性はありますよね。
「ソン」がつく名前、これからちょっと気をつけてみようかしら。面白そうです。

トレインスポッティング、アメリカのタクシードライバーみたいな感じなのかしら。
観た後、暗くなるし(笑)
ウィキ見てみたのですが、これフランケンシュタインの監督をされたダニー・ボイルさん監督なんですね。
で、よく見たらJLミラーも出演してるし。
Amazon、中古で900円くらいだったのでレンタルなかったら購入も考えようかしら。

英国王のスピーチ、ぜひ観てください!
ジョージ6世の奥様はヘレナさんが演じていますがものすごくキュートです。

最近の王室はかなり変わりましたよね。
それだけ危機感があるのかなーと。
王室なんて国民に受け入れられてナンボですし。

それにしても英国王室は同名が多すぎです。
なかなか覚えられない要因のひとつですよ(涙)
とりあえずエリザベスの再度鑑賞してみますね。

同じ人物を扱った映画でもそれぞれ特色がありますね。
見比べるとそれはそれで面白いです。

カーディフ、そうなんですね。
来年英国に行く予定ですが、どこまで行けるかしら。
何しろ初めてなので・・・ホームズ関係の場所は押さえたいところですが~
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-09-21 22:57:13
アガサさん
こんばんは~
早速ありがとうござます^^

ええ、やはり起伏は必要かなーと・・・嘘ですよ(笑)
確信犯的必殺写真www 面白すぎです!

そうなんですよ、罠にはめられるんですよね(涙)
この後の展開は本当につらいです。

おお、あのサイトご覧になったんですか。
機械翻訳、ダメそうですか・・・?やっぱりちゃんと訳さないとダメ?楽するなって神様のお告げ?(言ってない)

白雪姫、そう書いてまりますね。
モリアーティのティーカップだけに王冠が描いてあるので、
モリアーティが女王でリンゴを持つシャーロックが白雪姫なんですかね?
私も全然気が付きませんでしたよ。
本当にすごい考察ですよねー。
でもアガサさんの指摘もすごいと思いますよ~。

首締めたいはもちろん、●●ですよ、私も。
私のベスト3には実はモリアーティは入っていないんですよー。
この人は自覚してやってますしねー。
シャーロックを手に入れたいと思う結果の行動ですので(おいおい)
なのであとの2人はアンダーソンとキティライリーです。
あまりにも小物すぎてぶん殴り●●たいですね(笑)

ジョン、そうなんですよー。
日本語版だとジョンのセリフって縮小されているか最悪省略されていることが多いみたいで、
こうしてあらためて元のセリフを追っていくと結構出番あるしちゃんと助手してるんですよね。
なのでジョン救済ですね(笑)
返信する
お母さんジョンですよねー! (黄梅)
2014-09-21 21:42:37
普段はお兄さん/親友/お父さんみたいですが、
たまに見せる世話焼きっぷりは幼児と母に見えます^^

信頼があるからでしょうが、ふつう、「こいつおかしいな」
ってかかわるのをやめそうですが、友達だから?忠告を、
それも結構控えめ?に言うJWが好きです。

バスカビルの「timing」とか。そこで怒鳴りつけないのが
JWの人格、と勝手に思ってます(笑)

ドノヴァン、嫌味がうまいですよね。画面でいわれると
いらっとしつつ、シリーズ3で出番が少なかったら
(女優さんのご都合と教えていただきましたね)、
すごくさみしかったです。ドノヴァンいないと物足りない・・
ドノヴァンにはいつまでもSHを揶揄してほしいです・・

誘拐事件は、正典「プライオリ・スクール」風ですね。
貴族の子弟誘拐事件だし、全寮制学校だし。結末は
全然違いますが。。。

マッケンジーさんも、スコットランドのお名前ですね。
マックシリーズ、多いなと^^ローリングさんはスコット
ランドの古城にお住まいとか。城って住むには不便
そうなイメージですが、それはそれ、現代仕様になって
るのかな。

水回りとかインフラが不便そうで・・・

考えたら、ロバートソンはロバートの息子、リチャード
ソンはリチャードの息子だと聞いたことがあるのですが、
アンダーソンはアンダーの息子、なのか?
でもアンダーという人名は聞いたことがないから、別
かな。ふと気になりました。

トレインスポッティング、とにかく映像がおしゃれですよ!
失業、暴力、麻薬なんかがテーマで、スコットランドの
現実問題をよくとらえているとは思うんですが、観た後
暗くなりました(笑)

失業をなくすにはどうすれば、とか考えたり--;
今回の投票で注目も集まったでしょうし、もともと観光は
盛んですから、ますます外貨が稼げるようになり、
地元経済が潤うといいのですが・・・

実は英国王のスピーチまだ見てなくて。見ないと!
そうですね、ジョージ6世のお父さんですね。ウィンザー
朝はジョージが多いなと(それ以前にはいなかった
か、一人か二人くらいだった気がします)。ジョン王
がなんといっても縁起が悪くて永久欠番らしいですが。

問題発言ですよね!いいのかよ!って思いましたもん。
今のヘンリー王子みたいな感じなのでしょうか?
王子、上にウィリアム王子がいるとはいえ、全裸写真
流出とか、奔放だなと(笑)しかもそのスキャンダルへの
王室公式コメントが「若いとそういうこともあります(意訳)」
というので、すごくびっくりしましたねー。

でも王室にそういう人がいると面白いのか、ヘンリー
王子の人気は上々だと聞いたことがあります。

リチャード3世やヘンリー7世が主人公の日本版って
あまり見ないですよね。ちょっとマイナーかな。ヘンリー
8世でもなかなかないですし、やっぱりエリザベス1世
ドラマが限界なんでしょうか。

ヘレンミレンのTVムービーは確かCATVで見て、
気に入ったので日本語版DVDを買ったような・・
ケイト版映画はアカデミーも関係して日本語版でて
人気あるみたいですし。

エリザベス1世の映像化だと、メアリースチュアートが
どれくらい作りこまれているかで、その作品の完成度
が測れる気がします。そこまで目立たない?けど、
欠かせない役柄というか。

ちなみにジェームズ1/6世は遊び人で男色家、愛人を
登用して能力はイマイチなので、エリザベスものでは
大体キモ男枠です。面白いけど、たまに違うキャラクター
で見てみたい!

マリー・ド・ギーズも、孫(=ジェームズ)を操って
イングランドをかく乱したり、スコットランド側からみたら
イングランドが舞台のドラマとはまた違って、面白そう
です。日本ではやっていないけど、あちらではきっとある
のかな。

メル・ギブソンの「ブレイブハート」も、スコットランド関連
でしたっけ。アイルランドものもちょこちょこあるので
(アメリカへの移民が多いのでアメリカ映画でもあるし)、
「ウェールズの山」はレアものだったなと・・・
カーディフ、一度だけ行きましたが、なかなか感じが
良かったです。日本企業の支社がたくさんあったのが
リアルでした^^

返信する
Unknown (アガサ)
2014-09-21 20:44:11
dicoさん、こんばんわ!
前回の最後の確信犯的必殺写真から一転して(笑)、今回はノンフィクでハードですね?
改めて90分の間にすごくエピソードがスピーディに入ってるんだなあと思います。で、ここって、シャーロックが罠にはめられるところですよね?
YamYamさんご推奨のサイト見ましたが(1個だけ(汗))、PCに翻訳してもらっても、よく分からなくて・・・(大体は通じるんですけど)、やはりグリム童話の隠喩があるんでしょうね?
・・・今頃気づきましたが、「IOU」のりんごって白雪姫?

dicoさんの、ライヘン中首を絞めたいベスト3・・・すみません。つぼりました。
アガサだと、ぶん殴りたい、もしくは締め●●したいになりましす(●●はご想像ください)
やはり栄えある一位はもちろんモリアーティですよね?

ジョン・・・こんな事言ってたんですね。たぶんdicoさんが書いてくれなかったら、ずっと気づかなかったと思います。ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿