That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

SETLOCK S4 画像 その3

2016-06-14 21:23:04 | Sherlock SETLOCK S4
土日も仕事だったのでかなーり後ろ向きで月曜日を迎えましたが
朝からSETLOCKで盛大なお祭りにちょっとテンションあがってました。
さすがに221Bの撮影は盛り上がりますね。

でもあまりにも大量すぎてあまちちゃんと追えていませんが、
「Sugarnut」という単語にはちゃんと目がいく恐るべきdicoアイ(笑)
ではなく、Cumberbuddyさんの「マーティンがベンをSugarnut」って呼んだという話の
ツイートが目に入っただけなんですけど。

ベネディクトに会えて泣いていたファンにマーティンが声をかけたらしいです。
「Sugarnutに会えてないてたの?僕じゃなくて?」らしき内容でしたが・・・は?
てー事は何ですか?この人たちは「Sweet heart」「Sugarnut」ってお互いを呼んでるの?はい?


Sugarnutの意味だそうですけど・・・・

(via @Anythingbatch)


S4でJOHNLOCKがなかったら死ぬかもって御大あてにツイートがあって、
(多分、こんな内容だと思います。ツイッターの英語は難しい・・・)
それに対する御大のお返事は「RIP」だったので、大量のファンが死ぬじゃん!ってコメントが結構ありました。
さすが御大だわ。

もうひとつ。
ハドソンさんがジョンに鍵を投げている?らしいんですけど。

何の鍵なんでしょう・・・・気になります。

それでは私も盛大に貼っていきたいと思います。

メアリーが連れていたワンコはイアンさんのBunsenだと今さらですが知りました。
右がイアンさん。御大のパートナーです。お利口そうな顔つきですね。


221Bの撮影の時はちゃんとファンサービスするんですよね。いいなー。
何だか久しぶりに笑顔を見たような気がします。




そして久しぶりにかっこいいシャーロックを見たような気がします。






赤い服の女性はシアン・ブルックだそうです。ハムレットでベネディクトと共演してましたよねー。オフィーリア。


やっと御大を発見しましたー。


ラスト。こうして見るとちょっと瀕死っぽい?


それにしても、画像が大量に流れてきていましたが半分以上はボケてたりブレてたりしてましたね。
みんな慌てて撮影しているせいもあると思いますが、暗がりだと合わせるのが難しいんですよね。


最後に、シャーロックとはまったく関係ないんですけど、どこにも貼るところがなかったので・・・
美女と野獣の実写版、いよいよですねー。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マーティン… (Misty)
2016-06-14 23:20:39
こんばんは。週末から引き続きのお仕事お疲れ様です。

221B祭りは楽しそうですが、それにしても何なんですか、この人たちは…ファンフィクのことを言えないんじゃないですか?マーティンのブラックジョーク?それとも、ホントに普段から「Sweetheart]「Sugarnut」なんて呼び合ってるんでしょうか~!こんな単語知りませんでしたが、おかげでしばらく脳裏に焼き付いて離れなくなりそうです。

それにしても、撲滅プロジェクトにも全然メゲてない感じの海外ファンってたくましいな~と、妙に感心してしまいました。御大にJohnlock嘆願するのは逆効果のような気もしますけど(涙)

この画像のべネさんは、ちょっと痩せて見えるような気がしますね。でも無精ひげ…うう…S4までには心の準備を…ファイトー!
返信する
やっぱり (マラカイト)
2016-06-15 08:44:51
髭・・・なぁ
でも、dicoさんチョイスのシャロは渋めでいいですなぁ
ちょっとSexyかも・・・
これ、髪の毛とか濡れちゃってるのはあの巨大なシャワーのあとなんでしょうね。
水も滴るいい男。このぉ~~~
昨日の撮影でも無精ひげを維持してたので、もうあの長さで維持してるんですね。涙。
わたしらベネさんには甘いんで、いいよいいよなんて思ってお髭のシャーロックとかに慣れちゃったら次のシーズンで髭はどうした!とか言いそうなんで今回は違和感を持ちつつ慣れることにしました。

Sugamutとかマーティンが言いそうな言葉ですね。
あえてそういうのを振りまいておけば面白いですし、意味も何だかさすがだなって思います。
改訳ありがとうございました。気づかなかったですもん。

しかし、昨日のgooブログサイトのメンテは長かったね。
返信する
一言だけ (オレンジ)
2016-06-15 17:49:13
こんにちは。

や~~~ん♡ カッコいい~~♪
ありがとうございます。これで追い込み仕事頑張れそうです。
返信する
Re.マーティン… (dico)
2016-06-15 20:16:20
Mistyさん
こんばんは~
お気遣い、ありがとうございます。
かなり朦朧としながらこれを書いたので今見たら誤字脱字ばかりでお恥ずかしいです。

ホント、何なんでしょうねー。
Sugarnut、あちこち調べましたけど出てこないんですよ。
マーティンはファンと遊ぶというよりファンで遊んでいますよね。
これでまたファンフィクがーってベネさんが怒ってもそれはもうファンのせいじゃないでしょ(笑)
そういえば、ファンフィクをベネさんに見せた張本人でしたね。

海外のファンは本当にたくましいというか何というか。
それを御大に聞くかなー。
絶対に逆効果だと私も思いますよ(号泣)

何となく痩せて見えますよねー。
うん、でも・・・これは何とかならないものなのか・・・
そろそろ普通のシャーロックが見たいんですけど(泣)
そうね、心の準備も頑張らないと・・・
心折れる前にお互い支えあっていきましょー!!
返信する
Re.やっぱり (dico)
2016-06-15 20:29:21
マラカイトさん
こんばんは。
あら、本当ですか?嬉しいですー。
髪の毛、最初見たときはお風呂にも入れない設定なのかとちょっとビビりましたけど。
いやー、滴ってますよね~

なぜ髭が必要なのかさっぱりわかりませんけど、そうなんでしょうね。
ですよね、基本ベネさんに甘いなあと思います。
髭はどうした!もうこれ爆笑しましたよー。確かに言いそう(笑)
違和感を持ちつつ慣れる、なるほどー。
私も慣れるかどうかわかりませんが違和感は持つことにします・・・・ってそれじゃ今と変わらないって。

Sugamut、マーティン、言いそう言いそう(笑)
マーティンて意外と、とか言ったら失礼なんですけど、何だかんだとファンに優しいので
面白がりつつ、楽しませようとしているのかもしれないですね。

gooブログのメンテナンス、本当に長かったです。
もしかして昨日来てくださったのでしょうか。
長いうえに不具合とかで、私も結局昨日一日ブログに入れませんでした。
何となく嫌な予感がしたので、前の日にこれをUPしておいて良かったです。
返信する
Re.一言だけ (dico)
2016-06-15 20:31:31
オレンジさん
こんばんはー。
わーい、お役に立てて嬉しいです!
今頃はお仕事中でしょうか。大変ですね。
月並みですが、頑張ってくださいね~
返信する
Unknown (WINT)
2016-10-02 18:59:48
誘導されてきましたー。ありがとうござます。
彼女はオフィーリアの人でしたか~。
ハリーかも?って噂をどこかで目にしたんですけど、年齢がちょっと若いですね~。違うっぽいなー。
もしかしたらハリーの足はジョンが原因で悪くなったのかな?それがトラウマでジョンは肩を撃たれたにも関わらずハリーと同じ側の足に不具合がきたのかな?なーんてことを想像しちゃったんですけど。
病室で背中を向けているジョンらしき人物は昔のジョンで、ハリーがケガで入院した時のかな?なんてことも考えちゃった。
でもオフィーリアだったら違うかー!
ハリーは姉だし。
返信する
Re.Unknown (dico)
2016-10-02 22:26:13
WINTさん
こんばんは!
ハリー説もありましたねー、そういえば。
普通に考えれば依頼人なんでしょうけど、ハリーにはぜひ登場してほしいです。
え?ハリーって足が悪いの?マジですか?知らなかったです!
それがジョンのトラウマだったら、ワトソン家の過去もかなりいろいろありそうですね。

去年のシャーロックコンで公開されたジョンの生年月日で計算すると
ハリーは姉ではなく妹になってしまうんですよ。
これを制作側がちゃんと覚えているなら(笑)シアン=ハリー説も可能性ありますね。
返信する
Unknown (WINT)
2016-10-02 23:06:57
いやいや!そんな設定ないですよ!私がそう思っただけです。

写真の赤い服の人、杖もってませんでしたっけ?
ジョンと同じほうの手に。
で、これがハリーだったら、同じ側の足が悪いってことだから…と色々考えちゃったんです。
ハリーのほうはジョンを気遣ってるふうなのに、ジョンはどちらかというと避けてるように感じますし、彼のほうに負い目があるっぽいし。


あ、妹でしたね。
ならばハリーの可能性はまだありますね~。
返信する
Re:Unknown (dico)
2016-10-03 07:32:39
WINTさん、
おはようございます。
あ、そういう事でしたか。すみません、早とちりでした。
でも、ちょっと残念(笑)
面白そうな設定なので実現してほしいかも。
杖は気づかなかったのですが気になりますね。
是非ハリー姐さんには登場して頂いてちょっとジョンに喝を入れてほしいです。
返信する

コメントを投稿